★「土俵から下りて」問題、英BBCが相撲協会への批判を紹介  [2018.4.6 サンスポ]

 京都府舞鶴市での大相撲春巡業で、倒れた市長に救命処置を施していた女性が土俵から下りるよう促された問題について、
英BBC放送(電子版)は、日本相撲協会を批判する日本のツイッター利用者の声を交えて報じた。

 BBCは、協会関係者が市長の搬送後、土俵に塩をまいたという報道にふれ、「日本文化では塩は土俵を清めるために使われる」
と説明。「これが命を救おうとした人への対応か。相撲協会にこそ塩をまくべきだ」「女性が上がった後に清めるなんて、何と失礼なことか」
とのツイッター上での批判の声を紹介した。(共同)

http://www.sanspo.com/geino/news/20180406/sot18040610230004-n1.html