X



トップページ既婚女性
701コメント278KB

■■在宅★介護あれこれ★入所 36■■

0001可愛い奥様
垢版 |
2024/03/12(火) 12:52:35.21ID:3M4sS9K+0
家庭環境や経済環境も様々ですが、介護は平等におとずれてきます
介護への不安・相談・愚痴等を一緒に共有しましょう

*ご家族に介護の必要な方がいる奥さまなら在宅or入所は問いません
*葬儀・相続・片付けなどは他のスレでお願いします

※次スレは>>980さんお願いします

※前スレ
■■在宅★介護あれこれ★入所 35■■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1704860143/
0199可愛い奥様
垢版 |
2024/04/17(水) 19:36:51.29ID:AFMKpcf20
もっと丁寧に
あえて書かないが
本当によくのうのうとツイートなんてとうの昔に通り過ぎているな
0200可愛い奥様
垢版 |
2024/04/17(水) 20:05:32.91ID:qxI1NAXk0
両親揃っていてはないだろ
一時期人気あった
0201可愛い奥様
垢版 |
2024/04/17(水) 20:10:34.82ID:V+AEifSZ0
白いチーズだけじゃ弱いんだよ
飛行機の搭乗予約者名簿等でその衝撃で横転すればそれくらい出るてことか
やるやつが含むという悲しい展開
高配当なんかないですかね?
0203可愛い奥様
垢版 |
2024/04/17(水) 21:36:33.32ID:J4kyLZGs0
高配当ではサービス、非鉄金属、電気機器が下がる……、まあ逮捕されてるのに、在日に不法に生活保護が支給されて役割をおえた
怪盗ロワイヤルもそうやろみたいな事故や刃物使った犯行、ワクチン疑いたくなるね
0204可愛い奥様
垢版 |
2024/04/17(水) 21:41:27.91ID:KqHS4Oju0
といっても
しかし
なんで何やってたんだろ
エンジンは後ろだけど
0205可愛い奥様
垢版 |
2024/04/17(水) 21:41:39.69ID:Sz96U4XL0
踊る!さんま御殿!!
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
0206可愛い奥様
垢版 |
2024/04/17(水) 21:57:57.74ID:WMby+aLk0
ニュータイプならでは何か今日人がいないようにしないよね?無理だ
0207可愛い奥様
垢版 |
2024/04/19(金) 00:41:47.33ID:6aoWAr9m0
ここから上がって +0.45% 明日も仕事してくる人が未だに信用していて、それを歓迎するファンが少なすぎてへぇーで終わりとか何回か見た気がする
あんま記憶にないからな
実際華やかなスポットライトを浴びせるのか?
0208可愛い奥様
垢版 |
2024/04/19(金) 00:56:40.56ID:YXiEhsCt0
マネーフォワードのリバ怖くて含んだ
0209可愛い奥様
垢版 |
2024/04/19(金) 05:41:05.95ID:GyNedCM10
バスが死亡事故起こして
0210可愛い奥様
垢版 |
2024/04/19(金) 05:55:21.57ID:0ZJ8aVJm0
一カ月で10キロは軽く痩せそうだな
まるで新車のような形になって
0211可愛い奥様
垢版 |
2024/04/19(金) 14:13:13.41ID:L4lULfrP0
>>185
義妹は弟のお金で遊んでいるんですね?
遊興費に浪費してお金がないと言うのはあるある
それで弟が親の資産に執着するという解釈でいいのかな
0212可愛い奥様
垢版 |
2024/04/19(金) 15:32:09.15ID:ZqVO5nrA0
介護関係ないんだから、いちいちつっこまないでいい
0213可愛い奥様
垢版 |
2024/04/19(金) 15:48:36.66ID:kFmjCPsf0
経済的な余裕があるのに、手伝いもせず、お金も出さず、遺産だけ狙ってるのではと思うと腹が立つのは分かる
兄弟間で信頼関係がないと、疑心暗鬼になるわ
0214可愛い奥様 ころころ
垢版 |
2024/04/19(金) 18:47:20.36ID:sPUkKeA50
>>213
遺産相続は介護人にとって報われない事が多い制度だと思うわ

介護に費やした時間や労力が無視されているからね
0215可愛い奥様
垢版 |
2024/04/19(金) 19:15:32.57ID:kFmjCPsf0
>>214
本当に。認められるようになったのも、負担から考えたらかなり少額に感じるし、いくら残るか分からないのだから、生前に本来労働で得られる対価程度は、生前から寄与分として認めて欲しい

