X



トップページ刃物板
427コメント158KB

貧乏人、ちょっと来い

0275名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2010/12/30(木) 00:06:55ID:fw0e2Poo
昔は「日本製」って粗悪品の代名詞だった。
でも日本人は
「特定のメーカーではなく製造工場も違うであろう全ての日本製品を日本製だから糞だとする時点で偏見だと言ってるんだけどね」
なんて言わないで日本中が品質管理に努力したんだ。

良い中華ナイフはあるだろう。
でも
毒ギョウザ、毒ミルク、農薬たっぷり無農薬野菜等の事件を見ると
現状、
ロットによって全然違うから
結局、自分が買って使うまで良いか悪いか判らない。

良心的な中国人が増えて信頼できる中華ナイフが生まれれば良いな。
今現在は労働者のマナーの向上、経営者の意識の向上、消費者保護の法律の整備
全てがこれから。

全ての中国産ナイフを中国産ナイフだから糞だとしないけど
中国製は、自分が買って使うまで良いか悪いか判らないから
フォルダーならガーバーのゲーターやCSのボイジャー
シースならオンタリやケーバーを買えば、貧乏人が無意味な出費をしないで済むって話。

「全ての中華ナイフを試したのか?」なんて言う奴は工作員。
朝日新聞で働いている留学生が2chで工作したのはニュースに載った。
0276名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2010/12/30(木) 00:32:49ID:zd7Uzt5v
ただ今後品質管理をしっかりやって職人が責任持って作った
中国製ナイフが今の価格に留まるとも思えない。
日本製と変わらない値段の中国ナイフは俺は買わないだろうなぁ。


もう一つBUCKやCSが中国から引き上げつつあるのは中国を見切ったのかブランドイメージを上げるためにやってるのか、どう思う?
0277名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2010/12/30(木) 14:49:09ID:Gp2aXKY0
・中国で品質管理をしっかりやるとコスト増で販売価格が上昇する。
・消費者イメージとして「しょせん中国ナイフは3本20ドルのもの」

それならパーツを送って台湾で組み立てた方がイメージが良いし、品質とコストと売り値のバランスが取れる。
CSに関しては、あの事件があるし、まさに恐怖の中華クオリティー。
0278名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2010/12/30(木) 14:59:05ID:Gp2aXKY0
>全ての中国産ナイフを中国産ナイフだから糞だとする時点で偏見だと言ってるんだけどね

実現不可能な「全ての」ってを根拠に論を進める奴はレス乞食か留学生。
もし工作員じゃなければ
こう言う奴は、自腹人柱中華ナイフ品質検査ブログでもしろよ。
テストしたナイフの工場と製造時期を明記でな。
ロットによって品質が違うのが中華だから、同じナイフのロット違いも繰り返しテストしろよ。

ここまで気にするなら、GサカイやハットリのOEM物を買った方が結果として安上がりだと思うけどね。

「しょせん中国ナイフは3本20ドルのもの」←このナイフが日本だと1本3千円で売られる訳だ。
原価を考えればGサカイやハットリのOEM物を買った方が結果としてお買い得だと思うけどね。

「全ての」ってを根拠に中華擁護する奴は
自腹人柱中華ナイフ品質検査ブログでもしろよ。
テストしたナイフの工場と製造時期を明記でな。
0280名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/01/02(日) 01:40:56ID:w2krvec6
1000〜2000円ぐらいで買ったナイフが当たりだったときは嬉しいよね?
0282名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/01/23(日) 19:14:36ID:4bhrax84
Ka-Bar
G10 MULE TANTO 波刃買ったよ。
台湾MULEより薄くなってます、やっぱり手首使わないと片手明けは無理、台湾よりちょっと渋めだけど使用に問題ない
同じ鋼材、同じ閉鎖機構、同じ素材のハンドルの冷鋼の新型一式斥候といい勝負なのではないでしょうか(熊殺は仕上げはお上品ではねーですけれど)

3000円で買えるオンタリオRAT1と比べるにはロックが違うからちょっとなぁ。でかいし。
0284名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/01/24(月) 03:18:33ID:Gne8sFOM
ガーバーのLSTはこのスレにはぴったりだ。
もち愛用している。
ネイルマークすらないし。
0285冷鋼の縛エロ
垢版 |
2011/01/29(土) 00:31:58ID:k3+GZCGe
ケーバー FIN Velocity5558
BUCK112よりちょっと軽い、中華なんで工作精度は…サムスダッドではじき出し可能。ロック解除は楽チン
タクティカル牛刀タントーみたいな刃は以外に使いやすい。刃保ちは…420が妥当か、変な臭いはない、研ぎも420っぽい

形が好きな人は買えばいいんではないかな
自分はUSMC次世代に似てるから買いました。使い潰すにはUSMCほどじゃないけどなんとかなるのてはないかと
0286名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/01/29(土) 11:34:00ID:zWT79VNM
今まで1万円以上の国産ナイフばっかり買っていたが
この前から2〜3千円ぐらいのナイフを10本買ってみた
GERBERファストドロウ、パラフレーム、BUCKバンタム、ライトマックス、S&Wスワット、CH105?、オピネル8、CS PLH、ダルコDFザイテル(サカイ製、グラスホッパーなんだけど
特にダルコとCSは箱出しですげー切れ味

