X



【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part20
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0623イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:13:46.96ID:qgRFeLY9
くっつくくっつかないの話は引っ張られ過ぎてて正直食傷気味
くっついたその先で子を壬氏と羅漢で取り合う話とか、娘なら羅半も参戦とか、
大きな事件を解決する話とか、壬氏が女医官への道を開いて猫猫が医官になる話とか読みたい
0624イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:14:25.35ID:1pJiKOtg
雀みたいに子育ては羅半やその他の面子に任せて
羅門オヤジみたいに世界各地へ遊学しまくりも悪くないな
で帰国する度に猫猫似と壬氏似のお姫様が増えるw
0625イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:18:22.56ID:Ljsjj2nz
なろうファンタジーに徹していいなら
猫猫が羅漢に「あの人(壬氏)が欲しいのです」と頼めば爸爸が何とかしてしまうと思うw

それとは別で赤子を取り替えたせいで羅漢と鳳仙が悲恋になって猫猫は孤児同様になり羅門は腐刑とひざの骨を失って…羅の家は一方的な大迷惑を蒙った
取り替えた結果、今の壬氏が生きている(阿多もいる)→現帝の丸儲け
羅の家への負債をチャラにするのに壬氏を猫猫に下げ渡してくれたら天秤が平らになるかもw
0627イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:22:18.91ID:Ljsjj2nz
>>624
> 雀みたいに子育ては羅半やその他の面子に任せて
> 羅門オヤジみたいに世界各地へ遊学しまくりも悪くないな

後宮小説の結びがそんな感じ(ただし相手は亡くなってるから一人息子だけど)
銀河は産んだ子を親友の江葉に預けて、自由気ままに各地を旅して年に1度くらいしか会いに来なかった
0628イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:37:14.48ID:WXp4DAU2
>>627
原作者は過去に壬氏が亡くなる展開も考えてたそうだしその展開もあったりして
壬氏が亡くなる時に実は猫猫は身籠ってて
皇族の血筋の子となると自由がなくなるので表向き羅半の子として一族で育てる
0629 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 14:42:05.24ID:SzgBKxEz
薬屋のひとりごとが読みたいのであって宮廷恋愛物語が読みたいわけではないのでそっちに寄りすぎるのは嫌だ
最終的に朝ちゅんで子供が増えました~完~
くらいでいいわなろうだし
0630イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 14:54:18.83ID:xbpDzeor
壬氏が行方不明になる展開もいいな、出自を知ってパニック起こして雲隠れ
猫猫が推理捜索して見つけ出し叱りつける、潜伏先はどこがいいかなぁ
腹減らして伸びてるところを天祐の父ちゃんに助けられて狩りの手伝いをして暮らしてるとか
羅半兄みたいな人のところで芋作ってるとか、火傷メイクで変装してて匿ってる人は皇弟だと全く気が付かない
根暗で口数少ないけどよく働くし人柄は悪くなさそうってんで重宝されてすっかり平民の暮らしに馴染んでいる
0631イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:11:00.32ID:Ljsjj2nz
>>630
壬氏の性格だと出自知ってパニックややけくそになったとしてもわけわからん外に飛び出すことはせず引きこもりそう
猫猫やら自由やらいろいろと諦めて部屋を出てきたときには死んだ目で皇族の義務を全うしようとする(そして壊れる
0632イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:58:44.63ID:cEEYBWG5
二人ともひどく取り乱したところ見たことないから見てみたいな
猫猫だとイナゴ地獄のところが一番なのかな
0633イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 20:18:44.95ID:WXp4DAU2
出自知ってパニックはないと思う
手術直前に何故か自分と一緒に皇后の玉葉后でも皇太后でもなく
表向きは子なしで妃でさえなくなった阿多がいるんだから
あれで幾ら何でも認めたくなくても薄々気づいただろう
これでも気付いてない設定にすると壬氏がかなり馬鹿に見えちゃうからやめて欲しい
0634イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 20:40:36.01ID:FKnqs3Xt
それまでまったく知らなかったと仮定したら、あの告白表の時点ではとにかく手術を受けてもらいたいこのまま皇帝の跡を継ぐ羽目にはなりたくない
猫猫と一緒になりたいという思考に凝り固まってるし、そのあとは皇帝不在の執務に忙殺されてて考える暇なんかないから
15巻の終わりでほっと一息ついたその後で「あのときなんで阿多が来てた?」と疑問が沸々と、ってなるんでは
猫猫から見て壬氏が阿多の涙には気が付いてたという表現もあったから何か気がつきはするのかな

ただ皇帝が睡蓮に瑞は知ってるかと聞いた返事が知ってても変わらないだから
作者さんの書き方だったらこの件はあれで終わりになるかもとも思ったり
0635 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 22:40:26.98ID:nwmYkOEf
主上のお前も自分の子に継がせたいのか?ってセリフで気づくべきだよな
0636 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 22:43:53.00ID:nwmYkOEf
猫猫と月の君の関係って流石に周りに噂されててもいいと思うけど原作にはそういう描写ないよねシキョウには気付かれでたけど

あんだけバレバレなのに
0637イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:16:00.75ID:Pgf3rMCZ
バレてるとは思うし噂もされてると思うけど壬氏はやんごとなき人だし猫猫の親父は羅漢だしw表立って口にする人はそういないと思う
宮廷とか飯屋とか公じゃない場所で断言しない形でコソコソ話してはいそう
皇族もそうだけど羅漢が絡むと他言無用という暗黙ルールが普通に通用しそうなんだよなぁ
0638イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:24:25.76ID:iyFVbHSo
>>601
貧乏くじ体質と根が真面目で断れない事から妃複数娶るコースは普通にあり得そうだけど、そんな展開にしたら読者激変するから商業的に無いんだろうな
0640 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 00:40:23.17ID:/6yclFiB
皇帝になったら妃は複数にならざるを得ないかもしれないけど、皇弟のままなら妃は1人でもいいんだよね?
後宮がもてるのは皇帝だけだろうから
0641イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:49:58.76ID:iyFVbHSo
>>640
帝も東宮時代は1人だけだったし、そういう事だよね
そこんとこ知りたいところ
0642 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 01:01:13.47ID:/6yclFiB
>>641
なんか壬氏は皇族は複数の妃を娶らなきゃいけないから臣籍降下する!みたいになってるけど、
妃1人でしらばっくれてた前例がいるんだから、別に臣籍降下を待ってなくても良くないかと思ってしまう
0643イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 02:04:48.69ID:jxntnRNj
しかし最新巻の種まき章読むと壬氏も相当罪深いよな、皇帝ルート回避するために後宮内で散々策略しといて
自分は猫猫1人!恋愛結婚するんだもん!ってだいぶ業深いゾ
優しい為政者扱いだけど、残酷ってかクレバーな面もあるよね
0644イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 03:05:19.47ID:3yTKlmcc
臣籍降下を望むのは、自分が皇弟の立場でいる限り
後宮内のドロドロほどではなくても猫猫に害なそうとする輩は出てくるからじゃない?
0645イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 03:40:58.07ID:AhUN8zaf
むしろ皇帝直々に皇帝になろうが猫猫だけ愛せばええやん?って言われてるなw
あの場では皇帝も首を縦に振らせたくてやけくそな部分もあるんだろうけど
0646イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 05:56:07.20ID:at0lzwlP
ふと。
13歳の皇弟は不義の子疑惑にずっと心を痛めていたんだっけ。
臣籍降下を皇帝(実は父)に申し出た際、何て言ったんだろ。不義の子ではない
ことは父はもちろん?知っているし、出自について恐ろしいほど悩んでいる
我が子に、(仮)だとしても宦官職を与え朕の花園管理をさせるなんて。

