X



トップページ
607コメント225KB

【ここだけ】昔板なのに2006年なスレ【未来】 P35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本昔名無し
垢版 |
NGNG
懐かしいな・・・2002年W杯。
韓国の審判買収がばれてW杯永久出場停止処分だもんなぁ
0254日本昔名無し
垢版 |
2013/09/29(日) 19:35:32.03
後期Rouageも1999年と2000年だよな
dreamも1999年と2000年しか良くなかったと思う
da pumpはよくわかんね
0255日本昔名無し
垢版 |
2013/09/30(月) 12:01:17.28
オマエラ

びーる

ドライブ

ばいと
0257日本昔名無し
垢版 |
2013/10/02(水) 16:01:13.53
ストーカーも軽サイコパスな気がする
当の本人がキモイ辞めてと言ってるのに
本気で嫌われてるとは思えないとストーカー継続する元友人がいた
何度やめろ警察沙汰になると言っても「でも好きだから」と。
日本語通じねえと思い縁を切ったが。
ちなみに仕事はそこそこ優秀だった

発達障害って他人の気持ちがわからないらしいからね。
0258日本昔名無し
垢版 |
2013/12/03(火) 17:51:33.83
>>255
それはそれで
「民主党のレエゾン・デエトルはどこへいってしまったのか」
(お前ら只のブサヨの癖に調子に乗って政治家の真似なんかしてんじゃねえよ)
とマスコミからお叱りを受けて終わりだろ
詰んだと言うより元々政治家ではないのだよ
あれらは
0259日本昔名無し
垢版 |
2013/12/04(水) 10:12:14.36
光金

有吉

瀬戸

豚寝

恵比寿
0260日本昔名無し
垢版 |
2013/12/10(火) 02:40:16.16
中学受験〜大学受験まで
「とにかく脇目も振らず勉強しろ勉強勉強!周りはみんな敵だ慣れ合うな!遊びとかオシャレなんかもしてる暇なんか無いぞ!
その時間を勉強に使わないとお前は人生の落伍者になるぞ!!!」

就活
「え?君は貴重な学生時代に勉強しかして来なかったの?遊びや部活動等を通じて仲間と一緒に何かを成し遂げた経験とか無い訳?
つまり君はせっかくの人生経験を積める年代を無為に過ごして来た訳だ」
0261日本昔名無し
垢版 |
2013/12/15(日) 21:07:51.96
【快挙】AKB、B'zのシングル累計ミリオン数を抜き日本一に!

AKB48 15作連続、通算16作ミリオン

B'z  13作連続、通算15作ミリオン
0262日本昔名無し
垢版 |
2013/12/15(日) 21:20:47.58
・2013年 オリコン年間シングルランキング
***1位 : 195.5万枚 … AKB48 「さよならクロール」
***2位 : 147.6万枚 … AKB48 「恋するフォーチュンクッキー」
***3位 : 125.7万枚 … AKB48 「ハート・エレキ」
***4位 : 113.3万枚 … AKB48 「So long !」
***5位 : 101.1万枚 … EXILE 「EXILE PRIDE ~こんな世界を愛するため~」
***6位 : *88.1万枚 … 嵐 「Calling/Breathless」
***7位 : *67.2万枚 … SKE48 「チョコの奴隷」
***8位 : *66.0万枚 … SKE48 「美しい稲妻」
***9位 : *55.8万枚 … NMB48 「僕らのユリイカ」
**10位 : *55.7万枚 … 嵐 「Endless Game」

もう順位出たから、確定だね
こんな現状でもまだ懐古とか言ってくる人達いるし
0263日本昔名無し
垢版 |
2013/12/15(日) 21:24:10.57
2013年 年間アルバムランキング

***1位 : *76.5万枚 … 嵐 「LOVE」
***2位 : *58.2万枚 … B'z 「B'z The Best XXV 1988-1998」
***3位 : *57.2万枚 … B'z 「B'z The Best XXV 1999-2012」
***4位 : *42.7万枚 … FUNKY MONKEY BABYS 「ファンキーモンキーベイビーズ LAST BEST」
***5位 : *41.9万枚 … NMB48 「てっぺんとったんで!」
***6位 : *38.0万枚 … 安室奈美恵 「FEEL」
***7位 : *36.7万枚 … 関ジャニ∞ 「JUKE BOX」
***8位 : *32.9万枚 … EXILE 「EXILE BEST HITS -LOVE SIDE/SOUL SIDE-」
***9位 : *31.0万枚 … Superfly 「Superfly BEST」
**10位 : *29.8万枚 … 東方神起 「TIME」