ちょっと見る目が変わったよ 安ナイフ!
0287名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/01/31(月) 16:13:54ID:anAYQuSi
2千円くらいのビクのティンカーは手放せない。
4年ぐらいテーブルに置いてある。

新品オンリーの人が多いと思うが・・
アンティーク(中古?)ナイフの安いやつで金持ち気分になってた頃があった。
収入がない学生の頃は小遣いで室町刀の5千円もしない10cm未満の加工された残欠ナイフ
を買って「500年前の刀の欠片すげぇ!」と厨二病全快でした。
0288名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/01(火) 01:36:17ID:e6SZZE1R
ガーバーの折り畳みナイフ買ったが、箱にはmadeinChinaの文字が。
切れ味も今一つ。
ダイアモンドシャープナー付で3500円ちょいだったしこんなものでしょうかね。
こりゃホントおもちゃと変わらんよ。
ちんまいナイフなんで手の中で弄ぶのが関の山でしょうか。
0289名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/01(火) 02:26:46ID:nPbuTAY2
>>288
箱出しの切れ味なんて飾りです!
エラい人にはそれが分からんのですよ!!







で、何買ったの?
0291名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/01(火) 10:24:23ID:zzJFqNeG
とりあえず釣り竿の世界では台湾製は高評価
マレーシアもまあいい、中国はダメだ、品質が安定していない
同じ竿でも全く曲がり具合が違ったりする

ナイフはそこまで差は出ないだろうが
0292名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/01(火) 11:54:27ID:e6SZZE1R
>>289

貴方の言う通りだった。水砥石(♯1000相当中砥)で砥上げたらしっかり切れるようになりました。
試し切りに鳥のむね肉をきりましたよ。
ついでに指もすっぱりやっちゃいましたw
引き切りでの感触が忘れられません。
が、少々小振りなナイフであることは否めませんねぇ・・・。
0293名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/01(火) 16:07:37ID:w1yOJkPM
昔子供のころ肥後守を車で巡回してくる研ぎやに出すと
無料にしてくれた。
物を大事にしろと言いたかったんだろう
今はどこかに紛失してしまったけど
あの頑丈な作りならまだ使えてた
0294名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/02(水) 09:42:43ID:8+lNrTUD
>>292
ホムセンのマキリって孫六?正広?

俺も買おうと思ってんだがそんなに切れるんだ
もちろん研いでからだよね
0295名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/02(水) 11:25:51ID:MNQtUFif
>>294

孫六です。
箱だしの状態でも良く切れましたよ。
むしろあの切れ味を維持するためにどうやって研ごうか悩むほどです。
もしかしたら最近一番の当たりかもしれませんね。
0296名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/02(水) 12:41:55ID:8+lNrTUD
レスありがd
まあ貝で国産品なら箱出しでもキレキレですね、買ってみます。

しかし俺スレ間違えてましたねw 書いてあったのヘタッピスレだっけ?
0298名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/02(水) 15:55:19ID:8+lNrTUD
あーGERBER Magorokね!
あれは良いよね、GERBERなのにカーショウのJapan工場で作ってるみたいだし
bladeはSK5だしhandleはKiriWoodだしチゼルグラインドで凄い切れ味だしな




スイマセン!ウソです
スレ間違いゴメンナサイ ペコ
0299名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/03(木) 18:28:33ID:QNeRJonf
箱だし肥後守切れないんでいまから研ぐよ。
0300名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/03(木) 23:58:47ID:95Dfhiqs
俺も今日BUCKバンタム研いでみた
ガーバーの440やダルコのVGより硬い気がする

これは良いものだ〜なのか?
0301名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/04(金) 13:49:05ID:pBZ8+re5
>>1 5000円あれば中華料理のコースや、すしやカニがたべっれるー
から、堅実にホカベン3食x3日分食べれるにチェンジしてますがなにか?
0302名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/06(日) 22:15:58ID:xcHScyI0
拵え買うお金が無く、それでも白鞘のまま飾って眺めてるうちムショウに
今度は白木で出来た短刀用の刀掛けが欲しくなったとです。
シンプルな美にも目がいくようになりますた。
0303名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/06(日) 23:52:58ID:xcHScyI0
そゆとこに目がいくと
なんか最近の日本伝統的美術がかなり西洋?パーマくさくなってるのに
気がついた
0304名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/07(月) 01:00:01ID:Onn8km10
茶髪に染めた染料と髪のチリジリ焼けた匂い
缶のミルクティーの香料の変な味
パーマーくさい
絵画、色つきの掛け軸、警戒しる
0307名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/09(水) 16:24:52ID:MsoKg9O2
オピネルとバックバンタムとガーバーLSTのうち、どれを買ったら幸せになれますか?
0308名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/09(水) 20:25:30ID:StOBDMUZ
>>307
用途が書かれてないのでちょっとアレだけど、俺ならバンタム買うかな。
LSTは小さすぎるし、オピネルは色気が無さ過ぎる。
何よりも、片手開刃が可能なのはポイント高い。
どんな場面であれ、片手開刃が出来るってのは良いもんだ。
0309名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/10(木) 00:05:10ID:axKd3hFH
>>308さん
ありがとう、前の方のレスでもバンタム使ってる人多いみたいだし、買ってみようと思います
ちなみに今はアメリカ製何でしょうか?中国、台湾製もあったみたいですが、出来ればアメリカ製が欲しいので問合わせてみます。
0310名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/10(木) 21:34:32ID:gNf77GDW
バックバンタムは台湾か中国だと思う
ガーバーLSTは米国かな?確かLSTマグナムなどは米国製だ思ったが
ガーバーでもつくりが簡単な奴は米国工場に回帰してるんだよな
0311名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/12(土) 14:12:45ID:kBlx2XlQ
安くてそこそこ切れるナイフ(3000円くらい)の普段使いのやつあると、高価な大型ナイフいらないよね。
それよりも一万円未満の折り畳みナイフが集めるのも楽しそう。