中二病全開の息子のほとぼりを冷ましたかっただけなのかな。
一瞬でも本当に跡取り候補が沢山生まれれば、皇弟を皇弟のままにしておくか
皇室離脱させるつもりだったのかな。
0647 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 08:24:02.94ID:/6yclFiB
>>645
「後宮に数多ある花のうち、一つだけを愛でればいい」と言ってるから
数多の妃を娶るのが前提の発言なんだよね
自分も上級妃のところばかり通ってた現帝らしい発言だよ
0648イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 08:48:23.19ID:tsmVoMx6
通いもない妃もいるけど上級妃になると通わなきゃならんし致さねばならんのかね致さなくてもいい気がするが
妃も恥だから致してない事言わないと思うし
0649イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 09:03:26.93ID:iyFVbHSo
致さないと親戚が圧力かけたりうるさいから致さないといけなくなるんだよ
0650 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:12:56.49ID:/6yclFiB
後宮の妃と女官が合わせて二千人
仮に妃が百人だとしても、存在が不明な第二子、第三子の母親を除くと梨花妃と玉葉妃しか産んでなくて
下級妃と中級妃(と女官)はほぼ放置だったんだろう
0651イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 09:47:49.44ID:iyFVbHSo
好みの体系の下級妃にはしっかりお通りあったのウケたな
0652donguri!
垢版 |
2024/05/10(金) 10:12:51.33ID:lkWOh4n2
後宮に何人いようが(いまいが)上級妃は「将来の皇后や東宮の母候補」で数も限られた別格
妃側は実家の後押しや政治的な配慮こみで上級妃になるし、主上は迎えた以上は対面潰さない程度には通う
政治的なバックが皆無な阿多が上級妃になったのは異例中の異例でさらにその異例が先んじて長男皇子を産んだ
「たまに刺され、たまに毒を盛られ、たまに火をつけられる」
今まで阿多がかいくぐってきたことを赤子にされたら簡単に死んでしまうので「交換」という暴挙に走らせたのかも
0653イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 10:23:42.82ID:MgP5gMeG
>>647
作品中で上級妃の所へ通ってる描写があるだけで、実際には上級妃以外の所へも通ってるよ
冬人夏草で出てきた下級妃もお渡りがあったし、湯殿で「あかの他人に肌を触れさすって事はお渡りがない妃だな」ってセリフがあるから、中下級妃にお渡りのあった人いる前提のセリフでしょ
0654イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 10:50:04.77ID:XQNpMpSM
>>652
皇帝は手を出してなくても阿多のとこには通ってたし
里樹妃のとこにも偶には顔を出してたんだろうし
別に他に上級妃がいても一つだけを愛でればいい
他は手を出さなくても良いよってことだろうね
でもそれって猫猫が上級妃になるってこと前提だよね
まあ羅漢の娘だから上級妃になることも可能なんだろうしね

しかし簡単に死んでしまう立場を何の罪もない子に押し付けるとか
阿多は自己中過ぎて苦手だわ
今回も皇帝に自分の子だけ特別扱いで自由にさせてやってくれとお願いしてるし・・・
取り替えもそうだけど何してもどうせ罰せられないと高を括ってる感じが鼻につく
0656イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 11:11:36.76ID:uYZPLc+J
阿多は母親のエゴ部分だけが剥き出しになってるところがね
まだ本人の意思もはっきりしない乳幼児だけど他の妃の子も同じなのにそこへは考えが至ってない
入れ替えで亡くなった子への呵責や悼む描写が薄いから余計にエゴな心情が目立つ
0657イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 11:13:49.76ID:lkWOh4n2
> 今回も皇帝に自分の子だけ特別扱いで自由にさせてやってくれとお願いしてるし・・・
阿多は「不公平で他の妃や皇子に悪いなあ」と暢気に思ってるけど
他の上級妃からすればむしろ願ったりかなったりだって仕組みがわかってなのが阿多の思考の限界だと思った
0658イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 11:22:13.89ID:uYZPLc+J
まあでも後宮って世継ぎ産み育てて成り上がるのが最優先で
男子が産まれたら我が子を上げるべく政治の駒のひとつとドライに割りきってる妃がある意味正常な世界だし
お妃教育されずにタナボタで上級妃になった阿多は良くも悪くも庶民育ちってことなのかもな
0659イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 11:31:35.75ID:L22pMyNa
息子の益だけを考えてるわけじゃなくて
猫猫が自分と同じ目に遭わないようにという思いもあるでしょ
0661イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 11:37:38.05ID:iyFVbHSo
今のところ子供3人だけって少ないよなぁ
排卵日にちゃんと種まきすれば増産可能なんではないだろうか
0662 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:47:15.83ID:zFD7uEl5
なるほど。
阿多の作中での評価と読者からの評価に乖離がありそうだな。

自分としては侍女やら里樹といった立場が下の人物や年少者から慕われてる描写でたぶん「理想の上司」ランキングで上に来るタイプの人格者なんだなー、でも息子のことになるとずるい手使ってしまうのは母の強さであり弱さであり…という印象だった。
前半の描写が弱くて、補いきれてない感じなのね。
0663イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 11:57:51.18ID:MgP5gMeG
>>660
皇子を二人ぐらい産む、実家にあまり政治に口出させない、国民全体に慈愛をそそぐ、皇帝の傍らに寄り添っていたわる、こんな感じ?
0664イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:12:11.68ID:iyFVbHSo
梨花妃って理想な気がするんだがな
杏が文捨てて台無しにしたからなぁ、あの女め
0665 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:45:08.76ID:/6yclFiB
>>653
>>650
「ばかり」「ほぼ放置」と書いてるように、上級妃以外の妃のところに全く行ってないとは言ってない
ただ上級妃以外で、帝好みのメロン妃が誰1人身籠ってないのはそれだけ訪問が偏ってると言えない?
0666 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:48:44.20ID:/6yclFiB
自分も梨花妃が一番国母に向いてると思う
このまま出てこないのは本当に惜しい
0668イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:55:53.08ID:iyFVbHSo
ってかちゃんと月の道計算して排卵日に通ってんだろうか
毎月計算して通えば増えると思うのにと思うがメタ的に考えると、増やしたら今後の展開に関わるし管理が大変なんだろうなとw
だからこそ今回の上級妃出したのは意味がある気がする、種まきが実のかしら
0670 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 13:07:09.24ID:/6yclFiB
先帝の時代が正にそれだったんだよね
女帝が圧倒的な権力を握ってたから、皇后が侍女か何かの安氏でも実家に口出しさせなかった
子昌を重用する一方で、上級妃の神美は手付かずのまま飼い殺しからの下賜
後宮の勢力と宮廷の勢力を分断してた
0672イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:19:33.32ID:6ou2Jgh6
羅漢はあくまで個人の才能がズバ抜けているんであって、家がついてると言えるかは厳しいな
羅半も同じ
0673イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:29:41.71ID:iyFVbHSo
この物語は高順の立場から見たら1番良く見渡せそう
帝とドゥオさまの幼馴染であり、2人の関係性をよく知りその子供まで成長を見届けて

