X



●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談366●
0001イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 06:57:20.03ID:Jk7kB0lu
●いちいちスレッドを立てるまでもない質問・雑談・小ネタや
  「こんなスレ立てたいんだけどどうよ?」はこちらまで。

※スレッド一覧に収録されていないスレもあります。質問してみる方が無難です。
※単発質問ではスレッドを立てないようにしてください。
※質問スレですので皆さまage推奨。三つ首をしのびつつ朝ageも推奨。
※雑談が続いていても質問優先なので気軽にどうぞ。
※住人は質問・疑問が出たときは雑談は控えめに。
※read.cgiは復活しましたが、負荷軽減のためにも出来るだけ専用ブラウザをお使いくださいな。
※「文句を言う前に行動し、行動する前には連絡し、連絡の前には再考」してみるとみんながハッピーに。

ラ板の参考情報や関連スレは≫2-5あたり

 ★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。<

>>980 を踏んだら次スレ立てたらよいと思うよ、ワッチョイはワッチョイスレへ

(前スレ)
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談365●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1707404057/

(ワッチョイスレ)
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談363●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1697637010/
0275イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 07:37:31.58ID:uW+V0e7O
ラノベのアニメ化最初の作品は何だろか
ソノラマ辺りへ遡る気がするけどアニメが先で本後追いもあるしラノベか小説かみたいなとこもあるしうーん
0276イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 07:55:36.05ID:kAgQdCgp
もちろんその前にラノベ原作の例は挙げられるが
ラノベが深夜アニメ化のメインストリームになった元祖は紛れもなくハルヒだろうな
0277!dongri
垢版 |
2024/05/04(土) 09:31:13.99ID:YIbXWywc
そう思い込むのはお前の勝手だけどね
0278!dongri
垢版 |
2024/05/04(土) 09:49:32.20ID:nGHzvAD7
アレはむしろ割と定着してからの変化球で
こういう演出を評価する俺アピールの連中に受けた程度だろ
0279イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 10:58:20.25ID:5UA+I5QK
ラノベの深夜放送がメインストリーム化したのはブギーポップは笑わない(2000)のあたり
それ以前は夕方アニメが多かったが、以降は比率が逆転して深夜帯が多くなる
0280イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:23:59.18ID:uW+V0e7O
ゴールデンタイム19:00アニメが消えて久しい
0281 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:13:31.94ID:z6M7Radq
タイムリープのアニメ化はなかったんだ。良いね?
0282イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:20:15.91ID:A3pYKfSW
初めて見たラノベ原作深夜アニメなんだろうと調べたらリアルバウトハイスクール(2001)だったわ
当時は原作の原型留めてないの知らなかったけど
0283イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:21:04.03ID:Qz/1DRRY
富士見がWOWOWのノンスクランブル枠でアニメやってた頃だねフルメタとか
電撃作品に比べてイメージが原作から乖離してるイメージの作品が多かった
アニメの作品数が多くなってエロゲやラノベ原作が増えるのに合わせてジャンプやサンデー作品でも夕方枠が取れず深夜放送が増えてきた時代だね
ハルヒやコードギアスはそのすぐ後、電車男の世代
0284イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:26:59.23ID:uW+V0e7O
2000年頃だったかエロゲソング界はI’ve一強で特にKOTOKO無双だった感
大好きだったわーと書こうとしたらKOTOKOさんまだまだ現役で草だった
0287イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 21:51:18.42ID:Qz/1DRRY
完結してない事が読まない理由にはならない
あるいはミロのヴィーナスの様に完結しない事で完成する作品もあるかもしれない(あるとは言ってない)
0291!dongri
垢版 |
2024/05/04(土) 23:22:47.29ID:nGHzvAD7
lainは日本より海外でウケたんだっけ?
0292イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 23:27:42.22ID:ZT2QksmF
テレビアニメの岩倉玲音は、最初は普通の女子中学生であったが、自身の能力獲得によりリアルワールドとワイヤードの境界が曖昧になり、次第に破滅に向かっていく。最後は、神を自称する英利政美との対決で友人の精神を破壊した罪悪感から、ワイヤードが意識化されないように世界をリセットすることになる。その後、玲音は本来の集合的無意識の姿に戻るが、リアルワールドで出会った人から忘れられ、ワイヤードで架空の父の存在と対話するなどといった、ある種救いのない結末を迎えてしまう。
0294イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 08:03:40.84ID:lNdVH9YZ
本屋入ったら成瀬が山積みでPOP推し
まあそうなるよね
0296イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 12:32:43.21ID:lNdVH9YZ
一生クリエイター職として最前線にいたいとなるともう健康と引き換えか
それで売れて収入とモチベーションが得られればいいがなかなかそうもと
0298イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:02:36.97ID:1BWOZj/S
40年間、一般サラリーマンと同じ勤務時間を保って一度も週刊漫画を休載しなかった漫画家もいるんですよ
0299イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:07:43.17ID:lNdVH9YZ
出版社がきちんと金かけて作家の日常健康管理するシステムにしたら良作量産可能かしらね畜産みたいだけど
0300イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:29:13.00ID:1BWOZj/S
締め切りが来ないとスイッチ入らないとか
時間があればあるだけ手を入れたいとか本人なりの理屈があるんだろう

深夜作業なんてしてたら逆にクオリティ落ちるだろとか
スケジュールあらかじめ1日ずらしておけば良かっただけでは?
といった社会常識が存在しない世界
0301 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 14:21:06.93ID:85DXiYsb
水木妖怪先生は、普通に寝ないと寿命が縮まると言ってましたな
寝なくても飯食ってれば品無いは
寿命縮めた漫画神が証明してるし
0302イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 15:37:59.80ID:2/Fsjd1S
川上稔の健康診断オールAはまだ継続中なんだろうか

漫画家に関しては、昔より休み易い環境になってるんだよね
0303イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 17:21:46.38ID:BJ5pzqaP
佐藤優が褒めていたラノベのタイトル、どなたか知りませんか
猫が出てくるやつで、確か猫を拾ってどうのこうのとかいったような
タイトルに猫は入ってなかったはず。。。多分
0305 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 21:17:18.13ID:MjCc1CdH
蚊が部屋の中にいる
戦うが、アレは逃げに専念系のモンスターだ
見えていればやれるのに
0307イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:09:46.29ID:1BWOZj/S
なんで二次元のAIイラストってどれ見てもひと目でAIイラストってわかるんや
「AIイラストっぽくはしないで」
とプロンプト打ったらなんか変わるんか
0311イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 10:45:00.71ID:4jsxZtzM
>>307
手癖が育たなくてひたすら平均化されていくからじゃないか?
特定の作家だけを学習させ続ければAIっぽさは減ると思うが
0314イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 01:21:33.28ID:cFIJt1MT
かんざきひろも最近見ないな、やっぱ作者の人間性や思考回路が駄々洩れになるネットは作家にやらせたらいけないよな
0317イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 11:48:37.22ID:RT7PzjUq
のいぢは一般文芸のイラスト描いてるやつアニメ化するんじゃなかったっけ
かんざきひろも俺妹コンビで新作出してるよね
ヤスは女向けなろうのコミカライズやっててCUTEGはここ数年の絵仕事見つけられなかった
0318イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 16:26:40.90ID:RaMj8tV7
KB部やグッドイーターの続き出ないんかな
まあショートショートだから完結編出なくてもモヤモヤ感はないけど
それより先にGJ部のメモリアルな新刊出そうな気がしないでもない
0320イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 19:50:25.82ID:/fXLqv6a
>>313
成瀬はのいぢ絵にしてたらアニメ化もワンチャン

いや、裏ではすでに企画書動いていると思うが
0321イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:14:13.74ID:WYaOSsbV
成瀬は来るだろうね
でも原作を溜めなきゃ
0324イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 00:01:00.74ID:pEzwkUbG
成瀬のキャラデザ見ていらっとくるこの感情を誰か言語化できないかね
絵のタッチはコミックっぽいのに、なんだろう
0325イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 00:34:35.46ID:rLAr+LZP
アールジュネスの版画てわりとするよね
一世風靡した絵師もいるからちゃんとしてるかもしれないし、価値あると思って買ってるぶんには自由だけど
中国人とかが買ってたりするのか?
0327イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 16:07:07.92ID:CNmQ/fqJ
つか
年に二百冊オーバー買ってた時代
半分しか読めなかったなとか
積読が増えるだけの
読みたくても、選別しないとこうなるんだぞ的にアドバイス
月に7冊が限度だと
0328イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:33:47.29ID:CNmQ/fqJ
最後の最後に
怒りとか祈りとか自分の望みを振り絞れないから
私は凡人だと
まあ死ぬ前に悟れたから
明日のラーメンか勝丼食えれば幸い
奇跡は起こさない
0330イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:06:21.72ID:3azWoRJ3
ポエムスレかよ
まぁ気持ちはわかるぜククク
0332イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 10:16:16.89ID:zZJQhJgV
翻訳で直訳したらだめ、そこの国の歴史や民俗しらないとわからないネタ、専門用語とか難しいけど

勝手に思想いれられるてやばいな
0337イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:30:04.92ID:SF3FyE69
昔はハルヒとかのU局アニメが見れなくて悔しかった地方の元少年だけど
今で言うとこのサブスク独占配信みたいなもんだよね
0338イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 20:31:38.49ID:iGM9bkYC
ハルヒはアニメでリメイクしてもいいものだがはて
0343イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 09:28:20.43ID:xSegUsfn
成瀬はラノベ?
0345イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 11:44:13.19ID:xSegUsfn
成瀬は表紙絵あるけど挿絵ある?
0346イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 12:24:10.64ID:0K2CSv06
成恵の世界って今思えば魔砲少女4号ちゃんは艦これとかストパンとかああいう系の元祖ですよねどうでもいいけど
0347イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:43:07.44ID:xSegUsfn
調べた
挿絵がないからラノベじゃないのね
0348イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:46:39.71ID:0K2CSv06
でも大正時代や明治時代の大衆文学って挿絵どころか表紙絵もありませんよ、でもいまじゃライトノベル扱いじゃないですかヤダー
0349イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 15:15:29.76ID:xSegUsfn
ラノベ定義禁止厨の文句が来るからな
今日はこれぐらいで勘弁しといたるわ
0350イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 16:13:22.08ID:thh4kTNs
閃光のハサウェイってオウムや911より前にテロリズムを描いた作品って言われてるけど最近バズったタクシーの運ちゃんとのレスバから見るように学生運動と社会とのズレを取り上げた作品だよね
ジブリのぽんぽこも環境問題を描いた社会派アニメと見せかけて成田闘争や全共闘世代の批判だったりするし
0351イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:09:30.15ID:XiMclD+6
>>347
表紙に萌え絵がないデザインで挿絵も全くなかった電撃文庫がありましてね…
0353イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:15:29.45ID:xSegUsfn
絵師がスランプで描けないから発売延期された作品もあったような
0354イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:10:23.91ID:fQ27S27J
途中で挿絵が変わる作品もいくつか
と言うか結構あるな