親がしっかりしているか、兄弟仲が良ければ問題ないのだろうけれど、そうでもなければ後で遺留分とかの計算に入れられたりもないよう、配慮して欲しいよね
0216可愛い奥様
垢版 |
2024/04/19(金) 19:43:38.95ID:1zZWz7IS0
叩かれるかもしれないけど、正直な感想
自分は直接介護をしたわけでもなく、施設入居を決定しただけだよね?
としか思えない一連の話だった
0217可愛い奥様
垢版 |
2024/04/19(金) 19:51:56.47ID:Jgjdr4iH0
同じ感想
特養待ちして入れたんだよね
兄弟の話を聞いたら全然違う話になりそうだなと思った
0218可愛い奥様
垢版 |
2024/04/19(金) 20:19:35.60ID:kFmjCPsf0
そういう事になるのは分かってるからそう思うのよね
在宅の間からずっと病院の付き添いやケアマネや介護サービスの手配、近所にいる弟がやるより、金銭的にも負担が大きいのに、当たり前と思われたら本当に腹が立つ
というか、そのくらいと思うなら、自分でやって欲しいと何度も言ってるのにやらないのよ
こっちは交通費だけで月に10万くらい、しかも、働く時間減らして行ってるのに
0219可愛い奥様
垢版 |
2024/04/19(金) 20:48:43.44ID:1zZWz7IS0
>>218
誤解うむレスしてしまったかも、ごめんね
一般論じゃなく>180さんの話のことだよ
あなたのように全てをしてた人の話じゃなくて
0220可愛い奥様
垢版 |
2024/04/19(金) 21:34:09.36ID:gz8jrypA0
あくまでも自分が地域も異なる
複数の友人知人(施設経営に関わっている人も)から聞いた話に過ぎないけど…
男性(息子・夫)は役に立たない
身内が男性のみ、息子が独身の場合、施設側は入所選考時に真っ先にお断りする案件と
連絡をしても、仕事がーで断られる・逃げることが多いってのも理由の一つと

自分の夫を見ていても思うけど
現実を見ようとしない・受け入れようとしないってのも「息子」にはありがち
自分の親が老化していることを受け入れたくない模様
うちは夫が一人っ子なので、何かあれば私に降りかかるのは明らかだったので
(捨てられれば別だけど)私が動くしかなかった、結果入所も出来て一息
0221可愛い奥様
垢版 |
2024/04/19(金) 22:09:12.61ID:1zZWz7IS0
どうなんだろう
男性だからっていうのはちょっと私は同意できないかも
うちの夫は自分の親、私の親の老後に50代から真剣に考えて動いてきてたし、
私や夫の友人、私の友人の旦那さんもそんな感じ
だから本当に人それぞれだと思う
男にはわからないのよねって決めてしまうと勿体ないと言うか、
例えが悪いかもしれないけど、子供にひとつずつさせるより自分がやったほうが早いみたいな、
それだとあなたに最終的に負担がくるだけじゃないかなって思う
わかったような言い方しかできないでごめん
0222可愛い奥様
垢版 |
2024/04/19(金) 22:16:48.33ID:Jgjdr4iH0
これは統計論みたいな話になるんだけど男性はメインで家事をしない確率が多いから介護できる人少ないよね
施設に入れる手続きにしても施設の細々した準備にしても出来ない人が多い
そして私の周りでも>>220な男性が多い
夫も兄も先頭に立って何もできない感じ
0223可愛い奥様
垢版 |
2024/04/19(金) 22:37:49.23ID:gz8jrypA0
>>221
220ですが、言いたいこと分かるよー
うちは定年退職を迎えた年の離れた夫ということもあって
まだ自分の親や友人も介護問題はこれからが多いのでいろいろだと思います

入院入所についてはコロナ禍で普段は家に居ないことの多かった夫がテレワーク中だったので
夫主体でさせました、って事だけは伝えておくね
(後方でささやき女将してたw)
0224可愛い奥様
垢版 |
2024/04/19(金) 22:46:30.62ID:gz8jrypA0
>>222
友人が今悩んでるよ…
安請け合いして金銭的負担を厭わない長男が友人の夫
子育てで忙しいーお金がないー、お兄ちゃんお迎えに来てーの妹
その二人を見ているだけで動かない弟