帝が羅漢に頭上がらないのも知ってるし、羅漢の娘に息子がご執心なのも何らかの因果感じでそう
高順目線の語りで読んだら面白そうだな
0674イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:09:33.84ID:XQNpMpSM
日本でもお殿様に見初められれば出家してようが
結婚して夫や子供がいようが下々の者に拒否権はなかったわけじゃない
男性の小姓とかも夜のお相手まで当たり前にさせられてたしね
小蘭や初期の猫猫みたいに売られて後宮にきたわけじゃなかったんだから
母親水蓮がいつまでもあそこにいて
阿多を異性の皇帝と一緒にいさせたのがいけなかったんであって
むしろ見初めたのがロリコン先帝の方でなくまだ良かったねとしか思わない
0675 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 14:29:23.14ID:fMD374J6
>>643
なんか猫猫いるから帝になりたくないってみんな思い込んでるけど壬氏って猫猫に出会う前から帝にはなりたくない人だったよな
0676イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:58:39.74ID:lkWOh4n2
>>674
> 母親水蓮がいつまでもあそこにいて
それは水蓮の意思で居たかったわけではなく居ざるを得ない流れに嵌った結果なのである意味不運だったとしか
本来なら幼児を過ぎたら乳母はお役御免だったとしても水連は妊婦の安氏の命を守って、東宮(現帝)を刺客から守って「伝説の侍女」になってしまった
母の水蓮が後宮から出られない以上、若い娘の阿多を1人で外に出すわけにはいかない
阿多が東宮の指南役を命じられたのを最後に後宮を去る心算だったのが妃に召し上げられてしまった

幼女〜少女の阿多がロリコン先帝に目を付けられなかったのは
先帝が東宮や安氏のいる宮に来ることが無かったのと安氏と水蓮が目を光らせていたからだと思う
0677 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 16:31:25.79ID:GpRp7S1l
>>664
梨花妃本人はいいけどまだ詳しく出てきてないだけで親族は野心メラメラっぽいじゃん
玉葉妃とそんな変わらんのじゃね
0679イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 19:23:08.81ID:QJ2GOtC8
今の時点でこの先ややこしくなりそうなのって、安氏の実家の豪くらい?
玉袁が死んだら玉葉実家筋はどうなるだろう
大海の娘は玉葉的にはどういう立ち位置なのかよくわかんないし
0680イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 20:34:35.02ID:LhCVO7fk
実写化するならヤブ医者は鈴木もぐら一択だよね
0681イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 21:23:22.81ID:QRbzf+ZC
芸人の演じるドラマなんか見たくねえわ
0682 警備員[Lv.9][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:31:00.79ID:B67pFK3T
梨花さまが侍女に恵まれてないのは明白なのにあわよくば帝のお手付きになればとそのままつけてるような親だぞ
娘の周りを整える<<野心だと思うわ
その辺り玉袁より野心ありそうな実家だなあと思ったが
だから前回も即后にとはならなかったんじゃね
血が近しいって子が弱いのもあるけど乗っ取りたい成り代わりたいみたいな気持ちも強そう
0683イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 21:35:29.92ID:zgypZ8SB
ええ、でも侍女頭の杏は梨花の親(祖父さん?)が付けて送り込んだんじゃなかったっけ?
メインは梨花だけど杏がお手付きになってもいいように同じ教育を施して育ててたわけでしょ
杏のアホさ加減を見抜いてなかった実家も悪いけどさ
0684 警備員[Lv.9][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:39:00.53ID:B67pFK3T
>>683
そうだよだから杏をそのままつけてるって事は梨花さまの周りを整える事より杏も手付きになればいいなと思っててそのまま放置してるって事だろ
結構ひどい親だと思うわ
0685 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:43:57.98ID:iyFVbHSo
>>680
誰だ?って調べたらくそワラタw
似てるなwww
0686イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:51:46.27ID:ChADRNwW
>>595
読み逃してるのかもしれないけど、その瞬間に立ち会えたんだろうか
猫猫と鳳仙が打とうとしてた手を再現(検証?)して、途端にモノクロがカラーになるように生き返るのが印象的だったけど、亡くなった時のことはどうだっけ?ってなってる
0687!dongri
垢版 |
2024/05/12(日) 23:13:17.54ID:oTAUP/3Q
13巻の薄さに泣いた15巻もだけど
なろうの方は全然更新されないね
0688イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 02:00:42.17ID:G31V2D6t
なろうの更新は次の文庫版最新刊の販売の準備が整ってからじゃない?
実際に執筆するのは、なろう→文庫版の順番かもしれないけど
なろうをプロットとして書いてそれを元に文庫版を加筆したり内容を少し変えたりして
それが決まったらなろうの方を先にだだだーっと公開してその後に最新刊発売
になってるかな、と思ってるんだけど
0689イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 05:55:52.80ID:sGbT3Pff
>>688
自分もそう思う
従来のなろう更新して後から書籍化のため改稿じゃなくなってると思う
新刊がなろうに先行しないって規約を守るために一応なろうも更新してる感じ
0690イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:49:37.57ID:H/Os5lUd
あんまりダラダラ長くなんない方が良いと思うな
正直楼蘭妃の話までがテンポ良くて面白かった
子昌の神美への想いも切なくてさ
0691イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:39:46.37ID:HHZhZtTZ
ずっと続いて欲しいけど、夜伽して終わりのよくあるパターンじゃなくそこから話展開していってほしい
夫婦になったその後が見たい
0692イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:25:07.88ID:HHZhZtTZ
あれ…みんなの書き込み急に減ったな…
0693イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 22:43:50.12ID:WtE2lODe
GW終わったからかな
ところで陸孫は今は仕事の引き継ぎで西都にいるだけでいずれ中央に戻ってくるんだよね?
羅漢に手こずりつつもフォローしつつ壬氏にのらりくらりと仕事押し付ける有能中間管理職な姿をまた読みたい
0695イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 03:33:24.06ID:4BnLX0dz
そうそう、どんぐり使い勝手悪い
一日中ずーっと5ちゃんに張り付いて書き込みしまくってるわけじゃないからどんぐりすぐ枯れるし
数分置いて再度トライしてもどんぐりレベルが足りませんで書けない
時間ができてスレを開けて、反応したい書き込みを見つけてレスしたい時があっても
枯れましたって言われてゲンナリしてしまい、最近は面倒でその時点で書き込みするのやめてるわ
0696イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 09:49:50.77ID:Vc22x6hh
>>693
陸孫て、親の遺言が西都を守れとかじゃなかった?
むしろ、中央にいた時期が非常時のイレギュラーなんだと思ってた
0697イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 13:09:47.02ID:dz0dSezO
戌の男は風なんだよね
風になって一箇所にとどまらず戌西を守るんじゃなかったっけ
だから中央で戌西のために働くのもありなのでは
0700 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:16:29.90ID:PaOGilCN
王母のこれから仕えてた戌らしく、陸孫は有能だし最後の1人なんだっけ?是非とも子をこさえて反映させてほしい
誤解だったらしいし、和解して復活できんのかね、殺人に手を染めるし不憫でなぁ
0701イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:50:35.20ID:VwYxwRCa
戌は女系一族だし陸孫の姉や母が亡くなってるからなんとも
直系に拘らなければ親戚筋の○羽三姉妹が戌一族の後継者になるんじゃないかな
あの三姉妹は玉葉に心酔してるから今更戌一族の復活は望まなさそうではあるけど
0702イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:32:20.17ID:PaOGilCN
>>701
なるほど〜
まぁ陸孫はキャラ立ってるしまた見たいな

