X



トップページ刃物板
1002コメント366KB
【髭】両刃カミソリ総合スレ29【Edwin Jagger】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa7f-HyYw)
垢版 |
2023/01/30(月) 11:54:43.51ID:4cTmdgKva

両刃カミソリやそれに関する話題を総合的に扱うスレです。それ以外の話題は専門スレでお願いします。

※度が過ぎる批判、もしくは過剰な賛美は荒らしです。
相手をすると余計に荒れますので、相手にせず放置しましょう。

※スレが970までいったら、どなたかが宣言して次スレを立ててください。

■前スレ
【髭】両刃カミソリ総合スレ27【Gillette】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1666544001/
 
海外通販
【髭】両刃カミソリ総合スレ28【Edwin Jagger】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1670496963/

connaught 安いよ速いよ
https://connaughtshaving.com/index.html

maggard 色々あるよ
https://maggardrazors.com/

italianbarber RazoRockだね
https://www.italianbarber.com/

ほかにも
yourshavingとか 
https://www.yourshaving.com/en/

traditionalshavingなんかも
https://www.traditionalshaving.co.uk/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdba-MLHT)
垢版 |
2023/01/30(月) 12:42:43.13ID:goiHZnZAd
初心者の鉄板は
connaughtshaving.comにて

Safety razors > EDWIN Jugger > De89
blade sample packs > popular (70 blade)

de89を選んだらセットなら総額(送料込)1万ちょっとで本格的に始められる。
道具はずっと使えるしね。
0005名前なカッター(ノ∀`) (テテンテンテン MMb6-MLHT)
垢版 |
2023/01/30(月) 16:06:26.65ID:08Wqbg46M
baili BD191は良いと思うけど。
中華メーカーにアレルギーなければ。
0007名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロラ Sp3b-I2Fv)
垢版 |
2023/01/30(月) 17:41:36.76ID:yxhWxBHPp
>>6
meloの両刃カミソリのこと?
ならBaili BD191と同じ。
BD191はいろんなとこでOEMしてるから、2000円切ってたら買いかな。

基本的にはジレットのテックコピーなんで初心者にはフェザーポピュラーよりもオススメ
0010名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdba-MLHT)
垢版 |
2023/01/30(月) 18:57:28.00ID:sJnxiHZTd
多数所持してるなら買う必要はない。
消費ばかりして資源を無駄にしないように
0013名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3bbb-Z6M9)
垢版 |
2023/01/30(月) 21:03:58.67ID:SITMd3GB0
12月11日に注文したFUTUREとPROGRESSようやく今日到着したわ
ロイヤルメールで一週間くらい前までずっと英国内で止まってたみたいだ
届かないんじゃないかとヒヤヒヤした
さっそくFUTUREとQshave2000と剃り比べてみたけどほぼ同じだったわ
違うのはハンドルの重さくらい
使ったのは下ろしたてのQshaveブレード(ペルソナ)
ヘッドプレートも互いに交換してきちんと装着できるし
一番アグレッシブな設定6で順剃り逆剃り2パスでツルツルになったけど慣れてないから部分的に少し剃り残してしまったうえ、ヒリヒリまでは行かないけど肌がちょっと温かくなってしまった
やや刃が出ていて当る感じのフィードバックも同じ
気持ちFUTUREのほうが同じ設定でマイルドな感じがするけど
そういう情報を事前に見ていたからかもしれない
まだ一回しか使ってないけどそんな感じだった
0017名前なカッター(ノ∀`) (テテンテンテン MMb6-MLHT)
垢版 |
2023/01/31(火) 10:00:15.23ID:KLDzbwsEM
FUTURは中華のデッドコピーが優秀ってのは有名だからわざわざ50Eurも払って買う気が知れん
プログレスはパチすらもないので俺も買ったけど、これは素晴らしいそり味だな。
アジャスタブルはこれ一本でいいよ。
ロックウェルとか取り替えなくなるだろう
0018名前なカッター(ノ∀`) (アークセー Sx3b-I2Fv)
垢版 |
2023/01/31(火) 10:21:34.43ID:imudQnITx
アジャスタブルはジレットのファットボーイ、スリム、ブラックビューティが至高だけど中古になっちゃうし
未使用品手に入れるにはハードルが高い。
結局今新品で手に入るのはメルクールのフューチャーとプログレスなんだよな
0022名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2b10-3KXR)
垢版 |
2023/01/31(火) 12:41:50.21ID:hz26JpFt0
あとロクネルセイラー、ホームライクタイガも。
後者はロシア製なので、買う人は減ったかもしれないが。
前者はウルフマンと並ぶくらいトップクラスにお高い。
0025名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3bbb-Z6M9)
垢版 |
2023/01/31(火) 23:41:32.37ID:kqw1dMfv0
今日はPROGRESS使ってみたがFUTURと使用感は全然違うね
PROGRESSのほうがブレードの抑えがしっかりしててジョリジョリ剃れて好みだった