0314名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/14(月) 22:28:38ID:L0dIZxDG
そんなの、用途や、ナイフに何を求めるかで変わるだろ。一概に言えない。
0316名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/18(金) 23:44:53ID:4GGszEOc
ふと思いついたんだがセラミックのシャープニングスティックを木の台に穴あけて20度に固定して
ダルコのシャープメーカーみたいに使えないだろうか?
0317名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/19(土) 01:51:02ID:G3huHmBY
実物見たこと無いからなんとも言えんが
ダルコのアレって、その辺のタッチアップ用の棒と同じような素材なのか?

そもそも棒でガチャガチャやるより砥石出した方が手軽で安いとは思うんだがw
0318名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/19(土) 02:01:19ID:ETblTjrC
京セラのセラミックシャープナーなら似たようなもんじゃね?
いやダルコの買えばいいんだけどさ…結構高いし
砥石出すまでもない時に手の届く所に置いといてシャカシャカやったら便利かなと

上手くやりゃ1000円位で出来るでしょ
0320名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/20(日) 19:16:10.05ID:X9744U6L
手持ちの折り畳みナイフは用途は広いです。
魚の下処理、リンゴのカワムキ、ロープの切断、封筒の開封、他。
値段も3000円前後とガシガシ使っても惜しくはないし、研ぎやすいのもいい。
小型でガサバラない。
もう高額なデカイナイフいらないから、ストック用にもう一本同じやつ欲しいくらい。


0321名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/20(日) 21:20:22.80ID:X7N0riSd
肝心のナイフ名が書いてないが?
0322名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/23(水) 20:42:42.45ID:AREMYwxY
アルマーパーソナルサバイバル、CSペンドルトンライトハンター、ベレッタ ラブレスザイテルを検討しています
キャンプや釣りでガンガン使いたいので頑丈なのがいいんですがこの3本は値段なりの差はありますか?
0324名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/23(水) 23:56:29.27ID:CsKZkTyq
値段なりの差。
アルマーP鯖 ナイフ本体は素晴らしい☆〜〜 シースがゴミ!
CSペンドルトンライトハンター 鋼材がゴミ。仕上げはまぁまぁ。ペンドルトン・ハンターとは全くの別物。お薦めしない。 
ベレッタ ラブレス ザイテル セミスキナーの方と仮定して。性能・仕上げでこの価格帯ではベストバイだと思うよ。ただラブレスデザインだって事で基本的にハードユースには向いていない。現実的な話で充分な強度は有るだろうが「ガンガン」ってイメージじゃないな。

「荒事には鉈を持って行く」ならベレッタ ラブレスザイテルが一押し!
これ1本でキャンプや釣りでガンガン使いたいならアルマーP鯖って感じ。
0325名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/24(木) 10:07:59.23ID:bcF1j4r/
>>323
それも有りかもしれませんね。見た目の豪華さとかは要らないですが長く使える物を考えてます
>>324
ありがとう!検討してるベレッタはまさにそれです。
ちょっと刃厚があるのが気になっていますが一番耐久性良さそうですね。
ちなみにファルクのF1とかCSのライトじゃない方のPハンターとかになるともっと違うものでしょうか?
0326名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/24(木) 14:50:30.80ID:AJingvuZ
>>325
値段は高いけどF1が一番頑丈ではあると思うよ
もっとも他のナイフも普通に使う分には問題ないけど
多少の無茶したいならF1を薦める
0327名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/24(木) 15:16:56.00ID:CGQe0Dx6
>ちなみにファルクのF1とかCSのライトじゃない方のPハンターとかになるともっと違うものでしょうか?
ちなみにって予算外だろ?
買えないなら構造や成分を詳しく説明しても無駄だろう。
結論「もっと違う。別格」
高速道路を6時間走るとしたら軽自動車とベンツのSクラスじゃ疲労度が全然違うって想像できるかな?
そんなイメージ。全くの別世界。

だいたい違うブランドでの比較ならとにかく、同じブランド内でクルルッポ2千円前後、VG-1は7千円前後、サンマイ1万円以上と明確にクラス分けしているんだから全然違って当り前。
リピーターは使って性能に価格差を納得して「買うならサンマイ」としている訳。
この位も分らないか?