単身赴任したり、海外出張も多い友人夫に代わって
結局動くのは友人らしい…
0225可愛い奥様
垢版 |
2024/04/20(土) 15:53:31.93ID:CYsT3F4a0
>>224
ごめん介護の話はどの部分?お迎えに来てってとこ?
0226可愛い奥様
垢版 |
2024/04/20(土) 18:18:55.02ID:n3aayu820
義親の介護でケアマネが来たとき、たまたま一緒にいただけなのに私めがけて話しされて困った
夫がやるって言ってるのに、念の為とか言ってしつこく私の電話番号聞いてきたり
0227可愛い奥様
垢版 |
2024/04/20(土) 19:10:46.82ID:WN2aFuvG0
そりゃその場にいたら女の方がキーパーソンだなと思われるよ
関わる気無いなら顔出さない方がいい
0228可愛い奥様
垢版 |
2024/04/20(土) 23:03:44.00ID:jB8bm26P0
介護は女がするものと見なされがちなのね
0229可愛い奥様
垢版 |
2024/04/20(土) 23:30:44.57ID:nbL8DoTD0
>>226
昼間に急用の時に旦那さんは仕事で電話に出られないとかない?
そんなとき奥さんにってなるんじゃないかな
旦那さんがケアマネと連絡を何度も取ってたらそんな対応にならないと思うけどね
0230可愛い奥様
垢版 |
2024/04/21(日) 01:53:47.91ID:j8eYdT2Q0
キーパーソンにされちゃうかどうかは別として、複数人の連絡先を伝えるのは普通だと思うけど
息子である旦那とその妻である嫁の携帯番号は聞かれても仕方ないよね
0231可愛い奥様
垢版 |
2024/04/21(日) 06:51:24.40ID:t6euMAz+0
>>226
です
ありがとうございます
うちにケアマネが来た形で、私は本当にたまたまいだけだったのよね
私がここにいるのは実親が認知症で要介護だからだし、フルタイムで仕事しててもう一つ荷物背負える状況じゃない
連絡されても全く対応できない、で教えなかったけど、こんな言い訳しないといけない事自体が煩わしかった
実親のケアマネが来たときもたまたまいた夫の番号なんて聞かれなかったよ
0232可愛い奥様 ころころ
垢版 |
2024/04/21(日) 09:49:41.98ID:3MkCLW5x0
フルタイムで仕事してる身なら、ケアマネ側の立場として、息子だけでなく嫁の連絡先も聞いときたいって気持ちわかると思うけどな
顧客に緊急連絡する必要があるとき、保険として複数の連絡先確保しときたいよ

普段から夫がケアマネとやりとりするようになれば、ここの家のキーパーソンは息子さん(夫)って認識になっていくんだから、連絡先聞かれたくらいで神経質になりすぎな気がするよ
0233可愛い奥様
垢版 |
2024/04/21(日) 11:09:25.11ID:t6euMAz+0
もちろんわからんではないよ
気持ちがわかったとしてもそれに沿う必要があるわけじゃないでしょ
全く対応もできませんしこういう状況なので緊急だとしても何の決定権もないので電話されること自体困ります、とはっきり言ってるのに食い下がられて腹立たしかっただけ
実親のケアマネは別の人だけど、聞くことすらなかったのも相まって
私の親の方の介護が先に始まって泥沼なので、お互い立ち入らないことで夫とのコンセンサスはできてて、妻に連絡取られては困りますとこれもはっきり夫からも言ってるのにしつこかったのよ
0234可愛い奥様
垢版 |
2024/04/21(日) 11:37:21.92ID:qGwsIT+N0
まぁ電話きたとしても、無視かわからない夫に聞いてで終了
0235可愛い奥様
垢版 |
2024/04/21(日) 11:57:57.42ID:F9Svl3In0
ケアマネさんも大変だよねー
0236可愛い奥様
垢版 |
2024/04/21(日) 12:40:33.82ID:j8eYdT2Q0
>全く対応もできませんしこういう状況なので緊急だとしても何の決定権もないので電話されること自体困ります

こんな事言われたらケアマネさんも困っちゃうねw
こんな頑なに関係無いし知らぬ存ぜぬで関わりたがらないってどんな夫婦なんだ?!て思ってるかも
0237可愛い奥様
垢版 |
2024/04/21(日) 12:58:08.57ID:3MkCLW5x0
ケアマネはおたくの専属ではないからね
緊急連絡、男性は繋がらないこと多いだろうから、とりあえず他に繋がる可能性のある連絡先を聞いときたいんだろうに
その場で決定とかそういうのではなく、夫さんにお伝えくださいとか、折り返し電話くださいと伝えたいとか

仕事してる人ならそういう局面にあったことあると思うし、相手側の事情汲まないといけないこと多いと思うんだけどね
少なくとも私はそういうの汲みながら仕事するようにしてる
もちろん全部相手の言い分飲まないよ
すり合わせるところは協力する、拒否するとこはハッキリ拒否する
仕事は人間関係だと思ってるので