次は疱瘡ぽいからまだまだかもしれんが
0704イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 20:54:02.47ID:n1XGcy9h
>>696
そう思う
原作者的にもネタがなくなれば再登場するかも程度の扱いだし
陸孫はもう出ても最終回近くで近況がちょこっと出る程度で殆ど出そうもないような気がする
0705イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 21:35:11.82ID:yLZ9YbVo
>>703
友人がお灸で逆子治したよ
逆子治すために色々やっても全然治らなかったけど、鍼灸整骨院でツボにお灸してもらったらその次の検診の時には治ってたそうな
治せる時期が過ぎてしまいそうで藁にも縋る思いだったけど、足に数カ所お灸してもらったらあっさり治っててびっくりしたって言ってた
0707イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 00:10:10.95ID:eD0o3kMJ
>>696
>>704
そうか、そうかも
子供の頃の教えで戌の男は余所に行って西都のために尽くすとかあったけど、考えてみたら玉袁もあちこち行っても西都に戻って事業してたしな
襲撃が起きる前は中央行くことも考えてたとして最後は戻るつもりだったかもわからんね
0710イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:08:31.44ID:RnKUvBCq
>>705
私も治したよ
その日のうちに胎動では済まないような動き(というか衝撃?)が来て、明らかに蹴られるところが変わった
お灸してもらったのは足の小指の爪の生え際あたりと、内くるぶしのちょっと上だった
東洋医学の偉大さを思い知った
0713イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:39:01.41ID:RnKUvBCq
>>711
鍼灸院で足首を温めておくように口酸っぱく言われた
足というか下半身に冷えがあると子宮が収縮するから、赤ちゃんは狭い側に大きな頭部を向けたがらないんだとか
0715イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 13:29:17.27ID:YJrCk0wB
水蓮とお茶しようの絡みホッコリした
0716 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:31:52.70ID:3JH6YpQT
漫画アプリで漸くガンガン版の踊る幽霊と氷菓のところ読んだんだけど、
細かい展開がサンデー版の方が良いな
壬氏が侍女から手を広げて里樹妃を庇ってたり
猫猫が人混みの中に壬氏を見つけてから「使える伝手は~」と考えてたり、他にも色々

二期ではガンガン版優先が無くなるといいのに
0717イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 08:29:52.40ID:WJte77HY
>>716
サンデー版は改変多いから小説準拠だと使える所が少ないんじゃなかった
もっとアニメオリジナルでやると思ってたからガンガン版そのまま使ってるのが手抜きに感じたな
0719イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 10:43:24.81ID:STUEtoZ7
サンデー版は進行は早いけど描写が大雑把
見送りの舞でも、ガンガン版は舞ってると思える描き方だったが、サンデー版は…
ガンガン準拠の方が描きやすいでしょ、いやあくまでも小説のアニメ化なんだけど
でも、舞のシーンはアニオリで頑張ってたと思う
0723 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:35:44.80ID:3OvcrI7/
動きのあるシーンはサンデー版はあんまりだよね
ガンガン版の見送りの舞のところは、舞は良かったけど
会話の途中で急に猫になるところと変な降り方がモヤる
アニメ19話で官吏に顔を晒しながら出ていったのもガンガン版が原因でしょ、あれ
歩きに変えるならそこも変えりゃ良かったのに
0724イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:57:44.55ID:ZFB1m7gW
漫画はどちらも善し悪しあって文句ないけどアニメ後半になるにつれところどころ絵崩れててどうした?ってなった思い出
0725イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:04:13.05ID:N5xXK6WI
アニメ制作陣が原作もコミックもしっかり読み込んで咀嚼してないからああなってると思ってる
祭祀に命懸けで突入する原動力が牛黄欲しさだとわかってないか改変してる辺りがもう原作ファンからしたら邪道
コミック2本も「あれ?ここそういう表情なの?」みたいなところがどちらにもチラホラあったりするので
原作者さん特有の書き方がそうなる原因なのかな、とも思うんだけど、難しいね
0726イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:08:29.62ID:N5xXK6WI
サンデーが簡略化し過ぎっての同意
あとガンガンで私が違和感あったのは、杏に対して猫猫が「慕っているのは主上じゃなくて主上に寵愛される立場」というようなことを言った時
皮肉っぽい顔でニヤリと笑い顔になってた、あそこの猫猫はあの顔じゃねーな(そこは真顔だろ)と思ったわ、細かくてごめん
0727 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/19(日) 21:50:03.51ID:3OvcrI7/
>>725-726
見てきた
原作が「歯をむき出しにして笑った」だからガンガン版の方が原作に近いけど、自分もそこは真顔の方がいいな
あと梨花妃が杏を叩いたコマの下のコミカルな壬氏と高順の顔が、緊迫感をぶち壊してて好きじゃない
折角の梨花妃の見せ場なのに

>コミック2本も「あれ?ここそういう表情なの?」みたいなところがどちらにもチラホラあったりするので
これは丸っと同意
0728イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:54:58.73ID:C7C9Lop2
サンデーGXの休載前の最後の連載がその一個前か忘れたけど
北の砦で壬氏が猫猫と再開する場面がスカだった
あそこもうちょっとなんとかならなかったのかな
サンデー版は場面場面のメリハリがあんまりなくて臨場感に欠けると思う
羅家の三人が猫猫救出のために禁軍を出してくれと膝をついた場面はなかなか良かったが
0730イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 07:25:28.35ID:wxnyWafh
修正申告拒否の坂本勇人が普通に試合に出てるんだから
脱税で打ち切りはなさそう
0731イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 08:25:49.56ID:yba8KAmx
漫画やアニメから薬屋に入って小説に進むほうが自分の解釈がない分楽な所はあるよね
薬屋に限った話ではないし、今は烏で原作ファンがグチグチ言ってるところだわ
0732イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 09:19:45.30ID:O1mGls9C
>>729
執行猶予がつけば大丈夫だよ、その後大人しく漫画描いてしっかり納税すればいいんだから
万が一、執行猶予がつかなかったら大事だけど初犯だし多分大丈夫
税務署だって、連載ポシャるより続いて高額納税してくれた方が税収上がる訳だし
0733イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 09:58:22.47ID:cLk8CtBu
>>731
それこそ烏はコミカライズ順守で良かっただろって言われるテンプレだな
ただでさえ放送前のやらかしあってあの出来はそら批判されるわ
0735イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 12:23:38.02ID:gw2J5fkE
結局猫猫って父親が後宮に拉致って来たの?

あとなんであんなに父親嫌いなの?母親捨てたから?
0736イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 12:32:10.63ID:gw2J5fkE
梅毒持ちの病人なんでずっと娼館で養ってたの?
なんで父親が選んだらババア止めようとしたの?厄介払いできてウィンウィンじゃん
0737イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 12:41:44.53ID:TfCG4/7L
ガンガン版は画力とアニメ寄りの雰囲気もあって売れてるからなぁ
ご新規さんにはガンガン版のついでにサンデー版にも興味を持ってもらえてるようなもんだし
0739イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 13:03:42.14ID:8AxTGQ/3
壬氏と猫猫の身長差で小さな恋の物語を思い出して検索したらなんと2014年まで引っ張った挙句に
チッチとサリーはサリーのスウェーデン留学で離れ離れ、チッチはサリーに別れを告げる、で完結してた
いったい何十年高校生やってたんだ?さらにここまで引っ張って最後はこれかい!?というツッコミの嵐だった
薬屋の完結は何年後になるんだろうか…
0740イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 13:25:10.25ID:ITFdRXP+
早く更新こねぇかなぁ
0741イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 13:57:10.86ID:gw2J5fkE
なんで2つも同時並行で漫画あんの?
こんなの初めてなんだけど有り得るの?版権どうなってんの?
0742イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 14:13:46.72ID:Aw5oq85e
>>738
台詞も違うし国母云々のモノローグも手前に入れ替えてる
サンデーほど分かりやすくないけどガンガン版も目に付きにくいところでちょいちょい改変してるよね
0743イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 14:31:19.46ID:Aw5oq85e
サンデー版の砦討ち入りは……李白含めて迫力がいまいちで非っ常ーに残念なんだけど
サンデー版の朝稽古とアニメ5話を比べると、型はサンデー版が正しいの?
左腕を背中に固定して片手で剣を振るうやつ
サンデー版の作者さん中国の文化に詳しそうだから、最初のや麒麟の簪ももしかしたら文化的にはサンデー版が正解なのかな?
0745イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 14:38:53.86ID:YacKkReg
>>743
砦のところね、なんかあっさり進み過ぎてフラストレーション溜まったわ
描き込みが足りないというか四コマ漫画の絵で、再開〜老けてますねのやり取りの前後が手抜きっぽい
育休前に描き溜めたというから体調的なものも関係してるんだろうか?
0746イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:52:00.71ID:Aw5oq85e
>>745
サンデー版は……だし、ガンガン版も期待出来ないし、
二期の砦はアニメオリジナルで是非力を入れて欲しいところ

