X



トップページ神社仏閣
949コメント279KB
{祈・コロナ収束}奈良・薬師寺について語ろう。
0001名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/06/09(火) 17:24:31.10ID:L+pvXAFF0
奈良の西ノ京にある薬師寺について語ろう。
0578名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/11/30(火) 00:54:53.89ID:RD3D7vHIa
>>574
西塔の落慶の時みたいに咒師走りリレーやるのかな?
0579名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/01(水) 22:47:55.35ID:i5LrA1iyd
越年写経をしてみようっと。
0580名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/02(木) 11:59:15.98ID:TticvEaDa
吉右衛門は薬師寺に来た事あったっけ?
0581名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/04(土) 12:20:37.90ID:r2LM3M950
【縁日と法話のご案内】

12月5日(日)
納め玄奘縁日法要
場所:玄奘三蔵院伽藍
時間:午後1時より

縁日法話
講師:執事長 大谷 徹奘
場所:まほろば会館1階
時間:午後2時より

今年最後の玄奘縁日です。
1年の締めくくりに、是非ご参拝ください。
0582名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/04(土) 19:34:31.53ID:RYB1mPxYd
寒いだろうな。

写経道場の受付のおばさん、写経を売りつけてくるのはやめてほしい。
0584名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/06(月) 20:43:58.96ID:8TlqJ7b6d
一度写経して納めたら、「おみやげに写経を買わない?」とか言ってくるよね。
0586名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/09(木) 21:22:50.49ID:F/azRraXd
>>585
あの梅干しは無農薬なの?
体に悪そう・・・。
0588名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/10(金) 20:58:11.20ID:d7eOle1Cd
てつじょうって、昔からふてぶてしい話し方してるんだね。

今は薬師寺にいない松久保凝恵という人は、松久保秀胤さんの次男で伽しゅうさんの弟なのかな?

山田大起という人も知らないけど、山田法胤さんの息子なのかな?
0589名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/11(土) 19:15:36.45ID:kTY1iyvFd
昔は土鈴なんて取り引きしている銀行が年始の挨拶にくれたんだがな・・・。
0590名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/15(水) 13:56:07.11ID:q8IXSc7Dd
唐招提寺で仏像のお身ぬぐいが行われた。
乾漆の仏像なのでほとんど触れずに上からゆっくりとぬぐっていた。
0591名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/19(日) 07:56:22.81ID:MPlygk0E0
仏説摩訶般若波羅密多心経

観自在菩薩 行深般若波羅密多時
照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子
色不異空 空不異色 色即是空 空即是色
受想行識 亦復如是 舎利子
是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減
是故空中 無色無受想行識
無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法
無眼界乃至無意識界 無無明亦無無明尽
乃至無老死 亦無老死尽
無苦集滅道 無智亦無得 以無所得故
菩提薩垂 依般若波羅蜜多故
心無圭礙 無圭礙故 無有恐怖 遠離一切
顛倒夢想 究竟涅槃 三世諸仏
依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提
故知般若波羅蜜多
是大神呪 是大明呪 是無上呪 是無等等呪
能除一切苦 真実不虚 故説般若波羅蜜多呪
即説呪曰
羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶

般若心経
0592名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/19(日) 23:10:04.67ID:XvO7qYDXd
神田沙也加さんも何か悩みがあったんだろうな。

悩み苦しむ人々を救済せしめたまへ、南無浄瑠璃浄土薬師瑠璃光如来名。
0593名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/20(月) 22:18:43.40ID:4nYPbRYad
唐招提寺のうちわまきの由来となった、覚盛上人は、蚊を殺そうとした弟子に「お前は仏教の不殺生戒を忘れたのか?」と言われ諭されたことから始まります。