アルバムは意外に普通
0264日本昔名無し
垢版 |
2013/12/15(日) 21:27:32.47
「SET LIST〜グレイテストソングス 2006-2007〜」 5万3583枚
「神曲たち」 56万5117枚
「SET LIST〜グレイテストソングス〜完全盤」 17万861枚
「ここにいたこと」 88万4280枚
「1830m」 104万1380枚

アルバムはそこまで売れてない
kinki kidsもそうだけど、アイドルってアルバムは売れないよな
シングル以外を聞こうとは思わないってことかな

松田聖子ファンには悪いかもしれないけど、松田聖子はベストしか持ってないし
それだけで十分だと思ってる
0265日本昔名無し
垢版 |
2013/12/15(日) 21:31:08.84
ミスチルの2012年のベストも
どちらもミリオンで合わせてダブルミリオンだっけ?

CD売れないね、ホント
もうどんな歌手の新曲出てもどうでも良くなってきたよな
誰をももう追いかけてないや
0266日本昔名無し
垢版 |
2014/01/01(水) 00:37:25.55
2014年はPS4とかあるからなんか変わるのか?
去年はそこまで変わらなかったし
2011年が変わり目かやっぱ

大島もAKB辞めるみたいだしブームが終わる?
0267日本昔名無し
垢版 |
2014/01/02(木) 16:28:41.12
去年が変わってないというあんたの感性にはある意味脱帽だな。
0268日本昔名無し
垢版 |
2014/01/03(金) 22:27:23.86
>>>267消費税とかもあるし今年じゃないか?
去年何が変わったと思う?
0269日本昔名無し
垢版 |
2014/01/07(火) 01:07:31.20
萌えとかコミケとか最近流行りの絵柄があまり好きじゃない

なんかファンのヤツもオタクな一面もある自分に酔ってるだけの気がするんだよな
0270日本昔名無し
垢版 |
2014/01/07(火) 08:36:11.76
>>268
第二次安倍内閣始動
富士山世界遺産登録
半沢直樹大ヒット
進撃の巨人ヒット
東京五輪象徴成功
キムタクドラマ大爆死

これだけでも去年は相当変化に富んだ年だろ。
0271日本昔名無し
垢版 |
2014/01/07(火) 16:00:05.93
>>270それって2011年程じゃないよね?
AKB48もまだ売れていたし

大島抜ける今年がヤバいと思う
消費税、憲法改正とかもあるかもしれないし
秘密保護法案とかも去年の終わりだから今年の出来事としてもいいし
0272日本昔名無し
垢版 |
2014/01/08(水) 13:34:06.10
光金

有吉

瀬戸

豚寝

恵比寿
0273日本昔名無し
垢版 |
2014/01/09(木) 00:43:57.59
1994年、2004年で何か変わったっけ?
1993年、2003年の方が変化あるような
0274日本昔名無し
垢版 |
2014/01/09(木) 05:21:21.23
あまり4の年ではないんじゃないかな
80年代も83年からだし

ただ2006年からのPS3が2014年まで続いているのは異例だよな
PS1が1996年から2004年まで長続きしていないしさ
0275日本昔名無し
垢版 |
2014/01/09(木) 06:24:00.98
なあ、PS2になって容量が増えたからだとは思うけど
特にRPGでPS2からは廃人ゲー多くないか?

TOD2、ディスガイアとかさ

PS2以降のゲームは制作者側が用意してるやり込み要素が格段に増えてるからな。
PSも多いものはあるが、FC、SFCとかは基本決められた範囲の中でユーザーが独自にやり込み要素や
新しい遊びを発見していったものが多い。
FFも10、12あたりはコンプまで異常に時間かかるからな。
アルティマニア2冊もあるし、気軽にできないんだよね
0276日本昔名無し
垢版 |
2014/01/12(日) 01:49:04.82
最近平然と二週三週をさせたり、隠しダンジョンだの隠しエピソードだのをやらすゲームが多すぎ

ラスボス倒して、あー満足ってゲームはないのか
0277日本昔名無し
垢版 |
2014/01/12(日) 15:44:53.28
クオリティ高い曲が満載のアルバムより統一感のあるアルバムが好き。
この1曲のためにある前の地味な曲みたいなの。

