X



美味しい広島風お好み焼き in 東京 1枚目
0108はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/01/11(火) 16:45:25ID:4vFlknwO
鉄板の温度がキモなのかね?
ぬるすぎても熱すぎてもまずい
高回転の店は総じて熱めの傾向が見られる
気に入ってる店でも何かの加減で温度が低いと途端にダメ
熱いぶんには多少は誤魔化せるようだがぬるいと食えないほど不味い時がある
0113はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 20:25:16.22ID:yFprwJcp
大森駅から5分くらいのとこにある、"よってこ"とか言うお店は美味しかったなぁ。うどんも選べるし。
0115はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 09:12:45.09ID:8HU6qP75
>>114
ゴメン、"こてうま"だわ。大森から引越してしばらく経つし、店の名前も変わったから…と言い訳。
0117はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/05/17(火) 20:34:14.75ID:uCkZckui
保守
0119はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/05/24(火) 11:04:21.02ID:VHMZNL2u
荻窪の環八沿いにあるバラックみたいな店は何という名前の店ですか?
外壁に‘本物が来た’みたいな事が描いてあるけど、どうなんですか?

教えて、エロい人!?
0120はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/06/27(月) 19:23:06.87ID:g1M1TAwv
>>119
私も通る度に気に掛かっていて、半年まえぐらいに知覚のコインパーキングに車を停めて行きました。
結果残念な店。
妙に丁寧なんだけど美味く無い。
お好み焼き自体は小さくて高い。
オプションの具材がチマチマしてるのに高い。
店内のインテリアは気合いが入っている。
昔のレトロな駄菓子の程。
そんなもん要らんけどね。
広島に一年住んでこいと言いたくなる店。

0122はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/08/07(日) 14:19:13.04ID:Qe2uw2Hz
経堂八昌は普通じゃろ。四谷の「なんなら」いう店が美味しかったわ。場所が、ようないけど。四谷は何気に広島お好み焼きがおいいよ。
0126はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/08/28(日) 14:51:58.42ID:vKChrVkw
八昌
0128はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/09/25(日) 14:49:04.94ID:B+4tBw5d
経堂の八昌食べたんだけど
生地がピザの生地みたいにカチカチになってて論外だった
100点満点で20点だよアレは
広島育ちならあんなんお好み焼きとは認められないよな

東京は素材にワケの分からんこだわりをもって高値ぼるくせにイマイチだったり
見た目をオシャレ風にして基本をおろそかにしてるゴミばっか
普通の広島焼き食わしてくれる普通の店って無いのか?
0131はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/09/26(月) 07:27:39.91ID:J0vexZoF
>>128
八昌はここ15年くらいで人気のカリカリ系。市内にもあるよね。
昔ながらはパサパサ系。
都内でオーソドックス系で美味いところ確かに難しいよね。
0132はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/09/26(月) 10:35:16.61ID:KKMTKQAx
常盤台にある広島風お好み焼き屋は作りはへたくそだけど
オーソドックスで値段も豚玉そば700円と都内では比較的お手頃な値段だった
神保町のカープは良いんだけど値段が高いのと行列がきつい
0135はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/09/26(月) 18:27:06.78ID:pZCenAX0
うちの近所のお店は、広島カープファンの広島人のお姉さんが焼いてて美味しいよ。
野球シーズンはいつもカープの試合テレビで流してる。
0136はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/09/27(火) 09:40:48.03ID:en+9L6zO
そういう店が近所にあって羨ましい。
広島だと60点ぐらいの店が東京では幅を効かせてるもんなぁ。
0137はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/09/27(火) 19:14:38.31ID:6iNp2SE4
>136
自分も広島でお好み焼き食べたことないから
本場と比べてどうかはわからないけど、美味しいよ。
中華麺が入るのが良いよね広島のお好み焼き。
いつか広島行って食べてみたいよ。
0140はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/09/28(水) 10:14:14.45ID:GiPHioGh
>>137
広島県人からすると東京で食べられる広島焼きは、海外で食べる日本食みたいな感じです。
ごく一部は違和感無いけれど、大多数は微妙。
見よう見まねで作られた感じ。
他に無いから食べますけどね。
0141はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/09/28(水) 21:27:27.18ID:xrtZCmVv
>>140
同意
何でこんな低レベルのとこにこんなに行列出来てるんだってのが多いよね
広島ならこんなの300円でも出せんってレベルの低さ
0143はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/09/29(木) 16:34:12.47ID:a2q0uexN
一昨日、テレビでウエンツと市原隼人が広島の八昌で食ってたが、

