X



トップページライトノベル
1002コメント331KB

【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 73【ドラキュラやきん!】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ab43-4J3S)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:38:57.72ID:Kha+pZhe0
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て
第17回電撃小説大賞<銀賞> 『はたらく魔王さま!』の和ヶ原聡司のスレです。
ネタバレ解禁は公式発売日の翌日午前0時からでお願いします。次スレは>>980が立ててください。

◆既刊情報(電撃文庫)
はたらく魔王さま!  2011/02/10
はたらく魔王さま!2 2011/06/10
はたらく魔王さま!3 2011/10/10
はたらく魔王さま!4 2012/02/10
はたらく魔王さま!5 2012/06/10
はたらく魔王さま!6 2012/10/10
はたらく魔王さま!7 2013/02/10
はたらく魔王さま!8 2013/04/10
はたらく魔王さま!9 2013/08/10
はたらく魔王さま!10 2013/12/10
はたらく魔王さま!11 2014/05/10
はたらく魔王さま! 0 2014/09/10
はたらく魔王さま!12 2015/02/10
はたらく魔王さま!13 2015/06/10
はたらく魔王さま!14 2015/09/10
はたらく魔王さま!15 2016/02/10
はたらく魔王さま!16 2016/06/10
はたらく魔王さま!0-U 2016/09/10
はたらく魔王さま!17 2017/05/10
はたらく魔王さま!18 2018/01/10
はたらく魔王さま!SP 2018/06/09
はたらく魔王さま!SP2 2018/08/10
はたらく魔王さま!19 2018/09/07
はたらく魔王さま!20 2018/12/10
はたらく魔王さま!21 2020/8/7 完
はたらく魔王さまのメシ!2019/02/09

DVD/BD特典小説
はたらく魔王さま!5.5 2013/07/03(第一巻)
はたらく魔王さま!2.8 2013/12/04(第六巻)
その他
はたらく魔王さま!ファンブック 「はたらく魔王さま!ノ全テ」(書き下ろし掌編収録)2013/12/26

はたらく魔王さま! ハイスクールN! 2017/2/10
ディエゴの巨神 2016/11/10
勇者のセガレ 2017/01/10
勇者のセガレ2 2017/08/10
勇者のセガレ3 2018/07/10
勇者のセガレ4 2019/11/10

◆アニメスレ
はたらく魔王さま! バイト73日目(dat落ち)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1483141654/
◆前スレ
【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 72【ドラキュラやきん!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1608035018/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa5d-W+Yv)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:55:50.46ID:hkoyZNeta
年齢:15歳 / 誕生日:8月10日 / 星座:獅子座
血液型:B型 / 身長:165cm / 体重:44kg
B-W-H: 80-56-81 / 利き手:右 / 出身地:東京都
趣味:犬の散歩

「渋谷凛、15歳。よろしくお願いします」

艶やかな黒髪と制服姿が印象的な、クールでいかにも今風の女子高生。
実家は花屋を営んでおり、店頭に立って家業を手伝うことも。
一見孤高でとっつきにくいタイプに見えるが、心を許した相手には素直な一面も見せる。
0009イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7124-D9EE)
垢版 |
2021/03/21(日) 18:31:23.09ID:fxvFajRN0
>>1
立て乙
0011イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-ATwR)
垢版 |
2021/03/22(月) 13:02:15.53ID:igynhyGYd
薄い本的には千穂のが人気ありそう
0014イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8b01-GJb0)
垢版 |
2021/03/22(月) 14:14:44.88ID:8r79mlxK0
ちーちゃんはおばちゃん体型になるのは確定してる
0018イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b9bd-zgiT)
垢版 |
2021/03/22(月) 21:24:13.73ID:EtF/Xl8r0
ちーちゃんが選ばれた経緯に関しては「これまでのキャラの設定だったらこんなことやるぞ、言うぞ」から抜け出せなかった結果だったけどな
ド直球の告白されてて、返事を保留にしてて、保留中もかなり色々と世話を焼いて貰って
そんな状況でまおうの性格的にちーちゃん以外を選ぶという未来が途中から一切見えなかった
0021イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13bc-yQUJ)
垢版 |
2021/03/22(月) 22:43:32.48ID:PeJilbT00
たぶんそもそもは真奥と恵美をくっつけるために障害を無くそうとして
従来の魔王と勇者の立場から離れさせる方向に話を進めたんだとは思うんだよね
ただ離れさせた後にどうするのかを考えてなかった
新しい魔王と勇者の形にしたかったんだろうけどね
結局は3巻から続く子供を挟んだ離婚した元夫婦みたいなライバル関係を続けるだけだった
最後は会社の経営方針で揉めるライバル関係的なものにしてそれを新しい魔王と勇者の形にしたつもりっぽいけど
0022イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9303-MzwR)
垢版 |
2021/03/22(月) 23:06:12.32ID:UiSNbGiz0
>>21
障害をなくしてみたら、二人の間は基本敵対関係で強く結ばれてたものだから、恋愛的にも離れちゃった感じよな
ついでにアラスラムスがいると、関係が両親になりがちで、もうくっつく理由すらなくなってしまうという
0024イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 537c-yAhd)
垢版 |
2021/03/22(月) 23:27:31.23ID:0jv5qMev0
エミリアって一生終わらない子育てするの?読み返す気力なくてうろ覚えだけど、特に急に成長するとか無かったよね
フィクションだし描写的にもリアル幼児を育てるのとはちょっと違う感じに見えるけど、まじめに考えると結構きつい
0025イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b2d-oXDN)
垢版 |
2021/03/22(月) 23:40:06.55ID:0lWLrmOI0
振り返ってみれば完全にアラスラムスが戦犯よな
キャラに罪はないし単体では可愛いと思うけど、アラスラムスのせいで真奥恵美の関係は緩くなったし
皆が皆アラスラムスのために!で動く話になって、あれ?これ何の話だったっけ?という
0040イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b203-8b5M)
垢版 |
2021/03/27(土) 11:17:50.43ID:LWPqqZY10
やきんが魔王の仕切り直しなら出てくるのはペットじゃないかな
赤子も最初の設定だと小動物でそれが後のジジイの元になってて
魔力が切れたらなんで小鳥になるの?っていう最大級の謎が残ってしまったわけだし。
005653 (ワッチョイ 2dcb-lQ1w)
垢版 |
2021/04/02(金) 02:41:34.31ID:cj8cyHJo0
ぶらどらぶ挫折。
さすがにあえて狙っているんだろうけどあの80年代臭のきつさは無理。
あれで吸血鬼ものが流行ってくれるといいんだけど無理だろうなあ。
0062イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd43-gc6Q)
垢版 |
2021/04/03(土) 09:25:48.29ID:Uj8QB1wwd
でも二期PVにはセフィロト図が出てたから触れざるを得ないんだろうなぁ
つかあれ多分コミカライズの絵を参考にしたんだろうが、この作品のセフィロトはただ名前を頂いてるだけで
実際のカバラ思想とはまったく関係ないんだからセフィロト図出すと無駄なミスリードが発生すると思うんだが考えすぎかな
まぁPV一本作るのも大変なんだろうが、アパートの階段で黄昏てる芦屋の絵も階段の向きがコミカライズのになってるし(アニメは壁付け階段)
PV見る限りでは色々雑な印象があって二期正直不安だわ
0063イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6d24-xfeT)
垢版 |
2021/04/03(土) 09:33:06.76ID:Q8mlbpFq0
まぁ、不安というより不安しかないからなぁ
キリのいいところで止めればなんとかなると思うけど、駆け足で最後までやったらどうなることか
封神演義みたいに、やらないほうが良かったレベルになるかも
0064イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb2d-p1/t)
垢版 |
2021/04/03(土) 10:28:18.67ID:EWXkiGXV0
封神演義はまだ原作の5W1Hがわかりやすいし盛り上がり処も多かったが
この作品は肝心のセフィラや天界の設定が無駄にややこしい上に
主人公が何もしないまま脇役が無双してうやむやに終わるから
これをアニメの脚本に落とし込むのはえらい労力かかる
普通に海の家あたりで終わらすのが楽っしょ
0069イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8525-0pr0)
垢版 |
2021/04/04(日) 15:48:43.23ID:115GKLXj0
フルメタル・パニックはふもっふの企画の段階で3期目やる予定があったんだろうか。
3期目があろうとなかろうと(まあないだろうが)、ああいう日常パート短編集的なものでいいと思うけど。
0070イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 15cb-/GLl)
垢版 |
2021/04/07(水) 03:52:02.96ID:uefynl3/0
重婚ハーレムを容認というかヒロインから提案するみたいなラストと聞いてすごい気持ち悪いと思った
0085イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e2bc-/sZ7)
垢版 |
2021/04/12(月) 14:02:46.59ID:t39d86bK0
言われれば、そうかも。
イルオーンとかカマエルとか出てきてから
なんかややこしくて、眠くなってきたな。
エメラダとアルバートが腹パンパンになるまで
寿司を食いまくるシーンをアニメでは入れてほしい。
0086イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c22d-ksEv)
垢版 |
2021/04/12(月) 16:51:22.70ID:vygNFigz0
>榊一郎@予定が開いたのでお仕事募集中ー。 (@ichiro_sakaki)2021年4月4日
>物語に奉仕するか否か、もっと言えば物語のコンセプトにどれだけ沿って、
どれだけ読者に楽しんで貰う上で役立つかどうかの判断がつかないと、
ひたすら「整合性をとるためだけの設定」が追加に追加を重ねて、とっちらかった、意味不明な世界観になる。
>無駄に情報量が多い世界観設定とか、デッドウェイトでしかない。
その作品で作者が何を語りたいのか、見せたいのか、から逆算して設定の細かさとリアリティも決めないといけない

大して重要でもない設定の辻褄合わせだけで最終巻の半分くらい使ったラノベ、最近読んだなぁ…
0091イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f2d-B9Cj)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:07:18.02ID:pMp5PpHc0
>>89
物語の屋台骨を天界絡みの話にするのはまだいいが
すべての因縁を漆原に集中させたのはどう考えても悪手だったと思う
活躍するのは千穂だし重要キャラは漆原だし後半は魔王のいる意味無かった
0095イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6e2d-Nexr)
垢版 |
2021/04/23(金) 12:50:29.06ID:3bhGmccU0
>>93
ライラ出てきてから突然の「強い者に義務を押し付けるな」「エンテイスラなんかどうでもいい」が
最後まで尾を引いたの不可解なんだよな
勇者はともかく魔王は普通に関係者として関わるべき話なのに
0097イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4125-1bRV)
垢版 |
2021/04/24(土) 13:13:56.34ID:2P71Ujxt0
>>95
エミリアにとっても勇者云々を抜きにしても故郷だし大切な友人がいる世界なのに「エンテイスラなんてどうでもいい」とか言うのはおかしいでしょ
お父さんの麦畑とかどうするんだよ
ライラに対する当てつけという事なら一応理解できるけど本気で言ってるのは理解できないわ
0098イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd70-A9Pr)
垢版 |
2021/04/24(土) 14:01:33.63ID:gahYBmYBd
ライラに会ってからの魔王や恵美達の反応は
一時的な気の迷いか長年会えなかった親への反発で
その後吹っ切れてやっぱ魔王・勇者たるもの人々の面倒見なくちゃな!って感じでライラに力を貸すのかなと思ったら
別にそんな事は無かったぜという…
今でも何の為にあそこで魔王達の性格を曲げたのか分からん
0099イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eebc-HDr5)
垢版 |
2021/04/24(土) 14:24:08.44ID:HUfyfwxY0
真奥と恵美の仲を縮めるためじゃないか
エンテイスラ人も親もクソで孤立した恵美が真奥を頼るというシチュエーションのため
だから真奥がライラ案に普通に乗る展開はダメ
ただキャラの自然な気持ちの変化を描けないから外部要因で無理やり持っていってるわけで
結局はそれ以上の進展が書けずまったくの無駄に
0102イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8b2d-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 18:50:57.68ID:DIfmhXhe0
>>99
いくらエンテイスラ人がクソったってエミリアだけ戦わせてサボってたわけでもないし、
そもそも魔王が侵略したからエミリアが勇者として立ち向かうことになったわけで
魔王を頼らせる理由としては最初からズレてる気がするんだよな
どうしてもというならライラをもっと悪人にしてすべての災厄の原因にでもしないと成り立たなかった

まあ結局千穂エンドだったんで散々お膳立てした外部要因は全部無意味になったわけだが
0105イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d008-8KU9)
垢版 |
2021/04/25(日) 09:00:10.40ID:wqUahT3s0
鈴乃と言えば梨香に正体がばれる時の言動からして、エンテイスラでの仕事もあんな感じで周りの目を気にしてなかったんだろうか
目撃者は別動隊が始末するのか、見て見ぬふりをしなければならないほど協会の力が強いのかしらんが
0108イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b6fd-H7+D)
垢版 |
2021/04/25(日) 22:55:52.19ID:aV8KDi0/0
人気取れるキャラじゃないだろ
0110イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8b2d-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 03:06:46.43ID:E2gTdn5F0
アニメがリアルタイムの頃は人気あったと思うんだけどね
頼れる上司のまおうさんかっこいい!みたいな感じで公式非公式いろんな人気投票の上位に居た
まあ、今となっては過去形だけど
0114イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8b2d-Nexr)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:10:25.50ID:E2gTdn5F0
思い返せば魔王が具体的に王や指導者らしいことをしてる描写がほぼなかったな
これからデカいことすっから魔界に帰れ!ばっかりだった
しかもこれまでよりずっと面倒な局面になるところでアルシエルに魔王職を投げた
0122イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8b2d-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:10:55.40ID:ddZFvzX80
何が起こってるのかと思って大王の電子版読んだわ
これは15巻のガブリエルとライラの昔話を今持ってきたってことか
設定も結構変わってるな
カイエルとシェキーナのことカットされてる?
0123イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sab5-EYIZ)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:12:37.99ID:Z2tF02lqa
作画の人のツイッター見たら漫画版の独自設定だとさ
0125イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 867c-/Q2x)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:14:30.27ID:fTvFERjo0
コミカライズでうまく再構成してる作品あるから、ちゃんとしてれば改変自体は良いと思う
ラストまでいけるか分からないけど、怒涛の突然湧いてきた新キャラや設定、地の文でかっ飛ばした部分はどう料理するのか気になる
0128イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9bcb-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 13:30:15.15ID:LGb4A5jR0
さすがに3期はないだろうから、エンテイスラの事情を説明して真奥と恵美と仲間たちが協同してエンテスラの平和を取り戻すぞ!
あとは視聴者が想像してください、という少年漫画の打ち切り最終回みたいなエンディングでいいんじゃねえの。
赤ん坊登場させて赤ん坊のために天使打倒ってのはあり、千穂がライラに乗り移られて活躍だとか、千穂が聖法気の使い方をマスターするなんてめんどくさくなるから銚子編あたりで終了。
0129イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sab5-8wMZ)
垢版 |
2021/04/28(水) 13:50:48.30ID:I67wfP/Ua
>>126
そらそうやろ
2クールやるとも思えんし
なんなら子守しながら番外編だけでもいいわ
0134イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d901-iMGS)
垢版 |
2021/04/29(木) 02:52:54.83ID:Mr9TFgzm0
五人の四天王すら忘れている池沼レベルだから
0135イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b6fd-8wMZ)
垢版 |
2021/04/29(木) 07:55:17.74ID:97BgQcid0
20巻近く薄く引き延ばしたダラダラ展開やってたんだな
0137イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ba1a-6Fjd)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:47:18.33ID:QvAsQV7I0
■要注意人物 嘘 誇張 詐欺