今さら無理だろうけどやっぱりアルバムが先に出て後でシングルが出るのこそ健全だと思う。
0278日本昔名無し
垢版 |
2014/01/12(日) 16:06:07.66
>>275
ミニゲームは全部FF屈指の面倒くささだと思うが
試練の間、アルベド語集め、七曜の武器収集
隠しエリア探し、隠し召喚探し、モンスター闘技場、
チョコボ訓練、チョコボレース、落雷よけ、チョウ探し、サボテンダーの里
ジェクトたちのスフィア集め、ブリッツボール
どれもこれも面倒で膨大に時間がかかるものが多過ぎる。
モンスター闘技場はアイディアは面白いけどめんどくさすぎだろ。
オリジナルモンスター、一番弱いのでもラスボスより強いし
0279日本昔名無し
垢版 |
2014/01/14(火) 00:26:12.61
ベストなんて有名曲詰め込んだだけのゴミ
入門用でしか無いのだ

普通のアルバムはアーティストが曲の順番考えたりコンセプト考えたりしてるから
0280日本昔名無し
垢版 |
2014/01/15(水) 02:00:47.96
>>1
http://nomusoku.blomaga.jp/articles/18485.html
最近は成績重視になっているみたいだぞ
バイトとかサークルで遊んでいるヤツを採っていてもよくならなかったんだろうな
0281日本昔名無し
垢版 |
2014/01/15(水) 03:02:17.36
今週のオリコンが1位が10000枚いくかいかないかってくらいレベルが低い
らしい
2位のナイトメアも8000枚か9000枚くらいだし

ところで、10年前の人が10年後にワープしてきてもあまり驚かないと思うんだよね
相変わらずNARUTO、BLEACH、ワンピースとかだし
ゲームの画面も綺麗にはなったけど、そこまでは変わってないし
0282日本昔名無し
垢版 |
2014/01/15(水) 05:23:07.15
なんか去年あたりからやたらももクロがごり押しされてるけどこれも長続きしないだろうね

今度は何が流行るんだろうな
0283 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30)
垢版 |
2014/01/19(日) 02:29:35.65
もう過去の話か
0284日本昔名無し
垢版 |
2014/01/19(日) 08:55:15.67
>>281
ジャンプ漫画やCDの売り上げ、ゲームの画質程度でそう断言する君の神経は如何なものかね。

キムタクがドラマで視聴率一桁近くになるまで落ちぶることや
フジテレビが大規模な抗議デモを起こされた挙句、TBS以下にまでに落ちぶれること。
富士山の世界遺産登録決定や東京オリンピック決定とか枚挙にいとまがないだろ。
後、小泉は政治の世界から退いてるし、石原慎太郎は都知事をその間に辞めてるし。
それに阪神大震災を上回る大地震が東北で起こって、原発が爆発しちゃってるしね。

これで、10年前の人が驚かないって言う方が、「ここがどうかしてるんじゃない(AA略」
って感じで白い目で見られるだろw
0285日本昔名無し
垢版 |
2014/01/19(日) 09:37:15.24
>>284下の2行に付け足すとすれば、東北の被災者で仮設で暮らしてる人達や
福島の沿岸部で暮してた人達に向かって、
そういうことを言ったら、間違い無くフルボッコだろうな。
「ジャンプ漫画やCDの売り上げ、ゲーム画質だけで、10年前と
変わらないと判断する何て、どういうことだゴルァア!!」って感じで。
0286日本昔名無し
垢版 |
2014/01/23(木) 01:49:48.03
1つのゲームをやり込むより、クリアしたら次のゲームに移りたくね?
あるいは1つのゲームを何周もするから、どっちにしろやり込みっていらない気がする
0287日本昔名無し
垢版 |
2014/01/23(木) 15:32:17.56
難し過ぎて、クリアすることがやり込みになればいいんじゃないのか
0288日本昔名無し
垢版 |
2014/02/03(月) 21:35:41.37
友人がipodにシングルばっかりとかアルバムから厳選して入れているって言われた
時は腹立った。音楽以外ではいいヤツだから付き合っているけど、音楽面では相容れないかな
着うたフルとか割れとかも嫌いだな
百歩譲って割れならせめてアルバム単位でダウンロードしてほしい
カラオケのレパートリーのためとか言ってシングルばっかりダウンロードしないでほしい
なんか一時間くらい聞いていないと聞いている気がしないよね、アルバム1つで1時間の曲みたいなものなんだよ
カセットみたいにつなげて飛ばせなくして欲しい
0289日本昔名無し
垢版 |
2014/02/03(月) 21:40:52.99
実際CDよりダウンロードが主流になって得する事ってあんの?
単曲でしか聴いてもらえなくなるし儲けも減るんじゃないの?