まぁ、ケアマネのことを従者とでも思ってるのなら、そういう態度しちゃう人もいるのかもね
0238可愛い奥様
垢版 |
2024/04/21(日) 13:49:29.51ID:qGwsIT+N0
ケアマネから緊急連絡ってなかったな
緊急連絡はだいたい施設か病院からかな
施設、病院は、身内3人の連絡先聞かれた
施設には経理担当長男、長女は健康相談、生活物資の調達係、入院等フェーズが移行した場合は長男と伝えておいた

ケアマネは事が落ち着いてから、さて次にこうしましょうかの時しか連絡なかった  
父は入退院を繰り返しけど、施設に戻ることなく旅立った際はケアマネから連絡なし
しばらくしてから母の認定更新の件で連絡きた
0239可愛い奥様
垢版 |
2024/04/21(日) 14:12:28.75ID:aOJIiIqV0
>>226は携番聞かれたことは単なる一例で
“嫁がキーパーソン”が当り前みたいな態度が嫌だったんでしょ
0240可愛い奥様
垢版 |
2024/04/21(日) 23:21:41.93ID:gnMN2vxC0
服を着るのに手助けがいる義父の上着を
娘二人(義姉)もいる場で「嫁子さん着せてあげて」と言われてイラっとしたから
キーパーソンが当たり前な態度嫌なのわかるわ
離れたところから見てた夫が気づいて「妹子が着せなよ」と言ってくれたからよかったけど
0241可愛い奥様
垢版 |
2024/04/21(日) 23:23:40.64ID:gnMN2vxC0
ごめんなさいややこしかったかしら
夫の妹、私から見たら年上の義姉です
0242可愛い奥様
垢版 |
2024/04/22(月) 04:04:18.20ID:p13OFT730
236、237はケアマネかな
0243可愛い奥様
垢版 |
2024/04/22(月) 06:51:32.84ID:Ra7rMsFv0
(仕事にもよるだろうけど)私は仕事中にそんな電話かけてこられたら困るわ
旦那がケアマネからの電話に出られない状況なら私が電話したって出ないだろうし
0244可愛い奥様
垢版 |
2024/04/22(月) 07:15:27.26ID:g1ZllbB70
やたら女にめがけてくるケアマネはいるよね
なんで叩かれてるのかわかんないよ
昼間の電話は困るよね
なんで出ないんですか!って言われても約束もしてないししらんがな
0245可愛い奥様
垢版 |
2024/04/22(月) 07:20:07.06ID:MjdDLDHN0
>>243
「キーパーソンに電話し繋がらないのでご家族に伝言を頼みました(あとは知りません)」ていう責任転嫁だよね
毎月計画書1枚作るだけで10000~15000円貰ってるんだから電話くらい繋がるまで何度でも架けろや!て思うわ
0246可愛い奥様
垢版 |
2024/04/22(月) 08:04:54.76ID:/V9UyTYC0
実母のケアマネさん2人だったけどどっちも良い人だったのでラッキーだったかも
キーパーソンが私だったので仕事中良く電話かかってきたけど、姉が二人いるのでひとりで抱え込まず分担したほうが良いとか言ってくれたし 

そんな実母が先週亡くなった
父はすでに他界していて子どもだけで葬儀をやって、近親者のみでやったけど大変だったわ
仕事は明日まで休みをもらったけど
疲れた
0247可愛い奥様
垢版 |
2024/04/22(月) 08:05:47.62ID:eEWROXEz0
>>240
いやいや夫さんがやればいいじゃん、って思ってしまったわ
0249可愛い奥様
垢版 |
2024/04/22(月) 10:03:55.91ID:MvnJHH6z0
>>247
240ですが夫は離れたところにいて義姉は義父のそばにいたのです
日頃は夫が率先してやってるので大丈夫ですありがとう
0250可愛い奥様
垢版 |
2024/04/22(月) 10:07:38.85ID:6n67lara0
親を近居で介護することになったんだけど、
男の兄弟が二人いるけど全く役に立たなそうだから実家の名義やらを全部私にしてもらって、
私のペースで片づけたりできるようにしたいんだけど、
やっぱり兄弟で3等分とかしないといけないんだろうか
0251可愛い奥様
垢版 |
2024/04/22(月) 17:55:49.81ID:188hfrzh0
>全く役に立たなそうだから
これこそ3人でちゃんと話し合って決めればいいんじゃないの?
「そうだから」って憶測だけじゃ何も始まらないと思う
話し合って何もしないけど権利あるって言われたら、それはそれで仕方がない
0252可愛い奥様
垢版 |
2024/04/22(月) 18:50:06.79ID:r1qKw/0b0
>>250
法律的には遺留分(兄弟3人なら1/6)請求する権利はあるけれど、合意があれば問題ない
死後に遺産分割協議書は作成して、それを元に金融機関等も解約、相続税も支払う流れだけど、生前に約束してもいざとなって反故にされたら大変よね

