X



トップページ刃物板
858コメント274KB
SOGを語ろう!
0001名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2005/11/11(金) 16:36:54ID:7p2m7tc/
語ろう!
0101名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/12(火) 11:36:29ID:tHWjr/Au
101本のSOGナイフ
0102名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/12(火) 17:45:33ID:QPMacw5T
最新ラインナップのデザインにワロタ
ちゃんとデザイナーが設計してるのか?w
0104名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/29(金) 14:29:42ID:W65K7oXR
某氏本人光臨中に附参考資料age
0105名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/11/15(水) 22:34:44ID:hyieqgRz
Pigeon使いやすage
0107名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/12/24(日) 18:15:28ID:CNgwckeJ
リーコンボーイなんですけど、ここの住人的にはどんな評価つけます?
初めて買ったナイフがコレなんで、なんも言えん・・・
0109名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/01/09(火) 01:11:31ID:9I25cnpn
pentagon 欲しいんだけど日本の業者でどっか扱ってないかな?
もし持ってる人が居たらインプレキボン。
0111名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/02/23(金) 11:30:22ID:+tdMXsMy
SEAL2000のタクティカルシースってどんな具合?
今カイデックス使ってるんだけど、具合が良さそうならそっちのシースだけでも手に入らないかと思って
0112名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/02/23(金) 15:10:56ID:tbZCrI3r
>>111
前にチャレンジしたけど無理でした。
でも事情が変わってるかも知れないから、チャレンジして
報告ヨロ。
問い合わせ先は「金龍刃物」ね。
0113112
垢版 |
2007/02/23(金) 15:17:28ID:tbZCrI3r
シースだけ取り寄せられるか、って話ね。>無理だったの。
今のSEALのナイロンシースはマグフォースなんでかなりいいよ。
今のSOEやEAGLEのよりいい感じ。
昔のツートンカラーのSOEと同じ位いい感じ。

カイデックスの方もいい感じだけど、止めストラップが皮なのが
疑問。多分海中で使ったら皮のストラップは腐って溶ける。
0114名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/02/24(土) 17:06:30ID:smwznwvF
375 :キルロイ ◆dtIofpVHHg :2007/01/11(木) 22:13:50 ID:9NX1mYap
>>118 何もかもアレなテスト&評価ですね。

◆SOG SEEL2000:先が薄く鋭角の、戦闘向けモデル。バール的な使用は論外、チョッピング向きでもない。
http://www.rakuten.co.jp/v-road/436857/436858/436880/
>>138 >ブレードの背を金槌で強打、生の丸太に打ち込みグリップを側面から金槌で強打する折曲げテスト。
>>140 >ソグ シール2000(ブレードは驚くほど簡単に曲がってしまった
この形状のものをこのように扱ったら、簡単に曲がって当然。

◆S&W ホームランドセキュリティ:先まで厚く細くなっていない、サバイバル/チョッピング向け?
http://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/cksurs.html
この形状なら、曲げに強よくて当然