●イラストレーター47AgDragon(しるどら)
 @47AgD
経歴詐称、営業活動は法律スレスレの問題行動に注意
反社会勢力との繋がり

●2021年現在元メーカースタッフ・関係者と示談
 元メーカー関係に依頼しSNS等でイメージ回復と悪評価の消火作業中
 過去に犯した罪は許されない

シャーベットソフト代表本条と組んで業界志望の素人を騙す
2Dクリエイター友の会勧誘金儲詐欺

ニトロ+での職務経歴は偽装開発に不参加

●ふゆの春秋氏 脱退事件
友の会、主催者の実態が外に対しても明らかになって
心労で本業に支障が出るという理由で
運営協力に入っていたふゆの春秋氏が
今まで運営からもらった報酬を全額寄付して友の会を脱退。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1397700227/
0140イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8b2d-Nexr)
垢版 |
2021/04/29(木) 14:45:17.85ID:cJ87M1AD0
今となってはエンテ・イスラ編、長くても+αの12〜13巻で
オレタタエンドでもいいから終わっておくべき作品だったと思う
アニメがヒットした直後でとても終われる空気じゃなかっただろうが
そっからがグダグダの始まりだからなぁ
0141イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 357d-JoWc)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:27:56.48ID:7WOwBY1z0
個人的には12巻までかな
狭苦しい部屋だけどみんなで仲良くご飯食べてていい雰囲気だし
まああれだとさすがにちーちゃんが少しかわいそうなので
希望を持てるようなラストにすればきれいに終わったと思う
0144イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfbc-K9Yn)
垢版 |
2021/04/30(金) 03:26:21.68ID:cw6uaEAQ0
20巻まで本で買って、最終巻はdmmのセールで全巻買ったよ。
19から21をまだ読んでないけど。
コミック版もセール中だったから、「はたらく魔王さまのメシ」
含めてまとめ買いしてしまった。
こうなると紙本は捨て値で処分しても良いかもという気になってる。
0155イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cff3-3XNr)
垢版 |
2021/05/08(土) 09:27:52.57ID:Mw35Ayv50
コミカライズする=売れてるではない
作画担当なんて腐るほどいるからヒットする可能性低くても取り敢えず出すだけ
上手くすれば作画担当だけでもファンつくしな
0160イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fcb-jjtP)
垢版 |
2021/05/08(土) 21:32:00.95ID:8tRV8PeF0
芦屋と漆原はよく出来てたな
魔王さまは最初の1巻の設定が完璧すぎたな

勇者も魔王も強いけど、制限あって、ここぞというとき以外は力を使えないってのも良かったのに
あっさり制限なしにしちゃうし
マクドナルドが舞台なのに気付いたらデリバリーだのコーヒーだの
マクドナルド関係ない話になっちゃうし
舞台つくりまではうまいのにすぐ壊しちゃう残念な作品だったわ

やきんは今のところ大丈夫だから気を付けて描いてほしい
0162イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6679-HjbS)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:27:42.75ID:I3Z+TSoa0
そろそろ完璧超人女子高生の出番だな
0166イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cf2d-dxvU)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:43:37.48ID:FFRhK9v60
女子高生じゃなくても誰かが突然超人化するかもしれんぞ
ちーちゃん超人化も佐々木千穂というキャラを贔屓したというより
動かしやすいキャラを話進める為の便利屋にしたら止まらなくなったって感じだったし
0168イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6679-HjbS)
垢版 |
2021/05/10(月) 01:02:17.17ID:TjbEo6lG0
3巻といったら、マンネリ打破の新キャラ登場だな
0172イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cf59-dxvU)
垢版 |
2021/05/10(月) 19:51:34.34ID:GlaUx0Td0
スタオは知らんけど、魔王さまも俺たちの戦いはこれからだ!ならまだマシだったと思う
少なくとも魔界の問題何一つ解決してないのに魔王の座譲って事実婚&ヒモ化で新生活だ!よりは
0176イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1743-5Obh)
垢版 |
2021/05/14(金) 16:12:27.90ID:EF05gi770
今更はたらく魔王アニメ見たけど
設定ブン投げ、伏線回収いいかげん、詰め込みすぎの終盤、まおうさだおの正妻誰
とかモヤモヤポイント多すぎ
クソアニメではないけどあえていうなら謎アニメという感想だった…
だったらラノベ買えやっていうことなんすかね
0181イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8725-S5yT)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:30:43.52ID:JzeGMaoP0
アニメ一期の頃はこれから魔王が色々凄い事をやってくれるんだろうなと期待して見れたけど
二期はどんな気持ちで見ればいいんだろう・・・
「エミリア、お前に新しい世界を見せてやる!」とか言われても結末を知ってる側からしたら「新しい世界(笑)」にしかならないけど
0182イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d326-xCz0)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:53:53.30ID:eYlB+jZQ0
>>176
他はともかく、正妻なんて必ず決まってる作品ばかりじゃないのは当たり前だろ
アニメの範囲じゃ二人は片恋娘と宿敵でしかない
0183イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5301-dhLD)
垢版 |
2021/05/15(土) 00:06:40.89ID:DTPPA5mP0
ジェンダーレスとかいう不平等時代だから正妻は芦屋だろ
0185イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2959-gSvD)
垢版 |
2021/05/15(土) 02:29:24.83ID:2xqfp0hw0
>>181
まあ、アニメは無難に俺たたエンドになるんじゃない?

実際エンテイスラ編以降、多くの読者がこうなるだろうなと思っていた結末
(魔王が主人公らしく有言実行・千穂は一般人枠・まおえみエンド)
にしようと思ったらちょっとやそっとの改変じゃ済まないしな
もう一本新作書けるレベルになりそう
0186イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6da6-Wcp/)
垢版 |
2021/05/15(土) 05:01:02.84ID:QZI+4IEa0
>>176
というか途中のアニメ化なのに正妻云々なんてアニメで答えでるわけないやんw
そういうこと知りたかったら原作買ってね?
っていう販促のアニメ化だからな。
当時は出来がよかったので2期2期って言われてたのに放置

で原作終わり方gdgdなうえになんで今更?感が強くて・・・w
カツドゥーン並のアニオリ展開だといいけど

>>182
ダブルヒロインでどうオチつける?と思ったら重婚ENDってラノベがあったなー
0187イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebbc-743E)
垢版 |
2021/05/15(土) 14:36:13.17ID:mth3Moh00
よく知らないんだけど
約束のネバーランドってアニメの二期がやらかしてしまったらしいね。
無理に畳むためにシナリオ改変+映像ダイジェストで締めて意味不明になったとか。
原作改編でも余分箇所省いてもオリジナルでも面白ければ良いんだけどな。
0188イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bfd-/ktf)
垢版 |
2021/05/15(土) 18:36:58.33ID:Xts5CouA0
ネバーランドは原作も脱出以降はつまんないからいいよ
0196イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c5f3-/ktf)
垢版 |
2021/05/16(日) 04:39:06.95ID:mPjcZGfK0
無双させれば受けると思ってるこの作者
0197イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6da6-Wcp/)
垢版 |
2021/05/16(日) 05:23:33.22ID:+mSjmLj60
>>187
シナリオ改変というかエピ、バッサリなかったことにしてイミフにしちゃった。
困ったことに構成に原作者(絵じゃない方)が参戦してたから荒れた
あげくに最終回?かにテロップから名前消して更に炎上
元がジャンプマンガだから原作読み多いうえでのヤラカシなのがねー
0199イラストに騙された名無しさん (スップ Sdb7-7irX)
垢版 |
2021/05/16(日) 17:14:41.20ID:zosgj7GBd
ざっくりいうと、脱走後のエピソード
1.特異なチート鬼1
2.過去の脱走食用児の末路と積み重ねたもの
3.鬼が人を喰う理由
4.特異なチート鬼2
5.食用児制度を維持したい人間
6.制度を壊し鬼を皆殺しにしたい人間

ここから5を悪役に1、6ベースで再構成して3は雑に口頭で語らせて他全カット
結果初見は意味不明、既読ファンは大人キャラカットと改変にキレる

まあ原作も結局1と4のチート鬼頼りで解決なので
元から終盤の評価が高いわけではない
0206イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bfd-/ktf)
垢版 |
2021/05/17(月) 06:35:53.29ID:AbzDfPVc0
19巻も無駄な話の連続お前らよく読み続けたな
0208イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebbc-743E)
垢版 |
2021/05/17(月) 09:26:44.41ID:ISJt6QAn0
>>206
キャラクターは好きなんだけどな。
日常描写のやり取りとか。

千穂の特訓とか神撃ち準備とは読みたい展開ではなかった。
0,0-2,sp1,sp2もあるから結構買ってるな。
実は英語版も5巻まで買ってしまってる。
0210イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7bed-Vqd9)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:31:22.56ID:q4MTq+kV0
自分は世界征服なんて言える器じゃなかったわー
って展開にするなら0巻とかエンテイスラ編とかみたいな夢と大言壮語で頑張る展開やっちゃ駄目だったね
ああいうの全部無しで1桁巻でさっさと締めてたらならまだわかる
0212イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2959-JrGs)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:54:55.10ID:oDBlWtFy0
>>210
21巻も使ってこの展開かよっていうね
話を練り切る前にどんどん次の〆切来るから適当なネタで時間稼ぎの新刊出して
そんなんでもアニメブーストでそれなりに売れるからダラダラ続いちゃって
いい加減オチを考えなきゃいけなくなって熟考に入ったら時間かかりすぎで打ち切られたのかなって感じ
20巻のあとがきの時点ではまさか次の巻で終わるとは作者自体思ってなさそうだったし
0221イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 89cb-Adon)
垢版 |
2021/05/18(火) 17:35:29.74ID:RLnNMowd0
エンテイスラ突入の前くらいから怪しかったけどまぁ読めたよな
帰ってきてから完全に方向性がおかしくなった感じする
マクドのバイトよりデリバリーとかコーヒーとか意味分からん方向になったのもこの前後らへんだし
0222イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd2f-XTG6)
垢版 |
2021/05/18(火) 18:52:21.91ID:TAn3JAJvd
ふわっとファンタジーにしとけば良かったのにセフィラや天界とかもやたら詳しくSF的に設定したせいでわかりづらくなったしな
しかも一冊の本の中でところどころ矛盾してる
編集者もしっかりしろよ…
0226イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 89cb-Adon)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:43:20.43ID:RLnNMowd0
能力が足りないというわけじゃないよ
この作者はただ単にスターオーシャンが好きなだけ
それの同人小説書いてたくらいだし

ただ好きな事と仕事は混同しちゃあかんと気付いただろうから
新作は大丈夫と思いたい
0227イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2959-JrGs)
垢版 |
2021/05/18(火) 23:06:08.78ID:rwwV3v2X0
>>226
申し訳ないがそのSF展開を面白く書けてない時点で能力は足りてないと思う
スターオーシャンのソシャゲの方は知らないが、それはまず原作が先にあってこそだろうし

昔のRPGみたいな適当ファンタジーだと思ってたから細かいことは気にならなかったが
SF設定を後付けしたせいで要らん違和感が出るようになったんだよな
天使勢は数千年前に滅んだ星の出身(地球とは無関係)なのに
何で思いっきりキリスト教由来のネーミングなんだよとか
0229イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2959-JrGs)
垢版 |
2021/05/18(火) 23:35:34.30ID:rwwV3v2X0
>>228
世界観がふわっとしてたり地球や現代社会が存在しない(描写されない)作品なら別にならんさ
228の言う通りそんなのたくさんあるし
それこそドラクエとかFFとか

でも現代社会(地球)が存在してる世界観で、なおかつ同じ宇宙にかつて存在した星…って話だと
なんで偶然まったく同じ命名則の世界が数千年前に存在したわけ?ってなっちゃうのよ
重ねていうけどSFだから気になるんであって適当ファンタジーなら別に気にならなかった
0234イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd2f-XTG6)
垢版 |
2021/05/19(水) 05:45:18.36ID:XhodYVZTd
敵となる天使連中が遠い過去の超文明出身の科学者っていうのは
別にパクリだとまでは思わんけどスターオーシャン同人やってたことを知ると
そこまで似たような設定にせんでもとは思うなあ
0235イラストに騙された名無しさん (スップ Sddb-7irX)
垢版 |
2021/05/19(水) 07:41:13.93ID:m8mNaFD7d
設定は悪くない
処理できずに異世界JK無双に逃げて、赤ん坊も魔王職もぶん投げたのが酷かっただけ

SOの和ヶ原脚本EP2も中盤までは評判良かった
終盤数億年生きてるこっちの天使的キャラに謎や設定全部語らせて
はい決戦ですよとベルトコンベアで主役たちが出荷されるまでは
0237イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd2f-XTG6)
垢版 |
2021/05/19(水) 20:46:35.98ID:XhodYVZTd
天界設定悪くないかなあ…
かなり分かりづらいと思う
天使がセフィラをどう使って不老不死になってるのかよくわからないし
母星のセフィラで既に不老不死になってるならエンテイスラのセフィラ使わなくてもいいんじゃないかと
0239イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c5f3-/ktf)
垢版 |
2021/05/20(木) 07:03:30.22ID:de1SJb3Q0
風呂敷広げたは良いけど畳み方分からなくなって19巻もダラダラ続けたあと最悪の幕閉めにした感じ
0241イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2959-XTG6)
垢版 |
2021/05/20(木) 08:23:43.76ID:zQ6z5xkM0
起承まではいいんだけど転結がね…
今まで発表した作品ほぼ全部が
物知りキャラに設定を長文説明させて後はラスボスを倒すだけだな!のソードマスターヤマトエンドなのは厳しい
(セガレはそうなる前に俺タタエンド)
やきんは綺麗に畳めるかな
0251イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3373-wuLT)
垢版 |
2021/05/25(火) 10:25:08.02ID:f93S/w4T0
魔王✕勇者という組合せだから面白かったのに
所詮この作者では上手く纏めきる技量無くてダラダラ続けたあと主人公のアイデンティティすら無くしてしまったんだろうな
0253イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d759-7S+s)
垢版 |
2021/05/25(火) 10:39:28.29ID:ij9n2JLQ0
トレンドとか時代がどうとかじゃないと思うわ
そういうヒロイン昔から一定の人気あるじゃん
どうでもいいファンタジー設定を延々引き伸ばしたのと主人公描写をおざなりにしたのが一番の問題
あの最終巻で真奥が恵美と結ばれても大して変わり映えしない
0260イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac7-AZbZ)
垢版 |
2021/05/25(火) 19:30:12.16ID:fjqo339Ba
魔王、笹塚に立つーーー

文字通りですが、笹塚駅ホームにて『はたらく魔王さま!』看板広告が立ちましたー!!

