X



トップページ神社仏閣
660コメント200KB

賢見神社 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/07/24(月) 16:56:24.91ID:q0DOTOOW0
徳島にある、犬神憑きを祓う神社だと
0439名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/10/13(木) 06:57:04.87ID:ejo4rh+HF
むかしは宅急便が無くて、盆と正月は、自分の体重くらいの荷物を持って汽車に乗るのが当たり前だったんです。
土佐山田から繁藤に向かうときに速度が出ない
0443名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/10/18(火) 07:23:32.42ID:CQRfM+AaM
賢見神社の下にある阿波川口駅は、特急は通過します。
土讃線は単線なので上り下りがすれ違うために、特急が阿波川口駅にとまることがあったような気がします。
停車しても扉が開かないやつ
0444名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/10/26(水) 05:53:05.34ID:RDY7C+ajM
京都市内、近郊には 神社仏閣の人が集う 覚醒剤の密売拠点がいくつかあると言われています。
様々な人が集まります。
覚醒剤は欲求に緊急性があり、カネが無くても必要です。 
貸し借りが発生します。トラブルの原因です。
0445名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/10/30(日) 17:44:01.26ID:8CIbfnYKM
 JR四国の運賃値上げ申請に伴い、運輸審議会が予定していた公聴会が取り消された。公述の申し出がなかったためだ。
0450名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/11/16(水) 15:45:38.03ID:XVESqn6C0
引き続き近畿圏や関東圏で僧侶の失踪が相次いでいる印象、
共通点は薬物依存症、報道は無い 報道機関がためらう案件の様子
合掌
0451名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/11/21(月) 17:20:16.12ID:iLxR/YtXM
竜とそばかすの姫 のラストシーンで、監禁されてる男の子を見つけ出す、そこへ出掛けるシーンがあるんですけど、
なかなかアニメみたいに上手く行かないです。
0454名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/06(火) 15:00:16.57ID:2YEzK9qv0
https://i.imgur.com/vtmjnq9.jpg

秋吉久美子さんの「夜汽車」という映画があって、土讃本線が出てくる。
小林念侍さんがヤクザのヒットマンの役で登場する、
車内でよその組の親分を刺し殺して、汽車から飛び降りるシーンがある、
それが土佐山田付近だよね
0458名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/19(月) 15:29:36.19ID:anf6E4mT0
@@@@@@@
@日銀総裁、内閣総理大臣、家紋、紋章、天皇陛下、武田家などを部下にする、警察にも認められている天皇、帝・御上・五輪・カメコ歴31年、格闘技観戦歴・TVゲーム歴43年・鉄拳3世界チャンピオンの
清和天皇:武門の棟梁となる清和源氏の祖。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E5%92%8C%E5%A4%A9%E7%9A%87
~貞純親王
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%9E%E7%B4%94%E8%A6%AA%E7%8E%8B
~源経基、平安時代中期の皇族・武将。経基流清和源氏の初代。神号・六孫王大権現
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E7%B5%8C%E5%9F%BA
~源満季
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E6%BA%80%E5%AD%A3
~林田氏(祇園祭の清和天皇)+明治維新/明治神宮で神として祭られている明治天皇の血筋
~林田勝幸(神・天皇の印有)
イスラム教、キリスト教、仏教、ヒンズゥー教、道教、儒教、神道、ロシア正教、等々それぞれで神格化され神聖な存在とされている、林田(内田)です。
https://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3
https://www.instagram.com/katsuyukihayashida/
https://www.instagram.com/shogun_yoshimitsu/ (ベトナム・ハノイからアクセスのハッカーがスパム投稿をした事によりアカウント停止中)
https://twitter.com/4YoGun/status/1560010592743981056/
https://www.youtube.com/channel/UCxB4F5wNFIV6M1RtSS50cnA/about
簡潔に言えば、天皇家・世界の武を担当する林田(内田)です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0460名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/27(火) 15:42:13.19ID:bB3J6yhX0
うちの子供が まだお腹の中にいる時に、坊さんの幽霊が出現して、嫁の枕元で消えた、
正確には“消えた” ではなく、守備についた。いま着任しましたってアピールしてきた事がある
0466名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/29(木) 21:51:01.22ID:BpxRochW0NIKU
夢妄想ではなく、事実だとして
妊娠中の赤ちゃんの警備につく僧兵みたいなのは、
どなたのご命令で来るんでしょうか
0467名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/12/31(土) 08:01:50.35ID:m96M6NWXH
お坊様を犬に例えるのは少し抵抗がありますが、賢い忠犬の話があります、
主人の命令に対して従順で 忠誠を尽くす、
主人の命令を待っている。命令を欲しがっている。そういう所があります、
賢者です
0478名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/31(火) 15:52:15.92ID:3AhDJlNmM
亡くなられたお坊様が、悪さするとは限らないです。
法話が好きなお坊様とか、
妖怪に見えるのは、そういうのもあると思いますけど
0479名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/02/01(水) 15:48:27.99ID:ljOGctOyM
うちは阿佐家を名乗らなくなって400年以上経つけど、
物心ついた頃に説明は受けた、
観光むけの書いていい話と、信仰上の書いてダメな話がありますよね、
0480名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/02/02(木) 14:17:59.52ID:B0Y9xokaM0202
まえの宮司さまの奥様が言ってたかも知れないんだけど、
元々プライベートな神社なんだって
今はいろいろな事情で皆様の神社
0483名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/02/03(金) 16:36:41.86ID:8DJYu5lta
何が言いたいのかと申しますと、
呪術としての効力を持つには、修行中の真言宗や天台修の僧侶を確保する必要がある。
比較的 若い僧侶、若すぎない僧侶、できれば山科の醍醐寺の僧侶
僧侶を確保するための有効的なノウハウを持っていたと推察される人物になります。
0485名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/02/09(木) 11:11:35.21ID:MT/Rf/Vwa
仁和寺の南門跡さまが、門跡を交代されてしばらくして お亡くなりになった。ちょっと早すぎる。
死因についてウワサが多い。
仁和寺は、行方不明になっている僧侶が多い。
0487名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/02/09(木) 15:36:14.63ID:hT/2iKRJ0
善通寺さんか雲辺寺さんに、亡くなった坊さんの幽霊が出る。 話がある、現代の話
つまり知ってる人が幽霊になって出てくる。らしい
まだ、どこも記事にしてない。
0489名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/02/10(金) 21:02:14.70ID:axP+foMcM
>>484
吉野川サービスエリアに三好市の観光パンフが置いてある。
その中の「よこびと案内人」ってのがある。 そこの人たち。
0491名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/02/11(土) 08:35:02.96ID:QCsIhKiEM
吾橋 (あわし)と読みます。阿佐家の支配地域、阿佐家のお姫様の末裔の皆様が暮らす地域ですね。
ただの観光ガイドには見えませんな
0502名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/02/25(土) 06:43:10.14ID:UoTmNp0WM
アイドルはプロフィールがいじってある。ウソの出身地、ウソのプロフィールが書いてある。
地元の子がいるって僕は聞いてない。
0505名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/02/26(日) 17:05:15.57ID:3+fuR9ysa
見ばえのいい写真を
「ばえ~」「ばえ~」って言うそうです。漢字だと「映え」かな。
四国カメラクラブさんの写真が、
観光客の誘い込みに大きな影響力を持ち始めている。
だそうですね。
0512名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/03/14(火) 07:07:01.98ID:OGhGXd5qF
気分が悪くなる霊験があって、故意に送り付けて それを「呪術」なんて呼んだりしてます。何種類もあります。 
祖谷の人たちは察知するそうですね。他の地域の人と明らかに違うそうですね。