>>139 >ホローグラインドは切れ味も良く、
>>141 >ただ、刃こぼれ(刃潰れ)が一番多かったけど。

・ナイフの一番重要な部分が最悪www
最初は少しくらダメージを受けても使えるけど、使い続けるとどんどんダメになる。

・最後に:チョッピングの切れ味の比較がほとんど無いけど、
CSトレイルマスター圧勝と思われw
0116名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/02/27(火) 19:27:43ID:koBSnk6Q
>>114間違っているぞ。
サバイバルナイフ総合スレの【>>415】を読めばわかるが
某氏のように軍事作戦を前提にしているのならレポートされたCKSURGは実にすばらしいナイフといえる。
軍用品は消耗品。ある程度研ぎ減ったら捨てる。
もっとも、デカすぎるという欠点があるが。
0117名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/02/27(火) 22:06:31ID:+Q94pcUk
他と比べる以前に
ブレード長 約180mm
峰厚 約6mm
が、タング15ミリ 簡単に曲がって当然って
ヤバくね?
0118名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/02/27(火) 22:57:08ID:GyjfBGBa
パッキリ折れるよりも、曲げ戻せるってのは軍用ナイフの基本なんだが。
タングはもうちょっと幅あった気がする。
0119名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/02/27(火) 22:58:15ID:HP1HALMi
このタング15ミリは、ハンドル内の鋼材の幅のこと。
15ミリあれば十分。トレマスだって大差ないぞ。
0120名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/02/27(火) 23:06:19ID:koBSnk6Q
>>118某氏の話では簡単に曲ったが簡単に真っ直ぐに戻してるしなwww
0121名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/02/28(水) 00:23:53ID:kV34O+VM
そーいえば、倖田來未のCherry GirlのPVで
SOG彫りクリップが目立つTrident Tanto?をチャッと振り出して投げるよ。
カッコイイよ
0122名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/02/28(水) 03:44:09ID:tj8GOrv6
幸田みたいな臭そうな売女はどうでもいい。
幸田は淋病で死ぬ。>>121はチンコ噛み切って師ね。いますぐ師ね。
0125名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/03/06(火) 22:04:41ID:FfRi1Sv3
sog300本限定持ってるけど すごくごついね
0126名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/03/06(火) 22:06:37ID:dXHcvemf
>>125
うpキボン
0127名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/03/15(木) 19:29:35ID:oJR9q0AE
ttp://www.yamashita.org/viet/vietnam_index.htm
でないの。
0128名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/03/19(月) 21:06:59ID:EAwhGXjJ
>>121
を見てSOGのTridentに興味を持った。
>>123
を見て購入した。

上手く振り出せないが、切れ味はいい!
0129名無し
垢版 |
2007/03/22(木) 00:36:23ID:uyEQfatI
最近、根元SPをみかけないんだが
0130名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/03/22(木) 18:36:11ID:W2wlNpJW
>>121
>>123
>>128
フリー○ムナイブズの人が技術指導だってさ。
ttp://www.freedomknives.net//movie_training/index#kyosan
0131名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/03/22(木) 22:40:56ID:V9UsfpMv
根本スペシャルの黒、使うと黒染めがすぐに落ちる件。
現在、灰色。
0132名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/03/25(日) 11:25:02ID:g8FR4WEg
アルマーSOGなんだけど 漢字のところが赤く染まってない こういうのあり。
0133名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/03/30(金) 13:02:25ID:dOHnK4qh
今の今まで、SEAL2000がオールマイティなナイフだと信じていた俺に一言お願いしたい。
人間とロープを斬るためだけのナイフだったのね、コレ。
0134名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/03/30(金) 13:35:52ID:Pg1M0JiV
いや、錆びに強い代わりにやや柔らかいことを除けば、普通にオール
マイティ(鉄板を切り裂けるとかいう意味ではない)なナイフだと思うけど。
0135名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/03/30(金) 20:54:33ID:FYdk9Fxj
出てるジャン
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p83067324
0136名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/03/30(金) 23:51:01ID:dOHnK4qh
>>134
いや、それは分かってるんだけどチョッピングには向かないな、と。
切れ味は鋭いから、柔らかいモノをスパッと切るために作られてるんだろうな。
0137名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/04/08(日) 03:02:34ID:8RRWfe74
料理包丁として愛用している根本SPが錆びた。
洗って食器カゴに立てて乾かしていたら、
グリップのファスニングボルトと刃の背のグルーブに
僅かに錆が出た。
鋼のファスニングボルトはともかく、
8Aに錆を出したのは初めてだ。
当り前だが、錆びるときには錆びるもんだな。

ALMAR SOFアタック、BUCK ソルーションと並んで
料理のしやすいナイフだ>SOG根本
箱出しでは人参が割れる傾向があったが、
相性の良い砥石で砥ぐと軽減された。
さすが最高級包丁鋼材と言われる8Aだ。
肉も野菜も気持ち良く切れる。
0138名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/04/19(木) 12:17:34ID:p2QP7v/q
SEAL PUP 欲しいんだけど、
SEALがぶら下げてるタイプのシースのやつはもう売ってないのかな

紐など切れる溝があるカイデックスシースなら売ってたけど、みつからん・・
中古でも良いから誰か売ってくれないかな。。
0139名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/04/19(木) 13:27:26ID:p2QP7v/q
>138 だけど売ってますた、自己解決です。