YOSHIKIも音楽は消耗品じゃないから、アルバム単位で聞いて欲しいとか言ってなかった?
0290日本昔名無し
垢版 |
2014/02/03(月) 21:44:17.22
不自然にならないように先にアルバム出してから、後で宣伝用にシングルカットすれば良いと思うよ
そうすりゃ捨て曲とか言われることはないんじゃないか
0291日本昔名無し
垢版 |
2014/02/03(月) 21:46:40.98
アルバムしか出さなくて、シングルは配信用にアルバム出る1週間くらい前に
先行として「こういう曲入ってますよ〜」って出せばいいんじゃないのか
それか、1週間くらい前に音楽番組で表題曲のみ歌うとかさ

あるいは、最近のミスチルみたいにアルバムしか出さないとか
0292日本昔名無し
垢版 |
2014/02/03(月) 22:03:05.33
確かに良い曲でなくても飛ばしたくはないんだよね
流れがとぎれる気がして

売れ線じゃなくてパッとしなくても、つなぎとしての曲かもしれないし
0293日本昔名無し
垢版 |
2014/02/04(火) 14:49:02.71
チャイニーズ空気プレン  沖縄海中華焼きそば

チャイニーズ空気プレン  沖縄海中華焼きそば

チャイニーズ空気プレン  沖縄海中華焼きそば

チャイニーズ空気プレン  沖縄海中華焼きそば
0294日本昔名無し
垢版 |
2014/02/05(水) 06:47:31.91
日本のアルバムって曲順や構成が練られたものは少ない気がする
とりあえず発売済みのシングル詰めてあとは数合わせのアルバム曲を
入れとけばOK的な
シングルが3曲くらい連続できて、あとはアルバムの曲だけとか
アルバムの曲が17曲くらいで多過ぎると「このアーティストわかってないな」
と思う
シングルは2曲目と6曲目くらいに入れてダレるのを防止するのがいいし、
アルバムの曲数は10曲くらいでいい
ラルクのHEARTくらいまで、B'zのThe 7th bluesくらいまでのアルバムが好きだな

他の人の音楽プレーヤー見たらシングルだけとか、ベストだけとかだとなんかモヤモヤした気分になる。
0295日本昔名無し
垢版 |
2014/02/06(木) 10:19:38.46
チャイニーズ空気プレン 沖縄海数の子焼きそば

チャイニーズ空気プレン 沖縄海数の子焼きそば レディオスペシャル

チャイニーズ空気プレン 沖縄海数の子焼きそば

チャイニーズ空気プレン 沖縄海数の子焼きそば
0296日本昔名無し
垢版 |
2014/02/07(金) 18:43:40.47
どこどこ大学には可愛い子が多いとかいう風潮
よく考えたら関係なくないか?
愛い子もブサい子も均等にいるハズだよね
0297日本昔名無し
垢版 |
2014/02/07(金) 18:44:20.83
じゃあ秋田県にかわいい子が多いっていうのもおかしいことなの?
0298日本昔名無し
垢版 |
2014/02/07(金) 19:50:04.62
東大京大行ったやつと中卒工場就職とが一緒のクラスだったわ
なお後者がデカイ顔してた模様
上位の大学いくやつと中卒高卒で働くやつが混じってるのは冷静に考いろんなやつと知り合いになるのはええと思うけどな
高校・大学はなんか似たようなやつしかおらんかったえると異常だよな
いろんな奴がおったからたまに会うとすごく面白い
0299日本昔名無し
垢版 |
2014/02/07(金) 19:52:14.70
暴れまわる行為も彼らなりの孤独や焦りの解消だったり
大人に救いを求めるアピールやったんやろうなあ
普通にやってる奴らにはクソ迷惑なだけやったが
DQNって人間関係中学でストップする奴多いから
中学卒業しても中学のDQN先輩に束縛されてるの見て哀れだなーと思う
0300訂正
垢版 |
2014/02/15(土) 06:26:29.58
東大京大行ったやつと中卒工場就職とが一緒のクラスだったわ
なお後者がデカイ顔してた模様
上位の大学いくやつと中卒高卒で働くやつが混じってるのは冷静に考えると異常だよな
いろんなやつと知り合いになるのはええと思うけどな
高校・大学はなんか似たようなやつしかおらんかった
いろんな奴がおったからたまに会うとすごく面白い
0301日本昔名無し
垢版 |
2014/02/15(土) 07:13:55.34
>>1
ベストアルバムはリスナーの質を下げることになるからね
0302日本昔名無し
垢版 |
2014/03/09(日) 22:48:17.97
AKB48のアルバムはそこまで売れていないみたいだし
ここにいたこと、1830mの話できるヤツあまりいないし
みんなシングルばかりなのかね