臨月間際の妊婦さんが書き溜めるのは、想像が付かない大変さもあっただろうね
>>728も書いてる羅家3人のところは良かったし、再開が楽しみだ
0747イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:36:08.94ID:/yJrW5ES
アニメから入ったけどラノベ(なろう小説)原作だし
ヘタに漫画版から手を出さず小説から入ったほうが認識のズレや不満が小さく済む
脳内で原作がそうならそうよねーという落とし方ができる
0748イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:40:06.16ID:gw2J5fkE
全体的に説明不足なのと、アニメ後半の黒幕全く解決してなくね?
ていうか猫猫以外あまりにも他の共犯疑わなさ過ぎてIQ低そう
0749イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:47:15.97ID:gw2J5fkE
そもそも人さらいが奴隷でもないのに後宮に人送れるのが意味不明だよな
人さらいにあいました家返してくださいで人さらい捕まるだろ
0751イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:12:02.11ID:gw2J5fkE
これ世界観とは違くね?
設定と説明の問題じゃね?
0752イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:16:46.77ID:wxnyWafh
緻密な設定をするタイプじゃなくて
キャラの魅力と先が気になる展開で読ませるタイプなんで
細かい齟齬が気になる人には向いてないと思う
0753イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:17:19.96ID:gw2J5fkE
鉛中毒って歩けないほど重篤化したら水分たくさんとっても助からなくね?
肝臓か腎臓ぶっ壊れてるから死ぬの時間の問題だろ
0754イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:21:32.18ID:0vhVrzbp
んなこと言ったら皇帝以外の成人皇族が皇帝の後宮に入れるのがそもそも駄目じゃね
不義の子作り放題じゃん
0755イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:22:35.26ID:gw2J5fkE
帝の命を受けて他所の妃救いに来た猫猫を侍女ごときが暴言吐いて邪魔するのもおかしいよね

新人の猫猫でさえ帝の言葉の重みを知ってて死ぬ覚悟で治療しに来たのに、妃付きの侍女が分からない訳がないよな
猫猫妨害したらそれこそ処刑されるでしょ
帝の命受けたって侍女が知らないならお前何しに来たともなるし
0756イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:23:34.90ID:gw2J5fkE
>>754
そこは帝次第なんだから別に違和感はない
0758イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:28:15.13ID:0vhVrzbp
>>756
いやいやいや、卑賤の生まれの猫猫が当たり前のように認識してるんだから帝次第ではないでしょ
細かい設定の粗を気にしてたらなろうなんて楽しめないぞと言いたかったけど、そこは気にしないのか
0759イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:29:31.47ID:YapqySjO
猫猫の主観で進行する話に納得
てか猫猫は初っ端から誰よりも壬氏を意識してるんよな
他の女どもが壬氏のキラキラに当てられて失神するとかいうのも猫猫から見た世界か、なるほど
0760イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:31:09.52ID:gw2J5fkE
後宮に見える場所も実は前線兵士の野営地なんだよね
人さらいにあった身元も不確かな女が後宮なんか行けるわけもない

性奴隷として毎日兵士にまた開いて食事作るうちに現実逃避の幻覚患ったんだよね
0761イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:36:22.45ID:YapqySjO
不義の子って言われてるのって、まさか成人した安氏をロリコン先帝が抱くわけないと周りがたかを括っていたので
ことに及んだ時に閨番がいなかったためにどうやって作ったんだ?となったんではなかったか?
皇帝から下級妃以下は手を付けていいと言われていた壬氏の場合、高順以下のお付きの者が厳重に目を光らせていて
ちょっと木陰で隠れてにゃんにゃんとか出来ないように不能薬も飲んでるし?
0762イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:40:04.83ID:gw2J5fkE
>>758
そうか?
そこは帝が特別に許したとかスパイさせられてるとか後々設定がちゃんとしてれば別に違和感はない
妃に手を出さなければ
0763イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:41:42.49ID:YapqySjO
ちなみに壬氏が不能薬を飲む理由って、例えば後宮内で万が一にも拉致されて
手足を厳重に縛り付けられた状態で扱かれておっきして跨られて出しちゃって出来ちゃった、とかにならないように、みたいな感じ?
ああ、でも、宦官のふりしてるからカエル様が付いてるのは後宮の女達はみんな知らないよな
だったら不能薬要らなくね?
0764イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:44:09.55ID:gw2J5fkE
確かに不能薬飲んでる理由もはっきりしなくてなんなんだよと
男性ホルモン抑制して髭生えないようにするためか?
0766イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:57:12.18ID:gw2J5fkE
よりにもよって園遊会で毒入り事件とか大事件だろ

大騒ぎできつい取り調べが侍女たちに待ってるはずで移動も制約されるだろうになんかリアリティないんだよな
0767イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:59:23.80ID:YapqySjO
>>765
あのだぼだぼした服装だったらボッキしてもわからんくない?
どっちにしても、勃ってなくても触ればカエルがいるのわかるやろ
0772イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:56:27.40ID:sXWnD3m5
とりあえずもうここまで話進んだなら身の振り方決めてさっさと締めろと言いたい。
梨花さん玉葉さん辺りとはまぁ、あいまいな決着でもいいだろ。
0773イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:00:11.93ID:SG6wFivW
この作者は中華+現代倫理と技術みたいなのしか書けないんだよ
焼き直しになるから終わらせるわけにはいかないんだよ
0774イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:26:04.07ID:TlZC6YAu
じゃあ、そっくり同じテーマを使って
ここまでの人気作品を書ける人が
他にいるんか?っていうとそうじゃないだろ
0775 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:35:49.81ID:Aw5oq85e
不義の子といえば、壬氏は自分の出生を疑ってた割に安氏とも普通に接してるし、
状況的に1人しかいない不貞相手の現帝は、盲目的に「素晴らしい兄」と信じてるよね
認識が歪というか、都合の悪いところだけ馬鹿になってるというか

どんぐりめんどくさいいいいい
0776イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:57:34.06ID:ITFdRXP+
>>763
寝床に忍び込まれたり部屋に連れ込まれたりさはた時にムラムラしてそのままやっちゃったら手付き増やして大変な事になるからっしょ
逆に言えば、逆レイプされた時に薬無しで抗える自信無かったんでしょ
0778イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:51:20.84ID:O1mGls9C
>>775
ちょっとw
壬氏が考えた「俺って不義の子?」は、母様は先帝以外の誰かと密通して自分を産んだ、自分は皇族の血を引いてないかもって不安でしょ
775の内容だと、自分は母と兄が密通して生まれた近親相姦の子になっちゃうんじゃ
0779イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 22:07:45.65ID:ITFdRXP+
>>777
そりゃ男だからな、ただ宦官薬飲んでた時はどうだったんだろうな。してもたまにじゃないか。
今は飲むのやめたし猫猫の側いるとムラムラしてキツい言ってるから頻度高そうだが。