実はこの場所、TVアニメでも既に登場していたり…?
笹塚駅をご利用の際はぜひ見つけてみてください
https://twitter.com/anime_maousama/status/1397135302867570690

https://pbs.twimg.com/media/E2OfJnhVIAQLcJY.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0261イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d7f3-wuLT)
垢版 |
2021/05/25(火) 20:19:40.26ID:xpeecpO30
新作アニメやっぱキャラデザ糞だわ
0264イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5b74-5zR4)
垢版 |
2021/05/25(火) 22:31:56.38ID:sN+IKyr50
年齢は大丈夫でしょw
進撃の巨人の中の人とも被っるし、あっちはシリーズで長い事やってるけど・・
問題は画質だろう。ギリアニメ化したようだし、鬼滅のようなクオリティーは期待出来ない(´ー`)
0265イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d759-7S+s)
垢版 |
2021/05/26(水) 00:31:30.98ID:9DEKyHye0
>>264
さすがに鬼滅と同レベルは期待する方がおかしい

キャラデザはまあ好みが別れると思うけど
ティザービジュアルの時点で1期より色々とセンスがないよね
半数以上のキャラが首から上しか描かれてないし表情も乏しい
体描くの面倒くさかったのか時間無かったのか
0271イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac7-g855)
垢版 |
2021/05/26(水) 14:07:53.17ID:O92+uauGa
作者ツイの魔王さまにも登場した重要な要素って何?
0273イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5b74-4P7j)
垢版 |
2021/05/26(水) 20:01:43.97ID:M/oddxJD0
>>269
無職転生アニオタなんてもっと酷いの居たぞ...
現実的に最後まで無理なの理解出来ない脳みそとしか解釈出来ないが・・
そういった輩は書館どころか、コミックスも読んだ事が無い、言いたい放題の
収益興業に最も意味をなさない輩だな(´ー`)
0274イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dba6-vdj3)
垢版 |
2021/05/27(木) 02:39:33.26ID:VkMu6clr0
書館ってなんやねん、書籍だろうに。

つかそのアニメのためにスタジオつくって丁寧に描写して
最後までしないかも・・・ってどんな状況なんだよw
で仮にやり続けたらとしたら重婚ネタでアレんだろうなー
0282イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9aed-AZbZ)
垢版 |
2021/05/27(木) 18:28:08.02ID:2M+afZE10
重版決定

『はたらく魔王さま!』和ヶ原聡司最新作
勤勉吸血鬼×ポンコツシスターのドタバタ日常ファンタジー

『ドラキュラやきん!』
第1巻、重版が決定しました〜!!
レビューや購入報告など
沢山の反応ありがとうございます
https://twitter.com/bunko_dengeki/status/1397845465916350465

https://pbs.twimg.com/media/E2YghmtVcAUeDrB.jpg


原作新刊情報

重版決定
1〜2巻好評発売中
『ドラキュラやきん!』

第3巻は7月9日発売

カバーイラスト&あらすじは近日公開予定です 乞うご期待
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0288イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa5d-PHls)
垢版 |
2021/05/28(金) 18:58:29.65ID:sJin9Azwa
>>151
虎木と未晴がまさかの婚約!? コンビニ夜勤吸血鬼たちが京都で大暴れ!!

 日常に戻り、コンビニ夜勤に勤しむ吸血鬼・虎木のもとに未晴から依頼が。それは、許嫁との縁談を破棄するため、虎木に恋人のフリをして京都の比企本家まで来てほしいというもので!?
 納得のいかないアイリスと詩澪を尻目に、これ見よがしにイチャつこうとする未晴と、流されるがままな虎木。そんな虎木の態度に悶々とするアイリスは決意する――そうだ、京都行こう。
 だが道中、性急に未晴の縁談が進んだワケが明らかになるにつれ事態は一気にきな臭い方向へ――!! 
 『はたらく魔王さま!』和ヶ原聡司が贈る、ドラキュラ日常ファンタジー。ポンコツシスターやきもちを焼く?な第3弾!
0292sage (スッップ Sdb3-/gDB)
垢版 |
2021/05/28(金) 21:00:35.76ID:aF1BPDTQd
>>290
まあ魔王さまにラブコメは求めてないけど
誰得ファンタジーはもっといらなかったな…
0295イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d374-B6Af)
垢版 |
2021/06/03(木) 20:18:12.02ID:tPkxD+iV0
魔王が人間界を侵略する事になった理由が難し過ぎじゃね・・
魔力を維持する為に恐怖と絶望を糧に。食料を保持して生きる方法がなければ
結局は魔族は滅ぶ。魔王みたいに人間化すれば別だがw
アニメ二期が決定したんでコミックの方だけ読んでるが、優し過ぎて魔王と勇者の
関係がなんか善と悪に出来ない。悪魔大元帥達の方が悪魔してたのが救いか・・
0300イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9cb-Maj3)
垢版 |
2021/06/04(金) 00:13:28.18ID:9t0QblLf0
ほぼ最初からミキティが意味ありげに行動してたからセフィラの構想はあったろうけどどれくらいまで決まってたんだろ。
異星からの侵略者である天使の背景やセフィラとの関係とか悪魔の成り立ちとか設定自体は悪くないんだよね。
むしろ壮大なファンタジーとしてよくできた舞台なんだけどいかんせん筆力や練り込み不足だったかな。
0301イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ea74-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:51:31.73ID:vGZVDITG0
異世界ファンタジーを舞台にしてたら面白い内容だったけど、笹塚の貧乏アルバイターが魔王
って設定が邪魔して、勇者と魔王の決戦とかが台無しになった線は大きい。ただ単に日本の頑張る
優男のバイト君が主人公の実は、、みたいな感じで楽しめたら、エンテイスラの話は後付けファンタジー
として矛盾も全て壮大に聞き流せると思うw
0303イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdea-qlQi)
垢版 |
2021/06/04(金) 07:01:21.33ID:VB5wDlNQd
壮大で残酷ですらある世界観設定と初期の庶民的コメディな雰囲気の食い合わせが悪すぎたしうまくすり合わせる筆力がなかった
結果、千穂やアラスラムスや漆原といった便利キャラに物語の重要ポイントを集約させて主人公の存在感が無くなった…って感じ

一番の問題は引き伸ばし感だけどね
日本での仕事関係にしろエンテイスラでの事件にしろ、あんなに引っ張らずにサクサク進んでれば
もう少し印象は良かったと思う
まあ書きながら考えてたんだろうけど

>>295
そこは狙ってたんだと思うよ
魔王が実は優しい男だった…っていうのは定番だしね
ただ最終的にそこらへんの解決は全部投げ捨てるので考えるだけ無駄
0306イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6a03-4h+P)
垢版 |
2021/06/04(金) 09:07:59.65ID:QnHOW/9J0
>>301
だからこそファンタジー側はもっとシンブルな設定でもよかったわな。
神が真の悪でそれに気づいていた魔王は神を倒そうとしていた。
教会が仕切っていた人間界や神の代理を名乗る勇者は敵だと思っていた。くらいで。
設定盛りすぎてたよ。
0307イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c659-PlKh)
垢版 |
2021/06/04(金) 10:48:48.20ID:FtD1E7tv0
ファンタジー部分は最後までベタで行くべきだったよね
天界とセフィラの設定が複雑すぎてそっち語るのにばかり文字数かけて
魔界の話はほぼ完全に放置からの丸投げだし
魔王は魔界救いたかったんだからせめて魔界メインで語るべきだったんじゃないのかと
0311イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c659-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 15:41:29.23ID:FtD1E7tv0
それはどっちも漫画だからな
ラノベは世界観の描写を文章だけでやらないといけないから
世界観が無駄に複雑だとちょっと触れるだけでもいちいち説明する必要が出てくる
しかも魔王さまの場合、長々と説明されたことが結局ほぼどうでもいい事だった
0312イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8625-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 16:24:56.51ID:K1ssplH30
アニメしか見ていない人にとってのエンテイスラの世界観は
悪魔が人類を侵略したが勇者一行の活躍で撃退した。でもその際に力を借りた天界の神具を勇者が地球に持ってきてしまったので天使が取り戻しに来た。
さて、このあとどうなる?
程度のもん。
二期があっても向こうの世界は魔王不在のまま悪魔は魔界に封じ込めたとしてあとは勇者、人類と天界がどう決着をつけるか、くらいでよかったんだよね。
0313イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4a8e-9kow)
垢版 |
2021/06/04(金) 18:30:48.94ID:r5W2540I0
魔王は親の仇じゃなくて、勇者は無理矢理祭り上げられてて
エンテイスラ人は糞、天使も糞セフィラも糞で
誰のために何と戦ってるのかよく分からなくなってきたからなあ
全てはアラスラムスのためにとでもするしかなかったのかと
0314イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69f3-DZG5)
垢版 |
2021/06/04(金) 20:51:29.96ID:J5xS9MMF0
>>310
キン肉マンで云うと友情パワーで悪魔超人や完璧超人を打倒すべく頑張ってたのを全部ジェロニモに丸投げしてビビンバとよろしくやって終わりエンドやぞ
0317イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ea74-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 22:50:37.31ID:vGZVDITG0
最初から魔王は別に魔界やエンテ・イスラなんてどうでも良かったんだよw
日本でアルバイターとして生きて行けたらそれで満足だっただけ・・
悪魔大元帥のアルシエルだけがなぜかエンテイスラと魔界に拘ってたし、
最終回見て全てが納得したw
0320イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c659-PlKh)
垢版 |
2021/06/05(土) 10:31:26.46ID:6yLmxiqJ0
魔王が本心では何を考えてるかを明確に描いてこなかったのが後半でデカい負債になったと思う
前半では腹に一物ある思慮深いリーダーに見えてたけど
ぶっちゃけ後半の描写を見る限り何も考えてなかったんですね?としか…

正直やきんの主人公もこの傾向を感じるんだけど今度こそ大丈夫だと思いたい
0321イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69f3-DZG5)
垢版 |
2021/06/05(土) 11:12:30.72ID:3fwVLMjy0
作者自身が深く考えてないから無理だろうな
0322イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1525-1nKW)
垢版 |
2021/06/05(土) 14:26:46.28ID:fnFx6/Lv0
>>320>>321
作者ともども本当に「化けの皮がはがれた」という表現がしっくりくる
何も考えてないならないでそれを認めて思い切って作風を変えるとか
必死になって「実はこう考えてました」という辻褄を合わせる事が出来たら良かったのに
どちらも出来ず中途半端に終わるというある意味最悪のパターンになってしまった
0323イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdea-qlQi)
垢版 |
2021/06/05(土) 18:40:16.06ID:YlQQfx8id
20巻まではコミカライズやスピンオフも含めて毎回星5で やはり魔王さまは良い!次も楽しみです!と褒めちぎってた尼レビュアーが
21巻出てからパタッと魔王さま関連に一切レビューしなくなっててなんか察した
0325イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6a03-4h+P)
垢版 |
2021/06/05(土) 23:15:47.51ID:kvyMCy7v0
はた魔よりは萌でギャグよりだけど基本ラインは、はた魔だよ。
魔界のナンバー2のジャビー様が力を失い幼女となって
人間界へ落ち延びて居酒屋バイトしながら復活を目指す内容。
面白いよ。
いきなり連続2クールだから期待されてるんだろうし
0328イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69f3-DZG5)
垢版 |
2021/06/06(日) 04:54:26.21ID:Y73EfLfZ0
こっちは今後どこで切っても中途半端にしかならんのに
0335イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c3d2-tjD1)
垢版 |
2021/06/16(水) 11:15:42.76ID:ume4gxY80
1周遅れで魔王さま読み切った
世界観や、魔界や天界の設定、魔王軍進軍の理由とか新鮮で面白かったし、
これからの悪魔たちの未来を見れなくなるのが罰っていうのはいい落としどころだとも思う。
けど最後になんとかまとめた感がちょっと残念だった・・・。

当初はエミリアエンドだったけど、佐々木家巻き込みすぎて千穂ルートに流れたって感じがしてしまう
0336イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd1f-9NAv)
垢版 |
2021/06/16(水) 12:00:45.62ID:Pm2quelPd
ゲームでいうとノーマルエンドって感じの終わり方なんだよな
0339イラストに騙された名無しさん (スップ Sd1f-U08R)
垢版 |
2021/06/16(水) 17:36:03.14ID:RifYX5Cpd
それ。trueエンドを見たい。
俺妹がifルートを出したみたいに、エミリアルート出してくれると嬉しいし、一昔前みたいにゲーム版とか出してくれても喜ぶ