最近軍用ナイフに興味持ち始めたんだけど、
SOGに関して、なんとなく思うのは、
ブランドイメージを前面に打ち出すキャッチャーな方針が臭く感じる、
そういうのをやめて、
真面目に、というか堅実な物作りを製造営業方針に徹してほしいなぁ。

華やかさや派手さが無くても、良いもの作り続ければ名も上がるし自然と支持されるでしょ
0140名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/04/20(金) 01:39:05ID:+YvM26p1
ここ数年の製品は、どうにもデザインにダメ〜な感じを覚えてしまう
物が増えたように思う。首脳陣の交代でもあったのか?
0141名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/04/21(土) 01:26:13ID:oIKxE6fB
ダメ〜な感じじゃなくて、ありゃ完全に駄目だよ
ブランドロゴはブレードのひとつだけで十分なのに
0142名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/04/27(金) 13:37:17ID:30f5VFe4
SEAL PUP ちと高くね?
7000前後ぐらいが適性価格じゃね?
鍛造してるなら別だけどさ、そうじゃないし。

それに、中の上程度、いい鋼材使ってるとしても大したコストじゃないし
とりわけずば抜けた材料使ってるわけじゃなし、
シェアと量産の程度を考えたら5000でも結構儲け出るでしょ。

まあ、決して悪いナイフではないけど、どうよ
コストパフォーマンス考えたほうがよくね?

価格下げれば、一般ダイバーにももっと広く親しまれる要素備えてるし
もっと普及すると思うん。
0143名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/04/28(土) 05:34:03ID:OvwzXgEC
>>142
最近の支那ナイフ見てたら高く思えるだろうが、決して高くはない。
あれだけ丁寧に丁寧に日本国内で作っているのだからあの値段が妥当線。
下手に安くすると品質悪化を招く。

むしろあの品質、あの値段でコンスタントに造られて売れている事を評価すべき。

確かに「ダイバーナイフ」として売り込むといいとは思うけどね。
でも錆びないわけではない、むしろ海水に晒されたら必ず錆びる8Aだから、
知識不足やものぐさモノが多いポン人ダイバー向けでは無いかもしれない。
H-1でつくれば・・・・という話になると、それは別のナイフになってしまうと思うし。

あのナイフはあのままで名作として、ずっと作り続けて欲しいと思う。
0144名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/04/28(土) 12:40:30ID:xQUl7vX9
>>142
知った風な事言って悪いけど、SEALシリーズって結構手掛かってるよ。
ブレードの削り出しからザイテルハンドルの圧着、無酸化処理、ブラスト……
しかも最後の刃付けは職人が手ずからと来たもんだ。

PUPなら10,000切ってれば安い方じゃね?
0145名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/05/02(水) 00:15:42ID:KWfY2tmM
そこまで力説されるとそうなのかなぁと思ってしまう
まあ、日本で製造ということで高品質でコスト高は納得できるけど
ただ、もう少し安くすれば、もっとシェアが広がって沢山の人が愛用する結果になると思うんだよな。

歴史に名を残すホンダのスーパーカブみたく。
0147名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/05/10(木) 23:55:44ID:5mYIrv1F
多分イロモノ扱いされると思うけど、
でもってイロモノ扱いされても否定できないのが辛いんだけど、
Seal Revolver REV 7 (回転してナイフブレード鋸がスイッチする)は
個人的にかなり使える『道具』だと思ってる。

鋸の目が網ちょっと細かい方が汎用性は高いと思うんだけど。
取り扱いを間違うとと大けがの危険性無きにしもあらずだけど。
伐採した庭木をばらすのに大活躍してくれたので弁護しておこうと思った。

そんだけ。
0149名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/05/19(土) 00:14:08ID:JSsnbZ9S
>>147
あのノコギリ、ナイフについてるものとしてはかなり使い易いよね。長さもあるし。
あんまりハードに使ったことが無いまま非常用持ち出し袋に放り込んであるんだけど
庭木がばらせるんなら実用上十分な感じだな。
0150名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/06/27(水) 12:05:19ID:LurVcTy1
三星刃物大丈夫なのか・・・?