検討しているナイフでフルタングはF1だけだし
エッジの強度はハマグリのF1が一番頑丈だから
無理しても買った方が一生幸せに遊べる。
0328名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/24(木) 15:21:55.88ID:CGQe0Dx6
あぁ、F1はスレ的に予算外だったな。
ベレッタ ラブレスザイテル セミスキナー、アルマーP鯖
現実的な話で充分な強度は有るだろう
普通に使う分には問題ない
ナイフ本体は素晴らしい☆〜〜
0329名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/24(木) 19:12:00.79ID:us9PgXI7
>>327
分別ある大人のつもりなら、事実ばかり書いてないで質問者の望む事を察して回答してやれよ。
この場合は
「ファルクのF1とかCSのライトじゃない方のPハンターとかと比べて
 見た目安っぽい以外は大して変わらんだろう」と。
わざわざこのスレで質問するんだから>>325の望む回答も判るはずだ。
このスレじゃ「安いが正義」だろ?>>323の態度が正しい。
アルマーやベレッタ、F1にも見た目の豪華さは全く無いけどな。
0330名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/24(木) 20:21:38.19ID:bcF1j4r/
>>326ー329
レスありがとう。
初心者でイマイチ鋼材の差や造りの違いがわからないので色々ナイフの話聞けるのは楽しいですよ。
とりあえずPサバ買うか間とってベレッタにするか一気にファルク行くか、悩んでみます。
0331名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/02/25(金) 20:15:41.78ID:GLAAjyfM
本職向けサバイバルナイフの最優先項目は携帯性である。
例えばパイロットなら空を飛ぶのが本職だ。5千万ユーロの超音速戦闘機を自由に操る男にとってサバイバルキットなんてお守り程度にしか興味が無い。しかし何時必要になるか分からない。
だから負担無く常時携帯できる大きさにするのがサバイバルナイフ設計の第一条件である。
ここで本物のサバイバルナイフを見てみよう。ファルクニーベンのF1、スウェーデン空軍採用の本当のサバイバルナイフだ。F1のコンセプトは「すぐにヘリコプターで迎えに行くから、パラシュートで脱出したら焚き火をして待っててね」だ。
F1は最優先項目である常時携帯できる大きさを考慮してブレードは4インチである。
野外活動用ナイフとしてブレードが短めなのでチョッピングパワーが小さい。しかしF1はその4インチのブレードで薪を切ったりシェルターが作れる工夫をされている。
第一にコンベックスグラインド。薪割り斧を見ても解かる通り薪を作る作業に最適である。同時にラフな使い方をしても大きな刃欠けをし難い様ブレードに強度を与える事ができる。
次にフルタングでバットからタングが突き出ている。これは短いブレードで太い木を切る工夫である。
突き出たタングやスパインを他の木や石で叩く事によりチョッピングパワーが小さいブレードでも深く喰い込める。少しずつずらして作業を行えば太い木もカットができ、また薪作りやシェルターフレームを作ることができる。
さらにF1は鋼材にラミネート鋼を採用している。全鋼よりも破損し難い。これは極寒の荒地でのサバイバルを想定しての選択だ。
またスパインの角を立てている。これはサバイバルマッチを使う為である。スパインでマグネシウムの塊を削り着火するのを目的にデザインされている。
この様に、負担無く常時携帯できる大きさで「パラシュートで脱出したら焚き火をして待っててね」のコンセプトを実現する為に設計上の工夫があるのが本物のサバイバルナイフである。
0332325
垢版 |
2011/02/27(日) 00:40:36.91ID:Dkn7Sepp
上のコピペ改めて見るとF1欲しくなっちゃいますねw
ベレッタ買いました、値段とシースが決め手でした
しかし箱出しで腕毛が剃れる刃付け、造りもしっかりしていて今まで使ってた安物とは全然違いますね。
大事にしたいと思います。アドバイスくれた皆さんありがとうございました。
0333名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/03/01(火) 16:14:41.58ID:TAWegF/m
白鞘もいい
そば屋みたいだ
刀掛けも、そんなのにしよう
うーん簡素だ
0336名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/03/02(水) 00:34:48.43ID:9VEk4iJz
アルマーのパーソナルサバイバル買ってみた。
出し入れする度に、シースとグリップのゴムが擦れてボロボロになる。