握手券目当てでシングルすら聞いてないのかもしれないけど
0303日本昔名無し
垢版 |
2014/03/10(月) 17:14:29.46
アルバムの流れがわからないとか言われたら腹立つよな
流れっていうのはあるよ
アップテンポな曲が続いたから、そろそろバラードが聞きたいなーとか
0304日本昔名無し
垢版 |
2014/03/10(月) 17:15:51.39
>>303シングルも意外なところで生きてきて、
よく考えられているなーって思うことあるよな

まあ意味なくぶち込まれていることもあるけど
0305日本昔名無し
垢版 |
2014/03/10(月) 23:40:34.31
佐村河内・旅客機・バス事故・千葉通り魔
今年もけっこう変化に富んでないか?
PS4、消費税とかもあるし
0306日本昔名無し
垢版 |
2014/03/11(火) 16:59:19.69
逆に2004年で何か変わったっけ?
プリキュア?
0307日本昔名無し
垢版 |
2014/03/12(水) 01:09:49.63
日本人の気質(流行り物が好き)というか、マーケティングの影響が大きそう
洋楽なんてアルバム単位で作るから人気アーティストでも新作発売に1、2年以上かかるのはザラだし、そこまで待てないと思う(もちろん早い場合もあるけど)
ミーハーのプレイヤーの中身見たらわかるよ。あいつら入ってるアーティストの量はやたらと多いのに一人一人のアーティストの曲はやたらと少ない。有名な曲が入ってるベスト盤かシングルにしか興味ないんだよ。
洋楽はアルバム全体でひとつの作品として作ってる感じ。特に変に売れてシングルだけが一人歩きしない
日本のはとにかくタイアップのシングルが何作売れるかで、そっから申し訳程度に捨て曲添えてアルバム完成、みたいな
邦楽でもインディーズなんかはアルバム志向っぽいのも
日本人は曲が良いからCD買うんじゃなくてCDの今はネット配信でアルバムの人気曲だけ購入するとかありそうだけどな 話題性で買ってる奴が多そう
好きな曲だけつまみ食い。 アルバム構成とか知ったこっちゃないんだろう
アルバム聴いてて、シングルで出た曲以外飛ばして聴くやついたよ。俺もそれ見たとき愕然としたけど
シングル、もっというとヒット曲しか聴かない層が
この国では多くウェイト占めてるから当然っちゃ当然
だからアルバムもシングルいっぱい入ってる奴とかベスト盤ばっかり売れるんだよね
0308日本昔名無し
垢版 |
2014/03/12(水) 01:28:23.94
むしろベスト全部ゴミ
統一性も糞も無い

ベストって聴くの辛いんだよね長いし
飽きてくるし
ベストの方がいい歌手って誰?
アイドルとか?
0309日本昔名無し
垢版 |
2014/03/12(水) 01:33:47.00
ミスチルみたいな売り方が理想

・10年に一度
・シングル(ほぼ)全網羅+アルバムの人気曲
・新曲なし
・曲被りなし
・ライナーノーツあり

ただアルバムの人気曲をブツ切りで聞くと、あれこんなにイマイチだったっけ?ってなるよね
アルバムの流れで聞くから良かったのかな
0310日本昔名無し
垢版 |
2014/03/12(水) 01:44:31.76
なんJはオリジナルアルバム まとめはベストアルバム
まとめ民「ミスチルやB'zの糞アルバム曲聞きたくないんや!ベストアルバムで良曲だけ聞きたいんや!」
0311日本昔名無し
垢版 |
2014/03/13(木) 21:26:45.00
メガネかけていてキモヲタ風味だけどアニメ好きじゃない人っている?
なんか2chの今期何見る?みたいな話題好きじゃない
DVD借りるにしろ、1時間くらい束縛されて自分のペースで見られないから
アニメが趣味にはならない
0312日本昔名無し
垢版 |
2014/03/13(木) 21:28:16.40
最近の邦楽の世間への影響力のなさは異常
流行りのバンド知らなくても遅れているっていうプレッシャーがないよね
0313日本昔名無し
垢版 |
2014/03/14(金) 01:52:26.77
YouTubeで歌手の楽曲が貼られたりしたら腹立つ
で2ちゃんねるでもYouTubeのアドレスが貼りつけられてもイライラする
アルバムで聴いて欲しい
正直その1曲だけ聴いてどうしろと思うよな
0314日本昔名無し
垢版 |
2014/03/14(金) 01:59:31.23
確かにAKB聞かせてくるのはいいんだけど
せめてアルバムで聞かせてくれと思う
完成度低くてもいいから
0315日本昔名無し
垢版 |
2014/03/14(金) 06:56:42.13
別にどんな楽しみ方をしてもいいと思う。
けど、その曲だけを聴いて微妙だと思った曲でもアルバムに収まってるとやけにしっくりきて好きになるってことも間違いなくある。
逆にシングル曲がアルバムの流れをおかしくして、邪魔に感じる場合もある。
そういう時に飛ばしたくなる
0316日本昔名無し
垢版 |
2014/03/14(金) 07:05:47.00
アルバムの流れとかわからんっていうヤツは
いきなりラルクの静かの海でを聞けって言われたら違和感を覚えないの?
あれが1曲目でポンと置かれたら変でしょってこと

