X



セロ史上最大のインチキについて
0001芸も名前もありません
垢版 |
2007/03/26(月) 11:23:01ID:s6/X5+t2
元セロの関係者です。不当な手段で解雇されましたので、ご報告します。
彼、及び事務所は、まもなく発表されるアメリカ「マジシャンオブザイヤー」をテレビ局の
不当な圧力と、金銭によって、水面下で受賞確約を成し遂げました。
このような汚い手段は未来の若きマジシャンとマジック界にとっても深く失望させるに十分な
事ではないでしょうか? 皆さんはどう思われますか?
0123芸も名前もありません
垢版 |
2008/12/15(月) 11:05:54ID:nhE6GQUy
そもそもハンバーガーを生放送で渡しに行くってのも、前半部分は収録された
映像を流しているんよ。セロがコートを着て消えるとこまでが収録部分。
それからは生で放送してます。スタジオにはアナウンサーが二人だけ。
だからセロが外に出てからは観客が映らないようにしていたでしょ?で、終りに
昔の映像を挟んで・・・

マジックは種があるのは当然だけど、テレビ局がサクラや映像編集を使って
「嘘」に協力するのはいかがなもんだろう。昔に引田天功が脱出するマジックが
あったが、もちろん種はあるんだけれど、編集はしていなかったよ。編集するなら
私にだってできるからね。

仕込みをするのもいいし、サクラを使うのも(でなきゃ一般人は何を言うかわからん)
良いが、編集するのは止めてもらいたい。
0124芸も名前もありません
垢版 |
2008/12/15(月) 12:01:31ID:g6r6qNN9
>>123
>編集するなら私にだってできるからね。

典型的な浅知恵の人間のいうことだな。
お前には無理
0125芸も名前もありません
垢版 |
2008/12/15(月) 12:10:02ID:nhE6GQUy
お前はマヌケか。

いちいち朝から反応するとは無職か?
早く仕事探せよ。因みにわたくしは有給休暇中。
0127芸も名前もありません
垢版 |
2008/12/15(月) 13:46:52ID:CZV6jNR+
僕はニートで手品が好きな男です。
どうかされましたか?
0129芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/21(土) 12:33:03ID:gdDkqJsN
セロのやってるやつなんて台本にのっとった単なる大掛かりな

コ・ン・ト

だろ。

0130芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/21(土) 13:59:24ID:u36e18vA
セロテープとギャル曽根が大食い対決した時はワロタw
カメラアングルギャル曽根ばっかw
いやいや〜。普通にギャル曽根に勝てないのは分かりきってますから。

0132芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/21(土) 14:43:44ID:v6wvabd5
なんで客のテーブルドリンクしか乗ってないの?
なんで一人もフード頼むやつ居ないの?
全員サクラなの?
0133芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/21(土) 16:50:33ID:/m93syE/
以前の放送番組なのですがセロさんが実演していて回りに居た人の中にTV再現ドラマ等に出演してた方が居ましてアノ人今回も居るなぁファンなのかなぁなんて観ています。まさかエキストラではナイと思いますが
0134芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/21(土) 20:30:17ID:7hkwocOy
↑オフィス樹木の青木さん?
0136芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/24(火) 21:13:25ID:KlkatWJK
セロスレが埋まりそうなのでage
0137芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/24(火) 21:35:50ID:25/lAR+Q
カッコいいしセクシー
あの目に見つめられてあの声で囁かれたら…
正直マジックなんかどうでもいいんです。
0138芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/25(水) 01:10:47ID:0nY5zGOp
でも、最後の水槽からの脱出後の瞬間移動、あれが本当に
瞬間移動なら・・・・人間じゃないってことになる。
 彼はコインも、手のひらからつぎつぎ出してたし、お金がほんとに増やせる魔法使いなら
 すでに大金もちになれる。
 