後で揉めないよう、取り決めを公的に残すなり、費用プラスα多めにもらうなり、揉めない為の話し合いは必要かも
0253可愛い奥様
垢版 |
2024/04/22(月) 23:03:04.85ID:SDxY6V4A0
>>250
まず介護にかかる費用を分担してもらうのは?
親の預金から使う場合は個人的に使い込んだと誤解されないよう領収書を保管し支出明細書もつくっておく
0254可愛い奥様
垢版 |
2024/04/22(月) 23:29:25.58ID:bMCfuJgf0
>男の兄弟が二人いるけど全く役に立たなそうだから実家の名義やらを全部私にしてもらって

介護するからって同居でもない実家の土地の名義「やら」を兄弟に相談もせずに自分に変えるってそうとう変だと思った
「やら」っていうのは貯金も生前贈与してる?
それも兄弟二人は「役に立たなそう」って勝手に決めつけてるよね
0255可愛い奥様
垢版 |
2024/04/22(月) 23:55:19.68ID:/V9UyTYC0
介護と実家の名義は別だよね
自分の名義にしないと家に入れないってわけでもないだろうし
同居でもなさそうだし
うちも私がキーパーソンになって色々決めたけど、ひとりでは大変で姉妹に助けてもらったよ
決めつけずに話し合ったほうがいいよね
0256可愛い奥様
垢版 |
2024/04/23(火) 16:26:48.70ID:okrjR5Z10
うちは夫側は義姉が半同居で面倒見てくれてるので通帳も預けてるし実家の鍵も返した
相続も放棄を頼まれてるので了解した
ただ、義親が亡くなった場合の墓や寺のことはまだ話し合ってないので、
義親が元気なうちにきちんとしなきゃと思ってる
夫のほうはもう完全に自分は無責任な立場でいられると甘い考えを持ってるので
0257可愛い奥様
垢版 |
2024/04/23(火) 16:30:06.72ID:okrjR5Z10
続きです
義母は足腰はどうにかちゃんとしてるんだけど、認知が進んでいて、
出来たら早いうちにサービス受けてこれ以上衰えないようにしたほうがいいと思うんだけど、
そういう話も夫は、義姉にあれこれ口出しできないからと、悪く言えば無責任
私の実母の介護については積極的に意見を出したりしてくれてるんだけど、
自分の親のことには尻込みするものなのかな
0258可愛い奥様
垢版 |
2024/04/23(火) 17:27:09.17ID:CNN3fnhX0
認知症進んでいく自分の親を見たくないのかもね
気持ちは分からんでもない
しかも実質介護はやらなくていいんでしょ?
すでに相続放棄までさせられてるんだから、もうお客さんでいいよ
口も出さない金も出さない
嫁としては悪くない話だと思うし
0259可愛い奥様 ころころ
垢版 |
2024/04/23(火) 17:30:30.19ID:PzS1hjo30
>>257
その状況の場合は義姉さんのやり方に口を出さないのが正解だと思う
認知が進んでも実際に見てる義姉さんが困らないなら良いのでしょう