事故の危険性のある中国製の家庭用圧力鍋が、技術基準を満たしていないのに、基準に適合していることを示すマークを付けて販売されていたことが分かった。

 経済産業省は26日、輸入した三星刃物(岐阜県関市)に対し、消費生活用製品安全法(消安法)に基づく初の改善命令を出すとともに、マークを付けることを6か月間禁止するよう命じた。マークがなければ売ることができないため、事実上の販売禁止措置となる。

 この圧力鍋は、同社が約1万個を輸入し、栗林商事(新潟県燕市)が約8400個を引き出物などとしてカタログ販売。ふたが外れて内部の調理物が飛び出したり、取っ手が熱くなりすぎてやけどを負ったりする危険があるため、両社が5月から自主回収している。
0151名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/11/03(土) 01:49:35ID:JVxhOzQk
SOG Bowie Commemorative 持ってる方が居ればインプレお願いします。

ガンブルーフィニッシュのSK5ブレードがめちゃめちゃ蠱惑的で
いまにもポチッと逝っちまいそうです…
ttp://sogknives.com/store/S1C.html
0152名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/11/03(土) 03:13:55ID:K3p84wRQ
同型で12〜13年前に出た限定版なら持ってんだけどねえ。
今回の限定版もあれとほとんど同じ出来だと聞いた事があるんで、それが本当なら、非常にきれいなナイフ。使った事はないから見た目だけしか分からんのだけども。
しかし、メーカー希望は$430か。高いんだなあ。
0153151
垢版 |
2007/11/03(土) 10:09:20ID:JVxhOzQk
情報どうもです。
ガンブルーフィニッシュが映えるかどうかはスエッジのラインが奇麗に出てるかどうかで
決まると思うので、グラインドの丁寧さが気になるところです。
"代替品"のCS UWKではづしても満足できない点でしたので。

knifecenter.comでは$290程ですが、送料税込みで結局4万近くなりそうですね。
正直、ウォルナットの化粧箱は要らないから安くしてよ、と言いたい気持ちもw
0154名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/11/18(日) 01:33:05ID:cPfWO512
トムキャット、カーショウの1050に匹敵するくらいでかくて重いんですな。
強度的にも匹敵するのだろか
0156名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/11/26(月) 17:01:02ID:UUOIH4mQ
最近のペンタゴンアークロックって品質的に初期製品と変わったりしている?

けっこう気にいっていて数年ぶりにもう一本買おうと思うけど、スレ読むと品質の変化とか激しそうだし
0157名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/12/01(土) 21:50:34ID:ETBHNamB
フラッシュUを購入。

奇抜なだけのハンドルデザインと思いきや、大きさ・厚さも含めてすごくいい感じ。

ブレードも「シンプル・イズ・ベスト」という言葉を実感できる。

ただ、アシスト・オープンは疑問。オープンにはわりと力いるし、閉じるのも面倒。
好みによるんだろうけど、自分はあまり良いとは感じない。
同じデザイン・大きさ・材質でアークロックのヤツを造ってほしい。

あと、SOGのフォルダー全般に言えることだけど、あのベルトクリップは何とかならないものか。
0158151
垢版 |
2007/12/05(水) 19:26:32ID:Ga0Y/2MK
一ヶ月迷って、本日 SOG Bowie Commemorative ポチっと逝きました。
無事、通関しますように…。
0159151
垢版 |
2007/12/15(土) 12:23:58ID:SJKli1ZX
来た来た!
奇麗な仕上がりだなー。やっぱり透明感の有るガンブルーはいいね。

同梱の乾燥剤が思いっきり日本製だったんで、一瞬???と思ったけど、
よく見たらブレードにSEKI JAPANの刻印がはいってた。
0162名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/01/31(木) 09:19:00ID:sL0jVItt
ミニペンタゴン買おうか迷ってる私の背中を押して下さい。
0164名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/02/19(火) 02:30:27ID:4PvPJ6SP
ソグのアークロックとベンチメイドのアクシスロック。