0139芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/25(水) 01:40:36ID:BGalvoJ4
三船は後ろ盾が強烈だからやりたい放題 しほうだい
0140芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/25(水) 01:44:06ID:ulPUOpav
たぶん液晶モニタでVTR使ってるんだろ。
以前の水槽に手を突っ込むのとかも同じ。
最近液晶モニタ使ってるマジック多い。
0142芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/25(水) 02:00:44ID:0nY5zGOp
液晶モニターマジック??
0144芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/25(水) 06:24:26ID:DJyxRUbV
昨日のTVでやった車消すのインチキでしょ?
何であんなの平気で放送するのかな?
視聴者を馬鹿にしているのかな?
0146芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/25(水) 07:57:28ID:NAIFsVNW
写真に小学校の校章が付くシーンだけ違和感ありまくり
0147芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/25(水) 12:20:48ID:dxnNCxWS
>>146
どんなふうに?
0148芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/25(水) 12:42:01ID:L6B5aZSd
今回のサクラは全体的に演技下手でしたね。
0149芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/25(水) 13:44:22ID:+gBKL0cd
水槽のシーンはセロが見えなくなるアングル多かったから、その間にホースかなんかで
息継ぎしてるかもしれない。あと、途中から急に水が黒くなるのがぁゃιぃ。
どこから抜け出したのかは不明だが、下に穴が空いていても不思議じゃないし。
まぁあのパフォーマンスを演出する能力が素晴らしいと思う。
0150芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/25(水) 13:46:13ID:W+LlaUCh
水が抜けるのが早く感じた
0151芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/25(水) 14:10:07ID:9V1O7Jqy
セロのネタは裏モノジャパンの別冊でタネばらしてますね。今回のものでは金魚に砂鉄を餌と一緒に食べさせて磁石で動きを操作できるようにするというのが載ってました。
0153芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/25(水) 15:28:19ID:EAdrkZ0y
ハンバーガーのトリック未だにわからない人がいるのか・・・・
0154芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/25(水) 15:34:17ID:+gBKL0cd
>今回のものでは金魚に砂鉄を餌と一緒に食べさせて磁石で動きを操作できるようにするという
マジ?俺はてっきりCGだと思ってた。金魚さんカワイソス (((´・ω・`)カックン…
0155芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/25(水) 15:48:32ID:N66CR93T
≫149
黒くならなきゃ、台の下に隠れらんないでしょーがw
てか、ホースなんて使ってないよw
フタのとこ、隠れてたでしょ。あそこの空気が残ってて、
南京錠を水槽の中に引っ張る時に吸い込んでんのw
マジックの事、何にも知らんなw

・・・・マジックやってるからわかるけど、
セロのマジックは劇みたいなもんですからしょうがないよねw
パフォーマンスも未熟だし。マジシャンならセロはあんまし
上手くないって誰でもわかります。
そもそも彼はステージマジシャンですしねw

むしろセロがテレビでマジックやる度に
その種明かし本みたいなものが出版されて
マジック考案者の努力がパーになることの方が問題なわけで。
日本奇術連盟とかからセロに圧力かけらんないのかな?

まぁ、サクラも昔より大がかりじゃなくなりましたよね。
ネットでの叩きがひどいからでしょうか?
もうテレビなんかやめてコツコツ、ステージやってればいいのにw
セロ、FISM横浜大会で準優勝してるくらいだからそんなに
酷い筈はないしw
0156芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/25(水) 15:50:26ID:NAIFsVNW
>>147
セロが手をかざしてて校章が現れるまでの間、スロー再生とかしなくても
校章が付く部分だけモザイクみたいというか写真の一部の映像が浮いてるように見えた

あとは子供の反応
首に巻いたマフラーを引っ張って外れたりしただけで絶叫してた子供が
一瞬で写真に校章が出てもポカーン…ヒソヒソ…って感じだったから気になった
0157芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/25(水) 16:39:56ID:few5dGuw
>>156
CGよりずっと簡単で安上がりであの場でできる方法なんていっくらでもあるわけだが。
0159芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/25(水) 16:54:36ID:EAdrkZ0y
編集つなぎあわせて
花火とか写真が出たときの驚きをマジックの驚きと見せかけてそう・・・
柴田とか女アナウンサーもサクラ・・・
0160芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/25(水) 17:05:47ID:D/IPxeNq
ストリートパフォーマンスはサクラっぽくて見ててシラけるけど
スタジオで見せたステージなんかは上手かったな
まぁテレビ用の編集ネタと本来のマジックの使い分けなのかな
じゃないと2時間枠の尺が余っちゃうし
0161芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/25(水) 22:13:41ID:WrP9XnfK
マフラーで首閉める子供がいませんように。
0163芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/25(水) 23:28:34ID:D/IPxeNq
黙らせて欲しいとは思ったな
いちいち反応してうるさ過ぎる
ソナも混ざってたかもしれないが
0164芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/26(木) 03:52:21ID:sZIrbn4n
最後の瞬間移動は視聴者を嘗めているのか?
テレビ局のスタジオに抜け穴を作る訳ないし、カメラを単に切り替えただけだろうが
せめてスタジオ全体を写して、登場する時は布の中から出ろよ
0165芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/26(木) 08:32:16ID:981y5ZOc
セロの特番はいつもテレビ局のスタジオでなんか撮ってないぞ?
エンディングテロップよく見てみろ。
床に穴が掘れないなら、スタジオ全体の床を一段高く作れば良い
0166芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/26(木) 09:38:24ID:5lyvOCwk
地味だけど、粘土の形が変わるマジックはおもしろかった。
0168芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/26(木) 13:32:35ID:YhTD6Qcd
ゲスト女性の露出した肩に手をかける場面が2回ほどあったと思う。
0169芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/26(木) 21:08:31ID:kyi0e2Hf
アウディ消したのに驚いた