経堂にある八昌の大将はここで8年も修行したらしい。

広島焼きを極めるには長い年月がかかるな・・・
0144はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/09/29(木) 19:51:47.53ID:SAgsxLtz
8年修行して出すのがアレかよ
8年間何もしてこなかったのか
8年間積み上げたものが台無しになったのか
どっちなのだろうか
0146はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/10/01(土) 11:55:17.11ID:nmZ3Yy2M

わしが広島修道大学に行きょうる時に、八昌のあんちゃんが
修行しとったけえ懐かしいわ。
就職で東京に出てきて、八昌が出来た時にすぐ行ったわw

広島におる時は、八昌の奥さんと娘さんも手伝って壁も芸能人のサインだらけ
じゃったわw

夏休みに広島帰って、八昌行ったらすごい行列で驚いたわw
わしが大学の頃は「みっちゃん」のほうが人気あったけえのう。
0147はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/10/01(土) 12:46:25.53ID:Fv4p8sYf
八昌の兄ちゃんはプライドが鼻に付く。
広島じゃ普通レベルなのに。
もう少し丸くなるといいね。
0148はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/10/02(日) 03:52:48.03ID:JLEAUtjc
どや顔サミットで八昌ののれん分けの店出てたよ
経堂でなく祖師谷の店
0149はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/10/04(火) 03:16:47.08ID:28Fpg3Lm
東京八昌はイマイチだよって裸の王様に教えてくれる親切な人がいないんだろうな
0150はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/10/05(水) 09:48:19.15ID:ejBeIa+t
40点ぐらいの店ばかりの東京で、経堂の八昌は70点ぐらいだからね。
それでドヤ顔営業されても、広島人にとっては片腹痛い。
0151はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/10/05(水) 13:10:23.53ID:PJWjmqln
広島の方に質問なのですが、
広島風を名乗るならソースはやはり〇〇!ってこだわりがありますか?
オタフク!とか手作り!とか
0152はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/10/05(水) 23:55:55.86ID:jBH28i6C
市販品そのままの店は多いけど、市販品をベースにアレンジしてる店の
ほうが好感が持てるかな。東京ではオタフク使う店が圧倒的に多い。
ミツワ、カープ、個人的には三原のテングを使う店が登場して欲しい。
0154はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/10/06(木) 21:22:18.55ID:a0TQ5hVS
オタフクじゃないと駄目って人は多い
まあ好みは人それぞれ
>>150
70点って結構高いね
俺は50点ってところ
人には絶対薦めない店
0155はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/10/06(木) 21:25:18.63ID:8WuNkhaa
経堂が勧められないレベルなら首都圏で紹介できる店があまりないからね…
広島の並でも美味いのだから
ひどすぎる店の駆逐が第一に感じる
0156はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/10/07(金) 00:12:40.43ID:T2bBWWJZ
新橋の檸檬屋はただの居酒屋だった。口直しにHIDE坊に行った。
0158はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/10/08(土) 15:11:07.62ID:sLnIIxzt
新橋のカープなんか広島では下レベル
0159はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/10/09(日) 11:55:04.56ID:9hptHAyU
だいたい広島のへんくつやもあんまり人気がないから論外。