ど・っ・ち・が・え・え・の?・お・し・え・て
0165名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/02/19(火) 05:56:50ID:jpi/TNZJ
マルチする知恵遅れには絶対に教えません。
オルファでも使ってろ、ボケ。
0166名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/02/19(火) 07:25:15ID:uVKCajmN
>>162
そう言われても実用品じゃないからな〜。形が気に入ったなら買えばいいんじゃない?
ミニペンタゴンは突く(シメル)に特に向いていますので、ハンターには特にお勧めです。カサゴからマグロまで万能ハンターナイフです。
両刃ですので魚をシメる時万一魚が暴れても片刃と異なり均等に入っていくのでナイフが滑って怪我をする事が有りません。ハンターナイフの決定版です。
セレもついていますのでロープカットも楽です。この20年間で最も優れたナイフの一つだと思います。腕、足などにつけると隠し持てます。
0169名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/04/06(日) 20:59:35ID:0qaJBv9O
バルカン半島
0170名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/04/07(月) 13:01:48ID:obX5kvsy
双頭ポイントとは何
0172名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/06/15(日) 19:45:55ID:e+2LB0jx
金龍製は全部日本製。SEKIって刻印あると思うが。
0173171
垢版 |
2008/06/15(日) 23:53:29ID:7JAtYNT+
>>172

ナイフ屋の無い田舎なもので、Web上で確認できないかと。

>金龍刃物
SOGナイフはてっきりHattoriのTV1〜3かと思ってました。
0174名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/06/16(月) 01:11:54ID:Gr4kAWC1
SOGボウイといえばTV1・2・3でしょ。
キンリューはシール2kとかポップとかタイガーシャークの方で。

ボウイ2.0やスーパーSOGボウイは台湾製だろう。
ハンドルエンドを締めてるナットが穴ポチタイプは台湾製。
ダブルガードのブレード側がフラットな奴は服部製。
台湾のは、ポイントの上側も砥いでしまう。
ちょっと古めの服部製はエッジ側だけを砥いであって
それだけでシャープなポイントを砥ぎだしてある。好みが割れる
ところかもしれないが、古い服部砥ぎの方が難しくそして綺麗だと思う。
最近の服部製でポイントの上側も砥いである奴を見つけて、
ちょっとがっかりしたっけ。
0175名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/06/16(月) 02:08:11ID:ILhHwATB
15年くらい前に買った初代のSOGボウイは多分ハットリ製だが、ポイント上部は研がれてるよ。
0176名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/06/16(月) 22:54:04ID:Gr4kAWC1
そうだったのか、それは失礼した。
嘘書いちゃったね。すると製品毎の仕上げ工程にばらつきがあるんだな。
むむむぅ
0177171
垢版 |
2008/06/17(火) 00:20:37ID:1Up406wV
有難うございます。
勉強させてもらいました。
0178名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/07/17(木) 12:30:42ID:uYeXISSZ
今はお金を貯めてタイガーシャークを買おうとしてるんだけど…

規制はダガー以外にも来るかなぁ(;´д`) せめて俺が買うまでは規制やめて。
0180名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/09/06(土) 00:57:19ID:b4mxI/71
>>178
で、金は貯まったのかい? タイガーシャーク2.0とやらも出てるようだが。
ttp://www.knifecenter.com/kc_new/store_detail.html?s=SOGTE01
0181名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/09/12(金) 21:08:17ID:o3UapCqv
上の方でも話題に上がっているけどフッ素コーティングナシのタイガーシャークがかっこいいな。
ナイマガのカタログにはキンリュー刃物製で鋼材はSUP-9Aスプリングスチール製とある。
フッ素コーティングはよくみるけど、フッ素なしのはもう手に入らないのですかね。
0182名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/09/13(土) 03:42:26ID:1VrABprw
市場在庫を探すしかないだろうなあ。オクとか地方の模型店とかさ。
コレクターが惹きつけられるような仕様や価格じゃなかった上に、放って
おくとあっさり錆びる炭素鋼ブレードだから、美品は難しいかも。
ちなみに私はテック2の炭素鋼バージョンを長いこと探してますよ。ebay
にもなかなか出て来ないんだよなぁ、あれ。
0183名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/09/13(土) 23:00:44ID:CwGygcFX
やはりもう見つけにくいですかねえ。結構前からかっこいい、かっこいいとは思っていたのですが。
マイクロテックやベンチメイドのフォルダーに夢中になっているうちにしばらく忘れていました。
で、最近ふと見直してみたらやっぱりかっこいい。値段もこなれていて実用派のナイフですよね。
SOGはフッ素加工しないほうがテック2でもタイガーシャークでもかっこいい気がする。
0185名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/09/27(土) 22:07:27ID:VG96oSdz
ペンタゴンとパトリオットダガー、見比べると明らかにペンタゴンの方が
出来がいいな……。パトリオットは安っぽいがペンタゴンはちょい高級っぽい。
ただ、ペンタゴンはガードがないのがなあ……。これでガードさえついてれば
最高のナイフだったのに。惜しい。
0186名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/10/01(水) 19:56:19ID:lCQMnVRS
SOGは一つも持っていませんが、Gサカイのページ見ていたらトムキャット3.0欲しくなった。

