X



トップページ刃物板
633コメント165KB
【国産】G.SAKAI【良質】 [転載禁止]©2ch.net
0001名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2015/09/02(水) 06:03:23.96ID:7cMqSmnD
国内の大手メーカー。
サビナイフ欲しいです!語りましょう!
0278名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/05/03(水) 15:10:25.30ID:ONKX09Ip
せめてセレとSTとを選べればいいんだけど
セレを押し付けられても、そんなにロープ切らないし
夏みかん剥くにはいいがね。
0279名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/05/14(日) 19:35:51.06ID:BLO6FAhX
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0280名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/05/23(火) 02:35:50.31ID:ewkc3p6y
>>31 ぐらいでしか名前もあがらないアウトドア包丁だが
発売当初の440から「440C」表記に変更されていた低価格帯の現行品は6Aだったようだ

公式オンラインショップの表示が変更されているが表示内容の変更に関してのコメントはなし
440Cとして流通したものすべてが6Aだったのか途中から再度変更されたのかは不明

耐食性は6Aのほうがよいだろうが440Cだとおもってたのに実は6Aを買ってたとなるとどうなんだろう
0281名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/05/25(木) 12:18:57.65ID:hD4EhLfZ
エベレストの波刃、440cにしては硬いな、いいかんじ
0287名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/06/13(火) 13:50:42.15ID:uFCxlDW3
>>286
そういうモンじゃね?ウチのペティ(90年代後半)もそうだし。
ロウ付け自体良い事ばかりじゃないからカスタムナイフでも廃れてるんだろ?
0289名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/06/17(土) 18:10:18.30ID:4y3S5B9M
ATSペティのブレードを鏡面にしようと#400からはじめてみたが
中央の数本とアゴ寄りのキズが深くてあきらめた
けっきょく#2000までやってピカール5分
かえってキズが目立って塩梅よくないんで
台所のスポンジのナイロンタワシでヘアライン状態にして終了

新品のころは研ぎやすかったが完全な片刃状態になってしばらくしたら
かなり硬いかんじになって刃持ちもかわってきた
0291名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/06/19(月) 15:36:06.96ID:YVYSCXN1
>>289 ピカールじゃ無理だよ、研磨剤に大粒入っているから

真鍮磨きといわれるもので軟かい金属の汚れを取る程度のもの
0292名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/06/19(月) 17:31:09.03ID:9DafR/Ds
>>289
本気でミラー目指すならラッピングフィルム(3Mとか)の10000や15000位まで使わなきゃ。
経験上そこへ辿り着く前に根気が摩滅するが。
0293名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/06/19(月) 21:25:36.12ID:/0afPDGh
>>291-292
これまでにナイフのミラーフィニッシュはやったことあるし
#4000‐#30000のWA, SiC (GC) 粉末研磨剤やコンパウンド類
赤‐青棒、アロックスなんかのバフ用研磨剤なんかもある程度持っている

深いキズが消えてない状態で鏡面仕上げにしても仕方ないから
#2000とピカールで磨きキズを適当に消してやめたってことね
どうせ鑑賞用のナイフじゃないから#10000ぐらいまでやって
使いながらスポンジで徐々にヘアラインになっていくにまかせるつもりだった

今回のATSペティは#2000の時点で偏析のせいか妙な曇りかたしたから
頑張ったとしてもキレイな鏡面にはならないような気がする…
グラインドの状態もひどかったし値段なりの質でも気にしない気にしないってことでおしまい
0294名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/06/19(月) 22:57:19.91ID:TldXVYoH
鏡面に磨いててだんだん細かくしていくけど
いつの間にか傷が付いてる
ちゃんと洗浄してるつもりでも
どっかに粗い研磨剤が残っている
0295名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/06/20(火) 00:16:45.91ID:y1yBaMt1
製造時の切削跡なんかを取りながら一度鏡面に近くする
自分で出来る範囲の表面加工でヘアラインやストーンウォッシュをうっすらかける
再度研磨剤で磨いてなんとなく光ったら終了