解消出来ないかな…
0337名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/03/02(水) 12:16:05.89ID:Xurshcnl
カッターの刃は「砥いで使う」ので、替え刃は必要ない。
買ったとき付いてる刃でたぶん「一生もつ」と思う。
0338名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/03/21(月) 00:38:32.77ID:mavaLNQr
コルトやらS&Wの安いナイフは実用には充分?
0339名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/03/21(月) 02:28:46.42ID:4owTfBdU
「実用」が何を指してるのか知らんが
その辺のダンボール解体とか封筒開けたりするのには十分
0340名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/03/21(月) 11:17:57.03ID:Sa+kbfPf
金貯め続けてBUCKのフォールディングハンター買おうと思うんだけど失敗しないかな?
0341名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/03/21(月) 11:39:20.08ID:r8hDbmt5
失敗しないかな? って、>>340が何を求めているか判らないと答えようが無いよ。
でも、まあ「何となくカッコイイ〜ナイフが欲しい」「用途は無い」って感じだろうけど。

110は今なら4千円前後で買える。「4千円で買う米国製ナイフ」って縛りなら買っても失敗しないと思うよ。
雰囲気を優先でw
実用するなら5千円出してガーバーのゲーター154CMモデルやモキのフィールダックの方が110より優越している。
0342名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/03/21(月) 11:45:24.87ID:Sa+kbfPf
>>341

レスありがとm(__)m

格好良さも良いけど個人的には長く使いたいし耐久性重視かな(・ω・)
0343名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/03/21(月) 16:58:08.24ID:mavaLNQr
でも420HCはすぐ研ぎ減りするんだよなぁ
本体頑丈なだけに惜しいところだ。
一本目はハードに使って6年で終わった。もう一本は他のナイフも使ってることもあって15年以上使ってる
0344名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/03/22(火) 19:32:21.34ID:17UDQht7
キーウィ3・ステンを買いました。
切れ味いいね。中華も侮れませんな。
0345名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/03/25(金) 20:35:31.98ID:8GkeqePE
カーショーのスカイラインを購入。
4千円以下のフォールダーとしてはかなり良い線いってると思う。
0346名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/04/01(金) 12:56:26.35ID:EBY5rb0p
おまいらの持ってる一番高価なナイフは何ですか?
0347狂犬
垢版 |
2011/04/01(金) 13:50:45.75ID:IVkImLgm
ストライダーのミックカスタム約20万。
狂犬のスワンプスイング約15万。
ストライダーのシール2000約98000円。

ランドールM18約12万円。
狂犬のピグミーの中古約5万円。

その他のストライダーは500ドル程度だぜ
0348名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/04/02(土) 19:50:49.68ID:DcL0kTmE
高い鉄板だな
0349名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/04/03(日) 00:32:05.44ID:xVAH8695
高いナイフ程使わないのに鋼材には気を遣う

よく使うナイフほど安物で440で十分だったりする

何という無駄
0350名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/04/03(日) 19:28:27.45ID:Dh75h1Fj
お隣が火事になったら・・・
それらのナイフを抱えて表に出て来るんですねw
0351名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/04/07(木) 12:50:19.04ID:8Pea5h7A
ハバキつけるとして
貧乏だから、せいぜいきばっても銅ハバキくらいなんだが
写真でみると うーん 
これはこれでいいw
0354名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/04/12(火) 20:54:21.07ID:PLwFmjMH
すこし傷んだ古刀だと木ハバキすらいい
焼酎のCMみたいだ

0356名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/04/22(金) 10:12:57.98ID:xdS1PoDM
フリマで二束三文で売られていた包丁の方が、家のやつよりずっとマシだった。
0357名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/04/30(土) 17:00:25.99ID:LlU9T4Gx
レディバグVを全種類そろえた人も多いことでしょう

私の場合、紫、ステン、ソルトの3種そろえるのに2年かかりました
ソルトの黄色は最高にかっこいいです
0358名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/06/07(火) 00:11:50.00ID:Yh9xtYKF
日本刀の長めのは、かたちがすっきりしていい
なんか ぜいたくw
0359名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/06/12(日) 11:57:33.09ID:LdWl8m+T
白鞘も今のは太く丸いのが多い希ガス。
(角とりが緩やかで木が漂白的に白っぽい、白鞘でも神社のは
天然の木みたく地味だけどスカットしてるよ。)
赤樫もいい。 他のがメタボに見ゆる。
0361名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/06/13(月) 21:13:13.78ID:WL4xR51T
ほぼ同じ原理でガラスを割って作るガラスナイフなら、走査電子顕微鏡の検体の切片を
作るのに使ってたよ。
0363名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/06/26(日) 11:25:41.50ID:KKASrBwu
筑前煮やざるそば風でいい
今のは豪華に見えても
フレンチやイタリアン混ざって、
宇治金時にみつまめのみかんや寒てん入るみたいで
しっくりこない
0364名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/07/04(月) 09:22:36.39ID:0D24kKvy
利休じゃないけど黒もいいね
でも墨の黒や漆の黒、

変に艶のあるピアノブラックじゃなく
落ち着いた黒
瓦の色もシルバーメタリック風にしてるし
しっくりこない

0365名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/07/05(火) 02:53:02.68ID:tKpW3Kzk
今月のナイフマガジンの鹿撃ちのページにCSのペンドルトンライトハンターのってた。
このナイフ、何か賞ももらってるとか書いてあって、、鹿2頭余裕で解体できったって載ってた・・・。