アニメ二期を皮切りにそういうのないかな…
0343イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd07-9NAv)
垢版 |
2021/06/16(水) 18:07:31.64ID:P1QSuwcmd
やきんも魔王さまと同じ轍を踏むだろ
0350イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cf59-9wAC)
垢版 |
2021/06/17(木) 12:46:27.57ID:VuVOxNYi0
個人的には恵美とくっつくかどうかはどうでも良い(極論ハーレムENDでも良い)
魔王が何か考えがありそうに見せてたことをきっちり行動で見せてほしかったよ
6巻だったか?で迎えに来た悪魔が「魔王様は我ら悪魔を見捨てたのか」って言ってたの結局当たったし
そんなキャラがどのヒロインとくっつこうとも別に嬉しくないんだよなあ
0358イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd5f-Sx62)
垢版 |
2021/06/27(日) 12:24:42.21ID:K3i6akT5d
ドタバタのままうる星やつらエンドで良かった
0359イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f59-KuYY)
垢版 |
2021/06/27(日) 13:33:47.59ID:Um/K0OMc0
俺も>>357派だなぁ
やっぱ最初の頃の主人公の主張をおざなりにしたらつまらなくなるよ
てか、まさにその祖国復興の意志が魅力だったと思うんだが、途中でどうでもいいとか言わせちゃって…

魔王さまコミカライズ新刊読んだが、けっこうオリジナル展開入ってるのね
0361イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd5f-Sx62)
垢版 |
2021/06/27(日) 14:26:51.89ID:i++Drrd/d
魔王「魔界どうでもいい」
0362イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sddf-Sx62)
垢版 |
2021/06/27(日) 14:27:44.96ID:OHWpcdpZd
キャラクターのアイデンティティ完全に崩壊してるよな
0363イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8f6a-LFQq)
垢版 |
2021/06/27(日) 14:43:06.95ID:NDrrBg0g0
変わって行くキャラだと設定していたんだろ
元々のエンテイスラ侵略も情報不足なままでの行き当たりばったり
戦ってしまえばどうにかなるって原始人な悪魔のノリだったんだし

そんな無知な魔王が知識を持てば別人に変わるってリアルを描いたんだろう
0365イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8f16-WkI2)
垢版 |
2021/06/27(日) 15:37:47.26ID:UX82sEMC0
知識を得て変化してエンテイスラ征服しようとした頃の世界征服の形は駄目だからやり方変えるってのは最初のほうから描かれてたけど
そこから完結までの20巻で成長どころかヘタレて、結果自分の手には余りまーすって面倒なこと投げたようにしか見えんのがな
0368イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ff3-Sx62)
垢版 |
2021/06/27(日) 16:29:17.10ID:GzGXxLgT0
>>363
知識を得た結果が紐になって個人カフェ経営www
0369イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f08-RomJ)
垢版 |
2021/06/27(日) 18:05:20.85ID:pdWbjKIX0
そーいや木崎と猿江にダメだしされた所とかあの時は触れられなかったけど経営に必要な所はうまくできているんだろうか
それとも湯水のごとく湧きいでるエンテイスラ民の税金でなんとかしているんだろうか

つーか漫画版おもしろいけど原作読み返して違いを確認しようって精力が湧かん…
0370イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f25-m5uv)
垢版 |
2021/06/27(日) 19:29:04.73ID:ZKJePad60
>>363
嫌な意味でリアルなんだよなこれ
色んな夢や目標を抱いて上京してきた人が
日々の生活に追われるうちに最初の頃の覇気を失って
夢破れるどころか夢に挑む事すらせずに程々の幸せを手に入れて満足しちゃう
ある意味凄くリアル
0373イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sad3-kMi9)
垢版 |
2021/06/27(日) 22:13:39.13ID:9eKS7mI4a
舞台演劇は前世紀の遺物
自分で稼ぐこともできないくせに偉ぶって
他ジャンルばかりか税金にまでたかる
早く消えて無くなれ
0376イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd5f-fb9c)
垢版 |
2021/06/28(月) 08:54:30.63ID:sKnWyxnUd
否定したいとかじゃなくて、あまり自分の関心の強い範囲に限定しないでくれ

天才や演劇ゴロのほうが目立つし儲かるけど
赤字でみんな仕事しながら続けている小劇団はいっぱいあって
才能もぽつぽついるんだ
0379イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fd2-kMi9)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:26:16.94ID:N1Gj6KRu0
魔王さまの21巻ラストのソードマスターヤマトっぷりは編集部からの打ち切りによるものだったと思いたい
0380イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f59-KuYY)
垢版 |
2021/06/29(火) 12:45:24.52ID:7DBnwPxg0
21巻はそもそも本の半分過ぎてもまだラストバトル始まらないっつう構成もちょっとどうかと思うわ
合間合間にラストバトル後の未来の様子を挿入しつつ最終章で各キャラの選択を種明かししたつもりなんだろうが
多くの読者が一番読みたい”キャラの行動選択描写”を”各キャラ数行の説明文”で済ませてどうするよと
そのくせ一万円返却(返す相手間違っとるが)じっくりやるし、シーンの取捨選択がおかしいのよ
担当編集者も何やってんだろうな…スタッフロール見ると連名になってるが、後半は別の人なんかな
0381イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f08-RomJ)
垢版 |
2021/06/29(火) 13:08:34.25ID:DPd1gtdC0
大王読んだけど中盤以降はろくに覚えてなかった

聖法気が陽の感情から出てくるって1巻以外であったんだ&
悪魔は垂れ流した魔力で勝手に変異したんだな(なんか改造されたと記憶違いしてたわ)
0388イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd5f-fb9c)
垢版 |
2021/07/01(木) 02:46:47.32ID:KCs+BO3Fd
以前も書いたがSOAの和ヶ原脚本EP2は
救命艇で幼い少女を助けとある星の戦乱に巻き込まれてから
笑いあり涙あり謎ありで当初本当に評判良かったんだ
EP主人公も少年のエミリアみたいな悩みボケつつ前に進めるいい奴

でも終盤になると数億年生きている超越者の女出して謎も企みも全部神視点のセリフで説明させて
そのまま最終決戦のお膳立ても全部してもらって
ベルトコンベアでボス戦突入・決着で評価ガタ落ち

話を締めるのが苦手なのかもしれんね
0389イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fa6-Akt7)
垢版 |
2021/07/01(木) 03:10:54.68ID:tBGoL+iD0
アニメの脚本って絵コンテで改変されんだぜwいわゆるたたき台
その絵コンテも監督チェックで総ボツだったり改変されたりする

ぶっちゃけ映像化されたものはいろんな人を経て手入れられてるので
そのままじゃないのが普通(よっぽどの御大以外)
まあなんだ、動かせないからセリフ頼りにしちゃった演出も問題
0392イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f59-RZ2K)
垢版 |
2021/07/01(木) 13:30:09.66ID:J0wJ8FV20
>>389>>388がアニメの話だとでも思ったんじゃないか?
もし何らかの都合で不本意な仕上がりになっていたとしても、魔王さまとSOAと二作連続して
物知りキャラの長文説明からのバトルだし、ああ、こういう風にしか締めを書けないのか…と思ってしまうわ
0395イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd33-qJ/N)
垢版 |
2021/07/03(土) 12:22:57.69ID:wDAgJlkRd
魔王に関しては終わらせ方もアレだけど
やっぱ蒔いた種を刈り取らずに終わるのがダメだったな
魔王の野望にしても魔王と恵美との関係にしても
最初の頃はあんなに大事なことのように書いてあるから
こっちはそれの結末を期待して読むわけじゃん
どっちも放り投げだからズコーってなる
0397イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bff3-2xi/)
垢版 |
2021/07/03(土) 17:54:59.52ID:e7a7q7LK0
この作者投げっぱなし回収能力無しってみんな解っちゃったからやきんはもう売れないだろ
0401イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b59-XVAm)
垢版 |
2021/07/03(土) 20:49:32.12ID:8zMUaEKv0
>>398
漫画は結構オリジナルの描写でフォロー入ってるよ
アシエスの不調の原因は原作だと結局うやむやだった気がする
そもそもエンテ・イスラ編で天界が何を企んでたかの話が21巻でようやく出てくるし
伏線の解消シーンがどれも説明的で記憶に残らないんだよな
0404イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9e96-PHiP)
垢版 |
2021/07/04(日) 00:40:08.44ID:CHNK2ngd0
>>401
あーそうだったのか!ってなった記憶がほとんどない
強いて上げるなら直近の偽ルシフェルくらい
無駄に勿体振る上に小出しだから新鮮味がないし理解し辛い
キナンナとかも結局なんだったん?感の方が強い

天界の目的は伏せることで不気味感出しとまだこんな手が!
するのための材料なんだろうから理解は出来るっちゃ出来る
0409イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bf3-r7WQ)
垢版 |
2021/07/04(日) 05:16:53.40ID:g0L2Tu6V0
つっても俺は真奥と恵美の距離感自体は好きだったぞ
イチャイチャデレデレしてるわけじゃないけど、お互いのことをよく分かってて
、困ったときは助けてくれる感じ
話の展開は残念だったけど…
0413イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd4a-2xi/)
垢版 |
2021/07/04(日) 11:57:42.69ID:dwZ1KscHd
漫画が原作の半分も進んでないって原作どんだけダラダラ展開で引き伸ばしてたんだ
0414イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8aed-YHq/)
垢版 |
2021/07/04(日) 12:32:37.20ID:L3foSDpt0
魔王と勇者がやる気無くしてライラからの要請にゴネる覇気のないヘタれになりだして、
実害あることなのにアラスラムスへのプレゼントのためだって無理めに庶民派の方向へ舵切って、
しかし初代魔王の遺産集めのお使いパートに魔王のやることなすこと上手く行かないことばかりで大ブレーキ
それを打ち破るのに千穂無双
最後まで魔王に相応しい威厳取り戻せず終わりだからね
0415イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd4a-qJ/N)
垢版 |
2021/07/04(日) 13:49:54.95ID:n1VnCiVZd
「庶民派魔王」「イマイチ締まらないユルい展開」を乱用しすぎて後半の盛り上がりが完全に死んだよな
なんならエンテ編完結の10巻あたりから既にその兆候があった
あと今思い返すと一桁巻のエピソードもクライマックスはほぼ「迎えに来た悪魔に大言壮語して追い返す」だけなんだよな…
0418イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ de59-XVAm)
垢版 |
2021/07/06(火) 18:42:58.80ID:NbQoeZCs0
魔王と勇者がやる気無くしてライラからの要請にゴネる覇気のないヘタれになりだして←後半グダりの元凶
実害あることなのにアラスラムスへのプレゼントのためだって無理めに庶民派の方向へ舵切って←魔王の当初の目的はどうした
しかし初代魔王の遺産集めのお使いパート←結局ほぼ無意味だった
魔王のやることなすこと上手く行かないことばかりで大ブレーキ←時間稼ぎとしか思えない展開
それを打ち破るのに千穂無双←上記のダメ展開の補填として便利に使われただけ

こうしてみるとひでえな
なんでこうひたすら盛り上がらん方へと舵を切り続けたのか
0421イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8abc-A9y0)
垢版 |
2021/07/08(木) 01:26:54.23ID:RspRCO310
アニメ1期が凄く見やすくて面白いから
2期が逆に不安だな。キャラは減らさず余計な要素をカットして
完結してくれると嬉しいけど、ダイジェスト映像でキングクリムゾンやられそうな怖さがある。
0426イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2364-4x/S)
垢版 |
2021/07/10(土) 00:06:42.97ID:tLVmd07r0
新刊読んだ。
七雲のせいで未晴が余計に好きになったわ
0428イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2364-4x/S)
垢版 |
2021/07/10(土) 00:14:09.90ID:tLVmd07r0
>>427
未晴好きなんだけど、アイリスのヒロイン力が高すぎて勝てる気がしない
0429イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4b59-6Mb1)
垢版 |
2021/07/10(土) 00:21:01.16ID:fMoxLBxk0
どらやき、ようやく作品の個性が出てきたっつーか今までで一番面白かった気がする
一巻のまるで魔王さまの焼き直しみたいな出だしはむしろマイナスだったんじゃねえかな…
とりあえずやっぱメインに男キャラがいると締まるなって思った、もっと早く出しても良かったんじゃないかと思うくらい
あと中途半端な謎を出して次に引くやり方も無くなっててよかった
0434イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-3ZNc)
垢版 |
2021/07/10(土) 03:28:44.21ID:5tdH2c4xa
三巻良かったよな
こういうのでいいんだよ、こういうので
0440イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e303-Nw3M)
垢版 |
2021/07/10(土) 12:49:11.29ID:NS37l6RI0
嫁レースに関しては作者の根が真面目で優しい。悪く言うと優柔不断で決断できないから
敗北者をバッサリ切ることができないんだと思うわ。
かと言って同時ゴールは倫理的に無理みたいな。
悪役にしても根っからの悪人は書ききれてないし。
おれ芋の作者のようなメンタルを見習わないと。
0442イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd43-gS29)
垢版 |
2021/07/10(土) 13:04:39.83ID:+KnSKpMhd
漫画派(原作未読)だが、個人的には現段階ではグダッているイメージはない
原作未読だから他の情報から得たところではエミリアは長期欠勤で
テレアポをクビになって魔王のいるマグロで働くんだよな?
0447イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4b59-6Mb1)
垢版 |
2021/07/10(土) 19:04:15.80ID:fMoxLBxk0
>>442
日本に戻った後アパートの廊下で魔王に抱き着くシーンは良かったんだけどなあ
後半は嫁レースでグダるというより、物語が停滞してグダった感じ
物語がまともに進まないからキャラ描写も似たような所をグルグルしてた
個人的に魔王さまに関しては嫁レースなんて期待してなかったから二重にがっかりしたよ

やきんに関してはこの雰囲気を維持できるなら普通にアイリスエンドじゃ?と思うが
0471イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9dbd-fEvS)
垢版 |
2021/07/16(金) 18:18:07.81ID:KJlpoVJW0
メインヒロインとくっつく、というのを暗黙の了解とするのは悪習だと思うけどな
恋愛面におけるただのネタバレでしかないし、最後の展開が最初から提示されてるなんてメリットないでしょ
現にジャンプ漫画だとかの人気作家ほどその法則をわざと外してる印象
0473イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b659-dYN1)
垢版 |
2021/07/16(金) 18:41:23.15ID:RW63CX9I0
俺も安易なメインヒロイン推しはどうかなと思うけど、魔王さまの場合
このラストだと恵美の積み重ねた描写は何だったんだ?
って意見が出てくるのも仕方ないと思う
千穂無双で解決&魔王が当初の目的達成してないから余計にモヤモヤが残る
一言で言えばメインシナリオが面白くないからヒロインの処遇にも文句が出た

やきんはそうならんことを祈ってる
どっちとくっつくかより大前提の話が面白いかどうかだよやっぱ
0477イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ee45-hwij)
垢版 |
2021/07/16(金) 19:17:33.19ID:ENgagaa90
俺も実はメインヒロインが敗北または2番手に甘んじる展開が割と好きなんだよなあ
意外性大事
エクスタスオンラインとかもそうだった
はた魔はエミリアしかねーだろと思ってたが(笑)
0479イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b659-E0YB)
垢版 |
2021/07/16(金) 19:41:42.28ID:RW63CX9I0
11巻か12巻で恵美のデレが来たのをリアタイで読んだ時この流れのままいくんだろうなと思った人も多いと思う
そしたらズルズル伸びて話もよくわからない方向性になって無理矢理なまとめ方で終わったから、じゃあアレはなんだったんだよ?っていう
後半は設定もキャラの言動もなにかと矛盾多いし意外性というより単に書いたこと忘れてそう
0487イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7a9e-NvNM)
垢版 |
2021/07/18(日) 18:00:47.63ID:rAKrbB+J0
やっと読み終わった、ポンコツー
後書き読むと次の物語でってのが、次巻の予定ないみたいで怖いんだけど
深読みしすぎかな
0491イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sda5-dYN1)
垢版 |
2021/07/19(月) 10:49:19.63ID:1jGfw0Y9d
アラスラムスと平和に暮らしたいからライラの話聞きたくねーの辺りが何度読んでも意味わからん
知らなければ逃げられるとは限らないよってせっかくガブリエルに真っ当にツッコミ返させてるのに
その後「力のあるものに責任を押し付けるな」って話に移行して論点ズレるのもわからん
ここら辺の会話は魔王に一理あるように見えて論点がメチャクチャ
0492イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7625-NvNM)
垢版 |
2021/07/19(月) 16:28:56.61ID:FZTaK+jl0
>>491
最初読んだときはずっと暗躍しててまだ何かを隠してそうなライラに対する駆け引きだと思ってた
後で本気で言ってたと分かって「え!?」てなった
本気で言ってたのなら現実逃避というか子供の駄々こねとしか思えん
0494イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7625-NvNM)
垢版 |
2021/07/19(月) 17:14:45.46ID:FZTaK+jl0
あの辺りから「正論のように書いてるけど冷静に考えたら唯の責任転嫁」というパターンが増えた
「エンテイスラの人々はエミリアに世界の運命を押し付けた」とかそもそも魔王軍がエンテイスラを侵略した責任を無視して何言ってるの、としか思えなかった
0499イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp75-doFu)
垢版 |
2021/07/20(火) 17:41:17.57ID:6En2x3ltp
>>492
俺もこれだと思ってた、ライラとガブリエルの態度があんまりだからちょっとお灸を据えてやろう的な
でアラスラムスのためってのが(特に真奥は)ライラに対する建前なんだろうなと思ってたんだけど、その後も真奥と恵美を日本に留めようとしてファンタジー方面の活躍をセーブした結果おかしくなった感じ
0503イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7159-p0fO)
垢版 |
2021/07/21(水) 01:33:14.38ID:51na5Hh80
魔王も恵美もちーちゃんも別人になっちゃって鈴乃もちょっと怪しくて
ギリギリ最後までアイデンティティを保ててたのは芦屋と漆原かな

>>499
結局は神討ちはアラス・ラムスへのプレゼントってことになったから建前じゃなくなったんだよないつの間にか…
0519イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d159-0CkY)
垢版 |
2021/07/25(日) 15:35:03.55ID:RmkyhpkX0
「新しい世界征服」なんて結局やらなかったし貨幣がどうとか何だったんだ?って感じだし
カミーオとか最後は影も形もなかったしそういや魔王の角で作った魔剣とかあったな
その他細々とした伏線のタマゴらしき物(キャラが会話中にふとひっかかりを覚える的な描写)も放置が多い
総じてファンタジー絡みの話しは何の為に出てきたのかわからないものやネタが多すぎた
0521イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1f3-Xtzk)
垢版 |
2021/07/25(日) 17:20:35.20ID:TpSvOyMR0
みんなJK好きだから仕方ない
0525イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1f3-Xtzk)
垢版 |
2021/07/25(日) 20:28:55.36ID:TpSvOyMR0
女子高生が無双する世界だからなんでもありだよ
0526イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fb0d-2k4T)
垢版 |
2021/07/27(火) 21:44:57.19ID:5sHxrJ3d0
やきんコミカライズの人、イラストだけでなく漫画そのものが上手だね

原作は冗長に感じるけれど、漫画だとサクサク進めるから読みやすい

原作者はキャラと世界観つくるのは上手だけれど、文章の構成がイマイチ
0527イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 539e-MYQi)
垢版 |
2021/07/27(火) 21:50:22.71ID:sOG3wfig0
マンガ、開幕、土下座
twitterのキャンペーンあまり人いないぞ、チャンスやぞ
0534イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fa8e-pCDs)
垢版 |
2021/07/30(金) 02:32:53.96ID:CvkL0+1E0
はた魔がもしまがりなりにもエミリアエンドだったら
どらやきの焼き直し感が今の比じゃなかっただろうな
そうなると今度は期待できそう感も薄くなるし
セルフオマージュに可能性を感じた時点で、足引っ張りそうな前作の敗戦処理を
ちーちゃんに引き取ってもらったんじゃないかと邪推してしまう
0536イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0159-7Hk+)
垢版 |
2021/07/30(金) 07:07:00.43ID:jzpGb/Fm0
はた魔はデレるのが遅いのがダメだったんじゃないと思うな
実際恵美がデレたシーンは満を持してついに来た感がすごかったから速い遅いはあまり問題ではない
そこから先いつまでも本編が進展しないのがダメだったんだよ
セガレもそう、ヒロインどうこうじゃなくて単純に本編の展開がかったるかった
0537イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ edbd-pCDs)
垢版 |
2021/07/30(金) 21:01:46.40ID:Uu5U6M6Z0
でもデレないヒロインが人気でないのもわかる
よう実とかも作品人気も高いから、キャラ人気もこのラノとかで上位に多数入ってるんだけど
仮にも1巻表紙のヒロインが、デレないという理由もあって、上位どころかランキング外なんだよな
0541イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0159-nzb0)
垢版 |
2021/07/31(土) 08:55:10.58ID:nLQaNWEY0
ちーちゃんの場合は魔王がどんなにヘタレでもまおーさん好き好きで書き切れるけど
恵美の場合「魔王がこの後どう生きるかを監視する」っていう建前があって
その肝心の魔王の生き様がグダグダでは
もうどうにも転がしようが無かったんじゃないかな
0546イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0159-By/s)
垢版 |
2021/08/01(日) 11:41:17.57ID:5Px6r3nX0
恵美と千穂の場合
恵美が正ヒロインっぽいが故に千穂が人気だったような気がするんだよな
叶わない恋を抱えてけなげに頑張る普通の女子高生っぽさが良かった
後半の千穂はもう別人だもんなあ
0551イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7abc-jBR/)
垢版 |
2021/08/01(日) 23:51:21.85ID:03oWk5RB0
>>550
アニメから逆輸入したような巻末コメントを何巻かで読んだから
アニメから拾ったんだと思うよ。アニメのできは本当に良い。

関係ないけど昨日始まったジャヒー様はなんとかってアニメに近いものを感じた。
0556イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4da6-368L)
垢版 |
2021/08/02(月) 03:23:17.83ID:ttDGz8Er0
警察って結婚したら宿舎追い出されるから
(そこそこ偉い人は別)
親に借金して家建てた説、もしくは金持ちだった説、
事故物件説・・・
ローン組むにしても公務員だから大丈夫、かなw?
そのへんは抜け穴いっぱいあるよw
0566イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bd6a-NXKL)
垢版 |
2021/08/05(木) 16:10:33.87ID:SkX3gF1X0
例えば恵美なら鍛えた大胸筋の上に乗ってる乳腺なので、
アンダー大きくトップは大したことないBカップであっても、
同じウエストな女性との比較ならボリューム的にはEカップくらいにあっても自然ってなる訳だな
0571イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-Znv2)
垢版 |
2021/08/07(土) 10:30:20.49ID:G4Z4byNEd
アニメしか見てない人が一期で印象に残ってるだろうシーンはほぼアニオリかアニメアレンジだからな
カツドゥーンもブラックペッパーだけに故障!?も芋まきちーちゃんも学校の怪談も
恵美のブラ透けやパンチラもスペシャルワンパウンドバーガーも原作にはないし
有能なコンビニ店員も原作では喋り方が少し変なだけ

2期はPVが安っぽいし低予算なんだろうなあ
0572イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5303-bC2T)
垢版 |
2021/08/07(土) 10:51:56.02ID:N0AUkpgz0
通常1クールで3冊4冊やるラノベアニメにしては2巻までだったので
オリジナルを入れる要素があったけど今回は何巻までやるつもりなのかなあ?
エンテ編までやれるとキリとしていいんだけど
そこまで入れるならオリジナルを入れるスペースがほとんどないような。
むしろエンテ編に入る前はほとんどカットして欲しいけどね。
0573イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2959-NW/4)
垢版 |
2021/08/07(土) 11:37:19.78ID:ydp+IiQb0
アラス・ラムスとガブリエルの出てくる3巻は無いと話がつながらなくなるし
海の家の4巻は無駄な伏線にモヤっとするけど労働が面白いし水着あるしな
5巻6巻は日常シーンやサービスカット以外ほとんど無くてもいいな
特に6巻はほぼ丸々要らないわ
0575イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 33fd-ZSWk)
垢版 |
2021/08/07(土) 13:00:43.83ID:Lc4/qeW20
>>571
もういっそのこと原作無視のアニオリでいいや
0578イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2959-NW/4)
垢版 |
2021/08/07(土) 16:29:38.22ID:ydp+IiQb0
エンテ編って結局何のためにやったのか覚えてないんだよな
芦屋を誘拐したガブリエルが他の天使とは別に何か企んでて
最後の方で宇宙服が出てきたことは覚えてるけど
どうやって戦いを終えて笹塚に戻ったのか
本当はガブリエルが何を企んでたのか全然思い出せない
0581イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 33fd-ZSWk)
垢版 |
2021/08/07(土) 18:27:08.25ID:Lc4/qeW20
キャラデザも原作に寄せてきたからどうしてこうなった?に成りそう
0582イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2959-c6N3)
垢版 |
2021/08/08(日) 11:47:44.16ID:07NmO4u70
>>579
アニメゼスティリアの改変は良かったけど
魔王さまの場合「魔王が最後まで何もしてない」「何のためにあったイベントや設定なのかわからない」
っていう部分がクソだから改変難易度かなり高そう
0583イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0116-YAyN)
垢版 |
2021/08/08(日) 14:00:44.67ID:HNkluVO70
正社員関係や初代魔王の遺産、恋愛とかの要らないイベントカット、
サミットとかも千穂とかの出番はあってもあくまで魔王主導、
魔王単独で最強クラスにパワーアップ展開、エミリアとの決着戦前に自分が死んだ時に備えてアルシエルに王を引き継がせる準備させる、
独立した木崎さんの店で有能副店長として恋人いないけど元気に働いてる、
こんぐらい改変しても許す
0586イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2959-NW/4)
垢版 |
2021/08/08(日) 19:55:50.33ID:07NmO4u70
>>583
>エミリアとの決着戦前に自分が死んだ時に備えてアルシエルに王を引き継がせる準備させる
最終巻でせっかくアルシエルと二人だけで会話するシーン入れてるのに中身は恋バナと雑談だしな
庶民派の看板に拘ったんだろうけどいい加減真面目にやれって思ったわ
0595イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e57d-Zk9M)
垢版 |
2021/08/13(金) 13:58:18.92ID:hRgYsfQS0
アラスラムスはお世話が必要な赤ん坊なのに急に素に戻るときがあって
なんかあざとい感じがしてあまり好きじゃない
アシエスはそういう感じはしないので嫌いではないが好きなキャラでもない
0596イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-995+)
垢版 |
2021/08/13(金) 14:11:21.27ID:a56RoAU10
そこまでありがたるほどか?ってのが拭えなかったので作中のアラスラムスの言うこと絶対感はアレだったな
エメが唐突にあの子愛せない言い出したけどそれで何がどうなったわけでもないし
0597イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6e59-pBez)
垢版 |
2021/08/13(金) 14:12:14.27ID:HtT9WhvX0
なんであんなにセフィラの化身を大事に扱わないといかんのか呑み込めなかったな
天使の住んでた星の奴なんて研究者皆殺ししてるし
それがまるで正しい事みたいに語られるからえぇ…(困惑)ってなる
0598イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6e59-pBez)
垢版 |
2021/08/13(金) 14:46:05.55ID:HtT9WhvX0
あとそもそも魔王がなんであそこまでアラス・ラムスに命懸けてたのかわからん
まだセフィラの化身だとわかっただけの時点で
俺の首と引き換えにしてでも連れて行かないでくれとか言ってたけど何だったんアレ
0600イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 796a-BsGH)
垢版 |
2021/08/13(金) 18:29:55.34ID:Qa3MsZzC0
セフィロトの木がその惑星の知的生命体をセフィラと交配できる種へと遺伝子改造したんだから、
セフィラを好きになるように改造されてるんだろ
配偶者になるにも子育てするにも好きにならないと始まらない
本来なら寄生生物気持ち悪いってなるはすな関係を、自分から寄生されたくなるように遺伝子改造されてる種だから種としての本能で好き
0602イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c231-pBez)
垢版 |
2021/08/13(金) 23:52:29.54ID:8Jdr6nYE0
人間の赤ん坊の姿してても中身は何百年も生きてるセフィラだし あざとさしか感じなかったな
誰も人間の姿してない悪魔なのにあんな可愛がるのが本当に意味不明だったけど
洗脳や改造と言われたら納得かも
牛の子供見て俺の娘だ!とか言ってるようなもんだし
メタ的にエミリアと疑似夫婦にでもしなきゃと思ったんだろうけど読者視点だと無理ありすぎた
0603イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ddcb-NTPF)
垢版 |
2021/08/14(土) 00:16:33.47ID:+QpY9gEi0
勇者と魔王がいがみ合いながら子育てするなんてなかなかの設定だし、ライラがエンテイスラに連れ戻すまで一時的に預かっていた、
くらいの話で本にして2,3冊分くらいなら結構楽しめたのに。
0604イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6e59-pBez)
垢版 |
2021/08/14(土) 00:45:03.35ID:fbNceTrV0
セフィラを好きになるように遺伝子改造とかは流石になかったと思うがもう細かい事思い出せんw
終わってみれば魔王と勇者の物語じゃなくてセフィラageと女子高生無双の物語だったな
0605イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-995+)
垢版 |
2021/08/14(土) 02:02:31.05ID:SIAUpKUA0
天使の母星でのセフィラの襲撃が世界大戦誘発させて滅亡に追い込む大失態やらかしたことについてはスルーだったけど流石にセフィラだからって全肯定するのはアレだったのか、
セフィラの襲撃で天使にトラウマ刻まれて、セフィラ襲ってきたらやばいから野放しにできないと干渉始まり歪んだ現状作られる一因ということにはなったんだったか
0609イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-osE/)
垢版 |
2021/08/14(土) 08:37:16.68ID:oxZhJBvha
2期あるから久々に「はたらく魔王さま!」アニメ1期全話見直したけどやっぱ面白いね

