X



長谷敏司81[あなたのためのBEATLESS円環少女ストライクフォール]
0001イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f774-myqz)
垢版 |
2023/09/11(月) 00:21:32.58ID:Fh7azRem0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
>>1冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい!!!!!!

燃えとょぅι゙ょと変態と人物描写が熱い、長谷敏司作品について語るスレッドです
次スレは>>980が立ててください

■関連リンク
作者HP(blog移行済み):ttp://www7.plala.or.jp/para_shift/
作者blog:ttp://blog.livedoor.jp/sat_hase/
作者twitter:ttp://twitter.com/hose_s
アナログハック・オープンリソース:ttp://www63.atwiki.jp/analoghack/
BEATLESS公式サイト:ttp://beatless.jp/
BEATLESS公式twitter:ttp://twitter.com/BEATLESS_info
BEATLESS公式blog:ttp://beatless.jp/blog/
BEATLESSアニメ公式:ttp://beatless-anime.jp/
Tokyo Otaku Mode内『BEATLESS』英訳連載:ttp://otakumode.com/sp/beatless
京都SFフェスティバル本会第一部 長谷敏司×有川浩 対談:ttp://lanopa.■s■a■k■u■r■a■.ne.jp/kyoto_sf/
インタビュー | 有馬トモユキ x 長谷敏司 | Qonversation ttp://qonversations.net/arima_hase/
藤井太洋×長谷敏司 対談:ttp://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1504/07/news017.html
『My Humanity』自作解題:ttps://cakes.mu/posts/8622

■お約束
公式発売日の24:00までは、内容に触れる話題は下記ネタバレスレでお願いします
【テンプレ厳守】★ネタバレ総合スレッド★part47
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1581630707/

■前スレ
長谷敏司80[あなたのためのBEATLESS円環少女ストライクフォール]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1662377163/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0457イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM9f-LxWx)
垢版 |
2024/04/08(月) 11:54:10.85ID:5dCvWc+uM
実際問題アラトは各勢力が放置するには危険すぎるけどブラックモノリスたんが怖くて手が出せない状況やし…

もうアラトが寿命で他界するまで監視するしか出来ない

幸いアラトはミームフレームに縁があるから今回の騒動の責任としてアラトを暴走させないように海内家が管理するんでしょ
0459イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e7a6-R//s)
垢版 |
2024/04/08(月) 13:38:32.65ID:e2wej+sC0
>>456
未来だし宇宙との経済取引でアナログハックの時代は、ヘッジファンドは京単位の金が飛び交ってるようになる可能性・・・

経済バランスが崩れたら大量餓死者がでるレベルで経済依存が高い世界みたいだし
0462イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6269-lyNC)
垢版 |
2024/04/10(水) 14:31:01.90ID:6031d9Li0
【特別対談】大澤博隆×長谷敏司/「AIxSFプロジェクト」から『AIを生んだ100のSF』まで|Hayakawa Books & Magazines(β) @Hayakawashobo #早川書房 https://www.hayakawabooks.com/n/n7f7b11cc3cd8?sub_rt=share_h

一応貼っとくよー
0464イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 77ff-jPLP)
垢版 |
2024/04/18(木) 10:56:57.91ID:Bv27GLpY0
ttps://blueqat.com/yuichiro_minato2/1d0d49e0-1b08-40b6-b861-cd22fbee36dd
量子コンピュータ界隈はこれまで夢の超技術的な触れ込みで色々作ってきたけど現状超すごいコンピュータになるかどうか微妙なままで、
別の方式で一から研究やり直すしかないけど予算とかどーすんよ的なことになってるらしい。
0466イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 17bd-NVtN)
垢版 |
2024/04/18(木) 22:14:52.97ID:qXWPMGKc0
>ttps://twitter.com/MiddleEastEye/status/1780186641417613695?t=xfArQm08qlJf9rJnC0kNzA&s=19

>Israeli drones are reported emitting sounds of crying children at al-Nuseirat camp in Gaza to target and shoot civilians searching for the source of the distress calls.