やりたい盛りで周りも涎垂らしてんのに、やったら手付きになるし無理とか可哀想な男よな。どんな罰ゲームだよ。
0783 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:44:50.38ID:Aw5oq85e
>>778
>自分は母と兄が密通して生まれた近親相姦の子になっちゃうんじゃ
手持ちが文庫ですぐ見つけられなかったけど、どこかでそういう噂もされてたと読んだような覚えがある
だいたい皇后って後宮か内廷に住んでなかった?
周りが宦官か先帝か現帝(当時東宮)しかいなかったら相手は消去法で現帝しかいなくない?
0784 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:02:54.66ID:YyI0idUc
久々に覗いたら変な流れになってんね
アニメ再開までまだ随分掛かるし、小説もコミックもしばらくは
お休みしているから、新しい展開もないしここも混沌としているのかね
0785イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:16:53.60ID:/1k/fCCK
>>783
それは壬氏が幼い頃に現帝を父上と呼んでたことがあったっていう文章からそう思ったんじゃね?
母は安氏で確定、その上で現帝を父上と呼んでたとなったら安氏と現帝の子供か?ってなりそうではあるけど
そういうことではなくて、幼心に爺さんみたいに老け込んでた先帝ではなくごく自然に自分の父親っぽい年齢で
病んで引きこもってた先帝より幼い自分と接触が多かった現帝を父上と呼んでたってだけのことだろ
0788イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 07:53:38.93ID:hBRrSifL
粉塵爆発とか乳幼児蜂蜜とか高校生がネットで知った知識ドヤ顔で披露してるのばかりだな
0789イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 08:01:30.99ID:hBRrSifL
自発呼吸も脈もないのに息吹き返す薬なんてあるか?
あんだけ事件積み重ねて伏線はった割に、最後の最後のネタがテキトーすぎない?
0790 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:11:37.15ID:ns09HnsT
>>743
中国文化は知らないけど、原作の一見地味な簪に近いのはサンデー版の方な印象
0791イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 08:18:20.01ID:RlQYftNO
東宮時代の僥陽を父上読んでたの壬氏が幼児の頃とかでしょ
幼児期から10代前半に成長する間に壬氏が自分の血縁関係を理解するのには疑問とかもたないけどな
0792イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 08:50:21.19ID:hBRrSifL
ジン氏がアヘンであれだけの反応示してるということはあの世界はアヘン戦争の1840年より最近の時代

案外後宮とその周辺は住み込み体験型の近未来巨大テーマパークかもね
0794イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 11:01:05.81ID:hBRrSifL
謎解きの割にネタが中学生すぎる
0795イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 11:21:23.13ID:hBRrSifL
アルコール消毒の概念はやばい

猫猫は異世界転生者
0796イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 13:28:41.87ID:/BqyM7eZ
>>704
原作者先生のX見ると薬師寺の原画展で陸孫のイラストの売れ行きよかったみたいだし、謎の力が働いてまた活躍の可能性が出てきたと思う
0797イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 13:30:08.01ID:/BqyM7eZ
>>796
原作スレだから作者でいいんだった
0798イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 13:47:00.68ID:aBLfc8kh
陸孫は思ったより人気ある、アイドル的な人気ある気がする
見た目も良いし有能だしな
まぁ、ヤブが1番かわいいんだけどさ
0800イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 14:50:09.22ID:dIc+I+3t
羅半兄もいいんだわ、イラスト的には影薄いしアニメでは未登場だけどね
サツマイモを見かけると「羅半兄の甘薯」って連想してしまうくらいには毒されてるわ
0801イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 15:24:46.52ID:aBLfc8kh
個人的には天祐のサイコパスみも好きだわ
行動原理が動物みたいだよね
0804 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:09:42.75ID:D9UgtvC+
羅半兄、なろうでは羅半に似てるとか、猫猫誘拐の実行犯だったりしたような。小説読者の人気を見て違和感とかないのかね。
0806イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:39:05.97ID:6KMlM/Mo
羅半兄は紫芋育ててくれないかかな
そして猫猫にはCOOKPADの紫芋アルカリイオン水ケーキを再現してもらいたい
0807イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:18:06.45ID:hBRrSifL
そのうちスマホも作りそうだな猫猫
0808イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:59:19.27ID:hBRrSifL
選択の廟の話がいまいちよくわからない
色盲ってそんなに遺伝するか?
あと妃の家系が毎世代妃になる保証もないよね
現実離れしすぎてない?
0809イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:17:47.99ID:hBRrSifL
11巻の最後に水蓮が猫猫に部屋貸してるのはなぜ?
0810イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:42:27.75ID:IS5czkRK
色盲はX染色体に乗るから色盲発現した男子は必ず王母の血を継いでる
ってことになるが王が色盲で后が健常者だった場合はその二人の間に生まれる男児は色盲にはならんのだよな
王が色盲の場合その王子は必ず色盲の后を娶らないとならない→しかし二人の間に生まれた男児が全員色盲になるわけではない
となると王子複数人いてその中の色盲の男児がイマイチの出来だった場合あまりいい王にはならんな
選択の廟は本当によい王を選んでいるのか?という猜疑心は生まれてくるかもしれん
0811 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 21:50:03.24ID:aBLfc8kh
陽パパが帝になる時に後宮復活させたのって、壬氏が策略ベイビー欲しさに自ら動いて復活させたのか、それとも帝になると同時に設けるシステムで帝が壬氏に管理頼んだっけ?何巻やったけか忘れて見返せん、誰か教えてくだしゃい
0813イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:07:42.71ID:WC83azrU
復活も何も、後宮制度自体は先帝の時代から継続したまんまでしょ、ある程度中身は入れ替えたかもしれないけど
深緑とか先帝の時代からの訳あり女官なんかはそのまま働き続けてたわけだし
0814イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:55:11.81ID:BbYxFflX
>>806
米粉に重曹に卵白にアルカリイオン水のアルカリカルテットで作るやつだっけ?
あれ見た時、花をぶっ刺すオアシスみたいだと思った
0815イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 23:52:33.01ID:hBRrSifL
猫猫アイスを作る

作れるわけないやろがい
0816イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 02:25:30.32ID:jEUzBI/5
>>813
壬氏が頼まなかったらそのまま後宮あぼんもあり得たって事か
0818 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/22(水) 06:52:41.94ID:xa7OhFIz
しすいがサイコパス過ぎて感情移入できない
一族の命で後宮に忍び込んだにしては猫猫さらう時に危機感ないし、今更母親裏切るのも意味が分からない
0819 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:07:43.90ID:xa7OhFIz
どんだけやばい事やってんのか上手く表現できてない
0822イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 14:12:45.77ID:pqeRar5D
アニメから入った友達が小説読んでるけど
ヤブ医者実家の話はアニメ化しても需要無さそうと言ってた
0823イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:02:05.95ID:jEUzBI/5
>>822
えーあそこの啖呵きる猫猫好きなんだがー
0824イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:19:10.02ID:jEUzBI/5
>>818
誘拐後の祭りとかやたら長くってアニメ化したときに中弛みしそうだなって感じた。ってかあそこいる?ここはなろうのがスムーズだったよね
0826イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 17:51:11.08ID:Wr2OUI3C
>>822
うそ、あのエピソードは壬氏と猫猫の萌要素ぎっしりなのに需要がないとかアリエンワー
ヤブの実家で猫猫が壬氏の変装の火傷メイクの手直してるとこに馬閃が絡む場面とか
居酒屋で猫猫が啖呵きって壬氏が法外な金額を投資したりするとこめっちゃおもろいよ
0827 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:57:21.12ID:xa7OhFIz
実は王子様ってネタあまりにも擦り切れたネタだよな
最初の段階ですぐ気づくのに引っ張り過ぎ
というかなんてそこまで猫猫に隠してたの
嫌われたくないから?あの子ブスよ
0830 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 00:23:47.49ID:wxw2X4XT
次は疱瘡ネタかね?でも医療続きだしここいらで後宮ネタくるかね、そろそろあのドロドロが恋しくなってきた
0831イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:52:38.27ID:aN+Iv6Ce
やぶ医者実家の話って飲み比べのところ?
猫猫の「ほら、分かる人には分かるんだ!」みたいなセリフが印象的
それに猫猫もらしそうになるし需要あると思う
ライト脱落しそうなもっとやべぇ地味なところいっぱいある
0832イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 04:11:42.47ID:nantyAnC
主上の虫垂炎の手術の一連の話がなんかちょっと手術ネタを書くためにいかにも用意しました的な理屈っぽい内容であんまり楽しめなかった
それに絡めて壬氏はこの後どうするんだよ?っていう伏線みたいなのを混ぜてきたからそこは期待してしまう
この後に後宮でドロドロ展開再び勃発なところに予期せず疱瘡のパンデミックが重なって阿鼻叫喚、みたいなのもいいかな
0833イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 04:15:50.94ID:nantyAnC
蝗害の話は臨場感があってよかったんだよね、陸孫もいたし
その前に出てきた巫女の連れていた子供の予言みたいな絵から始まるのも面白かったし
0834イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 04:52:35.74ID:3hfXN1nf
蝗害は十分面白かったんだが欲を言えば猫猫の周りだけでなく
他の地域の様子ももっと書いて壮大な感じで盛り上げてほしかった
カタルシスがやや足りないと思った
ラノベに期待することじゃないかもしれんが
0835イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:50:21.67ID:nantyAnC
紙が貴重で木簡を使ってた時代ってトイレでどうしてたの?
木の葉っぱでお尻を拭いてた?
なんかその辺を歩いてる人がお尻ちゃんと拭けてなくて臭そう
0839イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 01:16:01.61ID:OLbjTsfl
>>835
日本もだけど、中国でも籌木が使われてたんじゃなかったっけ
要は木片でこそげとる感じか
ただ、中国では6世紀の時点で紙がもう使われてた(富裕層だけだろうけど)
0844イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:42:54.91ID:JgXDVvfa
玉葉や玉袁の玉は何なん?
玉葉妃が玉葉后に昇格したのでこの一家に玉の名が与えられたんじゃないの?
ならばその前から玉の字が付いていたのはなんで?
たしか姓は楊さんだったか、何度読んでもよくわからん
0847イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:09:56.31ID:APmCLdHb
>>842,843
やっぱりピンとくるのがないわね(猫おもしろいけどw)