話題は変わるけど、最近B'zのRISKYやIN THE LIFEラルクのtierraやheavenly
みたいに10曲くらいしかないけど流れ重視のアルバムないよな

15曲くらい入ったトレジャーボックスみたいなのばっか
バラエティ豊かなのかもしれないけど統一感欲しいよなもっと
12曲や13曲でも多く感じる
0317日本昔名無し
垢版 |
2014/03/14(金) 22:07:00.83
>>208
zigzo、リュシフェル、transtic nerveあたりも
1999年と2000年の路線似ているんだよな
0319日本昔名無し
垢版 |
2014/03/15(土) 02:43:31.17
そもそも一年でそんなきっちり分かれるもんでもないから、
90年代だからとか00年代だからとか一概に言えないのは当たり前だけど
0320日本昔名無し
垢版 |
2014/03/15(土) 03:48:08.37
2000年はFF9やDQ7
といったように末尾が0の年は新世代のゲーム機に移行する前の旧世代のゲーム機が末期の名作を出したな。
2010年だったらポケモンBWやモンハン3HPが3DSやNGPといった新世代のゲーム機に移行する前の末期の名作にあたるのかな
邦楽も1の年からCDが売れ出したり、売れなくなったりしているから

70年代はビートルズやS&Gの解散が1970年なので71年から始まってる気がする
2010年代も2011年が大きな区切りになってるし、結局80年代だけ異質なのかな

1941・・・太平洋戦争
1951・・・サンフランシスコ講和条約
1971・・・ニクソンショック
1991・・・ソ連崩壊
2001・・・米同時多発テロ
0321日本昔名無し
垢版 |
2014/03/15(土) 08:01:34.04
>>1パストマスターズみたいなものがあれば、いいよな
ビートルズは賢いんだね
0322日本昔名無し
垢版 |
2014/03/15(土) 08:02:37.88
GLAYのrare collectiveとか?
0323日本昔名無し
垢版 |
2014/03/16(日) 00:55:49.60
確かにシングルの話しかしないにわかはイライラするよね
0324日本昔名無し
垢版 |
2014/03/16(日) 00:56:36.97
NARUTOとかワンピースとか読んでるヤツらって学習能力がないのかね?
どうせ来年になっても似たようなことやっているのになぜ気づかないのかね
現に去年と比べてあまり変わってないでしょ?
0325日本昔名無し
垢版 |
2014/03/16(日) 01:01:40.23
2010年は2009年のそのまま続きって感じだったな
2000年も1999年と変わらないし

1990年にも1989年っぽいところがある
0326日本昔名無し
垢版 |
2014/03/16(日) 01:03:13.26
>>324
周囲の友人と話を合わせるためにとか、そういう理由で読んでるんだろうな
0327日本昔名無し
垢版 |
2014/03/16(日) 06:58:50.05
前年代後半と次年代前半って意外と大差ないよね。どの年代でも。
0328日本昔名無し
垢版 |
2014/03/16(日) 07:06:55.50
本来年が変わっただけで何かが大きく変わるわけじゃなくて
一桁目がゼロになったから変わるはずだという思い込みによる気分の変化が
一年かけてやっと世の中に影響を与えている
とか
0329日本昔名無し
垢版 |
2014/03/16(日) 07:27:31.94
今の時代って00年代後半に思い描いてたものがようやく実現したと言うか、
人々の心がやっと追いついたって感じがある。
第二次安倍内閣の誕生やPS4の快調な滑り出しはそれを象徴しているかと。
0330日本昔名無し
垢版 |
2014/03/16(日) 13:17:08.72
今のジャンプ漫画って中々1つの編ごとに完結する事が出来ないよな
その都度ストーリーが進んで行くんだけど伏線とか全てが解決しないまま
ひとまず今回のエピソードは終了って感じでいくつか要素が先の展開に残る
だから「○○編で終れば良かった」みたいな事になりにくい
ワンピースだと1つの島の話が終っても「ひとつなぎの大秘宝」っていう当初の
目的があるから旅を続けてそれを達成しない事には終われないようになってる
最近の漫画って○○編、××編みたいに綺麗に分けられないよな
一つのシリーズをいつまでもボスを倒さないままダラダラやっているイメージ
0331日本昔名無し
垢版 |
2014/03/16(日) 13:27:45.03
ドラゴンボールのアニメの引き伸ばしを原作でやっているイメージだな、最近の漫画は
0332日本昔名無し
垢版 |
2014/03/16(日) 16:44:59.36
>>329
そういえば田母神俊雄が話題になったのも2008年以降だな
0333日本昔名無し
垢版 |
2014/03/16(日) 23:59:59.08
ある程度の制限が必要っていうのはわかるわ
ドラゴンボールの超武闘伝1でベジータのあとすぐにフリーザっていう
めちゃくちゃ急展開だったけど
キャラの数が丁度良くてセルまでいけてたし