元カープの金石がやってるお好み焼きってどう?
0161はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/10/09(日) 13:22:08.13ID:jWO9qgWK
みんな、そういう都内の広島風のお好み焼き屋ってどうやって調べてるの?
食べログ上位店を食べて回ってるとか?
0162はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/10/09(日) 18:14:49.09ID:PECRRQYe
カープは雰囲気が広島の店そのものだから好きだな。
値段が東京価格なだけで、味もそこまで悪くない。
0163はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/10/09(日) 18:21:04.21ID:PECRRQYe
西荻窪のカンランってどう?
食べログでは評価高いけど。
0166はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/10/10(月) 19:50:24.74ID:Aqjy4USK
>164
ふーん…自分の知ってる良い店は載ってないねw
地元民で流行ってるから載らなくていいけど。
0167はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/10/17(月) 08:33:55.39ID:l/Iohn7X
大人の週末に出ていた銀座の広島風塩お好み焼きのお店「銀塩」って
美味いのかな?
どんな味か想像つかないが、塩おっこんなるメニューはドリンク付きで
2000円とかなりいいお値段。
0168はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/10/21(金) 08:07:31.05ID:VCDAouCb
横浜から東京に通勤しとるんじゃが、お好み焼きが食べとうなって、
昨日横浜で食べログの最上位店に行ってみた。
西口から7,8分、ラーメン「吉村家」の近くにあるやつ。
なんじゃ、これ、広島のお好み焼きを名乗るな!と言いとうなる代物じゃった。
食べログ、まったく頼りにならん。
ほいでここに来てみた。四ツ谷の「なんなら」行ってみようかの。
0169はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/11/05(土) 00:15:35.72ID:TK38KCc2
新橋のソニア行ったった
胃に持たれるわ、ソースがしつこいわ、男の店員が横柄だわで散々だった
なんで紙に書いて注文しないといけないの??それくらい覚えろよ!
夜中の今でも喉の奥に持たれた油と高温で火傷したのか分からん痛みがあって、二度といかん!!
0170はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/11/07(月) 00:12:32.18ID:X23WF/AO
姐さんはいい感じなんだが男の店員はバカっぽいよな。
紫蘇のアクセントはいいと思うけど無駄に混んでるからしばらく行ってない。
0171はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/11/07(月) 13:08:47.98ID:KbqeRCK+
力丸のマスター、震災後に被災地乗り込んで事業拡大目論見中
事情知らない人に被災者と勘違いされて「がんばって」とか言われて喜んでるゴミ
0172はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/11/07(月) 23:08:41.03ID:myrWZ662
>>169
はあダメじゃの、その店。
行かんようにするわ。
ありがと。
0173はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/11/26(土) 19:42:03.74ID:mQb6vn88
四ツ谷三丁目の「わいわい」行ってみた。
さえん店じゃのう。
まあ、お好みはかなり広島のに近いけえ、ええことにするか。
少なくとも横浜のあのなんとかいう店よりゃ、ずっとおこのみらしかった。
蒸し麺じゃのうて、ありゃなんじゃろうか、ストレートのゆで麺みとうなものを
つこうとったのが印象的じゃ。麺は結構うまかった。
0174はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/11/27(日) 11:51:31.05ID:pvJ84g7j
八昌が最強だな
0178はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/12/03(土) 13:55:03.24ID:c5cCEM4U
  八昌の繁盛ぶりは異常・・・
0180はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/12/13(火) 23:56:59.01ID:lSlYPUEB
蒸し麺使用で特に特徴もない。旨くないわけじゃなく普通に食べられる。
だが、イカ天焼きは史上最高のおつまみ。八重洲にも支店があるよ。
0184はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/12/15(木) 16:23:55.24ID:BQbS22nf
広島焼きでうまいと思ったことはねーな
おいらは普通のお好み焼きでいいや
0185はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/12/16(金) 01:21:03.53ID:23bR8X6t
俺もそう思う。
都内の美味いと言われてる所を何店か回ったけど
所詮は広島焼きなんだよね。食った時の感動は無い。底が知れてる。
まあ、実際に作ってる所見りゃわかるが麺とキャベツを重ねただけだしな。
0186はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/12/18(日) 23:18:30.24ID:BvO2Ul5h
そんなこと言ったら混ぜるタイプだって小麦粉液とキャベツ混ぜただけじゃん。
0187はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/12/19(月) 21:06:54.68ID:aq9XtvrR
やっぱり味覚にゃあ地方差があるけーのう。
わしゃ、広島育ちじゃが、関西に長う住んどって、関東に来た。
どこも味覚が違う。なじめることもあるがなじめんこともある。
関東で食べるどの駅うどんより、広島の駅うどんがうまい。
同じように、広島のお好み焼きは、大阪風のどのお好み焼きよりうまい。
ただしラーメンは京都のが一番うまい。
こんな具合じゃ。
広島のお好みがうまいと思われんやつもおるじゃろう。あたりまえのことじゃ。
0189はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/12/25(日) 17:04:50.59ID:QgVe/HlY
オレは広島のお好み焼きが好きだ。
でも、東京ではあまり食ったことがないなー
どこがうまいのかよくわからないし。
それでここに来てみたんだが、八昌はちょっと遠いな。
神田のカープとかはどうなの?
あの辺ならまだ行きやすいんだが。
0191はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/12/26(月) 20:56:53.49ID:TE/BeJrH
はい、すんません。
前ページ見たら、いろいろ書いてありました。
以後気をつけます。
0192はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/01/04(水) 21:44:49.74ID:SWMuIVC7
八昌みたいなゴミで広島焼きを食べた気にならないで欲しいなあ
0194はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/01/07(土) 16:56:39.73ID:FgJ9o887



八昌の繁盛ぶりは異常・・・



東京に進出して大成功した。
0196はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/01/11(水) 22:28:36.15ID:OUPdpV2f
広島の人間は稚拙だから嫌いだ
なんで上京してくんの?
0198はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/01/12(木) 11:21:18.66ID:Aw0ffMEY
誰かお好み焼きにかける白マヨネーズのレシピを教えて。
0200はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/01/13(金) 14:20:53.58ID:hMea780P
八昌
0201はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/01/22(日) 12:26:32.94ID:U+KFqhcI
>>196
ふつう「人間が稚拙」とは言わんじゃろ。
言うなら「幼稚」。
「稚拙」は人(人間)じゃのうて、物(事柄)について使うもんじゃと思うが、
広島弁じゃろうか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況