いい神社仏閣さんだと境内に入っただけで気分がいい時もあります。
そういう所は逆の霊験もあるんですよね
0516名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/03/20(月) 17:23:49.87ID:LZFATCeZ0
三好市

★☆第10回千年のかくれんぼフォトコンテスト-結果発表-☆★
2022年8月~2023年1月の期間、フォトコンテストを開催し、プリント部門から245点、
インスタグラム部門からは1166点と、応募総数1411点の作品応募がありました。
審査員の「写真家 大杉隼平 氏」による厳正なる選考の結果、
プリント部門14点、インスタグラム部門12点、計26点の受賞作品を選定いたしました。

大変素晴らしい作品ばかりで、入賞作品は今後、三好市PRするポスター、
パンフレット、インターネット媒体等に活用させていただきます。

審査員の総評、プリント部門・インスタグラム部門のそれぞれの講評をご覧下さい。

https://miyoshi-tourism.jp/news/5934-2/
0520名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/03/31(金) 16:06:10.15ID:RJpFudMPM
平家の落人伝説は、祖谷(いや)なんですけど、
平家の当主さまのお名前が阿佐さんとおっしゃいます。
京柱峠、矢筈峠が高知と徳島の県境で、阿波と土佐から取って阿佐さんですね。
賢見さんは、元は平家の神社だったんです。
祖谷から離れてるんですけど、思いっきり祖谷と関係あります。
0521名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/03/31(金) 16:16:11.51ID:RJpFudMPM
阿佐家の支配地域は、特定の政治勢力にとって、安心安全だったんですね。
阿佐家を頼って、他にも人が、都などから流れてきてる。
説があります 。
阿佐さんは知ってるけど、書いてない話があるのでは、
複数の説があります。
0525名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/04/15(土) 12:08:33.88ID:UDx33sbc0
吾橋 (あわし) にも平家の隠し砦の跡があります。神社になってます。
吾橋の宮司家さんだった家が、三好市の古井市議の親族ですね。
0535名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/05/17(水) 06:25:21.80ID:AcprEtxsM
貴船の社家が斬る時は 、坊さんの幽霊が飛んで来るまえに、漆喰の暗闇の気配がする。
空気空間の感覚が飛んでくる。
そのあと坊さんの幽霊が来る。

ガバッと来たら とにかく歯を食い縛る、坊さんの幽霊に意識を乗っ取られないように
とにかく自分を失わないように、

しばらくすると坊さんの幽霊は正気を取り戻される。斬られた直後だけ暴れてる。数秒なのか数分なのか分からん、
「お静まりください」とお願いする。
そのあとはお坊様が、ご自分でお決めになる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況