PS2からリクームとか色々使えるけど、キャラ多過ぎてそんなにいらん
0334日本昔名無し
垢版 |
2014/03/17(月) 11:51:14.29
邦楽、お笑いに関しては、閉塞感を打ち破る輩が出てこない様を見てると
完全な自滅コースまっしぐらだよな。
規模の大きなレーベルが潰れるか現役バリバリな超大物アーティストが、
第一線から身を引いてからようやく再生がされるかと思う。
0335日本昔名無し
垢版 |
2014/03/17(月) 20:12:37.15
>>334
邦楽、お笑い以前にバラエティ番組や音楽番組が10〜20年前の雰囲気を引きずってるように思う
0336日本昔名無し
垢版 |
2014/03/18(火) 01:22:25.16
PS4が出たけど、まだ世代交代できてなくね?
PS3のビッグタイトルが今年もまだあるし

1996年くらいに出たものが、2004年くらいまで長続きするなんてなかったよな?
0337日本昔名無し
垢版 |
2014/03/18(火) 06:29:39.62
国産車に関しては、2012年以降は00年代後半の車でも古臭くなっていった感じ。
00年代前半の車ともなれば「いつの時代だよそれ」と言うオーラが、ムンムン漂ってる感じ。
2011年ごろまでであれば、00年代前半の車でも古臭いオーラが全く感じなかったのにね。
0338日本昔名無し
垢版 |
2014/03/18(火) 10:18:40.34
フリーザ 530000
ギニュー 120000
リクーム 40000〜50000
ジース 40000〜50000
バータ 40000〜50000
グルド 10000以下
ザーボン1 21000
ザーボン2 26000前後
ドドリア 22000
キュイ 18000
ナッパ 4000
戦闘員 1000〜1500
0339日本昔名無し
垢版 |
2014/03/18(火) 23:25:23.81
俺が大学生の2007年〜2010年って何も流行ってなかった気がする
AKBも卒業した年に流行り始めたし。強いて言うならmixiかな?
これも2011年からfacebookやtwitterに取って代わられたからな
ガラケーからスマホに変えた人が増えたのも2011年くらいからだよな
0340日本昔名無し
垢版 |
2014/03/19(水) 06:45:23.01
00年代って何か勘違いして別次元へワープしちゃってる感がある。
ワープした次元が明らかに何処かがおかしいのに、
そういうところを表立って指摘すると、「こいつ頭おかしい」みたいな
眼差しを向けられる雰囲気があって、黙って表向きだけでも合わせよう
と言うところが結構あったような。
0341日本昔名無し
垢版 |
2014/03/19(水) 17:10:38.33
2000年って1999年にあるものをうまく昇華させてないか?だからむしろ1999年より好きだ
90年代って言ってしまうのは西暦的にはキリいいけど中身的にはキリが悪い
0342日本昔名無し
垢版 |
2014/03/20(木) 03:08:23.15
>>339
ツイッターって、2009年の時点でもうネット上では流行ってたよな
一般人がやりだしたのが2011年ってだけで
後すぐ消えたけどマイスペースってのもあった
0343日本昔名無し
垢版 |
2014/03/20(木) 04:19:19.57
>>342
2011年になってようやく何かが流行るという感覚がまた出てきた気がする
2001年〜2010年は何もなかった。2011以降、AKB48・ももクロ・暗殺教室・ソーマ・進撃の巨人・ニセコイ
などが流行っていると伝わってきた
0344日本昔名無し
垢版 |
2014/03/20(木) 04:36:39.59
黒子のバスケも流行っているしな
00年代にそういうのなかったよな、DEATH NOTE、めだかボックスとかかね?
今は看板作品に加えて暗殺教室、黒子、ニセコイ、ソーマとあるだけまだ読めるか
0345日本昔名無し
垢版 |
2014/03/20(木) 04:47:03.89
>>344ハルヒ、けいおん、銀魂、REBORN、Dグレ、toloveる、モンハンとかかね
0346日本昔名無し
垢版 |
2014/03/20(木) 05:31:51.11
2015年頃には00年代後半ですら一気に古臭くなるような大変化が起きそうな気がする。
現在はそれに向けて何かしら溜め込んでるところがあるような。
0347日本昔名無し
垢版 |
2014/03/21(金) 01:15:34.73
>>1ソーマが2年や3年になっても新入生を書かなくちゃいけないんだよな。そんなネタあるのかね?
スラムダンクみたいに1年で終わるのかな。a-boutもほぼ1年で終わりだと言ってもいいし
0348日本昔名無し
垢版 |
2014/03/21(金) 01:18:21.18
MAJORは野球人生の全般を書かなくちゃいけなかったから軽く流していた部分もあったな
黒子のバスケもこの1年間で終わるのかな
0349日本昔名無し
垢版 |
2014/03/21(金) 01:57:57.55
その点暗殺教室では1年以内っていう期限があるからうまいことできてるな
0350日本昔名無し
垢版 |
2014/03/21(金) 03:36:16.08
後、 パンチラよりも事後とかにスカートを履き直すのに興奮するよな?
うまく説明できないんだが、スカートを履き直してパツンと上がるのが好きなんだよ。
こんな感じで
http://imepic.jp/20140320/859790
http://livedoor.4.blogimg.jp/yamadax0823/imgs/2/b/2ba80c65.gif
http://i.imgur.com/0cvIw.jpg
http://itsudoko.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_915/itsudoko/8119693.jpg
http://i.imgur.com/uKed69B.jpg

