X



食べ放題の店について語ろう
0001はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/02 03:13:48ID:W/h+2xpx
お好み焼き、たこ焼き等の食べ放題がある店について全国規模で
語りましょう。
0101はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/02/23(土) 23:22:24ID:sO9VNSfg
age
0102はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/02/24(日) 21:20:36ID:tn2m9+Y7
>>100
kwsk!
0103yぎぃbkk
垢版 |
2008/02/29(金) 22:16:53ID:fgcFXVTO
しね
0104はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/03/24(月) 13:03:14ID:e+DXZwYQ
千歳烏山の「でんねんまんねん」の前を先日通ったけど
看板も完全撤去で「FOR RENT」の張り板がかかってました。


0105はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/03/25(火) 08:07:36ID:G+fDn3FB
あげ
0106はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/03/31(月) 11:11:17ID:aIs9ecr3
2008年 全国 粉ものランキング

1位:埼玉のフライ

2位:もんじゃ焼き

3位:広島焼き

4位:大阪焼き(=大阪のお好み焼き)

※埼玉のフライは、安くて美味しいよね!

0107はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/04/13(日) 14:24:12ID:RNEHDn09
池袋近辺で在ったら情報ください
0108はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/04/21(月) 17:01:07ID:IjmGMPXr
浅草 粉丸おいしいよ。プレーンのお好みもんじゃ食べ放題980円〜だったかな。
600円分のトッピングチケットがついてきて、オーダー用紙に記入して注文。プレーンでも充分にうまい。
0109はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/05/01(木) 06:42:56ID:YBt8EVB2
若竹最高!
注文してすぐ来る。満足。
飲み放題に焼酎ボトルなどなどまで満載。
月イチで行くのでデブになった。
もとからデブだった
0110はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/05/13(火) 20:35:51ID:D7sbMPlI
>>104
残るは馬場だけか…
0111はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/05/29(木) 06:51:51ID:eCHfP+sE
保守
0112はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/06/08(日) 00:09:12ID:ZJSyV2CQ
原宿
0113はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/06/24(火) 01:43:58ID:Ddpghfo3
>>110
あそこは学生多いから大丈夫だろ
0114はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/06/29(日) 00:40:14ID:/SDFb0Wy
大阪お好み焼き食べ放題
滝谷と金剛の間にある
0115はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/09/22(月) 10:35:10ID:uf2E38kd
神奈川の藤沢駅前と鎌倉駅前にある
もんじゃ・お好み焼き食べ放題の惚太郎。
2時間で1500円くらいかな?どっちかが違った記憶もあるが
味は「そこそこ」。別にビックリするほど美味しくはない
0116はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/09/29(月) 13:59:26ID:wKAsJk61
原宿のさくら亭ってどう?
なんかアーティストのイラストが沢山書いてあるみたいだけど

飯能にある福三ってお好み、もんじゃ食べ放題店はかなりおすすめ
0118はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/10/10(金) 04:33:47ID:yo5UCu0g
そこって本当に500円とか700円なの?
飲み物とか入れたら、実際1500円になるとかだっけ?
0119はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/10/17(金) 11:45:16ID:VHOI8zTa
age
0120はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/11/05(水) 08:09:32ID:Ol2CxKpN
>>118
飲み物は別
0121はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/11/05(水) 21:55:22ID:3PKgWqCv
300円くらい?

じゃあ1000円で食べ放題て思っていいかな?
みんな何個くらい食べられるの?チャレンジしてみたい
0123はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/11/05(水) 23:34:58ID:8LODqeT/
原宿のさくら亭って結構良い、特に意表を付いた雰囲気がね。
もんじゃ・お好み焼き食べ放題(1ドリンク付) ¥1.050
豚肉,キムチ,チーズ,牛肉,きのこ,桜エビ で〆た
全てお好み焼きだったが、♂だと、6枚が限界かなー

かなり広い空間なのも good!
0124はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/11/06(木) 10:40:47ID:MeFJtZL+
3皿目から来なくなってくる
0125はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/11/18(火) 22:50:40ID:1DyN54qD
埼玉の北浦和、どんどんは1200円食べ放題。
300円でジュース飲み放題、1300円で酒飲み放題。
地元学生が多い。いきなり行くと「本日貸切」も多い。

水道橋の月島家は雰囲気が好きだ。
細かい仕切りがあるから少人数で行く方が良い。

自分で焼くたこやき食べ放題を何処か知ってる人いない?
昔は大宮にあったんだが昨日行ったらなかった。
デザートたこやきとかもあって楽しかった。
0126はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/11/27(木) 16:30:04ID:BJKdeJkw
>>123
そこ気になってたんだけど、具のトッピング1回1つまでだったよね?
標準の具に例えば、きのこだけ+してもつまらなくない?
3つくらい一緒に入れて貰わないと…