蚊の命ですら尊ぶのが仏の教えです。
それなのに昨今のなんと人の命を軽んじて奪ってしまうことか。

自分の人生がうまく行かないからと言って他人を巻き添えにしていいわけがありません。
もっと命に対して尊重する教育をするべきだと思います。
0594名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/21(火) 19:05:38.01ID:wc3mso9v0
梅田の心療内科火災で生駒の人もなくならはったらしいな
わざわざ大坂まで通うぐらいすばらしいお医者さんやったんやろ
かなんなぁ
0596名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/29(水) 19:30:08.81ID:M3ws6HrmdNIKU
今年もお身拭いをされました。
南無薬師如来。合掌
0597名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/30(木) 03:33:52.38ID:tnbzOShid
>>594
奈良府民や生駒府民って言葉もあるから仕事場は大阪ってのもあるで
オレも一時期、自分、妻、妻両親、ぜんぶそうだった
0598名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/03(月) 04:36:09.60ID:9rF2bJzW0
あの人は何であんなに偉そうなんだろう
ただの一般人でしょ? それも節操のないただの追っかけでしょ?
お偉いさんと親しくしてるからって自分まで偉くなったわけじゃないんですよ?
勘違いが酷すぎて呆れてしまうんですがね
なんでよく知りもしない畑違いの人に必要以上に謙った挨拶をせにゃならんのよ
若いお坊さんであろうと挨拶してもらえるだけいいじゃないの、部下でもあるまいし
筋違いの批判をする前にまずはコロナ自粛もしなかった自分を律っするべきでしょ
0599名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/03(月) 22:25:57.25ID:kdKREPpAd
初めて修正会・吉祥悔過に参拝。
「3日までは国宝の吉祥天の絵を公開して本尊として祀りますが、4日以降は令和の新しい吉祥天の絵を本尊として悔過を勤めます」と朝胤さんが語っておられました。
0600名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/04(火) 01:59:36.23ID:jgeQroon0
本当の意味での悔過をやってもらいたいもんですわ
中途半端なことやるからあの人みたいな変な追っかけが増える
0601名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/04(火) 17:21:07.81ID:fgvNB5+h0
>>598
相手のこと呼び捨てにしてましたね。
あれって名誉棄損で訴えることできるんじゃないかな。
0603名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/06(木) 23:01:29.29ID:JHX5pr/jd
好胤さんが住んでいた法光院の建物が取り壊されて更地になったね。
ボロボロだったから倒壊の可能性があったからかな?

梅干しが600円で販売されていたよ。
0606名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/10(月) 23:21:15.39ID:6EYqEggCd
結婚しないのかな?
0607名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/11(火) 12:38:22.71ID:icImVZba0
喜勝さんって一般家庭出身なのに大したもんだね。
薬師寺との縁が、父の相三味線の相手だった竹本住太夫師(好胤師と交流)というルートなのは間違いないんだけど、
出家を目指したのはいつからなのか、理由は何か、知ってる人います?
0609名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/12(水) 23:43:26.51ID:PXtnMSUrd
>>607
テレビで「子供の時からアトピーに悩まされていたのが出家した理由」と言っていたよ。

喜勝さんの兄さんは、春日大社の神主らしい。
0611名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/13(木) 23:28:35.43ID:geoOKbHwd
高次の家は、もとから神職の家で宗教的なものが子供の頃から身近にあったらしい。
写経道場の入口近くに新聞の切り抜きが掲示してあり、父親が文楽の三味線弾きであることも書かれてあった。