ちな、僥陽と瑞月で僥倖と瑞兆というめでたい組み合わせなんだよね
亡くなった取り替えっ子はなんていう名前だったんだろう
最初から名無しのままの設定なんだろうけども
0848イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:27:33.41ID:6ZPpP4QB
猫の一族とかかわいい笑
0851イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:55:15.40ID:ByjgHE5U
NHKに中川翔子が出てたの見て(ホッキョクグマのピースのやつ)あれ?と思って
超若い時の顔を検索してみたら自分的に猫猫のイメージにドンピシャだった
タレントとしてはあんまり好きじゃないけどな
0853イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:43:51.98ID:FEzkFaTH
勘弁してくれ、やる予定もない実写化妄想に加えて、たびたびネットでお騒がせするような女タレントが猫猫のイメージとか…
自分らの頭の中だけでやってくれ
全く、猫猫と似ても似つかないから
0854イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:59:20.43ID:/OBaMx5Z
映画やってほしいなぁ
0855イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:04:28.96ID:Cj5UlLiA
実写化妄想とキャラの脳内イメージ構築とはまた別もんだからいいじゃん
他の人のキャライメージがどんなのか知るのも面白い
ちな、実写化がキモいのと同じようにアニメの声優の声もイメージと全然違ってキモいって感じる
0860イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 16:06:42.28ID:x5q0jKvr
しのさんの挿絵イラストが大好きで何度も見返してるんだけどね
時々、猫猫の顔が大きすぎないか?ってのが混じってて「ん?」って思う
コミカルな場面に多いかな
0861イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:25:23.80ID:Id5ve7tI
次クールは子翠との出会い~診療所で翠苓と対峙くらいまでかな?
子の一族の討伐は劇場だと映えそうだけど、ストーリー詰め詰めになっても困るな
0864イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:14:16.92ID:nJJH4S+I
猫猫は永野芽郁でいいな
0866イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:20:04.62ID:NpdVpwdk
今になって気が付いたんだけど、サンデー版のコミックは副題が付いていて「猫猫の後宮謎解き手帳」なんだよね
子昌の討伐が終わったら後宮舞台の話じゃなくなるから、またシリーズ第二弾として副題が変わるのかな
次は「皇弟のお気に入り、猫猫の大冒険」とか?
0868イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 20:43:35.53ID:X9vkLhFc
https://mainichi.jp/articles/20240531/k00/00m/040/249000c
「薬屋のひとりごと」作画担当、4700万円脱税の起訴内容認める

>担当編集者が「問題を起こせば連載が打ち切りになる。確定申告するように」などと指摘したとする供述調書や、
>「薬屋のひとりごと」の原作者も「税理士に相談したほうがいい」などと助言していた

日向夏先生に直接迷惑かけていたとは…
0870イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 20:49:16.12ID:aWLVOHk4
原作者と編集にも注意されてんの草
しかし原作者は取調室で調書取られていい迷惑だわwww

所得を申告せずに約4700万円を脱税したとして、所得税法違反(単純無申告)に問われた福岡市南区、漫画家、池田恵理香被告(36)の初公判が31日、福岡地裁(武田夕子裁判官)であった。池田被告は起訴内容を認めた上で「数年分まとめて確定申告するつもりだった」と述べた。
 池田被告は「ねこクラゲ」のペンネームで活動し、人気小説「薬屋のひとりごと」の漫画版の作画を担当している。
検察側は冒頭陳述で、池田被告が2010年に漫画家として活動し始め、知人から確定申告の必要性を教えてもらっていたと指摘。申告の必要性を認識していたが、漫画の締め切り期限を優先し申告しなかったとした。

 また、過去にも確定申告の期限を守らずに数年分まとめて申告することを繰り返したと指摘。担当編集者が「問題を起こせば連載が打ち切りになる。確定申告するように」などと指摘したとする供述調書や、「薬屋のひとりごと」の原作者も「税理士に相談したほうがいい」などと助言していたという供述調書も読み上げられた。

 起訴状などによると、池田被告は19~21年、漫画家として計約2億6000万円の所得があったが、期限までに申告せず所得税約4700万円を脱税したとしている。その後、延滞税など含めて全額納付した。【志村一也
0873 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:49:36.73ID:ddET15ib
大塚さん結婚を発表されたようだけど、ファン層に影響は出るのかな
壬氏ガチ恋勢っているのかね
0876イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 00:15:47.91ID:WImHKZoq
不倫や未成年淫行等々倫理的にイメージ損なうようなヤラカシさえ無ければ未婚既婚なんぞ気にならん
もちろん犯罪は論外だけど
0878イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 00:22:25.29ID:0COEd3/V
ところで二次創作なるものを知ってピクシブを見に行ったらすごい数が上がっててびびった
内容もピンキリで、ちゃんと原作のキャライメージが保持されてるものからまったくの別物担ってぬるのやR18こってりの気持ち悪いのまでてんこ盛り
あまりの気持ち悪さに、いま原作文庫を一から読み直してる
0879 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/01(土) 00:23:10.15ID:KD7e7urC
Xのトレンドに「壬氏さま」が入るとはw
0881イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 00:46:05.55ID:pa5U2dx7
大好きよ
高貴な金持ちイケメンに言い寄られて迷惑がる猫猫(=作者の分身)
を演じているので嫌いなふりをしているだけ
0882イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 01:03:43.07ID:jR8bzJwl
もうだめだな