その上、買い取りするなんて凄いわ
0170芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/26(木) 21:22:35ID:HpVKtRZk
>>164
まず自分の知識に疑念を持たずに身勝手な怒りをぶつけようとするお前の態度を何とかしろよ
0171芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/27(金) 11:08:40ID:eb9CqdeZ
セロのハンバーガーをテレポートで
一般の家に届けると言うマジックはちと
笑っちまうな
あれは事前に録画してた奴だろ?
生放送だったから
セロが家に行った時家のTVも写ってたが
あらかじめあれも録画だと思う
0173芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/27(金) 14:22:16ID:i7YgITEk
>>171
完全に録画だろ。スタジオの司会者は何も持ってなかったのに、家のTVに映ってた司会者はボード?みたいなのを持ってたしw
0174芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/27(金) 18:23:02ID:ztt/8wfM
>>155
餓鬼でスイマセン。調子乗りました。

ただ、なんでも合成とかサクラとかで片付ける
人たちが嫌なんです。
フジテレビに操られてるセロが可哀そうなんです。
0175芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/27(金) 19:00:58ID:/HyM2hj/
編集やサクラでだまされている視聴者の方が被害者
0176芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/28(土) 09:42:10ID:xBKmpwpP
セロの常套手段は陶芸とか編み物とか初めて行ったように見せかけてるけど
実は事前に用意周到に準備してある。
陶芸教室も編み物教室もホントの生徒先生はいなかったでしょう
ストリートだって適当に立ち寄ったフリして

この前見ててもうウンザリだったな
アウディー消しなんて視聴者をバカにしてるわ
ただ演出力はたいしたもんだね
0177芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/28(土) 13:24:29ID:rzmnvgqs
>実は事前に用意周到に準備してある。
いや、なんというかそれは俺もさすがに分かっているんだが、、、、、
0178芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/28(土) 14:04:16ID:70L73ujH
演出だとわかっていても
わかってないフリしてたほうが被害者としては有利なんだよ。
0179芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/28(土) 14:23:22ID:cjdknU4Z
アインシュタイン〜美佳ちゃんとー
0181芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/28(土) 16:50:48ID:LkbWLpNX
まぁ、セロが嫌いなひとは見なきゃいいんだよw
視聴率とれるからフジテレビも放送するんです。

セロに期待しちゃダメです。
俺はもう二度と見ません。
アレ見てると段々イライラしてくる。。。
0182芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/28(土) 19:27:11ID:rzmnvgqs
本屋でネタバレの本立ち読みしてみた。
一ページで一つのネタバラしてたけど、そんなに安売りしていいのか?
と思うくらいだった。あの方法なら俺でもできるな。
あれってネタには著作権とかそういうのないの?
同じネタは二度とやらないだろうけど、セロも困らないか?