で例えば3人で行ったら1回に3枚分の注文が出来るのかな?
0127はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/11/28(金) 18:02:07ID:fTvAyygM
水道橋の浦島たろうってところで宴会やろうと思ってるんだけど、あそこってどんな感じ?
0129はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/01/26(月) 19:12:45ID:QXW87Tui
保守
0130はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/12(日) 18:01:00ID:VQmqawVg
九州にはない
0131はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/12(日) 18:35:20ID:JP6P6OnC
新宿のまつ里亭
食べ放題だと90分のところが多いけどここは2時間(90分コースもある)
牛カルビ、鳥もも、豚ロース、もやし炒め等も食べられて結構よかった


あとクーポン使えば20%引きになるところもあるから昼間にまったりしたい人には
こちらのほうがおすすめだ
0132はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/24(日) 19:01:17ID:f1WnyQUl
食べ放題と言っても、せいぜい2枚ぐらいが限度だろ?
0135はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/09/21(月) 22:21:14ID:yO/PhAuI
蒲田駅ビルにできたね
0136はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/09/25(金) 00:14:16ID:7rURaKzD
池袋
じゅうじゅ○亭
食べ放題&飲み放題

6人予約で行って当日5人に減ったら、6人分の料金取られる。
事前に電話して人数減ったこと言わないとダメ!! の一点張り。

豚天は、豚肉のものすごく小さいのが3〜4切れ。クソ不味い。
焼そばは水もなし、ソースは微妙の粉のみ。クソ不味い。

ぼったくりなうえ、味も見た目もすべて最悪。

あ、ちなみに店員の態度も最悪でしたww

食べ放でもここまで最悪の店は初めてだったなー
0137はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/09/29(火) 22:43:53ID:oyDdfJlL
蒲田のでんねんまんねんのレポを頼む
営業時間とか料金とか味とか
0138はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/09/30(水) 04:26:39ID:MEandsCO
>>137
開店は分らないけど閉店は多分21時半か22時
カウンター席と4人席あり、それ以上の人数は2グループに分けられると思う
値段はたこ焼き・明石焼きの食べ放題が800円で時間制限90分
チーズ、ネギなどのトッピングが異様に高い。(150〜350円)
食べ残し1粒につき罰金200円など、ルールが書かれたA4に文字沢山の紙がある

行った時間が悪かったのかオーダーしてからテーブルに来るまでに時間が掛かった。
およその目安として3人で行って、2回注文して食べ終わる頃には1時間経ってた。

肝心のたこ焼きと明石焼きだけど、
明石焼きはべちゃべちゃでオムレツみたいだったけど、出汁はおいしかった。
追加オーダーしたときはまだ形を保ってたから忙しさによってムラがあると思う。
たこ焼きは明石焼きの生地をそのまま使ってるっぽくて、
卵の香りが強くタコ以外の具が無い。タコも若干小さめ?
青のりと粉鰹が大量にかかってて、ほとんどそれの味しかしない。

800円という値段を考えるとしょうがないと思えるところもあるけど多分もういかない。
0139はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/09/30(水) 04:37:35ID:MEandsCO
追加で
基本的にたこ焼きも明石焼きも丸くない
冷凍食品のたこ焼きを横から潰したような形してた。
0141はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/10/10(土) 17:28:49ID:eHwtkePn
>>140
それほど無茶なことは書いてないのに
ワープロ打ちじゃなくて手書きだと
電波系に見えるなw
0142はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/10/17(土) 13:41:07ID:7QPKEc+N
>138
行って来たけど、あれでタコヤキってひどいよな。
そりゃ確かにタコは入ってるし、焼いてもあるけどよう・・・。
0143はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/11/11(水) 22:05:15ID:zhs5tZCF
(:。)ミ
あげ
0144はふはふ名無しさん
垢版 |
2010/01/08(金) 17:59:45ID:5nmDafjl
保守
0145はふはふ名無しさん
垢版 |
2010/01/14(木) 19:20:29ID:Y9RGsnt+
江戸川区平井のつくしの

2時間の食べ放題
メニューいっぱいあって味もなかなか
食べ応えがありました
ただ店の接客が残念
呼んでも聞こえない振りしたおばさん店員はいかがなものか
あとスタートはベビースターもんじゃからなんて
決められてるの?
0146はふはふ名無しさん
垢版 |
2010/01/18(月) 22:27:55ID:b1aTDvbU
そうそう。いつもそんな感じ
でもコストパフォーマンスは○だな
仕方ないよ。そのくらい我慢セ
0147はふはふ名無しさん
垢版 |
2010/02/16(火) 11:03:29ID:cquNSsvi
age
0148はふはふ名無しさん
垢版 |
2010/02/19(金) 22:36:25ID:8lU1tVNp
蒲田のでんねん行ったが作り人によって味が全然ちがうw

味は慣れてきたら全然うまいと思うようになってきた俺・・
0149はふはふ名無しさん
垢版 |
2010/02/20(土) 22:23:13ID:3Jp0CHZ0
今日でんねんまんねん蒲田行ったけどやっぱり意外とおいしいと思う
0150はふはふ名無しさん
垢版 |
2010/03/13(土) 20:16:39ID:HOn0uzhT
でんねんおいしい
大阪育ちとかで舌が肥えてるようだとダメかも知れんが
0151はふはふ名無しさん
垢版 |
2010/03/17(水) 21:41:30ID:OFofxj40
馬場のでんねん行ったがうまいと思った

ただ俺はたこ焼きの味にあまりこだわりはないがw
0153はふはふ名無しさん
垢版 |
2010/06/20(日) 19:38:43ID:PrpJV+9D
蛸薬師堂
0154はふはふ名無しさん
垢版 |
2010/06/28(月) 14:35:41ID:uxoxIzbP
新宿のまつ里亭はちょっとなぁ。店員のオバサンがダメ。
ランチ食べ放題は、ワンドリンク制だなんてそんな事店のHPに書いてないし、
帽子取ってもらわないと困るだの、ラストオーダー時に残り時間きっちりで
食べ終わってもらわないと追加料金取るだの…。かなりムカついた。
二度と行かない。
0155はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/04/21(木) 14:34:22.38ID:t8ZucI9E
保守
0156はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/10/10(月) 13:16:53.21ID:x5v1+bqm
蒲田でんねんまんねん 潰れてる?
0157はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/11/08(火) 19:49:54.26ID:Pn4Vl4YK
>>156
潰れたみたい
いろんなところに移転してたから、また移転を願ってるけど。
たこ焼きは微妙だが明石焼きとお勧めの刺身は本当に美味しかった 。
0158はふはふ名無しさん
垢版 |
2011/11/19(土) 02:42:02.57ID:dcojKSBW
馬場も?
0160はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/05/09(水) 07:23:49.84ID:5Q+MM1l4
大阪だけど黄月っていう店がお好み焼き&焼きそば食べ放題と鉄板での焼きしゃぶ食べ放題をやってた、セルフで
お好み&焼きそば食べほ 1200円 デザートごはんサラダ(1皿ずつのみ)つき
お好みと焼きそばは豚玉・イカ玉・エビ玉を自由にトッピング、食べほだけど一人につき2玉まで
焼きしゃぶ食べほ 1200円 豚バラと牛ロースみたいな肉にキャベツもやしタマネギなど野菜セットつき
肉の種類と質は焼きしゃぶ名乗るには最下層レベル
デラックスお好み&焼きそば&焼きしゃぶ食べほ 1800円 どっちも食べたい人向けぽい
どれも120分制限90分ラストオーダー
食べ放題だけどお好みと焼きそばは一人2つまでという放題ちゃうやん!ていう店でした
0162はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/12/19(水) 20:27:03.02ID:NEmmgRZJ
>>161
ステマですか
0168はふはふ名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 14:16:40.77ID:8uPTCU7c
お好み焼本舗の食べ放題、美味いけど高い。
お好み焼き以外に色々メニューがあるためだろうけど。
お好み焼きもんじゃ焼き焼きそばだけのコースとか作ってほしい所だ。
タッチパネルでオーダーできるのは良い。
0169はふはふ名無しさん
垢版 |
2014/07/10(木) 21:07:58.12ID:hsQLpgWV
お好み焼き屋しゃんとってそば玉無限で値段実際食べ放題だよな

で今日そこの持ち帰りで一つ頼んで家帰って食ってみたら
キャベツも焼きそばも焦げてて最悪だったわ、苦いし
失敗したなら正直に言って作り直せや

しゃんと相模大野○店さんよぉ
0170はふはふ名無しさん
垢版 |
2014/08/24(日) 13:05:42.03ID:1oDKkmep
たこ焼きは9個食べるのが一番美味いのさ
0171はふはふ名無しさん
垢版 |
2015/06/24(水) 15:05:39.43ID:6OaRdytV
お好み焼きの食い放題はいつか死人が出そうやな
0172はふはふ名無しさん
垢版 |
2015/06/30(火) 15:16:41.03ID:m25P606a
どんどん亭しか知らん
0175はふはふ名無しさん
垢版 |
2015/12/16(水) 09:14:11.29ID:ZTxh3YXB
店で食ったら10%だ
持って帰れば8%
0177はふはふ名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 12:31:11.63ID:U3kRYAlV
久々に粉やの980円タベホランチ行ってきます。
焼そばがおいしいんだよなあ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況