文楽もよく見に行くが、三味線の世界も「修行は厳しい、芸は難しい、金は儲からない」という世界だから父親の跡を継ぐ気になれなかったんだろうな。
0612名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/13(木) 23:39:19.40ID:cXwx5Hen0
薬師仏によって、コロナがオミクロンになって弱体化したのはよいこと
デルタは自滅したしね
0613名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/14(金) 00:24:22.81ID:BUhEJ1Ga0
そしてコロナ感染者は莫大に増えてしまったね
せっかくゼロコロナになりつつあったのに
薬師は何をやってたんだ?って話だよね
0614名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/14(金) 07:30:58.07ID:yTmvtJLc0
>>611
そうなんだ。ルーツ部分は知らなかった
父親は其道で自己を演じて生きてきた人だから
基本プライベート部分を見せないニコリともしない人(実際はそうではないんだが)
少なくとも仕事では素の自己を抑圧して仮面を被ってる
喜勝さんを見てると、本来は父親もああいう朗らかな人なんだろうなと感じる
0615名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/14(金) 18:36:06.58ID:O0CxVKJW0
喜勝さん人気なの?
後輩とはいえ年長者の辻住職に対し「あのひとおもろいおっちゃんなんですよ」と
舐めた発言してたけどな
0620名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/15(土) 18:26:48.29ID:sNZnDpf80
一応年上にはある程度の言葉遣いというものをしないといけないとかあるでしょ
僧侶はプロやきう方式だったのはしらなんだ
0621名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/15(土) 19:38:10.81ID:1cs2ruiKd
ボクドウさんの方が後ろ盾も無いから、礼儀正しいよ。
喜勝さんは三蔵院の北側に家も建ててもらっているし、恵まれてるよ。
0622名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/16(日) 08:59:48.36ID:ClaPaLMz0
>>615が失礼か?
自分もタテ社会でヨコ軸の客へ話すような仕事に居たが、そうは思わない。
本人が横にいる前で言えばたしかに失礼だが、
そうではない場合は、単なるくだけた言い方を用いた愛情表現の部類。
0623名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/17(月) 20:23:19.62ID:kNUKZB4yd
私は村上ジュニアの方が嫌い。
0625名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/18(火) 12:19:59.11ID:gFKoiI/e0
誰がどうとかではなく、一つ言えることは
話の面白さや対外での評判と、同業者や同職場での評判は、
必ずしも一致しない人がいるということ。

裏表のない人物なら、一致しているだろう。
しかしそうではない人も世の中には存在することだけは確か。
0627名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/19(水) 19:20:49.02ID:RzUNd5zKd
いない。
0630名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/21(金) 17:16:10.68ID:AKMxP7xM0
村上ジュニアなんて論外だし。
0631名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/22(土) 07:05:57.86ID:jtOMbztP0
ババアは吉野の爺さんとどっちのファンなんだろうね
0632名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/22(土) 21:50:10.84ID:AcfwnR+jd
今の薬師寺の伽藍復興の原動力となったのは、高田好胤の功績だが、口がうまい商売上手な坊主というくらいの感想しかないな。

まあ、日本の坊主の中で人格的にも徳の高い坊主なんてあまり聞いたことないし。
0634名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/23(日) 07:49:03.74ID:Amj3tBth0
悪く言えばたしかに「口がうまい商売上手な坊主」になるが、それで伽藍復興まで実際できる人はなかなか居ないし、
それに外野から見える限り、高田師の場合は私腹を肥やすための商売ではなかったんじゃないの?私生活までは知らんけど。
0635名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/23(日) 07:54:57.38ID:Amj3tBth0
まあ、日本の坊主の中で人格的にも徳の高い坊主なんてあまり聞いたことないし


これに関してはガイジンを有り難がる日本人の気質に過ぎないと思うけどね
日本人はスポーツ選手以外の各分野では生きているうちに自国内の人間から評価されにくい。先に海外から評価された日本人オーサーが初めて有り難がられる。コレが多い。
あるいは、よほど大昔の人か、もしくは死んでから評価が始まる。
0636名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/23(日) 08:20:09.68ID:CKAPu2gW0
>>634
加藤さんの本で読んだが高田さん家の畳がボロイからいない間に
張り替えしてあげたら烈火のごとく「元に戻せ」と怒ったらしい
薬師寺住職の本は読まないの
0637名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/23(日) 10:41:34.58ID:YUBHq2uX0
>>635
「聞いたことない」というより「認めない」んだよね。最初から思い込みと決めつけがあるから。
曰く、日本の坊主は堕落している
曰く、日本の坊主は金儲けに夢中である。
これは632たちの中では絶対の大前提だから、最初から突き放して他宗教か外国人に貢がせるのがお似合いなんだよ。

薬師寺に限って言えば固定された檀家ではなく一般信徒からの浄財で成り立っている以上、
異常に金にうるさいのは構造上当たり前なんだけど、632たちの大前提にとってはあの態度は非常に都合がいいわけだな。
人件費や建築関係費用がどこかから湧いてくると思ってるらしいんで、梅干しとか笑ってればいいんじゃないかな?
0638名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/23(日) 21:19:09.03ID:Nb0TyJNrd
好胤さんも説法で「写経だけで堂が建つか?と言う話ですな。そりゃ銀行や大企業からも寄付をもらっています」と言われていました。
0639名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/24(月) 21:32:48.23ID:OHOkgwA1d
「壺阪寺の先代の住職は、盲目の身寄りのない老人を引き取って面倒を見た偉い僧侶だった」と高田好胤さんが言っておられました。
0640名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/25(火) 19:16:30.04ID:Z2uNf2vxd
>>639
キリスト教の神父さんなどと比べると、坊さんって本当に困っている人を助ける行動が少ないと思う。

精神的な話しかしないものね。「空の心」とか・・。
0641名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/25(火) 19:57:51.51ID:PfeW47hu0
精神的な話すらしないけどなw
だから祈祷やら祈願やらといった本来は仏教と無関係なもんで逃げる
ただの拝み屋になってる

仮に話をしたとしても俗っぽい漫才のネタみたいなもんを説法と思ってる馬鹿が多い

近年は「福祉活動は福祉に従事する人がやればいい、僧侶は拝むのが仕事」とか本気で言ってるクソ坊主がやたらと多いが

もともとは教育や福祉活動の先頭に立ってたのが僧侶なのにな
0642名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/25(火) 20:17:58.04ID:b0JpDoOp0
>>640-641
キリスト教は西洋発祥だからね。リアル弱者救済には強い。
ガイジンさんは日本の仏教の賽銭文化には驚くらしいけど
逆に寄進や寄付には積極的だ。日本人の比ではない。

つまり文化がちがうんだろうね。
0644名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/25(火) 20:33:52.96ID:fraxBUr8d
無知すまんけど、奈良仏教は檀家制度がないらしいけど、
ガチ信仰?してる人には入場証みたいなのがあったりするの?
それとも僧侶・寺職・業務関係者以外は完全に誰もがそのつど拝観料?
0645名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/25(火) 20:41:07.31ID:PfeW47hu0
>>643
本当に人を救いたいと思ってるなら漫談になんかならないはずだしな
それだったら坊さんなんていらねえよ
建物と民間で雇ったアルバイト従業員だけでいい
0646名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/25(火) 21:03:38.54ID:Z2uNf2vxd
>>644
薬師寺の場合は、「奉賛会」という年会費1万円を払えば1年間の無料パス券がもらえますよ。
0647名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/25(火) 21:11:35.54ID:b0JpDoOp0
コロナがまだギリで他人事だった昨年の正月、薬師寺へ初詣に行ったが
最終読経に間に合い、そろそろ帰ろうかという頃、西ノ京駅へ向かう坊主がいて、
「ハヨ出な間に合わんねん!早いの乗りたいねん!」って焦った感じで話してた。

初詣のすがすがしさ台無し。

結局、俺らが自分のペースで駅へ着いて橿原方面ホームへ上がったら、
当該坊主がニット帽かむって、坊主をにおわせない何食わぬ顔で電車待ってたので
一行、苦笑い。
0652名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/25(火) 21:56:49.31ID:Z2uNf2vxd
>>641
東京の病院を経営している寺の坊主も同じことを言っていたよ。
「うちの病院の患者に慈悲を持って接するのは、医者や看護士がやればいいのです。」と。