キズが目立ってきたら表面加工と研磨剤で対応
いつまでもそこそこキレイに保てる
0296名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/06/21(水) 12:20:54.31ID:L91SlxEs
>>293
先にピカールで往復式の電動歯ブラシで大まかにキずを修正して、ヘアラインぽくね
あと、仕上げで細かいコンパウンドでヘアーはあるんだけどキレイなミラーになるよ。
バフかけでも人力でもいいし
0298名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/07/03(月) 14:39:40.20ID:mj4F55/j
>>297 いいよそれキレイだ。
0299名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/07/03(月) 20:49:26.01ID:3FFKi+BG
>289 GサカイのATSシリーズ(三種類)を長年使っているんだが、なんというか
たまに硬さにムラがある感じがする。特に三得が使ってしばらくした時期に研ぎ
にくいうえに欠け易い時期があった。我慢して使い続けると以前と同じように
戻って、今はとても良い状態(欠け難く長切れしてる)にある。
0304名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/07/10(月) 12:44:27.67ID:KMtWR+Zt
発売当初からATS34庖丁シリーズにはサイズバリエーションなかったはず
ウッドハンドルが選べたぐらいだね
0305303
垢版 |
2017/07/13(木) 22:38:09.22ID:495uON6g
>>304
そうか、有り難う。何せ20年近く前の記憶なんでな。
0306名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/07/18(火) 21:52:04.64ID:I5Mx562T
少し前にキムンカムイ買ったけど気に入ったので、シースを特注してみた
明日から2日ほど山に入るので使い勝手とかはまた後で
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1311781.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1311784.jpg.html
0307名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/07/20(木) 16:27:22.06ID:Vs6KXMEw
ええのう、どこに頼んでいくらだったん?

ヌメ革は雨に濡れて染みになったりする前にオイル吸わせとくとええやで
まあ汚れだらけのボロボロのもそれはそれでカッコイイけど
0308名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/07/24(月) 16:13:25.87ID:DUTu+PUm
>>287
>>286
>そういうモンじゃね?ウチのペティ(90年代後半)もそうだし。
>ロウ付け自体良い事ばかりじゃないからカスタムナイフでも廃れてるんだろ?
0309名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/07/31(月) 01:14:33.30ID:bYo8o8C1
サカイのアウトドアクッキングナイフ 直刃
これ片刃だった、鋼材は柔らかい440C でもかなり切れる 箱出しではNO.1だな
0310名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/07/31(月) 09:14:22.14ID:md3DIfzz
>>309
>>280のとおりアウトドア包丁のHP表記の440Cは6Aにあらためられている
これについては
「アウトドアデバ Mの購入当時のカタログ冊子ではブレード鋼材440となってい
ましたが、現在では440C材とのことで硬度や刃持ちが変わっているのでしょうか?」
と質問して、メールで「弊社HPの表記ミス」と回答を得たあとでのこと

トップページの新着情報(更新履歴)での発表はなく
訂正されたアウトドア包丁製品は鋼材分類での440C、6A両方からもれた状態にされている
発売当初440 → いつのまにか440C表記 → 今年5月に6Aに訂正
いったん鋼材をグレードアップしてふたたびグレードダウンしたのかまでは訊きなおしてないのでわからないが
440Cにしては柔らかいとおもうのなら質問したほうがいいと思う
0311名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/08/06(日) 15:07:14.01ID:iwFdKWjN
いやいや6Aという表記は以前からありましたよ、私が購入した2年前にはすでに6Aで
箱には440Cでしたね。
0312名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/08/06(日) 16:07:29.75ID:v2FYGIzm
むかし買ったウイッキーチヌスペシャルのATS34とスパイダルコドラゴンフライのATS-55が硬すぎ
とくにATS-55のほうは研ぐのがつらくてエッジラインをカービングナイフ風の直線にしてやった
それでも左側のエッジを平ら研ぐのは辛いな
0314名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/08/07(月) 19:17:34.72ID:lPsbfBLP
セラミックはシャプトン、スエヒロほか、天然はアーカンサスと合砥で
ほかのものを研ぐぶんにはそれなりに使いこなせているつもりなんだけどね…

ドラゴンフライATS-55はむかしの440Cのカリカリに硬かったやつを研いだときみたいに粘りもある感じで
電着ダイヤでエッジを引いたときもなかなか下りなかった
フラットグラインドのブレードを使い込んでるからエッジ幅も3mmちかいし
ハンドルが小振りだから研ぐときには握りにくいんだよね
それでもやはりワンハンドオープンで使いやすいから刃物のいる作業があるときはこればっかり使ってるが
雑に使ってて管理わるいからブレードに孔食がポツポツ出てる
そのうちブレードベベルを削って薄くしたいわ

チヌSPはモキのATS-34フォールディングナイフより硬くて刃もちがいいんでボートフィッシングに持っていってる
ラバーグリップで気を使わなくていいから扱いやすい
0315名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/08/11(金) 23:16:15.97ID:ueS9m6P4
普通はATS55の方が柔らかいんだが
0317名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/08/15(火) 16:05:13.97ID:au8X4/RJ
ATS-55はATS-34と比べとても柔らかい鋼材
ATS-34にはないCUを配合しモリブデンを少なくしている
ATS-55は錆びに強さを出したもの その分エッジ保持性が悪い  以上 らしい、です。
0318名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/08/15(火) 19:19:05.12ID:GBGaNzZo
ATS34とVG1の包丁を両方持ってるけど、
VG1は錆が浮くのが早い
使ったら直ぐに洗って拭いたほうが良いね
0319名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/08/15(火) 22:57:51.98ID:W9Z+uAd+
ATS-55は粘りが強いとGサカイもファスナーズも書いてる。
http://www.gsakai.co.jp/jp/blades/blade.htm
https://www.fast-mos.com/whyats55.htm

切ったり削ったりでATS-34とATS-55とでの差は長切れするかしないか。
研ぐ頻度が多いATS-55では仕上げ研ぎの精度が悪いと徐々に丸っ刃になっていき、研ぐごとに切れ味のピークが低下するのかもね。
とくに砥石との相性次第で研ぎづらいことはあるのだろう。
相性の悪い仕上砥で研ぐと、妙に食いつくかとおもえばズルっと滑ったりもして、なかなかおりず面が崩れやすくなる。
エッジを平ら研ぐのが辛いのなら、ピカピカ・キンキンに刃付けするのはあきらめ、毎回#1000で小刃をきちんと平らにして、仕上砥はサッとで済ませる程度がいいよ。
どうしてもダメならランスキーを買うしかない。
うちのはアーカンサスや焼結セラミックのような硬い砥石や研削力の弱い砥石(とくに仕上砥)だと、ATS-34とくらべて非常に研ぎにくく感じる。
0320名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/08/16(水) 20:39:07.20ID:gzZCpLLn
研ぐ感覚とか抵抗感違うのは分かるが、ガチガチで削れないようなハイスやらZDPじゃあるまいし
ましてナイフの刃先程度の面積、アレコレ考えんでも普通に研げるだろうに
0321名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/08/31(木) 18:28:52.45ID:R2jINTk8
ZDP189 マジ砥げない 砥石の上を滑るスルスルと
0324名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/01(金) 09:56:50.69ID:bRhjuZxf
シャプトンで研げるよ
0325名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/04(月) 22:04:52.04ID:IvYKv4jh
黒幕でもマジ滑るし、5000番だとつるつるしているだけだ。
0327名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/05(火) 07:17:52.62ID:Y1G7e0zK
俺は少しレモンの香りを効かせたフレンチドレッシングが好き


え?なにか間違ってる???
0330名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/05(火) 14:47:42.95ID:PxsKicWW
>>327
バカだなあ
ナイフマニアはマヨネーズに決まってるだろ
刃にマヨネーズ塗っておけばサビにも負けないんだぜ
0335名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/06(水) 07:26:59.47ID:UdwyEEgr
魚の味を殺すだけじゃん
0336名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/06(水) 07:50:48.88ID:MuQVTPoB
刃物まつり50周年記念に50万円でナイフ100本+ナイフ作り体験の福袋を企画してるようだが、本当に買う奴おるのかいな
0338名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/06(水) 12:17:48.33ID:0gTUBrIb
最近の品質悪ー
0339名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/06(水) 13:24:44.10ID:FnglOfRE
>>335
オマエのせいで日本人全員がフランス人全員に爆笑で馬鹿にされるからその書き込み5分以内に消して
0340名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/06(水) 13:31:12.58ID:gkIw/8N4
>>339
漁師が船上で食べる時、マヨネーズをかけるのはよく聞く話。

歪んだコンプレックス持ち、乙。
0341名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/06(水) 14:15:08.26ID:v5N4TacC
マヨネーズという先入観に囚われるな
酢と油と卵と考えろ
もはや寿司だろ
0342名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/06(水) 14:46:09.15ID:KzEIglgj
寿司に通じそうなのは酢だけじゃん
0343名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/06(水) 15:23:34.55ID:zMKj9A9L
回転寿司屋で一番売れてるのがツナマヨ巻きという日本の情けない現実www

>>342
全部だろがw
タマゴ その店の卵焼きで寿司屋の仕事が分かる
油 魚のうまみは個体種ごとの脂の違い
0344名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/06(水) 15:26:31.65ID:zMKj9A9L
>>340
無知乙w
それがもとで出来たのが外国のカルパッチョwww
日本の漁師をそんなのと一緒にするなw
0346名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/06(水) 16:17:05.99ID:KzEIglgj
>>343
寿司=回転寿司なんだw
それじゃあ話が合わんわけだ
いや、ほんとごめんな
まさかそのレベルの人とは思わんかったw
0347名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/06(水) 16:55:15.77ID:gkIw/8N4
>>344
回転寿司レベルの君が日本の何を誇りたいんだ?

他人の意見に文句をつけるだけで、君自身の基準は今の所その程度みたいだがw
0348名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/06(水) 17:03:19.96ID:v5N4TacC
回転寿司で賑わってるとこすまんが一言言わせてくれ
カウンターの寿司屋で刺し身を頼む奴は馬鹿だからな
特上握りを頼め
以上
0350名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/06(水) 19:34:40.06ID:qRvWSMSN
>>346
キミ頭バカなの?w
>>342のアホ(キミ)が通ってるのが回転寿司屋だと言う意味でコバカにしてるのに
なんでそういう解釈になるの?w
キミ自身が回転寿司しか食えない貧乏なアニメオタクだからだよね?ね?w
0351名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/06(水) 19:48:43.49ID:KzEIglgj
いきなりセットメニューを頼む時点でかなり恥ずかしい
0352名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/06(水) 20:19:08.89ID:2qNRAd37
来月は刃物祭りだというのにマヨ、寿司、アニメでマウンティングw
いい加減にしてな
0353名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/08(金) 18:44:29.97ID:Qwrx4iGs
乗り遅れ乙
0354名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/09/11(月) 23:12:34.59ID:rW7oIos0
ATS-34のフォールディングハンター売ってるな
どうせならハイスのクラシック売ってほしい
0356名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/10/11(水) 13:47:07.97ID:fjA1mZ4p
刃物まつりの50万円福袋は結局売れたの?
あと普通の福袋の中身はどんなもんだったのかな?
0357名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/10/11(水) 14:41:58.74ID:h2TaWF2N
>>356
去年の5千円福袋なら買った
廃盤の三徳、ペティ(マイファーストキッチン?)
銀紙の初期デリカ波刃
ビクトリのクラシックみたいなヤツ

個人的にイマイチだったから今年の福袋はスルー
代わりに表で売ってたステングリップのダルコのワーカー(銀紙)が5千円だったから、そっち買った。
土曜しか行ってないから50万は知らん。
0358名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/10/13(金) 10:59:38.06ID:cF5nSSw5
>>1
>>300
>>500
>>700
>>800
堀尾 将希くん
きみはわたしのこと
たまに性欲満たすためだけの風俗嬢にしたいんだね
好意を利用するような人じゃないと思ってた
きみにつけられた傷が治らないよ
私に何で手を出したの
すごくつらい
ここまで汚れた要求をしてくる人なんてはじめてだよ
きみは優しい良い人だと
思っていたかった
わたしがこんなふうに狂っても
きみにとってはどうでもいいことだから
わたしも好きに狂うよ
きみのこと
みんなにバラしたらきみってどんな顔して泣くのかな
絶対泣くよね
きみは弱いもん
ねえ
堀 尾 将 希くん
0363名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:50:57.90ID:GNjKcawU
ビーパル11月号に試作品の写真まで載ってるから出るんだろうけど
このままだと来年になりそうな気もする
まあ じっくり完成度を高めてくれぃ
0364名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:30:44.01ID:B2PZXg0+
最近は魅力的なナイフを作らなくなったね
やっぱ下請けで細々と食ってくつもりなのかな?
0375名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:06:54.31ID:jAFLU0Qq
Gサカイの中の人がこのスレ見てるから
とりあえず更新してくれたんだろうな
はよ!
0376名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:12:02.96ID:+YcPqnf0
ブログなりツイッターなりでチラ見せしてくれたりすると盛り上がれるのにな
サカイちゃんはもっと広報頑張ってくれ!
0377名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2017/12/11(月) 17:33:56.38ID:wmTwBUdx
福袋っていつぐらいから販売開始されます?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況