そして買って一か月もしないうちにsemogueの1305のペイントがクラック入って禿げてきた
まだ10回くらいしか使ってないのにこんなに簡単に剥げるなんてひどい
丁寧に扱っていたのに一体何が悪かったのか
ハンドルの形とか持ちやすさとかサイズ感は好きだったのに
同じ形のハンドルっぽい1250ってのに変えるかな
0026名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b374-5T4A)
垢版 |
2023/02/01(水) 00:08:59.73ID:KaXq1vQ/0
R41を使い続けてもう3年経つ
今ではこれがマイルドなホルダーにしか思えなくなってる
それ以前に無数のホルダーに投資してきたのがバカらしくなってる
優れたアグレッシブに早く慣れてしまうのが天竺への一番の近道かと
0028名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3bbb-cPtp)
垢版 |
2023/02/01(水) 00:21:39.79ID:eL9xQ+pO0
R41が1本あれば十分だけど、ヤキのギロチンスラントが前準備で軽く刈っておくというのに凄く良い。小回りは利かないけど、R41よりやはり強力
R41は剃っている音が鮮明で、剃り具合がよく判る。音楽を聞きながら髭を剃るのは無理だったわ
0029名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e3bd-I2Fv)
垢版 |
2023/02/01(水) 01:59:12.83ID:REkvtlfV0
俺にとってはFOCSが決めの一本だな
ヒゲがスルスル切れていく感じが心地いい
R41も良いホルダだけど合わないのか
ちょっとだけヒゲに抵抗を感じるんだよな
0035名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2b10-3KXR)
垢版 |
2023/02/02(木) 02:01:44.50ID:jaoD8rza0
同じらしい。34cは2ピースなので、当然互換性はないが。
ヘッドが同じでも、ハンドルの重さや長さが変わるので、剃り味や印象も結構変わる。
41c(OPだが相当マイルド)や42cの六角ハンドルは、特徴的で歴史もあっていいんだが、
見た目よりだいぶ滑りやすいと言う欠点があるので、あまりオススメはしない。
0037名前なカッター(ノ∀`) (テテンテンテン MMb6-zdNR)
垢版 |
2023/02/02(木) 11:49:53.23ID:Cd5LvsR1M
R41は新品の刃なら最高に剃り心地良いけど、ハイステンレス刃すら3日目からは明らかに快適さが落ちたの凄く感じる。
毎回使用後は分解してきちんと洗浄してても無理。
ポピュラーとかマイルドなホルダーだとそこまで剃り心地悪い感覚しない。
アグレッシブなホルダーほど刃もキレッキレじゃないと使い心地悪いのを強く感じるからマイルドなホルダーの方が同じ刃をより回数多く使えるなと思った。
0041名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a7bb-5CbQ)
垢版 |
2023/02/03(金) 07:25:56.66ID:u8idh54r0
両刃カミソリ使い始めたニワカに限って、ミューレR41を使いたがり、自慢する。
「俺って、こんなに難しいホルダー使いこなしてるんだぜ」とか。。。