マリック大先生のネタばらしは見たことないな。本人がバラしたのいがいは。
0183芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/28(土) 19:47:43ID:XIWowRkg
安売りと言うか、あの手の本は違法コピーみたいなもんで
勝手に解析して勝手に商売にしてる
もちろん考案者や演じたマジシャンの許可なんかとってない

ただ、殆どの解説が適当で実際にそれで実演できるかと言えばかなり怪しい

言ってみれば、あの本を鵜呑みにすると、マジックで騙された上に嘘の解説で二重に騙される事もある

因みに80年代にマリックが流行った頃には同じ様な適当解説本があったよ
0184芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/28(土) 20:18:50ID:P0WiX4At
だからあんなに水が少ない薄い水槽だったのか
磁石を移植しているのかを思った 
尾びれが動いていても進まないし 尾びれが動いていなくても引っ張られる様に前に進む
金魚さんお疲れさん
 
陶芸の時の机上の丸い傷や車消失時のカーテン裾の吸い込まれ感もNGだよね
0185芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/28(土) 20:32:58ID:SektPNz6
編み物教室でU^q^U犬は左手から右手に移したのはわかった。ただあの巨大マフラー編みは?
0186芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/28(土) 21:53:15ID:rzmnvgqs
>因みに80年代にマリックが流行った頃には同じ様な適当解説本があったよ
そうだったのか。まったく気づかないで毎日を漫然とすごしていたよ。
マリック大先生は超能力者だとばっかり思っていた。我々超人類とは違うのだな。

あの金魚カワイソス。・゜・(ノд`)・゜・。  動物愛護団体は鯨とかなんとかいってる前にあの
可哀想な金魚さんを助けろ!
0187芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/28(土) 22:59:55ID:Mnkx1Iig
コンビニでセロのネタあばきの本立ち読みしてたけど、
動画の編集とかサクラとかで、もし本当だったら
テレビ局や司会者や共演者グルでだましてることになるな。
バレたら大問題になるぞ〜
0188芸も名前もありません
垢版 |
2009/02/28(土) 23:26:05ID:rzmnvgqs
>>187
いや、べつにみんなそうだと思ってると思うが、何がどう大問題なんだ?
0189芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/01(日) 00:02:52ID:Xoin9Hte
だましてるって・・・ぷぷっ・・・
0190芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/01(日) 00:25:13ID:5aOgkA/5
2chってほんとにオツムのちっこい奴ばかりだな。
バカコメントみると返すのもあほらしいわ。
0191芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/01(日) 01:01:15ID:XHInDNb/
>>187
まあ餅付け。(;´д`)トホホ…
お前の言いたいことは分からないでもない。
例のねつ造ブログのことだろ?な?な?
セロはアレとは違うからさ。テレビ観てるお前以外の人はみーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
んな「トリック」「タネがある」「テレビ局や司会者や共演者グルでだましてる」ことに気付いてるからさ。
な?分かるか?「サクラ」なのもみんな承知してる。これだけ数多く放送していて、「あれ?あの通りすがりの人
こないだも、、、、」ってことに気付かないわけないだろ?しかも他の番組の再現ドラマとかにも出演してるわけだ。
イケメンじゃない俳優さんとか不細工な女優さんというのも世の中には存在していて、それなりにお仕事はあるんだよ。
あとな、映画っていうのは「特撮」「CG」っていうのでほぼ「なんでもあり」なんだ。二十世紀少年で佐野史郎さんが双子
だっただろ?あれは実は合成なんだよ。佐野史郎さんは双子じゃないんだ。
あと、なんか疑問点があったら、一昨日にでもここに気軽に書き込んでくれ!俺はいつでもお前の相談に乗ってやるからよ!
  ∧_∧
  ( ・ω・)∧∧ 
  /⌒,つ⌒ヽ )        
_,_,(  (    );;:::;;:::;;:::;;::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
0193 
垢版 |
2009/03/01(日) 12:23:50ID:6QcR9JxR
セロは、サクラマジックのプロ