また、過去にも確定申告の期限を守らずに数年分まとめて申告することを繰り返したと指摘。担当編集者が「問題を起こせば連載が打ち切りになる。確定申告するように」などと指摘したとする供述調書や、「薬屋のひとりごと」の原作者も「税理士に相談したほうがいい」などと助言していたという供述調書も読み上げられた。
0891イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:04:21.63ID:I6OyJRG9
いくら執行猶予と言えど別に無罪ではないんだしな
事の悪質性から言ってアウト案件だと思う
続けるならネーム担当の人が絵も描いたら
元々本職なんだし
0894イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:15:52.25ID:qHKnY+B0
執行猶予がついてもダメなら、起訴された時点で出版社が打ち切り決めるでしょ
4月以降も連載続いてるのは出版社はそう判断したって事じゃないの?
0895イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:38:37.40ID:kSHWS0oJ
それは金の成る木を簡単に手離したくないというスクエニ側の判断なんだろうな
昭和ならともかくコンプラ遵守が叫ばれている令和の時代に謝罪文を載せるだけで済むのかという話
0897イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:43:25.17ID:2JiZ+8nt
弁護側は「いつかは払うつもりだった」と情状酌量を求めました。

この言い訳で情状酌量してもらえるかな
0899イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:59:01.69ID:pbdHMso1
次のなろうの更新は少し間が開くって言ってたんだっけ?
最新刊の終わり方からは次の展開が予想出来ないのが焦れるなぁ
また不穏な序章からはじまるのかね
0900 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/01(土) 15:08:48.76ID:vFf+6rCU
担当編集者が「問題を起こせば連載が打ち切りになる。確定申告するように」などと指摘した

大問題起こしたわけだけど、これで打ち切りにならなかったら味しめてもっと悪質になるんじゃない?
最低でも作画担当変えて薬屋界隈の悪い印象を払拭して欲しいわ
0901イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:24:19.35ID:ogRkmMoO
>>900
さすがにここまでおおごとになると思ってなかっただろうから
もうちょっと真面目になると思う
ただし一生税務署には目をつけられるだろう
0903イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:41:16.98ID:GQ5ya709
>>894
ほぼ確定とはいえ推定無罪の原則があるから
有罪判決が確定してからになるんじゃないかね
0910イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:09:32.09ID:phBujWld
内部事情に詳しい編集者の担当が打ち切りになると言ってたんだから裁判沙汰なら当然打ち切りだろ
0911 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/01(土) 16:13:58.74ID:vFf+6rCU
>>901
いやぁ、2度あることは3度あると言うし、全国ニュースや裁判沙汰になっても連載継続印税ガッポガッポ継続なら反省なんかしないと思うわ

>>902
原作小説が好きなんであって派生はどうでも
アニメの絵コンテはサンデー版を参考にしたらいいよ
0912イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:20:11.48ID:EXg4/P41
経歴を見ると薬屋以外の功績がアンソロとか読み切りばっか
典型的な売れない漫画家がネーム担当ガチャと原作ガチャでそれぞれSSR引いて突然億万長者だもんな
納税すら躊躇う守銭奴になるのもやむなし
0913イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:27:52.56ID:Jp84A+Bs
むしろちょっと手続きするだけで莫大な延滞料金払わずに済むのに頓着なさすぎだなって思った
めちゃくちゃだらしない人なんだなとは思う
0914イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:28:51.00ID:qHKnY+B0
>>911
サンデー版はコマ割とかが単純で参考にしにくいんだと思うよ
猫猫や壬氏のギャグ的なシーンもガンガン版の描写を元にしてたでしょ
あなたは相当ガンガン版が嫌いみたいだけど、世間的に人気があるのはガンガン版の方だし、裁判の結果が出るまでは打ち切りになる事はないし、アニメ2期も1期とそう雰囲気変える訳ないと思うから今までどおりだと思うよ
0916イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:56:22.17ID:pw5BjrIB
なろう、原作、ガンガン版コミック、アニメ、これで関連グループ構築されたんだよな
サンデー版だけが異質
0928イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:18:05.42ID:JTQLX+fo
ごめん、悪口じゃないんだけど
サンデー版はここ最近の連載で猫猫の目の大きさが異様になってきてない?寄ってるし
0933イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:22:59.03ID:zq/YCX4D
>>932
横だけど、そこまではやってないよ
表情のデフォルメとかはネーム書いてる七緒さんの解釈になるのかね
それを最終的に作画する段階であの毒気のあるねこクラゲ風になってると思う
0935イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:24:24.39ID:NaocqZtm
>>934
>>1

アホなの?
0936イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:25:44.09ID:zq/YCX4D
>>930
自分はなろうから文庫版も漫画も全部読んだけど
最終的にやっぱり原作文庫版が自分のイメージで読めて一番しっくりくる
キャライメージはしのさんの挿絵が原点
話の筋的には曖昧な部分がある方が面白い
0942イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 23:11:19.29ID:uwomB1jY
担当編集者も原作者も確定申告をサボっていたのを知りながら連載続けさせてた訳だからいまだに連載続いてるのも納得
0943イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 01:30:12.21ID:LK+AmElH
原作者に連載を止める権力があるの?
どちらかのコミカライズは原作者が知らないうちにスタートしたぐらいだよね?
0944イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 05:51:46.00ID:yeuJTmxe
納税の義務は本人次第なんだよ
サラリーマンは会社が源泉徴収するけど、個人がやる確定申告までは言わないよ
まだやりなさい言ってくれてありがたいくらい
過去まとめてやってたから目ェつけられてたんだろうな
0951イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 18:02:22.15ID:AG7m3D1y
皆それぞれに愛着あるんだな
コミカライズは両方買って読みたいところだけ好きな方読みかえしてるから、あんまり心理的にはダメージないかな
ただ途中で終わられると微妙だし、両版ともにキリの良いところまで描いてほしい(最悪、絵を変えてでも)
それより原作だよな
日向夏先生の負担のない範囲でと考えると、現状の年2冊でも結構キツそうだけど、間が空きすぎると寂しいし結末をいつ見られるやら?って感じだし
0954イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:22:40.74ID:pV/NLwRI
大塚さんのご結婚にあたって「今日あたり夢に出てきて直談判
しそう。」とのことなので、何か新展開あるかな
0955イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:35:08.23ID:6u9fe8Ds
どハマリしてるんだけど、架空古代中国王朝なのは良いとして、どうみても日本の文化ぶっこんでるのはラノベゆえの詰めの甘さ?故意?
例えばマツタケや海魚のネタ
0959イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:57:59.71ID:O+Uej4U1
中国人の感想見ると、
まず名前が変だって言われてるし
薬屋に出てくる花街は中国の花街とは違うって言われてるよね
花街は作者自身、吉原遊郭を参考にしてるって言ってたから当然だけど

あと、キングダムは史実と違い過ぎて中国では評価低かったみたいだけど、
薬屋は中国でもウケたと
宮廷ドラマは殆ど恋愛がメインなのに対して、薬屋は恋愛が少ないから新鮮だって
0960イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:00:56.71ID:AG7m3D1y
>>953
薬屋の他は
「迷探偵の条件」「不死王の息子」「神さま学校の落ちこぼれ」の3本かな?
どれくらいのペースで書いてるかは分からんけど
0961イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:01:57.30ID:uzJt3gdv
>>955
中国風なだけで命名ルールも後宮制度も史実と違うし
地図は鹿児島だからナーロッパならぬナリエンタルって言われてる
0962イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:19:57.79ID:rPLJR1Pl
私の個人的な予感というか悪寒
あと2巻か3巻くらいで終わらせる方向かも?
15巻の流れ的にもうあんまりどんでん返しとか凝ったことは書かないないような気がした
まだ疱瘡ネタがあるけど、すでに克用がいるし
0965イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:40:35.19ID:2ZlyYu3G
>>964
権利はあるが行使できるかは別なんでは
またガンガン版は今後も少なくない印税が見込まれるのにそれを放棄できるかどうか
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況