これ持っている人いますか?
0187名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/10/02(木) 19:09:25ID:tmf7weF6
>>184 コート付きのテック2がシール2Kだと思えば良いのよ。
テック1がシールポップかと言うと、それはちょっと微妙な感じ。
0188名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/10/02(木) 19:22:36ID:hb0X/zoh
ガードまで樹脂一体成型のSEALやらタイガーシャークやらにはいまいちそそられない。
実用上は問題ない、っつーかむしろ有利な特性が多そうではあるんだけど、気分的に。
0189名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/10/03(金) 09:51:40ID:qj5XGouq
いまいち盛り上がらないスレですな
0190名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/10/13(月) 10:12:13ID:V0rguI8G
スペシャルエリートU重い。
0191名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/10/13(月) 22:57:10ID:lHvGqgpb
>SOGは一つも持っていませんが、Gサカイのページ見ていたらトムキャット3.0欲しくなった。これ持っている人いますか?

迫力ありますよ。しっかりした作りです。
0192名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/10/18(土) 21:54:31ID:ojRCpTy4
>>180
キンリューじゃなくて台湾製なのか。
>>181
SUP-9のタイガーシャーク持ってる。
ステンじゃないので使って手入れ忘れてたら少し錆びてしまった。
フッ素コーティングのタイガーシャークも持ってるがセレがどうも邪魔で使いにくい。
ロープ切ったりするには便利なんだろうが普通のエッジの方が俺は好みだ。
エストラマーのハンドルはクラトンより丈夫でヒルト一体でもさほど困らない。(見た目は別)

テック1か2か忘れたが真鍮ヒルトの買っておけば良かったなと後悔してる。
0193名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/11/01(土) 21:49:16ID:lMlM5Aag
>>191
トムキャット3.0入手しました。
メカニカルな雰囲気と凄みがありますね。
背の滑り止めが粗くて、まるで『サバイバルナイフ』のブレードバックのセレーション
0194名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/11/13(木) 16:36:15ID:6Sc8BhNB
ボーナスまで待とうと思っていた、チームリーダーを昨日店頭で見て、我慢できずに買っちゃいました。
初めて、SOG製品を買いましたが、とってもいい感じですね。
0195名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/12/02(火) 00:31:08ID:FK9OQXRl
SOGボウイのステンレス版トライデントを買おうと、某所へ見に行った。
ケースの中のトライデントが、どうもなんかすこー氏印象が違う。
SOGボウイって服部製じゃなくなったのかね?
0197名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/12/25(木) 16:28:21ID:TAnDzYaY
割合で言えば、多くはまだ日本製ですよ。
ブレードの根元部分に刻印がありますから
それで判別できます。

0198名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/01/19(月) 19:57:01ID:fFCQ9ksE
ヴァルカンにするかトムキャット3.0にするか悩んでヴァルカン買った。
初SOGになります。
まだ届いてない。ワクワク。
0199名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/01/19(月) 23:25:34ID:zuSiMcB9
SOGねえ。ネモトのやつ持ってるけど何かいまいちだな。
アピールポイントが無いからかな。中途半端な長さだし。
使ってないです。。。

レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況