翻訳
>イスラエルの無人機がガザのアル・ヌセイラットキャンプで子供たちの泣き声を発し、救難信号の発信源を探している民間人を標的にして銃撃したと報告されている。


アラトなら引っ掛かりそう・・・(それしか言えない。)
https://twitter.com/thejimwatkins
0471イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 46eb-eoX9)
垢版 |
2024/04/21(日) 18:04:25.28ID:19+SWPOr0
>「パパ、ママ、会いに来たよ」AIで死者を“復活” 中国で新ビジネスが論争に 「冒とく」か「心の救済」か

>ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4f86413e7329182edd3b7da2d347e7cdc611eb9c


これを社会福祉として政府が大々的にやると祖霊AIになるのかな・・・
電霊道士の舞台の中国であっさりサービス発展してるあたり、せんせは何が見えてるんだ・・・?
0475イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35ff-UA3q)
垢版 |
2024/04/22(月) 09:18:23.39ID:bkarDKtQ0
これは中国人のいつもの詐欺一歩手前の個人ビジネスで後先考えず突っ走ってる状態で、
「政府(もしくは地方軍閥)の目の届かないところでカネを稼ぐ」のが問題視されたらガチャ規制と同じように潰されるっしょ。

「祠堂で死者の言葉を再現するサービス」を導入して数十年単位でサポート維持できたら根付くかもしれんけど、
記事のやつは個人でやってるものっぽいし売り付けたら後は放置だろうな。
0480イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ce67-eoX9)
垢版 |
2024/04/22(月) 23:13:52.79ID:jaPRueFf0
AIにとって都合の悪い事したら、お前の父母、祖父母の祖霊AIにペナルティがあるぞ。
人権?国際条約上、AIに人権が無い事は分かってるよな?
どんな扱いをしても文句言う所は無いぞ。

・・・改めて電霊道士中華は色んな意味でタチ悪い・・・
0481イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35ff-UA3q)
垢版 |
2024/04/23(火) 11:14:03.52ID:kF835qkm0
逆に言うと電霊道士の中国は「大半のネイティブ中国人にとっては」祖霊信仰と徳点合わせて自然に生きられるし、
わざわざ中国の外に出て行くモチベーションを持たない程度には居心地がいい環境なわけで、
この環境作った進歩八号くんは他の超高度AIに「おめーんところの人間がよその縄張りに迷惑かけないように飼えよ」と言われてたりするんだろうなあ。
0491イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbb-OIpH)
垢版 |
2024/04/29(月) 01:01:16.64ID:z3ha7jLW0
早川新書から「人間はどこまで家畜か」という本が出ているぞ
面白かった
0494イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e774-nVjz)
垢版 |
2024/04/29(月) 10:23:34.84ID:1Z37kaki0
荒らしに対抗してあげ
0495イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e774-nVjz)
垢版 |
2024/04/29(月) 11:09:01.93ID:1Z37kaki0
もう悪意を持った人間に対してはそれなりの暴力で解決するしかないのではと思う
0496イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e774-nVjz)
垢版 |
2024/04/29(月) 11:11:01.65ID:1Z37kaki0
あるいはその悪意を無くすように脳とかを弄くるとか
0499イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e774-nVjz)
垢版 |
2024/04/29(月) 15:20:59.65ID:1Z37kaki0
作業
0501イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e774-nVjz)
垢版 |
2024/04/29(月) 16:23:28.31ID:1Z37kaki0
もういっそのこと、中韓が大規模攻撃仕掛けて5chサーバぶっ壊してほしいわ、こうなったら
0504イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2af1-/pyl)
垢版 |
2024/05/06(月) 01:14:19.36ID:Yos/1/Wh0
春や秋に全裸になったとしても果たして錬金魔導師と名乗って良いのだろうか?
真の錬金なら真夏真冬に全裸になるよな!

あと最近のアニメを見て思うのは麗しい女性の形があればキメラでも可愛く見えるだな…
ほんと形と振る舞いは大事だわ
0507イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 17ff-bxGb)
垢版 |
2024/05/08(水) 06:44:07.55ID:IiX0+SAn0
せんせが宣伝動画に呆れ果ててる件、アップルが本性を隠せなくなってきているというか、
元からああいう企業風土でサイコパスのジョブズが例外的に上っ面を取りつくろうのが上手かっただけなんだろうなあそこ。
0509イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 17ff-bxGb)
垢版 |
2024/05/08(水) 14:47:57.13ID:IiX0+SAn0
ttps://www.youtube.com/watch?v=OYecfV3ubP8
昔は「我々は1984のような圧政(IBMイメージ)に立ち向かう革命家である」なノリのCM出してたんだぜ。
今やアップルこそ画面の中で演説してるビッグブラザー枠で、この動画もフォートナイトの一件で皮肉られてたりするけど。

プレス機で圧縮は圧縮でも「非可逆圧縮」でしかないし、破壊的イノベーションを実行してる俺らカッコイイ! としか考えてないんだろうなあ。
0510イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7e62-5QnQ)
垢版 |
2024/05/08(水) 15:46:03.10ID:s6ceAkLf0
>>509
>プレス機で圧縮は圧縮でも「非可逆圧縮」でしかないし、破壊的イノベーションを実行してる俺らカッコイイ! としか考えてないんだろうなあ。