馬鹿みたい。
0043名前なカッター(ノ∀`) (テテンテンテン MMb6-zdNR)
垢版 |
2023/02/03(金) 14:04:19.90ID:yoZO8+kvM
>>41
そこまで他人のことを勝手に妄想してる自分もどうかと思うぞw
両刃使い始めてすぐに慣れて2本目にR41買うのは全然アリだと思うけどな。
アグレッシブとはいえ直ぐに使い慣れるもんだし。
とりあえずR41を体験して今はまだ使うには至らないと思えばもう少しマイルドなの買えばいい。
0044名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa47-0DaF)
垢版 |
2023/02/03(金) 14:18:55.64ID:D07T/hQNa
自慢してるヤツなんていたか?
0049名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9aeb-2biX)
垢版 |
2023/02/03(金) 18:09:09.74ID:nPBtBrMw0
外野だがジレットフォーム缶用いて剃ってる自分には隙がなかった…近所のウェルシアにて298円だし
自分語りですまない。自分ちに来たyaqi tile316が製造不良品ぽくてクソクソのクソだったけどヤスりがけして左右の刃の出方とかギャップとか修正かけたら完璧ではないが満足出来る商品になったよ
ベースプレート四隅の角も顔に当てた瞬間グサグサ刺さってイテェ!だったのでサンドペーパー#60→#1500で面取りして丸くしたら凄く肌当たり良くなってニッコリ(あとは全体的に糸面取り)
0050名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9aeb-2biX)
垢版 |
2023/02/03(金) 18:18:16.65ID:nPBtBrMw0
あとyaqi tile買おうと思ってる奇人変人な方に一言、製造上のバラツキはある程度許容する必要があるみたい
そこらへんは日本クオリティを期待するとガッカリするかもね。図面上(マシニングへのデータ打ち込み)でも加工への指示飛ばしが不足してるのかもしれない
yaqi製品に関しては自分tileだけとは人間が合わせていく(修正する)必要がある感じ。バリ取りも不十分、エッジの処理とか色々ツッコむ所ありまくり
いわゆるチャイナクオリティ
0057名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b374-5T4A)
垢版 |
2023/02/03(金) 20:48:58.76ID:mO5qzjJI0
>>45
Taylor of Old Bond Street Sandalwood Shaving Soap Refillを容器に入れてローディングしてるけど、ブラシを浸けるお湯の温度次第でモコモコ泡々になるものかと思う。
お湯温度の理想は60℃以上、最低でも45℃のお湯に浸し、軽く絞り15秒ソープ上でローディングすれば固めのモコモコ泡々になる。
シェービングカップはシェービングクリームやパウダーなどを使う時にはあった方が良いが、固形ソープには要らない。
私は職業画家で、大学での教えや師匠から筆は艶焼の滑らかなトレーやパレットを使い、毛先の摩耗を極力抑えなさいと指導されそれを実行してきたもので、すり鉢をシェービングに使うのはとても抵抗あるし、効果は低いと思う。
もしシェービングカップに特別泡立ちを求めるなら、すり鉢状の細かなざらざらではなく艶焼の大き目な凸凹を求めると良いはずです。
0058名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b374-5T4A)
垢版 |
2023/02/03(金) 21:00:52.19ID:mO5qzjJI0
>>45 >>51
あぁ、ソープはCellaなのですね。
あれは私にとってはですけど、容器が小さすぎてブラシをローディングし辛いんですよね。
先ずは標準的な直径のある容器に入ったソープから使ったり、Cellaも入れかいたりして使うと良いと思います。
0059名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9aeb-2biX)
垢版 |
2023/02/03(金) 21:10:30.09ID:nPBtBrMw0
>>55
己の満足行くまで(ベースプレート&トッププレートを)シコれ、とあえて言おう!
ま、大抵ベースプレート側をシコったら解決するんじゃないかなぁと実体験で思う
トップ側もイジったらドツボにハマるだろう
0060名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3bbb-Z6M9)
垢版 |
2023/02/03(金) 22:00:43.52ID:A6I/57MG0
>>51
cellaの赤い奴なら獣脂だよ
シャバシャバしたのになるなら水分いれすぎてるんじゃないの?
ブラシから水をかなり切った状態からロードしてフェイスラザリングでも十分な泡になるソープのはずだけど
0069名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4f10-4iw+)
垢版 |
2023/02/04(土) 12:36:01.21ID:8chBghbH0
>>63 そのためにミューレロッカや、EJの3one6がある・・
ちょうど中間ぐらいにセミアグレッシブ。
他メーカーだと、やっぱGC84とか、ルポ72とか、ファティップスラントあたりが、コスパいいかな。
ikon B1スタンダード、タタラノダチ(マサムネがR89級)もオススメ。
0071名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4f10-4iw+)
垢版 |
2023/02/04(土) 13:53:04.03ID:8chBghbH0
ジレットスリムとかも含めて、確かに3本前後しかずっと持たないつもりなら、
アジャスタブルは便利で有効。
ただ一定の剃り心地が欲しい、と考えて選択肢が沢山あった場合、
アジャスタブルを選ぶ事は稀。
色々できる代わりに、ちょっと重かったり嵩張ったり、
この剃り味!って言う強い印象に残りにくいんだよね。
0072名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MM0f-RHPL)
垢版 |
2023/02/04(土) 15:29:30.79ID:X2bxrJSOM
R41とかアグレッシブなホルダーって適当に剃っても剃れないか?
むしろマイルドなホルダーのほうが下準備や角度しっかり合わせないと剃れない感じするが
力さえ入れすぎなければいいR41のほうがR89より髭剃るの簡単だわ
人それぞれということなんだろうけど
0075名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4f10-4iw+)
垢版 |
2023/02/04(土) 17:20:20.54ID:8chBghbH0
それ、たぶん韓国製か、製造中国?みたいな二・三級品だから、
決してゴミとは言わないが、両刃にハマってくればまず使わなくなるシロ物なので、
あまりオススメはしない。
今現在なら、メルカリにメルクール34cが4000円、
またはミューレR89が土台付き5800円で売ってるので、そちら推奨。
0079名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3fbd-qULy)
垢版 |
2023/02/04(土) 20:10:13.45ID:jjRfXmJx0
まーどんな扱いされてたかわかんねーメルカリとかその他ヲクで買うのと同じか逆に安いんなら当然尼とかで買うわな
それこそ尻穴にハンドル突っ込む変態もいるしな
0084名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cfbd-Mx5o)
垢版 |
2023/02/04(土) 20:52:15.79ID:oqsYMeee0
メルカリ見てたけどウルフマン12万ってCADと USD間違えてるんかなw
0085名前なカッター(ノ∀`) (テテンテンテン MM4f-LxGA)
垢版 |
2023/02/04(土) 22:06:58.64ID:hwhpcRuiM
穴に突っ込んだウルフマンの中古は1万でも買いたくないw
洗浄すれば問題ないし、そんな事実を知らなければ問題ないだろうが
心理的瑕疵というものには抗えないねw
0086名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd5f-wKJs)
垢版 |
2023/02/04(土) 22:13:06.44ID:pvECjm0Od
mercariに出ている
wolfman razor wr2 12万は相場的にどうなんだろうね。
高級ステンレスフォルダーはいっぱいあるし
それくらいの値段ならカナダの本家で新品で買えばいいだろうに
0088名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4fbb-hyUu)
垢版 |
2023/02/04(土) 22:33:27.38ID:pD5yVl+l0
定価いくらなん?
今まで買った中で一番高いホルダーでもR41GSくらいだな
元々R41の剃り心地に信頼があったから奮発して買ったものの、それでも結構馬鹿な買い物したなと思ったけど
世の中金持ち多いな、うらやましい
0089名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4fbb-hyUu)
垢版 |
2023/02/04(土) 22:37:21.07ID:pD5yVl+l0
>>87
paypal使えるなら英語で名前と住所登録して
あとは>>1で出てるconnaughtshavingって所でDE89(R89とおなじヘッド)を買えば3000円で定番ホルダーを買えるよ
ついでにブラシとソープとかも安い奴選べば5000円でホルダー、ソープ、、ブラシ、替え刃と一式揃えられる
0090名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4f10-4iw+)
垢版 |
2023/02/04(土) 23:16:40.55ID:8chBghbH0
ウルフマン、初めて知った頃は、7万円ぐらいだった記憶があるんだけどw
そもそも入手が難しいんよね。チャコールレイザーもそうだけど。
米国限定だったりとか、登録した上で待たなきゃとか、いつ見ても売り切れ中とか、
もちろんお高いからまず買える勇気がわかないんだけど、スパッと本家サイトから注文できないのは、萎える。
0093名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cfbd-qyPq)
垢版 |
2023/02/05(日) 01:19:37.40ID:CK2kZuig0
ポピュラーも決して悪いホルダーでもないんだよなあ
他のホルダーで両刃に慣れれば、むしろマイルドで良いホルダーだと思うんだが
いかんせん初心者にはハードルが高い