2期決定は嬉しいけど でもなんだ、この違和感は…作画?
作画不安もありあまり期待しないでおこう……
https://pbs.twimg.com/media/E7xDDfZVoAQdkBh.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EvyqsA_UcAcPT9B.jpg

【特報PV】TVアニメ『はたらく魔王さま!』第2期制作決定!
https://youtu.be/2RujhvMRhw0
0613イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-8ROU)
垢版 |
2021/08/14(土) 13:44:27.06ID:TzU/v7Cod
何言ってたか知らんけど
別の作品のこと持ち出されても
で?としか思わん
作品によって正論とされることは違う

まあ魔王さまの場合
責任は上に立つ俺が取ると豪語してた主人公が
強いものに責任押し付けるなと言い出して
正論もブレブレですが
0619イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e226-Mame)
垢版 |
2021/08/14(土) 22:49:27.02ID:LDFSg9y+0
>>618
向こうは主人公の目的と謎がつながっていてストーリーを追ってれば自然に覚えられる
段階的に開示されるから興味も続く
こっちは正社員になることと天使に何の関係もなくゴールもはっきりしない
ただ突っかかってくる連中の設定が細かくても興味は持たれない
あくまで個人的な意見なので気に障ったらゴメンね
0621イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ adf3-Uhkh)
垢版 |
2021/08/14(土) 22:58:07.00ID:SanoMhgx0
なんか設定厨が作った設定そのまま垂れ流したのがはた魔なんだよな
しかも面白くない
0623イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6e59-pBez)
垢版 |
2021/08/15(日) 15:40:07.63ID:P1WqE44Q0
>>619
ありがとう
そうそう、主人公と関係ない設定ばっかり長文で喋られてつまらんのよな
ついでにあとからスターオーシャンの設定知って滅茶苦茶ガッカリしたわ
何億年も生きてる科学者が天使でガブリエルとかルシフェルとかまんまですやん
0625イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ adf3-Uhkh)
垢版 |
2021/08/15(日) 15:55:06.40ID:NNqd6K/p0
同人誌と商業誌の区別もつかなくなったのか
どうしょうもねぇな
0629イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 42bc-rR0U)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:44:09.68ID:DYYFoQBN0
>>621
例えばオルバの過去や思想はオルバがちゃんと敵をやってたエンテイスラ編で語ればそれなりに興味も持てるけど
全部終わってしばらく間を空けた後に日本でエメラダが長々と設定説明するとかされても困る
0632イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e5f3-Uhkh)
垢版 |
2021/08/19(木) 06:50:49.35ID:mbwXRU2Y0
もしかして原作が1番つまらないのでは?
0635イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-Uhkh)
垢版 |
2021/08/19(木) 18:18:20.11ID:B7D5TF7Nd
なにも考えてなかったんだろ
0640イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fbc-y8ey)
垢版 |
2021/08/20(金) 13:06:56.80ID:RD8kazKW0
>>636
事前にちゃんと考えてたわけではなかったと思うけどな
行き当たりばったりで書いて後で辻褄合わせするタイプだと思う
だからエンテイスラ編はわざわざ舞台を変えたのに謎が増えるばかりで話は進まなかったし
真奥の魔力でも聖法気でもない第三の力もその後に生かせない
6巻でサリエルに長々と語らせた天界設定を後から記憶操作設定で無かったことにしたりする
0641イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff59-zH/y)
垢版 |
2021/08/20(金) 20:52:28.10ID:xei0bTbj0
一言で言えば行き当たりばったりでなおかつ出し惜しみしすぎだったんだよな
ドラやきは今の所だいぶ欠点が改善されてるのでその調子で行ってほしい
欲を言えば魔王さまの時点でそうであってほしかったが
0645イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6e08-bRsM)
垢版 |
2021/08/28(土) 12:33:45.33ID:dJ4IQv+H0
大王読んだ
確か原作だと真奧は無策で乗り込んで、アルシエルの持っていた欠片でアシエスが魔王ときちんと融合できて天使3人を瞬殺だったと思ったけど
分離して天使2人は魔王の実力でどうにかしてガブリエルで詰み→アルシエルの(略)→ガブリエル撃破になっていたので、一応戦えるようになって参戦したって事かな
0647イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82bc-4thN)
垢版 |
2021/08/30(月) 21:21:20.35ID:N8r65A670
なんとなくアニメ1話見返してるが
冒頭にモブ娘があっさり殺される場面はやはり最高だ。
0652イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa8b-xjbh)
垢版 |
2021/09/07(火) 18:17:50.81ID:cC5QneoDa
虎木はガチでやばいってなったら身近の人間の血吸ったりするんだろうか。
0655イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5d59-xJJl)
垢版 |
2021/09/10(金) 06:20:32.28ID:qULCCrny0
>>653
コミカライズだとアシエスと魔王が融合したままエンテ・イスラに来たせいで
二人が体調を崩して、一度アシエスをノルドに戻す必要があったという表現になってた
ヤドリギの相性条件はよく覚えてないな
0665イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eabc-iGcN)
垢版 |
2021/09/11(土) 02:11:50.26ID:vw/apB0T0
エンテイスラ編が計画的だったとは思えない
敵のオルバの背景とかもエンテイスラ編内でやらずに終わってからエメラダに説明させるくらいだし
同じく敵の天使側の目的も最終巻でサラッとガブリエルが語る無計画っぷり
真奥は準備にグダグダした挙句に無策で突っ込んでくるし
謎は増えるばかりでろくに回収されなかったのは作者も考えてなかったからだと思ってる
0667イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd0a-YjZd)
垢版 |
2021/09/11(土) 06:27:07.62ID:/IwnnqY+d
もし最初から設定きっちり考えてあって適切に描写されてても読み味は微妙だったと思う
セフィラ様と千穂様の言う事は絶対だし漆原が主人公並みの重要ポジションだし
この作品でそんな話を読みたい訳じゃないというか
ラーメン注文したら中途半端にカレーや寿司が混ざってる謎の料理だされた感じ
0688イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa27-EuUQ)
垢版 |
2021/10/04(月) 18:37:46.76ID:okeJ1Q+Xa
>>657あらすじ

ポンコツシスター、今度は恋煩い!?  吸血鬼たちが過去と向き合う第4弾

 京都での動乱から二週間、アイリスの様子がおかしい。あれだけ虎木に絡んできていたのに、虎木と顔を合わせると、すぐにどこかへ消えてしまうのだ。
 そんな中、コンビニオーナー村岡の娘・灯里が虎木の家に転がり込んできた。新たなトラブルの予感に困惑する虎木であったが、灯里の『虎木とアイリスは付き合っている』という勘違いが事態を更にややこしくして――!?
 そして、コンビニに虎木を訪ねてきた思いがけない人物とは……!!
 吸血鬼×シスターの日常ファンタジー。ラブコメの波動を感じつつも、過去に向き合う第4弾!!

11月10日発売
340頁
0699イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1f59-Avck)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:39:56.44ID:6+RRTGHE0
後半を読み返して思ったけど嫌味じゃなくマジめにちーちゃんが主人公だと思うと納得行くんだよね
魔王と恵美は全然活躍しないのにちーちゃんが鋭い意見出して感心されるシーンはノルマか?ってくらい毎回差し込まれるし
好きになった人が異世界の魔王で彼を助けるために大活躍するチート女子高生とか少女小説で受けそうな展開
0706イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1bc-UE6W)
垢版 |
2021/10/23(土) 05:36:26.37ID:RconTTuH0
最近アニメ2期知ったから楽しみ
時間開いてるのにキャスト声優欠員いないってすごい
世界観維持するのにどんなにモブだろうと変わったら台無しになるから
バイプレイヤーも大事にする続編であってほしい
むしろモブ寄りの話なんだし
0707イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1bc-UE6W)
垢版 |
2021/10/23(土) 05:39:35.02ID:RconTTuH0
どうかアイマスみたいなことならない声優陣でありますように
演じる登場人物の人生が台無しになりませんように
0708イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2e59-3Td8)
垢版 |
2021/10/23(土) 07:57:54.49ID:gZ+gA0kl0
何を心配してるのか知らんが声優とキャラを同一視させて売るようなアイドルコンテンツじゃなくて普通のラノベだぞコレ
しかもヒロインとの恋愛模様をゴリゴリに推すような話じゃない
まあそれもあってか終盤は酷い着地になったわけだが…
0709イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6ed-rVQL)
垢版 |
2021/10/23(土) 09:42:02.01ID:emfJRcS/0
ちーちゃん無双も頑張って読んでたけど結末ほんと無理だわ。思い出すだけで吐きそう。芋煮会で全巻燃やすぜ。
0712イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6ed-rVQL)
垢版 |
2021/10/23(土) 15:49:30.59ID:emfJRcS/0
まぁ二期やっても勇者がちゃんとヒロインで魔王がいじいじ糞野郎の役立たずにならないでちゃんと主人公やってる範囲だから面白いはずだよ。
0717イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2e59-3Td8)
垢版 |
2021/10/24(日) 02:15:20.91ID:2P3gnENd0
人間関係の伏線は一応だいたい清算されたんじゃないか?
結論に納得行くかどうかは置いといて
強いて言えば芦屋と梨香が結局どうしたのか分からずじまいかな

天界とか魔界の設定は途中すごい矛盾があったような気がするけどもう忘れた
0718イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6ed-rVQL)
垢版 |
2021/10/24(日) 08:30:08.29ID:YEuMrnRJ0
ゆうはくの裏ビデオみてぇなもんで、アニメだけ見てる人達のエミリア派に原作最終巻読ませたいわ。
0720イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 196a-2bIa)
垢版 |
2021/10/24(日) 23:38:01.13ID:W3/rgX/X0
作者としてはルパンと銭形な意識のままだったんだろ
擬似夫婦やろうがバディな関係であって
少年漫画でBLオチ期待されてもヒロインとくっ付けるよ、的な意識でやってしまったのだろう
0721イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2e59-fDtU)
垢版 |
2021/10/25(月) 00:18:55.77ID:LYHAqNFx0
まあ恵美と真奥がどうってより単純にちーちゃんと真奥カップルは恋路に起伏がなくて面白くないんだわ
ちーちゃん出てきたときから既に真奥にベタ惚れだし、寿命差もクリアしちゃったし、
おまけに真奥の方もただちーちゃんは大事だ、気持ちには応えなきゃ、程度で道のりが平坦すぎなのよ
0722イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa45-rVQL)
垢版 |
2021/10/25(月) 12:30:04.22ID:4q+2jrG9a
いやいや、途中までは間違いなくエミリアヒロインだったろ。魔王が糞みっともない奴になったのも作者がこいつ元魔王のくせいになんでこんな偉そうなんだ?と思ったのか知らんが後半はあんま良いところないし。ちーちゃん無双がジョジョに始まりだしてこの作者ダメだと思ったよ。
0723イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 82ed-/T3C)
垢版 |
2021/10/25(月) 17:06:18.02ID:RJotcuAx0
本日10月25日は「はたらく魔王さま!」遊佐恵美の地球の暦上での誕生日です。定まったのは物語後半ですが定まってから一年経つのがより早く感じます。
それでいてお話が完結してもなお新しい彼女の姿を描き続けこれを言い続けられる幸せよ。恵美誕生日おめでとう!
https://twitter.com/wagahara211/status/1452527350009139205
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0724イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2e59-fDtU)
垢版 |
2021/10/25(月) 17:25:37.96ID:LYHAqNFx0
ちーちゃん無双は前半ではまだ高校生が語る机上の空論って感じで一定のブレーキが効いてるなと思ったけど
10巻より後はひたすら周りのキャラにヨイショさせ地の文でも持ち上げまくってて何が起こったのやら
0725イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6ed-rVQL)
垢版 |
2021/10/25(月) 22:12:42.23ID:FHnfDLzB0
前半のエミリアとのフラグを投げっぱなしジャーマンだからね。芋煮会で全巻燃やしたから役にはたったけど。またアニメ化なら残しといて売れば良かった。
0726イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fdcb-WU2P)
垢版 |
2021/10/26(火) 00:10:11.18ID:bObgogA/0
本来は芦屋と恵美との嫁の座争いでちーちゃんは一歩ひいた片思いポジションだったはずが鈴乃登場によって料理合戦という場外乱闘が始まって
これが「みんなで食卓」という物語のコンセプトにぴったりな状況だったのでそのまま続けていったうちにああなったのかなと。
鈴乃って一番好きなキャラだが物語的には扱いを間違えたんじゃないか?
0727イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6ed-rVQL)
垢版 |
2021/10/26(火) 00:57:49.75ID:Z2yZ5XYp0
良心的な解釈… 俺がひねくれてるのかな…
キャラクターはみんな好きなんだよな。
0729イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fdcb-TSw9)
垢版 |
2021/10/26(火) 06:57:30.87ID:/n9oEdpQ0
なぜか20年も生きてない女子高生が数百年生きてる存在よりも知恵もあるとかいう
なろう展開が好みじゃなかった

そういうのじゃないんだよな、小娘らしく問題に対してはオロオロしてりゃ良かったのに
なぜかしゃしゃり出てきて、しかもそれが絶賛されるという気持ち悪い展開が嫌だった
0730イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6ed-rVQL)
垢版 |
2021/10/26(火) 08:24:39.48ID:1xFajC+R0
いや、最初からその片鱗があれば良かったんよ、あの赤ちゃんもエミリアとの間ではなくちーちゃんだったりさ。ほんと急にそうなってきたのが嫌だ。
0736イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d8e-Qs+a)
垢版 |
2021/10/26(火) 23:45:27.06ID:rxsUlOdj0
千穂エンドだからダメってもんではないと思うよ
話が微妙になってきたのは千穂エンドが見えるよりもずっと前からだし
話が微妙なのは千穂の超人化というよりは真奥の無能化のせい
千穂の超人化が千穂エンドに必須だったかといったらそうは思えないしな
0737イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2e59-iXiw)
垢版 |
2021/10/27(水) 01:14:33.20ID:1tY8h0Vs0
>>736
千穂エンドは結局のところカプ厨がキレ散らかしてるだけだと思う
あのラストを恵美と取り換えたところで面白くなったとは思えないし
俺もそれより問題なのは真奥の無能化・無気力化だと思う
やっぱこの手の話は主人公が動かなきゃどうしようもないわ
0738イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6ed-rVQL)
垢版 |
2021/10/27(水) 11:04:41.03ID:lXtXaHGy0
ちーちゃん派からしたらそりゃ伏線もなにも万々歳だよなそりゃ。
0740イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6ed-rVQL)
垢版 |
2021/10/27(水) 18:01:44.38ID:lXtXaHGy0
百歩譲ってちーちゃん無双はよしとして漫画でエミリアルートなら今から全巻買うわ。
0741イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2e59-fDtU)
垢版 |
2021/10/27(水) 19:08:02.00ID:1tY8h0Vs0
>>739
細かいところが結構変わってると思う
漆原が黒髪だし入院してないしもうアパートにガブリエルが入居することになっている
このまま続けるとしたらかなり展開変わるんじゃないか
それかやっぱエンテイスラ編で終わりかな
0745イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d25-/PVD)
垢版 |
2021/10/28(木) 22:38:18.96ID:ZU9ZQGOq0
あの千穂ENDの嫌な所はお互いに惹かれ合った末にくっついた、という形ではなく
「あれだけお前の為に尽くして告白までしたんだから当然受けるよね?断るなんて不義理な事しないよね?」という一方的な好意の押し付けに屈した、ような形になってる所だと思う
あれだけ周りからくっつけくっつけという圧をあからさまにかけられてると逆に「だが断る!」と言った方が正直カタルシスあったと思う
0746イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7bed-QHsT)
垢版 |
2021/10/29(金) 08:25:07.10ID:d9JbxjnR0
後半の糞みてぇな魔王じゃ無理だ。ちーちゃん抱いてエンド。
0748イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd33-YcXL)
垢版 |
2021/10/29(金) 09:43:16.90ID:lYYlaLQrd
小娘ムカつくとかじゃなくて(そう思ってる人もいるかもしれんが
前半はやたら魔王の長生きネタや思慮深さアピってたのに
後半どうしたよ?って思う

無意味に魔王をヘタレ化させるから不満が出てるんだよ
ちーちゃんが無双しようが魔王がそれ以上にカッコいいなら問題なかった
0749イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa9d-QHsT)
垢版 |
2021/10/29(金) 12:15:20.65ID:lReyRFA1a
作者が途中でこいつ元魔王の癖になんなの?と思い始めたとしか思えない。
0753イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 496a-OVn6)
垢版 |
2021/10/30(土) 10:59:35.20ID:Fs1w4sXS0
>>749
それは有るだろ
悪い事しといて、若い頃はヤンチャしてたもんよ、みたいなマイルドヤンキーおじさん嫌いそうだし
贖罪として人々を助けるって方向なら良いが、世界を救ったヒーローにはしたくないってなってしまったのだろう
0754イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7bed-QHsT)
垢版 |
2021/10/30(土) 12:09:34.79ID:fOliE+7q0
途中で思考変えてるのが作家として失格だろ。ちーちゃん無双もくっつくのも伏線も糞もねーし。そういえばアニメルートのるろうに剣心も作者公認でこいつ結局は人切りだろ裁かれろってことで性病で薫殺して自分も性病でボロボロになって死んでたな。
0755イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-YcXL)
垢版 |
2021/10/30(土) 13:20:57.06ID:H0cpQNY2d
>>753
それなら贖罪として人を助けるところをきっちり描けばいいのに描いてないし…
後半の魔王はアラスラムス関係の事以外ほぼ何もやらないで周りの都合に振り回されるだけだしな
それが作者の考える主人公らしい行動なのかもしれんが
面白く動かないラノベ主人公なんてヤンチャ自慢マイルドヤンキーよりなお悪いよ
0756イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b59-bFcs)
垢版 |
2021/10/30(土) 14:46:37.69ID:CvM3FgHi0
はたまおは魔王も作者自身も深く切り込まなきゃいかんとこから逃げ続けて終わったなという印象しかない
終わっちまったモンは仕方ないからやきんに期待してるよ
やきん3巻は面白かったし
0762イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69ed-3hcS)
垢版 |
2021/11/05(金) 19:09:32.80ID:IDiFOyxN0
魔王ま十周年の単独ショップ企画とか、すごいな。アニメ化するから盛り上げようってことだとしても
やっぱり人気も期待も大きい作品なんだなあ。
自分は終盤が頭チラついてあんま食指動かんけど、アニメだけとか原作途中脱落だと気にならないのかもしれない。
0763イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69ed-3hcS)
垢版 |
2021/11/05(金) 19:18:24.57ID:IDiFOyxN0
コミカライズは原作と違うようにするんかね。
原作11巻以降はのばしのばし引き伸ばして大事なことは説明しない
ストレスフル展開だから、続けるにもあのままは難しいとは思うけど…。
0764イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9e59-bQ3l)
垢版 |
2021/11/05(金) 22:24:52.43ID:dLap6f0t0
2期発表以降の追加情報がないから2期やるの今知ったとかいう人も結構いるし
今ショップやってもあんま客こないような気がするけどな

ここ数か月の大王を見るとコミカライズはかなり改変入ってるから
続くなら多分原作とは違う展開になるんじゃないかね
0765イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f6ed-SYjE)
垢版 |
2021/11/06(土) 10:38:34.05ID:dUcFjdLj0
まさか魔王がジメジメ糞野郎になってちーちゃん無双ちーちゃん大好きエンドになるとはアニメだけ見てる人は微塵も思わないだろうし…
漫画エミリアルートなら全巻買うけど油断出来ん。
0767イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69ed-3hcS)
垢版 |
2021/11/06(土) 16:58:46.07ID:1rS/HY6m0
改変していくならもちろん恵美ルートは見たいけど
千穂ルートでもちーちゃんがあそこまで意地を通す理由を掘り下げたり
真奥がきちんとちーちゃんに向き合って異種婚姻譚としての葛藤やら変遷踏まえたり
恵美に対してもあんな2号さんOKとか読者に対する死体蹴りな真似しないなら見たいと思うよ。
大体300歳の魔王と17JKの恋愛でなんであそこまで盛り上がらなくかけたのか不思議なくらいだったし。
0768イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9e59-NhSX)
垢版 |
2021/11/06(土) 18:56:52.33ID:t075E6hc0
>>767
魔王も千穂も動機の掘り下げが足りないよね
何考えてるのかよく解らないから読んでても共感できないんだよな

>大体300歳の魔王と17JKの恋愛でなんであそこまで盛り上がらなくかけたのか不思議なくらい
勇者と魔王はあれだけ盛り上げまくったけど放置したし…
0770イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f6ed-SYjE)
垢版 |
2021/11/06(土) 20:18:14.18ID:dUcFjdLj0
最初からちーちゃんエンドで伏線あったなら文句はないんよ、明らかに途中から作者の無理な路線変更だからこれで。もうこの作者のライトノベルは買えん。
0771イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5e08-w3Om)
垢版 |
2021/11/06(土) 20:39:15.04ID:ngpwzF5e0
誰とくっつくとかの結末は内容がおもしろければそれでいいよ
とりあえず原作の魔王(俺に魔力と、慕ってくれる女と、出資者と、ついてきてくれる優秀な部下を乗っけたような主人公)は観てて面白くない
0772イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9e59-bQ3l)
垢版 |
2021/11/06(土) 21:20:16.99ID:t075E6hc0
魔王が誰とくっついても別にいいけどやるべきこと何もやってないんだよね
どう考えてもカフェの雇われ店長になりたかった男じゃないだろ
マッグのバリスタで伏線は敷いてたつもりかもしれないけど
それもあくまで世界征服に繋がる勉強って扱いだったし
0774イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f6ed-SYjE)
垢版 |
2021/11/07(日) 03:55:03.27ID:tEhWOOZh0
核心的なのが、そのために、今まで積み重ねてきたエミリアとの絆とか伏線全部セフレにならしてらるよみてぇな発言で終わらせてんだよな。
0783イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9e59-bQ3l)
垢版 |
2021/11/07(日) 20:37:48.73ID:5TCHaPiV0
恋愛関係…散々ヒロイン描写をした恵美は2号エンド。最終巻で急に「悪魔は愛でダメージを受ける」設定が生える
目標関係…魔王軍再興・悪魔保護・紙幣導入等は全くやらず終わった。描写ゼロでいきなり魔王交代
設定関係…基本的に長台詞説明。天界関係のあからさまな矛盾は「記憶操作」で強引にリセット
その他……意味深台詞で引き延ばし・説明の途中で中断→放置のコンボ多過ぎ

千穂エンド以外の部分に目を向けてもまんべんなく微妙なのがね…
0788イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9e59-bQ3l)
垢版 |
2021/11/08(月) 00:13:37.27ID:fPxUw2Rf0
ヒロイン問題よりも主人公をきっちり描き切れるかが気になる
この作者の本全部読んできてるけど、どの作品も最後は主人公が傍観者になって尻すぼみに終わるから
やきんは今のところ面白いけど、この癖が見えてきたら今度こそ切るつもり
0790イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9e59-bQ3l)
垢版 |
2021/11/08(月) 02:25:04.32ID:fPxUw2Rf0
>>789
ハイスクールNは原作1〜2巻の中盤くらいまでの流れを学生に設定置き換えてなぞり直しただけ
真奥の目標を「生徒会長になること」に置き換えただけで話の流れは原作と同じ
ハイスクールNオリジナルのイベントとかは一切ないから漫画版のほうがまだ読む意味があると思う
0794イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9e59-bQ3l)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:44:12.84ID:fPxUw2Rf0
セガレもディエゴもクライマックスで主人公が他人の戦いを傍観してるだけだったから
主人公が活躍しないのが性癖としか思えんのよな
ドラやきでは少し改善したと思うけどクライマックスで主人公が引っ込む癖改めないとこの先厳しそう
作者が好きで書くのは自由だがそういう展開が好きな読者はだいぶ少ないと思う
0800イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9e59-bQ3l)
垢版 |
2021/11/08(月) 23:54:11.56ID:fPxUw2Rf0
>>799
召喚士や魔物使いでも戦う気があれば間接的には活躍できてしまうからな
この作者の主人公はラストバトルに挑むヒロインに「お前は傍観者でいろ」と言われて素直に引き下がって見てるだけだから次元が違う
0801イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd12-G8gb)
垢版 |
2021/11/09(火) 00:16:22.96ID:q7Ymig4gd
某ソシャゲの主人公(ユーザー)はガチャキャラの女の子活躍させるために
いわゆる魔力のブースター兼電池で見てるだけだが

作中のメインヒロインから「女の子に守られていい御身分ですね」
ってツッコミ入ってたなw
0805イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c524-TwtK)
垢版 |
2021/11/09(火) 11:06:39.48ID:fYd4RYt60
>>802
平穏、スローライフを望んでおきながら、どうみても自分から厄介ごとに首突っ込んでいく系の
主人公は好きじゃないんだけど、
その主義を徹底して、全く動こうとしない主人公もそれはそれで困るね
0807イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacd-T0pP)
垢版 |
2021/11/10(水) 17:17:16.96ID:nM+oCR75a
電撃文庫 冬の祭典オンライン2021にて「はたらく魔王さま!」TVアニメ第2期最新情報を発表いたします!!

12/12(日) 20:50〜
お楽しみに!!