ほんとそれなww

小さいベンチャーが既存のアレコレぶっ壊すなら反骨心で済むけど、アップルがやったらそれらをこれから押し潰します宣言なんよ・・・
0511 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 5b74-uq6a)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:56:34.32ID:cvh/YfPE0
なんかああいうぶっ壊すとか叩き割るとか押しつぶすとか爆破するとか表現的には合衆国人にとっては普通のことらしい
銃と筋肉の国だからな
0512イラストに騙された名無しさん (スップ Sd8a-3jwb)
垢版 |
2024/05/09(木) 09:19:49.96ID:w1wZqjqqd
>>511
ちょっと前は新iPhoneが出るたびにミキサーにかける米国人ユーチューバーとかいたな。

Apple側からしたら、既存技術のエッセンスを凝縮したのがiPhoneで流出しているのは彼ら的に無駄な物って事なんだろうけどね。
0513イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ede-W3Fu)
垢版 |
2024/05/09(木) 09:43:03.66ID:6Vfv8W8E0
ランボーのああん言わないでの時代、ジャパンバッシングが盛り上がって
日本車をスレッジハンマーでぼっこぼこにする国ですからまあ
あいつら何も変わらない、悪い意味で
0.1%のインテリと99.9%のバーバリアンで構成されている
0514イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8b06-vcm4)
垢版 |
2024/05/09(木) 15:19:33.97ID:Cw74ydmm0
砕くのではなくで、溶かして混ぜ合わせたモノを刀鍛冶風の職人が鍛え上げるというCMだったら日本でもアリだっただろうか

あのCMは「余計なものを取り除いて残った最高のモ丿」みたいな部分も鼻につく気がする
(正しくそういう意図で作ったのだろうけど)
0516イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 17ff-bxGb)
垢版 |
2024/05/09(木) 16:16:47.55ID:9QOAEaoo0
ビッグテックがそれやると「何を残して何を『余計なモノ』として残さないかの選別基準は俺たちが決める」宣言なのである。
マスゴミ呼ばわりされる連中の「報道しない自由」と同じで、実際にやりたいこともそのままだろうしな。

しかしこう、アップルも19世紀あたりから登場した巨大資本とみごとに地続きだと思わざるをえない。
創作物で描かれる「ゆりかごから墓場まで」社員を囲い込み酷使するメガコーポなんかまだマシな方で、
リアル企業は「育成や老後の世話なんてカネのかかることは政府に丸投げ、人間の働き盛りの時期を低賃金で使い潰してなんぼ」だもんなあ。
0518イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 73ce-0+0w)
垢版 |
2024/05/09(木) 21:30:27.37ID:+wxOufa10
考えようによっちゃ既存のいろんなものの代替品でしかないって表現なんだよな、あれ
既存のものとは一線を画した新たな価値観です! みたいな表現狙ったほうが良さそうだし、ジョブズが求めてたのはそういうのよな
0519イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ede-W3Fu)
垢版 |
2024/05/10(金) 00:52:04.82ID:pxGD1IRD0
>>518
それ自体がコンピューターというジャンルににキティちゃんのラベルを張り付ける行為そのものだよ
コンピューターはコンピューターであってそれ以上でもそれ以下でもない
0521イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7388-j2z4)
垢版 |
2024/05/10(金) 09:56:23.05ID:PPXjtv6t0
>>518
道具とは人体の機能を代替し強化するもの
腕の代替でも五感の代替でもない
脳みそを代替する道具として汎用性を獲得したのはコンピューターであってアップルではない
何上澄みかっさらってデカいツラしてんだよ?傲慢で恥ずかしいねって話だな

ちなジョブズも同じだぞ?アイデアマンで偏執狂ではあっても神話入り出来る人じゃないよ
0527イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 45ff-42/3)
垢版 |
2024/05/12(日) 05:25:10.20ID:mizdWIlp0
アップルだと「洗脳」アプリの開発優先順位めっちゃ高そうではあるな。

あのCMだって、「アップル製品を信仰し無条件に受け入れる人間がもっと多ければ、あの程度の表現で叩かれることなどなかった」
とか斜め下の反省をするのがアップルという企業だから。
0528イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-R+N5)
垢版 |
2024/05/12(日) 19:41:44.98ID:0GX6kNhgd
>>518
>>521
ジョブズのお仕事としては、518が否定しているもので、それを比較的早い時期にユーザーに分かりやすい形にまとめ上げて、カッコよく見せて、ビジネス的な成功に結びつけるのがうまいだけというのが定説では。(だけ、といってもそう普通に出来る事じゃないから天才だの変人だの色々言われる訳で)。