結局首振り多枚刃に慣れてる人が使うと、その軽さもあるが押し付けて何度も剃ろうとするから、カミソリ負けして出血してしまう。で痛い目にあった者がダメなホルダーとして吹聴しまくって、今の評価になってるんだよな
0096名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf5e-Mx5o)
垢版 |
2023/02/05(日) 10:57:06.29ID:tV+YV0AT0
>>90
チャコールグッズは廃業したよ
009787 (オッペケ Sr63-XJ5v)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:04:51.80ID:n6xtnTVnr
PayPalアカウント持ってないのでAmazonでR89買って
チャレンジしてみて自分に合ってるならR41とかに
ステップアップしてみたいと思います。
皆様アドバイスありがとうございました
0098名前なカッター(ノ∀`) (テテンテンテン MM4f-LxGA)
垢版 |
2023/02/05(日) 12:32:47.79ID:M+TIVqBMM
ウルフマンってどうなのよ?
0100名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cfbd-6qNj)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:40:56.40ID:4HXsggFw0
メルカリに出てるwolfmanは仕上げによるけど6万〜7万が元値だよ

本家大体オーダー申込から3-4ヶ月で納品になる
作りは何の文句も出ないけど価格に合ってるかと言われると合ってないかな
WR2でギャップ1.25を使ってる両刃はこれでゴールと言えるそり味ではある、毎日剃れるのに不思議と深剃りできる感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況