パンツを履き直すのもいいけど、スカートを履き直す方に興奮する。後なるべく一般漫画とかの方がいいかな
エロ漫画、AVよりも一般のややエロいシーンの方が続きを見たいって思ってしまう
0351日本昔名無し
垢版 |
2014/03/22(土) 08:09:22.27
進撃の巨人、パパのいうことを聞きなさい、クレイモア、黒子のバスケとかは全部アニメの終わり方
の方が好きだな。原作はアニメ終了後のダラダラやって、ブーム終焉とともに忘れ去られそう
謎が謎を呼ぶ展開とかいらないから、ピークで終わらせてほしい
0352日本昔名無し
垢版 |
2014/03/22(土) 08:19:23.06
通常のラッキーマンはヒーロー神に普通に大凶にされて完敗するし
ラッキーを使いすぎたら空吉になって雑魚になる
そもそもヒーローパワーで強化されてる状態だし
さらに雨雲とかの幸運の星が見えるかどうかはラッキーアンラッキーに左右されないっぽい
幸運の星との合体バージョンは最強かもしれないけど
ラッキーマンに対する攻撃は幸運で無効になるけど、
雨雲どんどん君とか圏外とか見る限り幸運の星に攻撃するのは大丈夫そうだな
自分以外の味方までにはラッキーは発動しないんじゃないかな、だから幸運の星が隠されたりするし、
味方全員ラッキーってことはないでしょ?
0353日本昔名無し
垢版 |
2014/03/22(土) 08:25:27.97
通常のラッキーマンはヒーロー神に普通に大凶にされて完敗するし
ラッキーを使いすぎたら空吉になって雑魚になる
そもそもヒーローパワーで強化されてる状態だし
さらに雨雲とかの幸運の星が見えるかどうかはラッキーアンラッキーに左右されないっぽい
幸運の星との合体バージョンは最強だけど最初から合体した状態というのが前提なの?
そもそも変身前に戦うこともできるし
ラッキーマンに対する攻撃は幸運で無効になるけど、
雨雲どんどん君とか圏外とか見る限り幸運の星に攻撃するのは大丈夫そうだな
自分以外の味方までにはラッキーは発動しないんじゃないかな、だから幸運の星が隠されたりするし、
味方全員ラッキーってことはないでしょ?
味方のスペードマンは物凄く運が悪くて悪い占いの結果ばかり的中したり
その占いのせいでパシリ1号が毎回酷い目に遭うってのがお約束だったし
0354日本昔名無し
垢版 |
2014/03/23(日) 12:45:58.69
>>277シングルすらもう出さなくていい、中古屋にも出回らなくなるし
アルバム発売1週間くらい前にリードトラックみたいなのを歌番組で
歌えばいい、シングルに出してしまうとなんかそれだけ浮いているように感じてしまう
先にアルバムを作っておいて、たまたまこれでいいかってシングルカットしただけかもしれないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています