X



トップページ刃物板
302コメント113KB
グローバル GLOBAL
0001名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/02/24(火) 09:36:00ID:+8e/OIAd
吉田金属工業株式会社が世界に先駆けて刀身から柄まで全てステンレス製の一体構造包丁「GLOBAL」を製造・発売したのが1983年。
以来、この包丁のアイディアと切れ味は世界各国で大きな注目を集め、世界のユーザーから高い評価を得るとともに、
世界の包丁メーカー・業界に「オールステンレス一体構造包丁」という新しい規格の革命を起こしました。

http://www.yoshikin.co.jp/j/index.html
0002名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/02/24(火) 10:11:47ID:aJ4n5buU
ブルーノ・J・グローバル
0004名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/02/24(火) 11:29:39ID:GaE1R5U/
グローバル最高〜!!
0010名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/02/27(金) 02:25:14ID:jITM6nJU
半年前。
俺「一緒にいかがですか?」
女「ひ弱な男は嫌いなの!!」

そんなある日…
俺「見つけた!! これだ!!」

グローバル
“研ぐのは10年に1回だけ!”
モテモテ男誕生

そして今。
女「たくましい人 ステキ!」
俺「やったぜ!」
0011名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/02/27(金) 02:37:58ID:fV6BbQ58
グローバル使うやつは、「包丁を研ぐ」なんていう庶民の行為はしないの。
切れなくなったら捨てるんだよ。3回使って切れなくなったら、使い捨てて買い直すんだよ。
包丁のロールスロイスなんだぜ!庶民が使えるようなシロモノじゃないんだ。

グローバル購入許可を持ってるやつだけの贅沢だな、ふっ……
0012名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/02/27(金) 03:05:06ID:1yOME8HL
ロールスロイスだから、切れなくなったら、

砂漠でも職人がヘリで砥ぎに来てくれるんだよな?
0013名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/02/27(金) 03:12:02ID:fV6BbQ58
>>12
>砂漠でも職人がヘリで砥ぎに来てくれるんだよな?

残念ながら、来ません。
だから、レトルトカレーの封を切ったら、
パッケージと一緒に、包丁も捨てるのです。

切れなくなるんで。
0015名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/04/15(水) 01:31:43ID:TZAyQME0
グローバル、実物を握ってみたけど柄の方に重みがあるな。
もっと軽いのかと思ったんだが意外だった。

ヴェルダンの方が軽い。
0017名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/05/25(月) 18:29:24ID:zx0/yPTU
保守
0018名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/05/31(日) 01:47:46ID:jw2y8vbH
通りすがりの刃物板住人ですが、特許から想像するに接合はアルゴンアーク溶接じゃないの。

発明の名称 包丁
発明者 渡辺 英世(吉田金属工業株式会社)
特開2000−189682(P2000−189682A)

また鋼材もハンドルは18-8ステンレス以外ほぼありえないとして、刃物鋼は消去法で考えて
Mo、V入りってので S30V, AUS8,RWL34, 420HC, VG10 あたり、超硬質ってので S30V, VG10 くらい
磨くと光る艶の良さと、国産で比較的安くて安定供給が必要だろうってことを考えると、やっぱ
武生の VG10 じゃないの?
0021名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/02(火) 21:04:29ID:gXcQW3BZ
ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 18:45:16 ID:xcUn7MDb0
グロの鋼材は中国製鋼材を使用している疑いが濃厚だ
http://cray-red.hp.infoseek.co.jp/knife/knf_name.htm
・8Cr14MoV (中国の特殊ステンレス)
安価なAUS-8をコピーしたもので、特性は殆ど同じ。
○スーパーでよく見かける やけに長い中国製の持ち手一体化庖丁と同じ。

フジタケ(fujitake) V金1号
G.SAKAI 空 VG−1シリーズ
がお勧めということですね。

0022名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/02(火) 22:41:59ID:oqwpBv7q
32 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2009/05/30(土) 11:57:29 eU9SIuZd0
グローバルの包丁おれるんだね


33 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2009/05/30(土) 13:21:00 vnF9wTy/0

そりゃステンの溶接モンなんか折れるよ。

使えるのは包丁くらいのもんだ。 


34 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2009/05/30(土) 13:46:04 xBCzLaKC0
>>33
継ぎ目なしの一体化だよ。溶接なんかしていない。

    ↑ バカ
0023名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/05(金) 23:12:13ID:Vm0f5jLa
グローバルの鋼材は、SUS420J2・DSR1K6・AUS6

V金10号
CV金1号、AUS10、440-C、ATS-34
GIN-1、DSR1K8、AUS8
SUS420J2、DSR1K6、AUS6
と下級ランクの鋼材。
V金10号など雲の上の存在だ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ichimonji/enlargedimage.html?code=fvb-180&img=//a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/ichimonji_fvb-180
FV10:13,125円(税込み)と高くなったね。
幻のOEM、アメヨコ・ナイフショップ ブランド
8,600円で販売していたのに今はない。買っといて良かった。
0024名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/06(土) 16:52:33ID:KsH28bHK
>>23
グローバルがその鋼材を使ってるって何で分かったの?
メーカーは公表してないんでしょ?
0027名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/06(土) 21:26:59ID:xPubC3QQ
三条のモノコック(一体化)庖丁の仕様はほぼ一緒。
(価格で容易に推測できます):TOJIROも
○モリブデンバナジウム鋼
・刀身 ステンレス鋼DSR1K6(大同特殊鋼)
・ハンドル 18-8ステンレス鋼
これが普通のウッドハンドルだと3,500円程度の庖丁だけど、
モノコックはコスト高で5,000程度になります。
AUS-6はニッケルバナジウム鋼。
V金1号(武生特殊鋼材)、AUS-8(愛知製鋼)、DSR1K8(大同特殊鋼)
などは価格が高いので使えない。
使うと軽く1万オーバーの価格になります。
○DPコバルト合金鋼割り込み
V金5号割込(武生特殊鋼材)

FV10は、V金10号鋼(武生特殊鋼材)の無垢材
V金10号鋼とV金1号の庖丁の使い勝手の違いは、
若干V金10号鋼のほうが砥ぎ易い程度。
価格差を考えたらV金1号で、
牛刀+ペティ or 三徳+ペティ の方が実用的。

0028名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/06(土) 22:31:57ID:mNac2Dm8
>>23

ステンレスの鋼材ランクは下記の通りでしょうか?
どういう理由でこのようなランクになるのでしょうか?

1.V金10号
2.CV金1号、AUS10、440-C、ATS-34
3.GIN-1、DSR1K8、AUS8
4.SUS420J2、DSR1K6、AUS6
0029名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/06(土) 23:33:47ID:ko8bAGsf
おいおい、自分で調べなさいよ。
SUS420J2は 除外やね
SUS420J2にモリブデン、バナジウム添加して炭素量を高めるとDSR1K6。

細分化すると表にしずらいね(カーボン量・添加物も異なるし)
440-C、ATS-34 はモリブデン・バナジウムじゃないけど良い鋼材です。
個人的には、タングステン添加のGIN-1に興味があるね(持っていないし)。







0030名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/07(日) 00:10:17ID:dr8nakgP
>>23,28
意義アリ。
固さと耐摩耗性と粘りと耐食性を俺基準で総合評価。

1. ZDP189
2. HAP40
3. S30V
---ここまで粉末鋼---
4. RWL34, ATS34, 154CM, VG10 --- 高級刃物用
5. 440C, VG1, 銀紙3号 --- 標準刃物用
6. 440A, AUS8, DSR1K8, 銀紙1号 --- 普及品刃物用
7. 420HC, AUS-6, DSR1K6 --- 廉価品一般刃物用
8. 420J2 --- 洋食器・文房具刃物用
---以上、ステンレス刃物鋼---

包丁用ステンレスだと 4〜6 あたりで 4だと嬉しい。7は微妙、8は論外。
0032名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/07(日) 01:02:06ID:neCiZhYJ
>>30
それぞれの鋼材の代表的な製品名があるならば
テンプレとして永久保存したいですね。
0033名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/07(日) 08:17:08ID:i3K4pSWc
>>30
硬度表にすると そうなるけど刃物は硬度だけじゃないよね。
特に毎日使う庖丁と たまにしか使わないナイフより厳しい評価が必要になります。
硬さだけを追求するのならTiCの溶射でも行えば かた〜い刃物が出来る。
【粉末鋼】の包丁なんてのは 刃付きが悪いし砥ぎ味最悪なので認め難いな。
(研がない奥様や老人の割り込み専用庖丁でよいでしょ)

VG10が評価としては刃付き、砥ぎ味、刃持ちがダントツだし、
RWL34、154CMの庖丁は無いので除外してよい。
ATS34の評価は高いがピンホール腐食が玉に傷、高級鋼なのは 分かるけど。
使い比べるとVG10>ATS34に異論はないはずだ。
銀3とVG1は砥ぎ味も刃付きもよく似ているがVG1>銀3なのは拒めない。
440Cは研ぎやすく刃付きも良い、欲を言えば刃持ちに少し不満が残る。
VG1>銀3>440Cと評価するけど 異論があれば論じてくれ。

1) VG10:堺一文字光秀FV10&OEM品

2) ATS34:G.SAKAIアウトドアクッキング ATS
3) VG1:フジタケ(fujitake) V金1号&G.SAKAI 空 VG−1シリーズ

4) 銀3:堺一文字光秀&守谷宗光 他 
5) 他440C:ミソノ 他
6) 以下は普及品の庖丁なので好みでどうぞ。

自論があれば述べて欲しいね。
0036名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/07(日) 12:12:48ID:dr8nakgP
>>33
細かい優劣に依存はないな。
ATS34とVG10 はとても悩むところだが、ほとんど同グレード。包丁用として無難なのは VG10。

VG10 の方が熱処理の差が出にくく、やや肌理が細かく滑らかでサビに強く耐摩耗性もあるわりに研ぎやすい。
ATS34 の方が VG10 よりちょっと硬度があって刃持ちがいいが、熱処理が悪いと肌理が荒くなって
ピンホール腐食起こりやすくなりうる。これはミラーフィニッシュするとまだらっぽくなるのでわかる。
この状態だとあまり鋭い刃は付かない。

>>34
HAP40 だけハイスでステンレスじゃない。それ以外はステンレス。

ATS55はひとつ下のグレード。ATS34 より Mo大幅減で軟らかめ、
Coちょい追加で耐摩耗性改善だと思うが使ったことが無いのでわからん。
0037名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/07(日) 13:35:22ID:TB8zRi6r
>>34・36
VG10とATS34じゃ明らかにVG10のほうが良い刃が付くし長切れする。
青紙スーパーみたいな刃が付くので刃物鋼としては上級に感じるね。
VG1・ATS34・銀3、このあたりになると2〜3週おきに研いで使っているが
どれも硬い、刃付きの良さはわずかな差だがVG1>銀3>ATS34に感じる。
刃持ちはATS34>VG1>銀3かな、但し銀3は水焼き小出刃。
ATS55は持ってないのでわからない。
>>35
6) 以下は普及品の庖丁なので好みでどうぞ。
に相応します。
0039名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/07(日) 18:36:53ID:xivHN949
同じく知りたいATS55の成分表は?
アウトドアクッキング ATS 三徳包丁ATS34とATS55と2種あるようだね。
http://item.rakuten.co.jp/newworldnet/10813/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gsakai/10813.html
ツバ付きでハンドルも上質になり仕上も立派になつたが、
昔のは ツバナシ黒鋼板、仕上もベルトサンダー目が粗く
ピンホール腐食が出来やすかった。もっとも5,000円で買えたけどね。
こんな感じのats34でした。
http://www.fast-mos.com/shopinweb/jp/image/s803_img.jpg
0042名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/07(日) 20:30:58ID:8jpqejVL
G.SAKAIのATS庖丁を買う予算があればFV10(堺一文字光秀)のOEM製品
堺 石藤「V金10号」に手がとどくのでこっちだと後悔しないですむ。
http://www.rakuten.co.jp/ehamono/457855/486002/

三徳:堺 石藤「V金10号」
牛刀:G.SAKAI空VG1
ペティ:G.SAKAI ATS34
という選択をすると高級鋼材の使い比べができるね。

どうしても粉末鋼や青紙スーパー鋼を試したいなら小物のコレだと後悔しないですむ。
http://yoshimitsu-sh.sv1.catch-cms.jp/goods/1167365570367/
http://item.rakuten.co.jp/auc-delight/12028/
まず打ち止めになることは間違いない。

そんな無駄なことは したくないが鋼の本焼きは試したい。
そんなあなたには
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bansyuudouguya/b-0002.html
0043名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/07(日) 20:44:46ID:BdsLR4tj
>>40
ATS-34とATS-55に性能差があるのなら、
その違いが分からないと牛刀と三徳のどちらを選択するかは迷いますね。
普通に考えたら三徳の方が高いし、34と55で後者の方が数字も大きいので
ATS-55の方が上位ランクに思うのですが。

>>42
>FV10(堺一文字光秀)のOEM製品

すみません。FV10と堺 石藤のどっちが本家ですか?
FV10の方がOEMで外注先で作ってもらっていると思っていたのですが、
「FV10(堺一文字光秀)のOEM製品」だと反対のように聴こえます。

なんか鋼材を知ってしまったら、グローバルもミソノも買えませんね。
V金10号以外は買う気がしなくなりました。
0046名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/07(日) 21:09:41ID:M88/7sYU
>>41>>42
ATS-34とATS-55はほとんど同じ性能ながら耐錆性は55のほうが上らすぃ。
http://www.fast-mos.com/whyats55.htm
なので普段出番が多い三徳包丁には55を用いたのでは?
牛刀が安いのはハンドルがマイカルタではなくパッカーウッドになってコストダウンしたせいだと思う。
0047名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/07(日) 21:15:39ID:8jpqejVL
堺 石藤は 刃物研磨盤や焼入れ設備を持っているので武生特殊鋼材が取り持つ
製作元と思えますが 堺一文字光秀の販売力あってのV10シリーズ商品群が完成
しますので商権は 堺一文字光秀と見るべきでしょうか。
菊一文字にもOEMされているようです。
私のは 三徳しかなかったV10初期OEMのアメヨコ・ナイフショップMARUKINブランドです。
(8,600円と安価でした)
>鋼材を知ってしまったら、グローバルもミソノも買えませんね。
そうなんです庖丁ブランドメーカーの安物鋼材ボッタが著しいか考えさせられます。
でもVG1もATS34も後悔しない良い庖丁ですのでお試し下さい。
(試して初めて双方の良さが再認識できます)
この板の住人の方でしたら G.SAKAI は必須うかと思えます。
0048名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/07(日) 21:21:50ID:sf8BxUWU
>>46
そのサイト見たらATS-55の方が上ランクですね。
>36は何故に一つ下のグレードと言ったのでしょう。
ただの勘違い?それとも理由あり?
0049名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/07(日) 21:25:39ID:sf8BxUWU
>>47
【堺一文字光秀】 FV10と堺 石藤とでは、
全く同じ性能と考えていいですか?
本家の堺 石藤を買った方がいいでしょうか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況