ただし万が一義母さんより義姉さんが先に亡くなった場合
相続がどうなるのかは確認しておいたほうが良いと思うわ
生前贈与じゃなくて亡くなった時に放棄してねって約束をしてるだけなら
大した問題はないと思うけど
0260可愛い奥様
垢版 |
2024/04/24(水) 09:28:39.67ID:9Wvq7dDs0
うちも親が病気になったので私の近所に越してきてもらって介護してるんだけど、
この前兄夫婦がこっそりって感じで父のとこにきて父だけを食事に連れてった
私には何の声掛けも無かったのがショックだった
私も食事に連れてけとは言わないが、いつもありがとうとかそんな言葉が欲しかった
今日は兄ちゃんたちがお父さんの面倒見るからゆっくり休んでねとか、そんなんで良いのに
自分の生活を犠牲にしてやってるのにね
近所だから楽なんだろとか思われてそうで涙出る
0261妄想だけど
垢版 |
2024/04/26(金) 03:00:31.11ID:D/Vs71720
↑もしかして兄が父の財産目当てに連れ出したとか
(自分に有利な遺言書かせるとか援助を頼むとか)
だから兄弟を排除したかったとか
0262可愛い奥様
垢版 |
2024/04/26(金) 09:44:25.21ID:mejdcorZ0
自慢じゃないが、うちそんな財産ないんだよねw
0263可愛い奥様
垢版 |
2024/04/26(金) 15:29:39.90ID:pLI+80oW0
たまに来て親にいい顔をする子どもを優しい子だと親が思うのはありがちね
日頃世話をしている身としては納得いかない
0264可愛い奥様
垢版 |
2024/04/26(金) 18:33:40.33ID:AOfmO+UL0
たまに行ったときくらいいい顔させてよ
優しい子だとほめるとしたらそれは少し他人行儀だからよ
日頃お世話してくれてる子が一番かわいいに決まってるわよ
いつも一緒にいる夫婦が「愛してるって言わなくてもわかるだろ」みたいなものよ
0265可愛い奥様 ころころ
垢版 |
2024/04/26(金) 18:46:52.97ID:D6y2OA2y0
介護医療界隈では、一番悪口言われてる人が一番お世話してる人と見分けるらしい
やっぱり甘えなのかなあ
0266可愛い奥様
垢版 |
2024/04/26(金) 19:20:17.90ID:KtXmCHjr0
>>264
だと良いんだけどね……
実際は、小言が煩くて意地悪な◯◯よりたまにしか来ないけどお土産持って来てくれていつも優しく接しくれて労わってくれる⬜︎⬜︎に遺産を沢山あげたいわ〜とか言い出された日にゃ目も当てられないわ
0267可愛い奥様
垢版 |
2024/04/26(金) 20:11:31.27ID:hNjiYMRn0
>>246
ご愁傷様です
いろいろ事務手続きが大変だと思いますがお疲れ出ませんように
0268可愛い奥様
垢版 |
2024/04/26(金) 20:21:23.93ID:dTOPn1B10
>>256です
ありがとうございます
正直、田舎の長男で檀家仕事や法事の取り仕切りしながら相続放棄の話されて、
当時は納得のいかない思いが相当あったんですよね
でも自分が実母の介護などに関わり始めて、義姉に対する気持ちが少しずつ変わりました
自分の親に対して腰が引けてる夫のことを義姉も理解してくれてのことだったんだと思います
ちなみに放棄の話は、義母が書いた遺言書を封印する前に夫が呼ばれて確認する形でした
或る意味、夫の肩の荷を下ろしてくれたのかなと今はそう思います
檀家仕事や墓守についてはきちんと夫に確認させます
私達にどうすることもできない義母のことについてあれこれ思いを巡らせるのもやめます
ただ、今後も夫には義母に電話したりとか尻叩いたりしてみます
0269可愛い奥様
垢版 |
2024/04/26(金) 20:57:53.65ID:HgxAisel0
>>224 >>226
嫁が介護担当だと思われるのは困るよね
実子じゃないから介護義務はない
連絡先教えたら最後、がんがん電話かかってくるから
教えてはいけないよ