この坊主の存在価値はどこにあるのだろう?と思った。
0655名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/26(水) 08:53:04.12ID:NHlVnnQw0
>>653-654
他力本願というのは仏教用語ですよねwww

寺というのは宗教施設ですよねwww

それが詳しく聞いてみると漫画やアニメの出典とはwwwwwwwwww

他力本願や寺という用語すら知らなかった仏教の素養無しだということが明らかになっただけですねwwwwwwww

ここが「神社仏閣板」であることを考えれば他力本願や寺の意味で取るべきなのは当たり前www


よりによってアニメとはwwwwwww

完全な論破wwwwwwwwwwwwwww



それにしてもwwwwwwwwwww

>ああっ女神さまっ→他力本願寺
>ああっ女神さまっ→他力本願寺
>ああっ女神さまっ→他力本願寺



大爆笑wwwwwwwwww
しばらくこのネタで馬鹿にし続けようwwwwwwww
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
0657名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/26(水) 09:40:28.65ID:NHlVnnQw0
>>656
他力本願というのは仏教用語ですよねwww

寺というのは宗教施設ですよねwww

それが詳しく聞いてみると漫画やアニメの出典とはwwwwwwwwww

他力本願や寺という用語すら知らなかった仏教の素養無しだということが明らかになっただけですねwwwwwwww

ここが「神社仏閣板」であることを考えれば他力本願や寺の意味で取るべきなのは当たり前www


よりによってアニメとはwwwwwww

完全な論破wwwwwwwwwwwwwww



それにしてもwwwwwwwwwww

>ああっ女神さまっ→他力本願寺
>ああっ女神さまっ→他力本願寺
>ああっ女神さまっ→他力本願寺



大爆笑wwwwwwwwww
しばらくこのネタで馬鹿にし続けようwwwwwwww
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
0660名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/26(水) 19:34:10.46ID:I5NWMxUL0
>>658
法話ではない
漫談だ


それよりも
自粛期間中に越境してくるババアが嫌い
出入り禁止にしろ
0664名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/27(木) 06:43:14.04ID:WA9CP5TK0
てつじょうの嫌われっぷりは異常
東日本大震災で被災地弔問して現地の人救われてるのに
なにされたの?
0665名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/29(土) 20:26:26.14ID:7C5StsuO0NIKU
介護って、本当に大変。
薬師寺の坊主も無料で介護すればいいのに。
0668名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/31(月) 17:11:11.18ID:qzXLoktq0
秀胤さんは元気だな。
0669名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/07(月) 23:16:02.75ID:hsdOITO4d
高田好胤さんも脳梗塞から胆嚢ガンで亡くなったな。
0670名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/09(水) 23:18:06.93ID:2b/8G5Hvd
今年も花会式の案内が来た。
今年も3万円以上のお供えをしたら、桃か梅の造花をもらえると書いてあった。
0671名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/09(水) 23:25:58.74ID:jh7xgQMB0
また商売かwww
この寺はそればっかだなwww
0673名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/10(木) 19:23:09.14ID:Pche6gZz0
立派な牡丹の造花をもらえる人は、ここの坊主と付き合っている女性だろうか?
0674名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/12(土) 19:00:11.53ID:lODsFegyd
>>673
ヨガの女の先生が東京の写経道場でヨガを教えている関係で花をもらっていたよ。
0675名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/12(土) 21:22:52.33ID:dZHa6TSX0
ぼんさん、ぼたん、こうのみた。

よさこい、夜さ来い、、。
0676名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/16(水) 20:28:34.52ID:lJgzqf6Pd
涅槃会写経、散華欲しさに乱雑に写経して我先にと散華を取りに行く婆がいた。
0677名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/17(木) 00:13:28.49ID:jGAVj2Od0
散華の前に懺悔が必要。
0678名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/17(木) 15:52:46.44ID:qIE//7Ys0
村上定運最低
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況