家とキャンプで料理するとき使おうと思って今日2本買っちゃった。
これの鋼材440とか420よりも長切れするらしいね。

バックのMAYO KAALA 使ってたけど握りにくくてたまらんかったから絶対こっちが使いやすそう!
0368名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/08/27(土) 06:52:34.61ID:/DFWK8An
BUCK フォールディングハンター?
買えません。 コピー商品しか買えません
0369名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/10/20(木) 17:14:58.90ID:rmChoCWZ
フランスで刃渡り80センチの刀で警官が足打つまで3人切りかかる事件があったけど
普通武器を置いてホールドアップでうしろむきにしゃがみ又は座らされ
後ろ手に手錠だろうけどそのとき他に武器がないか外からさわッてチェック
しようとしたりする際に一度床に置いて離した刀をつかみ居合い風に切ったのかもね
80センチってなかなか抜けないし(間合いが拳銃持っててもそんなんで近くなってた
としても)リボルバーとしてホルスターから拳銃を抜き撃鉄を上げ安全装置はずし引金までに
3人も切ってるのだから練習してたんじゃないかな。
死亡した女性警官もかわいそうだし、そうゆう犯行に使われた日本刀も運が悪いね。


0370名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/10/21(金) 14:23:32.88ID:72h9c/qW

 :/⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒ヽ:
:(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(:
:ヽ_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::):
   :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)::::(:
   :|             (:::::):  ポポポポーォ
   :|:: '"^     ^`'   ):::::(:
   :| , ニ丶     ,r,=-、 `r'^!:
   :| ィ'。`>ソ   { ィ'。`'ァ:  i' |:      
   :| . `~´/   ,l、  ̄´ ''´ !,ノ:   
   :|    (、 _ っ)     |:
   :|∵∴∵,.,__、∵∴∵∵:|:
   :|:∵∴f{二ミァ ,) ∵ ∴ .|:
   :|∵∴ヽ`ー ' : ヽ.∵..∴|:
   :|∵∴.∵∴∵ ∴ ∵ ∴|:
   :|∵∴∵∴.∵ ∴ ∵ ∴|:
   :|∵∴.∵∴∵ ∴ ∵ ∴|:
   :\∵∴∵∴∵∴∵:/:
0371名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/12/03(土) 01:22:03.47ID:Opmep0p3
>>369
19世紀じゃあるまいし、今のご時世シングルアクションリボルバー使ってる警官なんかいるのかね?
0372名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/12/30(金) 10:59:47.61ID:ZZPCET81
刃渡り80センチなんて横一文字に抜き打ちなんて無理
いったん抜き上げた状態から袈裟切りで一人即死
二の太刀、三の太刀でようやくズドーン
0373名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/12/30(金) 11:10:36.54ID:ZZPCET81
安全装置はずしてる間にこれなら
イスラエル軍みたくのゴム弾専用銃(非殺生兵器)の
軽量化グリップ&アルミトリガー速射タイプいるね
0374◆I54gjsTd9A
垢版 |
2011/12/30(金) 11:16:19.00ID:4AQgOY1F
フランスならマニューリンのMR73辺りだろうけど・・・
普通リボルバーにセフティは無い筈
引き金を引けば撃てるが、とっさの事で固まった
のではあるまいか?ガク引きになって撃っても何発か
外したかもしれないし
0375名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2011/12/30(金) 11:36:49.75ID:ZZPCET81
この犯人ワザワザ一度家に帰り、刀もってきて犯行におよんでいるのだが
途中で茶店によるとか家で素振りしてみるとかレイピアとして登録できないかとか
頭を冷やすチャンスはあったろうに
婦人警官共々残念