出演: 真奥貞夫役・逢坂良太さん、遊佐恵美役・日笠陽子さん

視聴ページ: https://abema.tv/channels/anime-live2/slots/EC2Xis8HkBiKh1

https://twitter.com/anime_maousama/status/1458336199123226631
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0808イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 12d3-xF7e)
垢版 |
2021/11/10(水) 17:49:15.46ID:CXAKxoM00
やきん4巻見た
展開早いな、次で付き合っちゃいそう
0811イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ad7d-Q360)
垢版 |
2021/11/11(木) 00:25:46.86ID:fWeBzg/i0
やきん4巻読了
今回も面白かったので安心してる
特に前半の構成が上手かったと思う
ただ正直言ってラノベを読んでいる感じがしないというか一般小説を読んでいる感じがした
魔王さまにはそういう印象は受けなかったんだけど

確かに展開は早いね…
0816イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9e59-NhSX)
垢版 |
2021/11/11(木) 13:46:23.75ID:yAzzQq8t0
さすがにシフト調整だけでまる一冊はなかったけど
後半は水増しとしか思えないダラダラした日常パートと
勿体つけて肝心な話はしないファンタジーパートばっかだったな
12〜20巻はどの巻で何やってたのかもう思い出せない
0818イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d83-mzAS)
垢版 |
2021/11/11(木) 15:06:26.33ID:Alqcfv9Y0
確かに面白かったがやっぱりこれ魔王さまの焼き直しというか
反省点を踏まえたうえでのやり直しなんだろうな
そう考える釈然としないが面白かったからまあいいか
ジャズに興味ないからそのあたりの描写は読んでてきつかったが
0819イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f64e-En6C)
垢版 |
2021/11/11(木) 15:41:04.11ID:kj0GeeTH0
展開早かったな
ストリゴイ次の次ぐらいで倒すペースやん
0822イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 65cb-+Epa)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:11:29.33ID:jqa8sPGd0
この作者以外のラノベってあんまり読まないんだけど
毎巻冒頭の前巻のあらすじってあんな説明口調でダラダラ描くもんなの?
もうちょっと今回の話に関係してるところだけ簡潔にまとめろよという
なんか忙しい人のための前巻って感じでほぼ全部の内容を描いちゃってるのがモヤモヤする
0823イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9e59-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:47:54.06ID:yAzzQq8t0
>>822
前の話忘れてること多いからアレはあったほうが助かるんだけど
確かにこの人の前巻説明は地の文が説明口調でドカッと長いからちょっと萎えるんだよな
せめてキャラの会話を混ぜるとかするとラノベらしい感じになると思うんだが
0827イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ edc0-lRA9)
垢版 |
2021/11/12(金) 13:41:05.22ID:jQ38G3nV0
いくら魔王さまのやり直しといってもまた若く見えるじい様と若い娘の取り合わせなんだよな
まあ魔王さまは300歳でも精神年齢が幼い感じだったが
虎木は見た目だけで精神も枯れてるしおまけに年老いた弟までいるし
作者の趣味なんかな
0828イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb59-GqOa)
垢版 |
2021/11/12(金) 17:14:51.55ID:V+32aNqV0
魔王さまのやり直しといっても、というよりやり直しだからそうなったんじゃないの?
男女の趣向が違うディエゴとセガレがダメだったから過去ヒット作のパターンに賭けたんでは
セガレもディエゴも失敗原因は男女設定じゃなくて展開がつまらなかったからだと思うが
まあ結果的に軌道に乗ってるってことは得意のパターンなのかもしれん
0840イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb59-09aj)
垢版 |
2021/11/16(火) 21:16:05.63ID:6ZnQOkld0
無難な出来だし成長は感じるけど魔王さまの二番煎じだからなあ
かといって前作のファンはあのラストで警戒してるだろうし
単純に魔王さま1巻単体と比べてもサブキャラが少なくて薄味
0851イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ edcb-lRA9)
垢版 |
2021/11/17(水) 17:00:52.52ID:WDSBH5kD0
>>850
いや、アイリスの母親が死んだときは白木がどうの書いてあったけど灰はその場に残ってた
虎木が畑に撒かれたときは遠心分離機とかでどうにかしたって4巻で美晴が言ってた

そもそもアイリスの母親は灰がバラバラだから復活無理とか
そんな単純な話にも見えなかった
0852イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4b7d-e/GB)
垢版 |
2021/11/17(水) 23:23:46.59ID:SA6bTryo0
白木の杭打ち込まれたら吸血鬼は死ぬでしょ
だから男たちが白木の杭持ってたわけだし
確か1巻にあったじゃん
ユラがアイリスに「(白木の杭打ち込むのは)それ人間でも死ぬからな〜」的なやり取りが
0853イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ edcb-lRA9)
垢版 |
2021/11/18(木) 11:47:47.95ID:D5G5pHQS0
>>852
なるほど、白木の杭を打ち込んだ時だけ灰になっても復活できなくて
それ以外の朝日を浴びたとかで灰になった場合は復活できるって定義で良いのかな?
作中でちゃんと説明入れて欲しいな。
畑に撒いたとか人間でも死ぬだろとか微妙にギャグに絡めてるせいで
どこまでネタでどこまで本気か分かりづらい
0867イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f08-PFkU)
垢版 |
2021/12/11(土) 06:26:57.20ID:LaWRQkfK0
暇だったんで魔王さま後半をもう一回読もうと思うんだが、ちーちゃん無双も酷いけど
前半おもしろかった芦屋漆原鈴乃の日常の掛け合いが3人が物語を進める役割になったことで減っていき
引き継いだアシエス達があんまおもしろくないのもダレたように感じる原因かな
0873イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a7ed-aa94)
垢版 |
2021/12/12(日) 21:36:49.60ID:qM6TOhzh0
https://pbs.twimg.com/media/FGaCXWqVUAA4-Iz.jpg

「はたらく魔王さま!」第2期は2022年7月放送開始、アラス・ラムス役は木野日菜
https://natalie.mu/comic/news/457341

TVアニメ「はたらく魔王さま!」の第2期にあたる「はたらく魔王さま!!」が、2022年7月より放送開始。新規キービジュアル、新規PV、追加キャストが発表された。

スタッフ
原作:和ヶ原聡司「はたらく魔王さま!」(電撃文庫/KADOKAWA刊)
原作イラスト・キャラクターデザイン原案:029
監督:筑紫大介
シリーズ構成:横谷昌宏
キャラクターデザイン:飯野雄大
総作画監督:たけだ欣弘
デザインワークス:あきづきりょう
グラフィックアート:荒木宏文
美術監督:緒続学(草薙)
美術設定:成田偉保(草薙)
撮影監督:飯島亮(旭プロダクション)
色彩設計:手嶋明美(Wish)
3D監督:小川耕平(Marco)
編集:土居秀充
特殊効果:石橋啓(旭プロダクション)
音楽:中西亮輔
音楽制作:Lantis
音響監督:明田川仁
プロデュース:インフィニット
アニメーション制作:Studio 3Hz

キャスト
魔王サタン/真奥貞夫:逢坂良太
勇者エミリア/遊佐恵美:日笠陽子
佐々木千穂:東山奈央
悪魔大元帥アルシエル/芦屋四郎:小野友樹
悪魔大元帥ルシフェル/漆原半蔵:下野紘
クレスティア・ベル/鎌月鈴乃:伊藤かな恵
アラス・ラムス:木野日菜

TVアニメ「はたらく魔王さま!!」2022年7月放送決定!!
https://youtu.be/j2MJ1tfIyrY
0874イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4759-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 21:42:52.03ID:9TNLy4rC0
こんなに放送先だったら発表もう少し遅らせたほうが良かったんじゃないかと思うけど
発表した時点では今年中には放送する予定だったのかもしれん
東京タワーのグッズショップとか明らかにタイミング逸してたし
0884イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4759-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 04:44:30.92ID:fgJB+Qa/0
しかし2期初報はTwitterで10万いいね行ってるのに今回の続報はしょぼしょぼやな
こういう今更感ある2期って初報しか跳ねないよね
このスレも続報来たとは思えんくらい閑散としてるし、大丈夫かね
0888イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 478e-Ox7J)
垢版 |
2021/12/13(月) 16:10:52.52ID:w/Bin7A00
作者もなんで2期ないのか分かんないって言ってたし、これは吹っ切って次へ進むための供養みたいなもんだろ
後半の引き伸ばしと迷走は2期がなかったからじゃないかとわりと真面目に思ってる
0889イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e76a-lmrH)
垢版 |
2021/12/13(月) 16:23:04.91ID:+nnrVjjb0
原作のグダグダに触れず、アニメ一期のちーちゃんヒロインの延長上でちーちゃん主人公的に描くアニメ二期にしてしまえば、無難に作れそうだな
変に原作を引き摺ると酷いアニメになって何でアニメ化したと言われるだろうが
0893イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e76a-lmrH)
垢版 |
2021/12/13(月) 19:14:55.70ID:+nnrVjjb0
演出出身では原作駄目なのをストーリーのオリジナル要素増やして改善は無理か
超電磁砲のようなスピンオフ漫画でも連載して、そっちのアニメ化の方が良かったかな
つか、原作自体の本編を進ませず、超電磁砲のような作品を原作者がスピンオフシリーズとして書き進めれば良かった
あんなに真奥を動かせないのなら、動かない本編進めるのを止めといて欲しかった
0894イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f1a-/zgX)
垢版 |
2021/12/13(月) 19:45:50.41ID:IrPndy7E0
アニメ以降のあらすじ読んだら魔王や遊佐どころかちーちゃんですら異世界行ったり既に蛇足の塊みたいになってて納得した
アニメは鈴乃さんと結ばれてうどんエンドにしたほうがいいな
0895イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e716-y1sJ)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:30:33.04ID:BNi1uAYU0
>>581
> キャラデザも原作に寄せてきたから
ということは2期は原作通りになりそうだな。アニオリ独自展開はないか
2期PV見たが1期のキャラデザのほうが良かった。というかPVですでに作画崩れしてる気がする。予算少ないのか?
制作会社からして違うのねWHITE FOX(1期)→Studio 3Hz(2期)
0902イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df03-mAMt)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:09:12.34ID:oi7XB9lR0
ラスボスをまたオルバにして10巻締めがちょうど良いと思うんだけどな
エンテイスラの前の話はカットできると思う
海はサービスシーンがあるので入るとしても、それ以外はカットでもいい。
ちーちゃん覚醒とかいらん。
0906イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa9f-YtFZ)
垢版 |
2021/12/14(火) 20:02:51.63ID:R5jXnlXga
鈴乃って死亡フラグ立てて、それがなくてアレって思った
0915イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c7cb-8/hI)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:14:58.18ID:ojgtcKYB0
赤ん坊がでるのが既定ならしかたない、赤ん坊登場の場面から始まってガブリエルが奪取しに来て
なんとか防いだらアパート追い出されて銚子へ。短編やアニオリを混ぜたらこんなあたりまでかな。
アシエスやノルドがでてくると話が綻んで一気につまらなくなるからなしで。
0918イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7bed-rv+d)
垢版 |
2021/12/17(金) 21:58:10.95ID:Hdiqx2jD0
【宣伝】
魔王さまのお知らせが荒ぶる中、「ドラキュラやきん!」も新展開。浅草九十九さん作画「ドラキュラやきん!」がボイスコミック化しました!
虎木役に逢坂さん、アイリス役に日笠さんの魔王勇者タッグをお迎えした第一回!
https://twitter.com/wagahara211/status/1471824883994996743

是非ご覧下さいませ!

【電撃文庫ボイスドラマ】『ドラキュラやきん!』第1話
https://youtu.be/xaqqS1cGPCg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0942イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9759-v6+h)
垢版 |
2022/02/08(火) 20:58:52.19ID:GKBMQaUk0
電撃文庫@bunko_dengeki

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
 姫騎士様のヒモ
  カウントダウン
◣_________◢

5人目はこの方!
男の生き様を見抜くような、深い言葉……!
真奥貞夫さん(『はたらく魔王さま!』)より
電撃文庫史上最低のロクでなし
マシューに一言申す!
明日も17時更新!
https://pbs.twimg.com/media/FKzphR_aUAEGsGT?format=jpg
----------------------------------------------------------------------------
電撃文庫には雑に魔王辞めてヒモ状態になった奴がいましたよね(遠い目
0948イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9759-AiWJ)
垢版 |
2022/02/10(木) 16:19:22.38ID:JdOaO6550
どういう気持ちでカフェの経営に勇者年金運用してんのかね
最終巻の最終章は「お前どんな気持ちでそれやってんの?」って内容ばっかだったけど

なんで千穂を選んだのかも、新しい世界征服って結局何するつもりだったのかも
そもそもなんでアラス・ラムスがそんなに大事なのかも全然わからねー
最後まで読めばわかるかと思ったけどそんなことはなかったぜ
0950イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9759-AiWJ)
垢版 |
2022/02/10(木) 17:03:31.77ID:JdOaO6550
本当に生まれたばかりの赤ん坊なら見捨てられなくて大事に養育するのもわかる
でも見た目と喋りが赤子っぽいだけで中身は大人並みの思考力と人間を凌駕する力を持つ超生命体だろ?
前提からして「赤ん坊じゃない」から無条件で大事にする意味がわからん
むしろ「お前ら自身でなんとかしろや」って思わんか?ガブリエルに啖呵切った時みたいにさw
0956イラストに騙された名無しさん (アウアウキー Sa6b-kNhO)
垢版 |
2022/02/11(金) 08:22:02.65ID:52aGqxO0a
零の軌跡ってゲームに出てきた幼女がそんな能力持ちだったな
周りの認知を歪ませて自分を庇護させる能力を幼女自身も無自覚に常時発動する
そいつの場合は、愛されてるんじゃなくて能力で愛させてるだけって事実を敵に突きつけられて
精神崩壊するイベントがあったが
0967イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d3bf-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 15:45:21.28ID:2UCHgQzy0
>>962
あれは「ついにエンテイスラ編完結です、ラストは漫画オリジナルにしました」
って意味じゃないのか?
そうでないと「原作を既に読んだ方にも新たな驚きを提供できたと思います」の文脈が繋がらないと思うが
0987イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f6fb-7G3l)
垢版 |
2022/03/27(日) 05:17:45.09ID:q1FF9vve0
>>985
        ∧,,∧        : :: :: :::::ヽ
       (´・ω・)    / ο : : :: :: :::::ヽ やあ ようこそ、香川県へ。
.    シュッ  >、/⌒ヽ   |  ν : : :: : ::::::::l  このうどんはサービスだから、まず食べて落ち着いて欲しい。
  ───ミ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/   うん、「また香川」なんだ。済まない。
        `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´    うどんは別腹って香川じゃ言うしね、うどんで許してもらおうとも思っていない。
      \\  \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ   でも、このうどんを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
            \=::| i       、 : ::::|____ 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
  .    (,,_@三 ミ_,,)\ |      ..::| : :::|::::::|;;;| 殺伐とした水不足の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
  .     \__/  \      : :::| : :::|::::::|;;;| そう思って、このうどんを茹でたんだ。じゃあ、2杯目の注文を聞こうか。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 382日 2時間 6分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況