J=JのクリイベでAll I want for Christmas is youを歌ったこと

宮本 これ、由加ちゃんは巻き込まれた感じだったよね

宮崎 分かってた?

宮本
分かってた、このAll I want for Christmas is youはもともと当時ハロプロエッグや研修生を指導してくれてた先生が
毎週ある歌のレッスンでやってくれてた曲だけど、それに参加してなかったじゃん

宮崎
してなかった、しかもうえむーもほぼ知らない、参加してたのが、紗友希と佳林と朋子だったから、3人はノリノリで
私とうえむーはえ?知らないよね?って、しかも当時歌に自信が無かった2人だったから
だったら上手い方3人でやった方が…って感じで、当時のマネージャーさんに「どうですかね?」って
私とうえむーで「寒いね」はどうですか?みたいに言ってたんだけど
しかも私は当時、菅井先生に「宮崎、あんたこの曲やりたくないでしょ」って言われて

宮本 見抜かれてる

宮崎
見抜かれてて、「はい、やりたくないです」って言ってて、発音も難しくて、ちゃんとレッスンしないと披露できるものにならないって思ってたから
だったら歌い慣れてる3人でやった方がいいんじゃない?って話だったんだけど、でも、菅井先生に「あんた、やるって決まったんだからやるわよ!」みたいな
個人でレッスンしてもらって、やっぱもっとレベル上げたいということで5人でもレッスンしたよね

宮本 追加(のレッスン)だったよね

宮崎
本当はボイトレって1人1人で1時間くらいやるんだけど、菅井先生の熱い希望で5人のレッスンをやりましょうってなって
広いスタジオでお尻振りながらやったよね?覚えてる?

宮本 なんか間奏で振りを付けた方が良いって言い始めたんです、菅井先生がその振り付けが右左にお尻を振りながら

宮崎 いまだにできるもん

宮本 私も、そこが街中で流れてると、発作的にお尻がフリフリしちゃう

宮崎 あんま菅井先生の話をしたら怒られるかもしれないけど、菅井先生って筋肉質じゃない、お尻が機敏なのよ、でもそれやると上手に聴こえるのよ

宮本 確かにみんな上手になるの、なんなんだろうね

宮崎 菅井先生についていこうってなるよね
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured