X



冲方丁75
0001イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 11:59:47.70ID:4izqipmd
冲方丁(うぶかた とう)スレッドです。

小説はまだか新作はまだかと悶えつつ、愛でたり叩いたり語りましょう。
荒らし煽りはスルーということで、宜しくお願いいたします。

※ネタバレは配信日・発売日の24:00以降※
次スレは>>980が立ててください。

【関連サイト】
冲方丁オフィシャルサイト
http://www.kh.rim.or.jp/~tow/
ブログ 『ぶらりずむ黙契録』
http://towubukata.blogspot.com/
冲方サミット 公式HP
http://ubukata-summit.jp
冲方サミット (twitter)
http://twitter.com/ubukata_summit
冲方塾
http://www.ubukata-juku.jp/
冲方サミットブログ
https://ubukatasummit-blog.blogspot.jp

【前スレ】
冲方丁74
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1623173410/
https://twitter.com/thejimwatkins
0004イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 08:07:09.84ID:T0Ror8We
このミスにちょっと載ってたね
確定はアノニマス9巻と剣樹抄3巻(最終巻)、アニメばいばいアース
ムーンライズのアニメと小説は報告が出来るという扱い
SF、現代もの、歴史時代ものを用意中でいくつかは来年に...
という

大河もあるし最近止まってた時代ものの動きがありそう
0005イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:21:35.91ID:xwKRhwo1
今月のアノニマス、ハンターを通してシザースを描く、的なニュアンスを感じたな
離脱者が出ているのも自己の概念がゆらぎ始めているのが遠因...とかかね
0006イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:50:22.48ID:JNzd2pLd
有権者と握手するたびに針刺しまくってたら
貧血になりそうだな
0007イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:39:57.72ID:7LC0m7yz
今回は選挙に勝つためには有権者との握手やら世間の注目集めやらやることが無限にあるって話だったけど、向こうの世界でxTwitterを覗いたらニューストピックに対して一言言ってるハンターアカウントとかあるのかね
ある種のドサ回り的なことをやってるハンター、見たいような見たくないような...
0008イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:23:12.43ID:q3wgvdnd
欧米式なら普通にでかい集会で演説してそれをネットにも流すくらいで
日本式の街頭演説やら選挙カーみたいなことはやらんだろ
銃撃事件とか見てもわかる通り、ああいうのってセキュリティ的には最悪だし
0009イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 17:59:12.68ID:PA5PAQmo
何巻かにバジルはマエがない(前科がない)って描写あったけど
バレてないって意味じゃなく、本当に殺人してないってコトでいいのかな
みんなはどう読み取ってるから知りたい
0011イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 21:18:10.14ID:mha2YoNl
殺しをやったことがないならラスティに尊敬されないと思う
1巻の襲撃で死因書いてないが吊るされてるのはバジルの仕業だろうし
0012イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 14:13:02.08ID:6zqNupQe
共感を失った人物がことごとくハンターの足を引っ張る行動に出てるのが不思議と言えば不思議
シンパシーを失わせるどころか行動すら制御してるように見える
0013イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 17:24:47.65ID:K/brIqSr
オロオロしてるハンターたちとサクサク処理する古参のギャングという対比は、普通の組織はこういうものって示してるようにも思えたな
選挙で人を集めることがパワーに繋がる...!とか言ってるけど、どんどん制御できなくなっていきそう
陰謀とかではなくパワーというものそのものの性質でたいへん困ったことになるという
0015イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 01:21:10.74ID:X6Q550vt
ガキの頃ファンタジア文庫読んでたんやが、昔は冲方も富士見で書いてたらしいが今は硬そうな本書いてんのかな
0016イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:19:29.32ID:W5HYaqCS
最初の方で、保護証人は群れる まだその事に気づいてなかった
みたいな伏線張ってたけど

保護証人を支持者に読み替えて
オフィスじゃなくてクインテットの足を引っ張る形にするのかな
0017イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:11:44.61ID:YoOqdDKW
氷雪帝国、やっと全部わかった
RWBY本編のVol6、7、8(アトラス編)と完全に一体化していて、アトラス編のテーマは家長父制度の崩壊であると設定している作品だわ

崩壊の理由は家長が責任感から孤独にすべてを背負いその重さで潰されてしまうこと
その大本はエディプス・コンプレックス的な理想の父親像にあること
その対策は父親という孤独で脆い役目を殺し、並び立つものたちに置き換えること
って話を全部やってやがる

こんな話をリメイクですよ入門用ですよみたいな顔で出したのがすごい
0018イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:53:21.53ID:oxNQt9HJ
明らかにアニメ向きではない話だったと思う
多分骨灰とかももし映像化したらあんな感じで何なんだよって描写になっちゃうだろ
うぶちんの地の文でダバダバと大量の説明を浴びせてくる描写なしで内的イメージの世界をメインにしたのが誤り
ARISEとかでも思ったけど脚本だけじゃなくノベライズして欲しいなと思う
逆に大地の記憶は原作で描かれなかった霧亥の行動指針とかを丁寧に小説として書きまくっててめちゃくちゃ良かった
0019イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 23:55:39.17ID:++ey6IQt
一昔前のOVAアニメ形式だよね
OVAアニメが解釈を求める方向に向かったのは何千円も払わないと視聴できない/払えば何度でも視聴できるというメディア特性から来てるらしいから、メディアの変化に会わせてスタイルを変えたものも見てみたい
形式はそのままだけど20分ですとか

ノベライズは読みたいのは間違いないけど、冲方丁が書くと≒答えになってしまうのはネックになるかもね
状況証拠を集めてあとからでも追いやすくする、台本と各種インタビューと書き方講座的コメンタリをまとめたものを残してくれるとたすかりそう
0020イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 20:38:57.78ID:kQN/iXrN
冲方アニメどうしても説明不足になるか、または尺が足りんなという感じになってしまう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況