0376ストライカー ◆qdR5na.An6
垢版 |
2011/12/30(金) 12:23:51.13ID:IF2fCIVx
ぼくブルジョア
0379ストライカー ◆qdR5na.An6
垢版 |
2012/03/25(日) 20:17:22.67ID:UPCihaka
あげ
0380ストライカー ◆qdR5na.An6
垢版 |
2012/03/26(月) 19:31:44.44ID:8FSMAfGU
貧乏人はここで牙を研げ
0382ストライカー ◆qdR5na.An6
垢版 |
2012/03/27(火) 08:20:49.81ID:7PEFzzYg
>>381
インプラント
0383ストライカー ◆qdR5na.An6
垢版 |
2012/03/27(火) 16:54:33.15ID:7PEFzzYg
集まれ集まれストライキストライキ
0384ストライカー ◆qdR5na.An6
垢版 |
2012/03/27(火) 21:54:58.06ID:7PEFzzYg
よってらっしゃい!
貧乏貧乏貧乏人諸君
0385ストライカー ◆qdR5na.An6
垢版 |
2012/03/29(木) 20:20:20.56ID:XpsptWvl
成功を考えてはいけない、考えるべきは死なずに生き残るための方法である
(村上龍)
0386名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/04/10(火) 09:07:28.31ID:Z4hOlwDw
お金がない人こそ
刀剣美術館や骨陶品市なんか見に行けば
桁が3ケタぐらい違うのや傷があっても雰囲気のあるのや
いろいろあって楽しいぉ
0387名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/04/10(火) 22:33:10.20ID:Z4hOlwDw
お金があればこしたことないが
無いなりに楽しめるし、見るだけならタダ
某刀屋の展示販売で何百万円もする來国光も凄いけど
忍者でも使ってたのかと思うくらい刃の暗い
10万くらいの高田の短刀が別の意味でいい味出してるみたいな
0388名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/04/11(水) 12:32:31.90ID:k+ilxzLc
文化財として貴重な物でもあるから
ちゃんと保存する
もっとも昔の人は実用本位で文化財や美術工芸なんて関係なく
切ったり切られたりだったような
痕跡が物打ちのあたりにあったりで
それがまた雰囲気を出している
0391名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/06/29(金) 09:39:34.03ID:k14fxcaY
料理人だからほぼ毎日刃物を持つが
好みも有るだろうけど、俺は柔らかめの鋼の包丁が好き
バッチバチに硬いのはキレが保つんだろうけど、刃がコワいと案外使い辛く何より研ぎにくい
研ぎやすくて研いだらよく切れる刃物の方が道具としては楽だよね
貧乏人だからブランドじゃなくても構わないけど、飯の種だからネットとかで良さそうなの探してます
ビクトリノックスのシェフナイフとか値段の割に地金の美しさは素晴らしいし使い心地も悪くないけど刃の付き方が独特で研ぎにくいす
0392名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/09/13(木) 03:23:26.52ID:N/ugwnDI
偽物でも安物でも
あればそれなりに装具とかもつける楽しみもあるし
貧乏がより貧乏に

ここではウリの親友ホラフキンのAA(アスキーアート)を詳細表示をしています。
  ホラフキン  
     ,へ           
   \/  ヽ    (  )  
    _/*+*`、    ( ) 
  <_______フ    )  
    从 *`∀´>     〜  
     /゙゙゙lll`y─┛
    ノ. ノノ |  
.    `〜rrrrー′
.      |_i|_(_

たまにニセモノをつかまされたって
いいじゃないか
0393名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/09/15(土) 11:13:15.90ID:x/rB6WNr
シングルアクションs
0395名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/09/23(日) 20:51:08.80ID:K/0CPXUr
カーショウの安いアシストモデルってやっぱ中国製?
アメリカ製は5000円以上の買わなきゃダメかな
0396ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh
垢版 |
2012/09/24(月) 02:04:12.50ID:FoFRmzCY
>>395
アシストじゃないけど5000円以下のアメリカ製ならスカイラインがおすすめですよ
ワタシも持ってますけどアメリカじゃすごく評価の高いベストセラーのEDC向けフリッパー
http://sheffield.rgr.jp/kershaw/1760_skyline.html
おなじサンドヴィック鋼で5000円以下
http://sheffield.rgr.jp/kershaw/1740BLK_NRG.html

所有する喜びには欠ける?けどカーショーの中華アシスト(スピードセーフ)は実用には向いてると思います
運悪くハズレを引かなきゃコスパ抜群じゃないかな
中華鋼材の8Cr13MoVだけどスパイダルコの中華同様に箱出しでよく切れますよ

0397名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/09/24(月) 19:47:09.59ID:UiTk6EHM
藻前等、もう中国製買うのやめろよ
0398ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh
垢版 |
2012/09/24(月) 19:57:13.68ID:FoFRmzCY
じゃあApple Computerの製品もDELLのコンピュータも買えませんね
でもナイフに限っては支那製品はいらないなー
台湾製まで否定したら選択肢が大幅に下がる
0399名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/09/24(月) 20:19:55.96ID:UiTk6EHM
台湾は経済制裁なんて逝ってないでしょ

漏れはユニクロとカーショーは原産国表示を良く見てから買うことにした
難しいのはフラッシュライトだな。LUMINTOPは驚いたことに中国メーカー
だった
0400名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/09/24(月) 21:37:32.41ID:0c6o5iwG
>>396
ありがと
スカイラインは持ってるんですよ。
新型で一つ欲しいなと思ってまして…ブレードのデザイン6月安い方のモデルが好みなんですが
0402ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh
垢版 |
2012/09/25(火) 00:05:02.41ID:XlxWjOC5
>>400
スカイラインをお持ちならば中華カーショーはおすすめしません

カーショーのアシストだったら個人的にはリークがナンバーワンですね
シェフィで売れ残って今大安売りしてる↓は二年前まだちょっと高い頃に買いました
http://sheffield.rgr.jp/kershaw/1660CB_leek_compo.html
おまけでポーチも付いてるしコンポジットのD2のエッジはレーザーシャープ
しかも波打った接合部が美しいので個人的にオススメです
0403名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/09/28(金) 03:43:23.71ID:Xpu/z8h1
中田ザブ郎は貧乏くそハゲじじい。 サイトに張り付き嫌がらせ中傷書きしてるおっさん キモ〜
0404名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/09/30(日) 02:12:59.97ID:YsTS+AhJ
>>402
リークカッコいいですよね!
スカイラインと用途がカブる気がして買ってはいませんが好みのモデル。
最初に言っとけば良かったんですが取りあえずノックアウトを検討してます。
ちょっとプアマンズZTみたいな所がひっかかりますがw
0405名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/10/02(火) 22:29:23.09ID:g1OSHUvr
骨陶祭りやオクで安い刀装具を集めて装着してみると
昔の部品風のがやはりそれっぽくなる
武家屋敷に今風の目のぱっちりした信楽焼たぬきってあわないみたいに
部品も洋風やまるっぽいのや光り物アクセサリー光沢だとバランスが変
古い感じに統一すると仏具や軍艦模型くらい落ち着いた感じでいい
0406名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/10/02(火) 22:38:15.46ID:g1OSHUvr
色合いもそうだけど
昔のは部品も全般においてなんかしまってる感じ
最近になってゆるくなったのかも
私が安物のパーツしか見てないせいかに
0407名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/10/04(木) 22:30:59.06ID:Ki2GyxaE


       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.   
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::} 金持ち以外は
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j 考えられないわよ
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
  |::::ヽ                   ノ:::::::|
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
 (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
  ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
  i    /  ´ r'´ ,ノV  `ー一' /./_」 `r‐、   }
  l   ;イl     r'´ ノ   N ヾヾ、`( ̄ヽヽ;  l 

0410名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/10/14(日) 21:58:53.95ID:aLfqZdjQ
1ヶ月1万円生活な俺が通りますよ、っと
食費を最大限に削って頑張ってる
どうしてビクトリもスパイダルコもこんな高いんだ
スパイダルコのシビリアン欲しい...
0411名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/10/14(日) 22:13:46.45ID:MFc7WRvI
食費削るって命削るのと同義だぞ
借金返済なんだか養育費なんだか低所得なんだか知らんが、まずは根本的な問題を解決しろ
0412名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/10/15(月) 18:21:56.00ID:HUz9fziw
とはよく言われるが高校時代から一日一食多くて二食な生活だ
でも何も起こらない。冗談抜きで健康そのもの
あ、因みにただの一人暮らし貧乏学生ですw
0413名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/10/16(火) 20:19:56.59ID:l7GLkAW4
貧乏人っていうけどさ、お前らはお前らなりに仕事してんだろ?

だったら全然いいだろ。3Kなのに低収益って事は、皆が嫌がる事を「請け負ってやってる」って事だ。

女の平均収入が良いのは、「女性だから」とか「力が無いから役に立てない」とか都合のいい理由で3K低賃金労働を間接的に男が請け負ってるから。

お前らは仕事が出来ないから底辺なんじゃない
お前らは学歴が無いから底辺なんじゃない

たまたま、巡り巡ってそうなっただけだ。

誇りを持て。





0414名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/10/16(火) 21:30:49.24ID:VtjMoNKe
誇りを持つのは難しい。
いつも劣等感や世間知らずな優越感だけがある。
0415名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/10/16(火) 21:32:05.53ID:s+P+1WK+
>>412
若けりゃ不摂生しても健康なのは当りめぇだ
つか貧乏学生がナイフ趣味なんて分不相応だから、就職してからにしろ
0417名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/10/20(土) 01:23:30.97ID:riyqonI3
>>415
カースw
ナイフなんぞ単なる生活必需品だ
ちょっぴり高いナイフ買ったくらいでチョーシこいてんじゃねえよwww
貧乏人だろうが学生だろうが値段なりの働きはするし、カスが使えば鼻糞ほじるのにもつかえねえよwww
お前が使えばラブレスの高級品でも鉛筆削るのも無理だろうが
俺が使えば、百均の剃刀で猪をぶっ殺せるぜ?
ま、ロープは必要だがなw
0420名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2015/02/11(水) 01:43:14.03ID:+sgaCufj
親の臑齧りとか言うけど就職したら社会保険料払うんだからいいじゃん。
その社会保険料で親は働かなくても年金暮らしが出来るわけで。
0421名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2015/10/30(金) 18:03:08.61ID:+qnOZ6kt
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0422名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2015/10/30(金) 23:59:45.21ID:Q00tV3hR
シャープナーで有名なランスキーが発売している中華ナイフは激安だけど品質は悪くないから貧乏人には有り難い
0424名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2018/05/12(土) 19:37:35.35ID:l2wKlhH/
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0425名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:24:15.62ID:xlSxC3BQ
さきまにあ0512(sakimania0512):2006/06/12(月) 10:31:36 ID:8eZIrWIu
一日中メールしてくれて、相手からは絶対切らないでくれるのですが、
面倒臭い感丸出しで返事も必ず20分後です。
大事な相談とかしても短い返事しかくれないし、ちょっとカマかけてもかわされます。
正直言って私はどうでもいい存在なのでしょうか?

313 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/21(水) 15:47:41.20 ID:2PPQrOBb
恋人でもないのに一日中メール付き合ってくれてるだけありがたすぎるだろ…
他のこと何もしないで自分へのメールだけで生きろってのか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況