X



スティブナイト アンチモナイト【Sb2S3】
0002名も無きマテリアルさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:35:15.75
http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu/82960046647.HTM
三重県総合博物館公式サイトより



 輝安鉱(きあんこう)は、アンチモンの主要鉱石で硫化アンチモンが結晶になったものです。
アンチモンは、錫(すず)や銅と混ぜることで鋳造・加工のしやすい合金をつくることができるので、
かつては印刷の時に使う活字をつくるための重要な鉱物でした。


 しかし、それ以上に輝安鉱を有名にしていることは、輝安鉱の鉱物標本こそ、日本が世界に誇る一品だということです。
現在、大英博物館をはじめとする世界の有名博物館では、日本で産出した輝安鉱の巨大結晶標本が大切に展示されています。



 これらの標本が産出した場所は、愛媛県西条市にあった市ノ川鉱山です。
現在は廃坑となっていて、鉱山の坑口はコンクリートでふさがれ、周囲も寂れています。

 しかし、鉱山の歴史は古く、『続日本紀(しょくにほんぎ)』の文武(もんむ)天皇2(698)年7月の記事に
「伊予国、白■※1を献る(いよこく、しろきなまりをたてまつる)」※2という記載が見えます。
また、東大寺の盧舎那仏(るしゃなぶつ・奈良の大仏)の鋳造で使われた錫の一部は、市ノ川鉱山のアンチモンではないかといわれています。

ちなみに『続日本紀』の文武天皇2(698)年11月の記事には
「伊勢国、白■※1を献る(いせこく、しろきなまりをたてまつる)」※2という記載も見えます。
 輝安鉱の結晶は、長柱状で、たてにはっきりとした条線が見られます。
0003名も無きマテリアルさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:35:38.96
一般的な輝安鉱は、10センチ以下の結晶が塊状になって産出します。
県内でも細かい針状結晶が亀山市、松阪市、度会郡南伊勢町などで見つかっています。

しかし、市ノ川鉱山では、三波川(さんばがわ)結晶片岩とそれを覆う新第三紀の礫岩を切る輝安鉱−石英の晶洞(しょうどう)から、
10センチを超える巨大結晶が多数産出します。明治時代には、1メートル近い美しい長柱状結晶が産出したという記録も残っています。
その姿と鈍く輝く光沢は、まるで武士の持つ日本刀のようにすら感じられます。

 県立博物館の市ノ川鉱山産の輝安鉱標本は、先端部がはっきりせず、美品とは言い難いものですが、
長さ32センチで、ずっしりと重い手応えは、巨大結晶としての価値を十分にもっています。

世界的に有名なものであるがゆえに、早い時期からほとんどのものが海外に流出して、
日本に残っている鉱物標本が少ないことから貴重なものといえます。(M)


※1
 ■には金偏に葛の1字が入ります。
※2
 読み下し文は、新日本古典文学大系12『続日本紀 一』 1989年 岩波書店 によった。
0004名も無きマテリアルさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:44:38.46
京都大学 2019年度企画展「地の宝 II 比企鉱物標本」
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/events_news/department/sougou/events/2019/191103_1858.html

2019年07月31日 水曜日 ? 2019年11月03日 日曜日(祝日)


総合博物館には、京都帝国大学時代から100年をかけて集められた2万点以上もの鉱物標本が収蔵されています。

なかでも工学部由来の比企(ひき)鉱物標本は、現代では入手困難な、国内では最高峰の鉱物コレクションです。

 工学部採鉱冶金学科の教授であった比企忠(ひきただす)は、当時、日本中、世界中から鉱物・鉱石を集めており、

標本室を見た者が「国宝」と称したほど、それらの鉱物標本の持つ迫力や美しさは圧倒的で、

まさに自然が作り出した「地の宝」といえるでしょう。

多くの金属鉱山が閉山した現代の日本において、これらの標本が持つ学術的な価値は計り知れないものです。

 また、本企画展ではあわせて講演会を行い、比企忠の業績を振り返るとともに、幅広い分野から鉱物や鉱石について解説します。

 今100年の時を越え、比企の集めた至高の鉱物・鉱石コレクションがふたたび展示室に姿を見せます。

美しい鉱物と鉱石の世界をぜひお楽しみください。
0007名も無きマテリアルさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:23:34.21
>>1
確かに美しい

本当にスレを立ててたw
材料物性と投資スレを探してしまったw
どうやってあっちと関連付けるんだw
@F16O16
0010名も無きマテリアルさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:32:45.15
スレタイの後半が「アンモナイト」に見えて、なんで化石が材料物性に関係あるんだ、と一瞬思ったw
0011名も無きマテリアルさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:44:18.12
● アンチモンとは
アンチモン(元素記号Sb)は英名でアンチモニー(Antimony)といい、アンチモンはドイツ名です。
金属としては最も古くから利用されています。

<特徴>
@銀白色の強い光沢をもつ金属で、表面に美しい花紋状の結晶があります。
Aもろいため、打ち砕いて粉末にできます。
Bヒ素と同じく毒性があり、殺菌力もあります。
C溶けた状態から凝固(固まる)するとき、体積が増します。
D銅、錫、鉛等と合金にすると硬さが増します。

<用途>
@鉛や銅と合金にして活字、鉛管板、電線用鉛被覆、減摩合金(軸受)として使用
A硬鉛鋳物の原料となり、機械器具として使用
B蓄電池の極版
C合成繊維に加工し、難燃材として使用
D高純度アンチモンは電子工業における冷却用半導体金属として利用


http://ichinokawa.pinoko.jp/wp/stibnite/
0014名も無きマテリアルさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:11:49.78
胡粉が原料の製品を紹介された
塩基性炭酸鉛ではなく焼いた貝粉の
炭酸カルシウムが主成分らしい@205
0015名も無きマテリアルさん
垢版 |
2019/12/25(水) 21:48:56.36
今週末は福美U
>>14
アンチモンスレに書いているので
「製品」が何かはお察しした
そちらの地域は「本場」だから
老舗も多かろう
@F16O16
0016名も無きマテリアルさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:26:52.61
>>15
製品が何かはおそらくご推察の通りです
職場仲間の食事会での景品でした
会場が元は画家の家だったという辺りが
心憎い演出でした
0018名も無きマテリアルさん
垢版 |
2019/12/27(金) 23:03:53.35
子どもの玩具に光り物部分を発見
titan coated mica
じゃねーだろなと、動揺する

時折通り雨@KH13
0022名も無きマテリアルさん
垢版 |
2019/12/29(日) 16:00:44.86
CO2とH2Oに囲まれる幸福感(T24)
昼頃までの青空も今は全天を雲が覆い
いかにもな関西の冬空に

>>19
もしや、有馬か?
福美はどうした?
>>20
もしや、赤蒟蒻か?
>>21
やはり、栖鳳か!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況