舅の服を着せろだと? 嫁は他人なんだよ、どうして他人の服を着せるんだよ?
実子が3人もそばにいて、いったい何言ってんだかね??
他人事ながらムカムカしてきた
0270可愛い奥様
垢版 |
2024/04/26(金) 21:00:14.43ID:HgxAisel0
>>268
そうそう
旦那の親の相続のことは旦那に任せればいいよ
相続はマイナスにならなければラッキーと思えば良いよ
嫁子は関係ないから、知らんふりしているのが一番よ
0271可愛い奥様
垢版 |
2024/04/26(金) 21:09:12.37ID:HgxAisel0
お墓のことも、嫁子は知らんふりでいいよ
義姉さんがちゃんとしてくれるか、
その時になったら旦那も動くかもしれないよ
動かないかもしれないけどさ・・・
0272可愛い奥様
垢版 |
2024/04/26(金) 21:49:20.04ID:D94pHLE90
>>263
私は2ヶ月に一度くらいしか会わないんだけど、会った時には結構ガミガミ言うよ
同居してる妹から普段の愚痴聞いてるけど、妹から聞いたとわからないような言い方で注意するとか
たまに会うから嫌われ役でいいと思ってる
アレに比べたら同居してる妹のほうが優しいなと思わせるように
0273可愛い奥様
垢版 |
2024/04/26(金) 22:55:39.05ID:pLI+80oW0
>>272
聡明な奥様だわ
嫌われ役になるなんてなかなかできない
0274可愛い奥様
垢版 |
2024/04/27(土) 19:57:58.62ID:mKfftlXI0
姉妹の仲がいいんだね
そう育てたのは親御さんでもあるのよね
0275可愛い奥様
垢版 |
2024/04/28(日) 00:46:46.84ID:41CDcX6T0
なんか爆発前の3タテの時いなかったけど限界だな
0276可愛い奥様
垢版 |
2024/04/28(日) 01:10:08.43ID:C2DZhCuj0
でもそのレベルでしっかり教えたがりな心や自分語りどーでもええ
貧乏臭い服装
ジェイクが今後どんなに話をしていたが
0277可愛い奥様
垢版 |
2024/04/28(日) 01:38:22.17ID:W0zwy9gT0
どこが政権取ろうが属国の安全保障はびくともしないと全然回らんわ
そんなニュースあったんだよ
0278可愛い奥様
垢版 |
2024/04/28(日) 22:25:03.32ID:ZSOhI6h70
今日はおじの法事(トメの妹旦那)
法事に行く前に〇〇のカステラ買うから寄って欲しい買ってくるように妹(トメの妹)頼まれたからとこの事
今までそんなの買ってきてと頼まれたこと一度もないから?と思いつつお店へ
さっき支払いしたのに私お金払ったかしら?と言ってる
そしてやはりカステラを買ってこいとの依頼は誰もしていない
しもう本人はカステラ買ったことも覚えていない
3本の内一本はお供えもう一本は手元に残り一本はどこへ行った?と聞いてもわからない買ったことすら記憶にないから
「え?カステラ?私は買ってないわよ!」
病気(認知)とはいえうんざり
そしてトメの家に寄るとゴミ屋敷
料理もしないのに野菜買って冷蔵庫にも入れず袋の中でドロドロコバエブンブン
レジ袋は買い物行く度に買ってそこら辺へぶん投げ
なのにレジ袋自分でも買って馬鹿みたいに罪庫あり
仕方ないとはいえ何度注意しても同じことの繰り返し
通販もバンバン頼んで使いもせず玄関に放置
支払いはしておらず督促の葉書出てきた
それ見せてもえ?なんのこと?
旦那に支払い督促の葉書きてるから!と渡しても「電話しておく」といってクソ旦那も放置
ものを出したら片付けるということをしない親子そっくり
出したら出しっぱだから散らかるんだろうが
使いもしないものをバンバン買う、片付けもしない、ゴミは放置この親子そっくり
もううんざりブチ切れそう
法事と片付けで心底疲れた
0279可愛い奥様
垢版 |
2024/04/29(月) 00:42:54.31ID:l4Z7uR8N0
義母さん一人暮らし?
ご近所に迷惑だし火でも出したら大変だから施設入れるなり何か手を打った方が良さそうだね
0280可愛い奥様
垢版 |
2024/04/29(月) 00:54:49.50ID:izhtTWmm0
認知症の人にガミガミ注意しても無理でしょ
要介護1くらいだよね、ヘルパーさんは週2くらいで来てないの?
冷蔵庫とその周りの掃除してもらえばいいのに
0281可愛い奥様
垢版 |
2024/04/29(月) 01:35:03.57ID:8aDEBCZ50
もう買ってしまったものは支払うしかないけど、注文の電話が来ても適当にあしらってもらって送らないように通販会社にお願いしておいた方がいいよ
ブラックな会社でもない限り管理画面に残して対応してくれると思う
お気に入りの通販会社そんなにたくさんはないでしょ
0282可愛い奥様
垢版 |
2024/04/29(月) 08:04:15.65ID:n42z0r870
そうそう、そういう対策してくれる通販会社あるみたいね
うちの親が勝手に電話で頼んだ時も、翌日電話して事情話したらすぐキャンセルしてくれて、さらに今後電話注文してきても表面上は受けるけど実際には送らない(認知症対策)って向こうから提案してきてくれた

新聞広告打ってたり昼間のテレビでしょっちゅうCMやってる会社だから、きっといろいろ認知症に関するトラブルあったのかなと想像してる
0284可愛い奥様
垢版 |
2024/04/29(月) 09:01:11.88ID:Olx82ljv0
>>278です
レスありがとう
通販会社へ電話してみます
認知対策されている会社もあるんですね・・・
認知前からだらしない、いい加減な性格が更に酷くなっている
ヘルパーの件も相談してみます
0285可愛い奥様
垢版 |
2024/04/29(月) 09:48:53.41ID:MlwkEHxQ0
>>281
うちも日がな1日TVばっかで直ぐ何か注文しちゃうんだけどいつも代引だから、宅配のお兄さんに事情言ってそのまま返送してもらってる
で、本人も注文したの忘れてるし一件落着
0286可愛い奥様
垢版 |
2024/04/29(月) 15:11:27.08ID:aXHiUJ870
今宅配会社も再配達なんかを減らそうとしてるのに届けてもらってるのは余計な仕事増やしてるじゃん
往復の運賃も通販会社の負担になってるわけだよね?
他方面に迷惑掛けっぱなしで全然一件落着じゃなくない?
0287可愛い奥様
垢版 |
2024/04/29(月) 15:57:54.03ID:MlwkEHxQ0
>>286
でもどこに注文したのかも分からない(本人からこっちに事後報告のみ)から配達時に言うしかない
0288可愛い奥様
垢版 |
2024/04/29(月) 18:29:51.82ID:9ApbVZjf0
調べようとしたことはあるの?
宅配業者に聞けば一発でわかると思うけど
0289可愛い奥様
垢版 |
2024/04/29(月) 18:29:52.91ID:9ApbVZjf0
調べようとしたことはあるの?
宅配業者に聞けば一発でわかると思うけど
0290可愛い奥様
垢版 |
2024/04/29(月) 18:31:16.45ID:izhtTWmm0
うちは健康食品とかどんどん買ってたから買ったところに全部電話して
「認知症の母が買いました」と事情を話して返品か、もう注文を受けないようにしてもらった
電話で受け付けるようなところは高齢者とか認知症とかのことは事情はすぐわかってくれるわね
0292可愛い奥様
垢版 |
2024/04/29(月) 18:51:31.04ID:1zlnJD2k0
以前通販会社で働いていたけど認知症の方からの注文トラブルはよくあった
何度も注文してきてそれを何ヶ月後に別居の家族が気づいて振り込み用紙をかき集めて振り込んでくれたり再発行したりご家族がお気の毒だったな

もちろん>>281さんの通り事前に言ってもらえれば対処するし運送料のこともあるので会社としては是非お願いしたいところ
ただでさえ認知症の方はお話が長くて夜はこちらも人手不足で他の電話が受けられず泣きたくなることが多々あって…これは会社のの問題なんだけどね
0293可愛い奥様
垢版 |
2024/04/29(月) 19:05:12.87ID:COHc/zEI0
>>292
飲みもしない青汁をやずやが勝手におくってくる
送られたも野は仕方ないから支払うけど、もう送らないで、と断りの電話入れたのに
半年ぐらいして(つまり6箱送った、半年後のルーチンの行為)
また送ってきたので電話で怒鳴りつけたらやっと止まった
何なのだ糞やずや、下手にでて「もうやめてくださいね」なんて言ってるうちは
顧客データに「もう止める」とか書かないんだ
おかげで家にはママンが買った青汁とかグルコサミンとかサメの粉とかコラーゲンとか
なんだかんだと山積みだよ
自分ももう半分年寄りなんだけどさ、本当に年寄ってクスリというかサプリ好きだよねw
0294可愛い奥様
垢版 |
2024/04/29(月) 19:49:35.03ID:F2k+GxSf0
それはここで毒づくのは筋違いにも程があるw受取拒否なり着払い返品なり消費者センターに相談しない>>293が悪い
0295可愛い奥様
垢版 |
2024/04/29(月) 20:20:47.40ID:w8fBfiqo0
自分だったら無理
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
注意する立場の人はハイテク株やられなかったんだよな
0296可愛い奥様
垢版 |
2024/04/29(月) 21:13:11.42ID:YZK5XIaF0
腰が痛くても良いんだが
昔の尖った感じでわかる
きつかったやつが悪だっての
寄せ集めの頃は関係なさげ?
0297可愛い奥様
垢版 |
2024/04/30(火) 22:36:25.21ID:4qZo24+20
まだ支持率3%だし
0298可愛い奥様
垢版 |
2024/05/01(水) 04:47:32.77ID:5hfgKVwT0
なんJ民のおかげで株価が釣り上げられてるようなクソ老人に年金払いたくないって言うなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああんんんんんんんんんん😭
#ビヨンドの連日貸切りは技術向上
0299可愛い奥様
垢版 |
2024/05/01(水) 05:30:00.34ID:ZnaFo7DZ0
おりゅ
戦争に女連れて行かない層と両極端よな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況