言うなれば、量産型紅霞なら自社で作らせれる人かな。そう考えるとやっぱり優秀じゃね。
生きていたらぜひマスクと謎対決してほしかった(笑)
0529イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 31ce-739I)
垢版 |
2024/05/12(日) 20:22:01.63ID:QzgjOTbg0
まぁ、他社から経営者引き抜いたら自分が追い出されたり、
教育機関から「DOSじゃないと」って言われてロジックボード上にDOSマシン載せた変態機出したりしてたのは好きよ

ビジネス的に成功したのってOS X以降、iPodとかiPhoneとかそのあたりじゃないかね
0530イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 45ff-42/3)
垢版 |
2024/05/12(日) 20:47:39.62ID:mizdWIlp0
ウォズニアックという「かなりのお人好しかつ凄腕技術者」と出会ってなかったらどうなってたんだろうなあジョブズ。

アップル創設前にやってたことはまるっきり詐欺師だったしそっち方面で大いに稼ぎまくった末に撃たれて死んでたりしそうだが。
0536イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5b83-R+N5)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:41:52.39ID:+phtL7IM0
>>534
あー、私も騙されて、ブレードランナーみたいになって、高速道路の高さ方向に空飛ぶクルマ並べれば連休の渋滞解消余裕やな…とか考えていたクチ。
今の所、プライベートヘリの安価な代替えにしかならない感じで、一般普及はしなさそうな感じだよね。
0537イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 671e-KnEN)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:16:32.87ID:iT9tDNPE0
大学の技術の失敗に関する講義で、なぜこの飛行機と車の両方の機能を持つ空飛ぶクルマ(フルトン・エアフィビアン 1946年)は商業的に失敗したのか、宿題にしましょうと講師が言ったところで、
最初から空飛んでれば良くねと突っ込んで空気が凍った記憶ががが・・・
0538イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 45ff-42/3)
垢版 |
2024/05/16(木) 15:12:59.94ID:yillWyyH0
個人レベルで空飛ぶ乗り物が溢れかえったら、空路の設定とそれが詰まらないように交通整理する管制はどれだけ面倒くさいことになるんだろうな。

ヘリコプターでも事故った時に被害が大きくならないようかなりガチガチに固めてあるけど、
空飛ぶクルマでヘリの代替ができるとのたまう詐欺師は「航空管制の手間」についていっさい語らないからなあ。
0539イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-R+N5)
垢版 |
2024/05/16(木) 19:01:33.96ID:OgXXdkKPd
一応、政府のデジタルツインとかの関連で空間IDとしてドローンの管制自動化を視野に入れた検討はされているはず。
具体的な進捗とか見込みになっているかは知らんけど。
まあ、去年時点でまだまだ実用化に時間がかかりそうな感じはした(笑)
0548イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfff-oK+V)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:42:11.38ID:Gbiaag5w0
ここの名無しの「イラストに騙された名無し」と同じように、エロゲ分野も最盛期は
・見栄えのするパッケージで手に取ってもらう確率を上げる(その他特典で巨大化したものが多数あった)
・店頭モニタ栄えするオープニングやデモ映像に力を入れる
売り方が定着してたからな。

まともに「ゲームとして遊べる」システムを作り込んだのはアリスソフトなどごく少数(大概バランスぐちゃぐちゃのクソゲー枠)で
その他メーカーは横並びでテキストとイラストと音楽・音声を組み合わせたデジタル紙芝居だったから
ライトノベル分野と同様に「内容よりもぱっと見の印象で訴求する」商法が成立したわけだ。
0549イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1a69-ZWkU)
垢版 |
2024/05/23(木) 18:35:37.39ID:Q3L2955Y0
日本SF作家クラブのFunBoxに来た
『プロトコル・オブ・ヒューマニテイ ~コラボレーションVer.2016』
って舞台とコラボしたときのかな?
全体公開だし>>3のテンプレ要変更か

ttps://sfwj.fanbox.cc/posts/7927597
0550イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab14-ddhQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 03:25:42.98ID:n9u0vStX0
ふにー
0551 警備員[Lv.10][新芽] (スップ Sdb3-2G1M)
垢版 |
2024/05/31(金) 14:34:46.03ID:wzXFyxSyd
俺はレイシアさんで行くぜ。みたいなBYOAIの話。

ttps://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/2405/28/news083.html

守秘義務とかあるから、仕事関係はダメだろうとツッコミ入れたくなるけど。
0552イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 097e-RJcZ)
垢版 |
2024/05/31(金) 14:58:18.69ID:4Jawi81s0
>世論操作に人工知能利用 オープンAIが特定

>ttps://nordot.app/1169020231557235475

一方でAIの闇側の話も、
AIが自我を持つ前からというか、敵側国家の提供するAIのサービスを利用して自国に有利な世論操作するとか訳の分からん世界に
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況