0194芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/01(日) 12:27:31ID:1xuXt6/Y
>>187
テレビ局は娯楽番組って意識だから。
ばれて困ると思ったら、セロのマジックでびっくりする観衆に、わざわざワイドショーの
再現ドラマにいっぱいでてて、すぐ気づかれちゃうようなやつをわざわざ使わないって。
ステージでマジックをやると絵的につまらないから、街中で演出を加えてやってるだけだから。
0197芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/01(日) 15:34:58ID:S5EzUf70
>>195
水の量が多い深い水槽だったら金魚が浮上し机から離れる可能性が高まる
すると机下からの磁力が届かなくなると思った 
どうだろ?
0198芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/01(日) 16:40:01ID:2wcpXa/j
水中のブクブク泡が気になるな
0199芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/01(日) 17:36:08ID:XHInDNb/
そういえばセロはなんか外国の手品の大会で優勝かなんかしてるが
その時はどういう手品をしたんだ?まさかVTRじゃないだろ?
0200芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/01(日) 18:23:23ID:6QcR9JxR
愚問>>199
0201芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/01(日) 19:20:51ID:XHInDNb/
>>200
すまん、どういう意味だ?まさかDVDだったのか?
0202芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/01(日) 19:57:43ID:jxSvBwnm
相手を疑う前に最低限の事は調べろよ。
マジックの権威ある大会なんて限られてるし、セロのオフィシャルでもWikipediaでも調べる方法はあるだろ。
何も知らない奴が想像でわめいたって誰も相手にしないよ。
0203芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/01(日) 20:06:13ID:XHInDNb/
>>202
あなた様のおっしゃるとおりでごじあます。・゜・(ノд`)・゜・。
さっそくぐぐって( ・∀)人(∀・ )みますた!
第17回全米奇術師連合会組合奨励会記念高松宮杯ワールドトレード大会選手権大会準優勝
ということが判明しますた!
0205芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/01(日) 23:15:49ID:XHInDNb/
いやーセロってみんなの憧れの全世界歌謡祭亜細亜地区戦時特別臨時医学専門部会第47地区特別奨励新部会
輝け手塚治虫文化賞を受傷しているんだね。僕も将来は立派な前科者になります。(`・ω・´)
0207芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/02(月) 19:42:15ID:zuj2wCK2
全世界歌謡祭亜細亜地区戦時特別臨時医学専門部会第47地区特別奨励新部会 輝け手塚治虫文化賞の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.54 秒)
0209芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/03(火) 19:34:35ID:uSc+364C
種明しできる頭いい人いないの?
0210芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/03(火) 23:12:45ID:b3XaDqNi
183 名前:芸も名前もありません :2009/03/03(火) 19:34:56 ID:uSc+364C
種明しできる、頭いい人いないの?
186 名前:芸も名前もありません :2009/03/03(火) 22:58:13 ID:uSc+364C
少なくてもボケ〜と見てた貴方よりは、賢いかと
209 名前:芸も名前もありません :2009/03/03(火) 19:34:35 ID:uSc+364C
種明しできる頭いい人いないの?
0212芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/04(水) 00:30:09ID:JBBryvNe
>>211
そんなの自由だろ
0213芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/04(水) 03:06:51ID:twwn9Wfu
確かに自由だな。
ただ他人にそれを聞いてもよく思われることはないと思うけど。
0215芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/04(水) 13:34:12ID:Mwc041zH
「種明かしできる奴いねーのかよ」←自分も解らないのに何故か上から目線な人

「セロはサクラと編集」(その1)←コンビニで立ち読みした本を鵜呑みにした人

「セロはサクラと編集」(その2)←実況板、vipなどで皆がそう言うので信じちゃった人

「セロはサクラと編集」(その3)←そう言っておけば、本当のトリックに言及せずに済むと気付いた手品愛好家

引き続き以上のメンバーでお送りします。
0216芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/04(水) 17:40:20ID:FViDDm0h
思うんだが、あの本。買う必要あるだろうか?
全部のタネを知る必要もないし、あれを実行するにも有名すぎて面白味に欠けるし。
俺はパラパラと立ち読みして終わった。本屋には平積みしていたが。
0217芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/04(水) 20:19:03ID:J2whDGqz
>>215
「種明かしできる奴いねーのかよ」←自分も解らないのに何故か上から目線な人
自分も解らないんじゃなく、自分が解らないだけだろ馬鹿乙w
0218芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/04(水) 22:27:42ID:cB6LZ67p
これがゆとりか・・・
0219芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/07(土) 18:52:41ID:gvMrAk9Y
セロがステージでタバコのスライハンドやってたのを見たんですが
あのマジックの最中流れてるBGMってなんて曲?
聞いたことはあるんだけど、タイトルが分からない…
0221芸も名前もありません
垢版 |
2009/03/09(月) 00:45:24ID:P2oZ/rNM
たぶんXLっていうアーティストのTake Five'98って曲
俺はそれより12月の生放送でハンバーガー出してた時の曲が気になる

誰か情報くれ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況