積読とか、もう読まないだろう作品整理してると
やっぱり出てくるダブり
ムダに金使ってるな
読まない本を買うほうがムダなんだが
積んだまま3冊出てくるとダメージでかいなと
もう一つは抜け、アレ?コレ買ったような気がするが何で何巻が無いの的な
積読あるある
半年くらいで、雑誌系統は一部除いて処分することにした
オク出して売れなきゃゴミ扱いにしないと、生活範囲が限界
0355イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 23:22:06.73ID:AXsG+bMM
ここの名無しのテンプレはほんとその通りで
今のなろうの書籍化見てても
絵師ガチャ外した作者って本当に可哀想だよなぁ
文章だけで先に読んで後から絵が入るパターンを何度か経験したから本当にそう思う
極端な場合だがあまりに酷い絵だと読んでた作品の高揚が
急に冷めてしまうケースすらあるもんな…
0356イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 00:34:43.21ID:Zgk0qwOG
電撃の有川作品とかラノベで出したのを一般として萌えじゃない新装版出しててたな
氷菓シリーズみたいに行ったり来たりしてるのもあるけど
0357イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 01:56:45.26ID:BlKvJxVO
あーあるなぁ
なろう系だと「無双系女騎士、なのでくっころは無い」ての書籍化打ち切りになってるけど
アレとか可哀想だった
絵師に恵まれればもう少し売れそうに思えたけどなぁ
0358イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 07:51:16.68ID:AuoAnyV0
有川は本人の書きたい作品と、レーベル側が狙いたい読者層でズレてたからなぁ
応募先が電撃対象だったからデビュー作が電撃から出ただけとも言える
0359イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 08:45:35.69ID:HicXuwSS
新人の書き手さんに絵師さんを指名する権限は無いもんなぁ
(これすごく失礼な言い方だけど)外れ引いてもSNSで嬉しいです!と書かざるを得ないその心境察して余りある
0360イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:56:29.80ID:8ZTBq9NQ
>>356
あれらはやっぱ電撃向きじゃなかったんだよ
古橋や秋山も電撃じゃなかったらもっと売れてたと思うなあ
0361イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:26:48.44ID:b952XqmN
と言うか
同時に出して、みたいなのを20年前にしてないのは失敗かと
来月はこれとこれを買おうではなく
何となくの本屋の平棚並びで買う本があるか
コレは読者の勘みたいなのを無くしてたからな

書店員に、コレ売ればみたいなインセンティブやってれば違ったのかと
0362イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:34:05.60ID:fSEz+8s5
当時のGA文庫の営業は「他はどうでもいいけどニャル子さんだけでいいから置いてください」と営業していたそうな、マイナーレーベルが稼ぎがしらおしと言うのは経営戦略としては悪くない
0363イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:44:13.34ID:vyoO/yW7
他レーベルに移って別作品の後書きで、前作品の絵師に駄目出ししてた人もいたね

そして、数名ほど自分で絵師引っ張って来てる稀少例なんかもある


>>360
古橋、秋山の初期作品に関しては
当時だと他に出せる所無いんじゃない?
まさかソノラマで出すの?
0365イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:41:14.35ID:HicXuwSS
ISか…なにもかもが懐かしい
作品については俺も>>364と同じ印象
箒さんの扱いがぞんざいで何だかなーと思った記憶
0366イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:50:07.55ID:PgvYdgQS
寿司屋の一人前終わった後
もう一人おまかせ頼む
酒は2合とか頼みたい
途中で負けても構わんが
夢よな
0368 警備員[Lv.13(前47)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 22:08:56.40ID:j6iaSczn
>>359
SNSに絵師の話題を上げない、という消極的な抗議の仕方ぐらいだな
0371イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 06:43:37.48ID:Svj+M3DG
その箒さんが煽り現場である、あのスレのマスコットなんだよな
大ダイ、へうげ、漫画ロマサガのコラは楽しくて
その辺まとめてるのを昔覗いてたが、今どうなってんだ?
0373イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 13:52:55.59ID:iKIUqaqo
ネットで作家も絵師も拾える時代になって、今まで小説には手を出してこなかったような弱小出版が1発当てるチャンスとばかりにこぞって新規参入したりして業界的には血の海状態
経験浅いとこが勢いだけで参入したらそりゃ中にはこういう悲劇も起きるわなと

とかワケ知り顔で解説してたらGA文庫かよ
何があったのやら
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況