X



★紅茶なんてクソマズイ★

0001まるさん
垢版 |
02/07/18 07:08ID:ccjs2XQA
皆さん、いつまであんな薄甘いわけのわからん茶色い液体を飲み続けるつもりですか?
いったいどこにあの飲み物の美味さがあると言うのですか?
紅茶なんて飲んでる奴の気が知れません。
大体、お茶なのに薄甘いって事はどう言う事なのですか?
ええ。ええ。そりゃあ日本茶だって甘さはありますよ。しかし紅茶の甘さは
酷いものですよ。はっきり言ってマズイ。こんなもんばっかり飲んでる英国人はバカの極みです
0002内容量 774ml
垢版 |
02/07/18 08:39ID:V5veU99Z
2げと
0003内容量 774ml
垢版 |
02/07/18 13:35ID:O09OrKk9
コヒと緑茶あればこんなも飲む価値なし
0004内容量 774ml
垢版 |
02/07/18 13:38ID:ZKX5CklL
緑茶、ウーロン茶、コーヒーのがまずい。苦いだけ。
0005内容量 774ml
垢版 |
02/07/18 13:47ID:AH0/yrIY
ジャワティストレート飲んだか?
0006内容量 774ml
垢版 |
02/07/18 14:03ID:???
>>1はホントに美味い紅茶を飲んだ経験が無いだけなので、
紅茶好きの方々は気になさらないように。
0007内容量 774ml
垢版 |
02/07/18 18:22ID:HjNNZb3m
あれ飲むと脳が溶けるYO!!
0008内容量 774ml
垢版 |
02/07/18 18:26ID:???
紅茶のうまさを知らない奴は可愛そうだな
同情するよ>>1
0009内容量 774ml
垢版 |
02/07/18 20:03ID:???
>>1
既出だが
糞スレ立てる暇あるならジャワティーストレート飲め
0011内容量 774ml
垢版 |
02/07/19 00:18ID:zelMLuWj
ミルクティーは好きだな。
0013まるさん
垢版 |
02/07/19 23:39ID:a/dly2Ge
>>4
ヤレヤレ。ガキは苦いものが好きって言うしなぁ

日本茶の渋みなんて最高じゃないか、それに比べて紅茶は・・・プッ
0014内容量 744ml
垢版 |
02/07/20 02:23ID:jAoj6UFj
紅茶が甘いって言ってる時点でアフォです。
おいしい紅茶飲んだこと無いのでは??
それともおいしい紅茶なのに砂糖入れちゃったとか(藁
0015辰巳
垢版 |
02/07/20 04:24ID:GX7cdXsI
私は紅茶好きです・・。
もちろん緑茶も好きですけど。
紅茶の種類って限りないじゃないですか。
そのうち自分好みの紅茶に出会えると思いますけど?
0016まるさん
垢版 |
02/07/21 21:08ID:NE6MlUoY
>>13は良く見てみたら逆だった

>>14
はぁ?ストレートですが?あんなもんに砂糖なんかぶちこんだ日にゃあ甘さで口がひんまがるわ
0017内容量 774ml
垢版 |
02/07/23 22:10ID:wPYPyfab
あげ
0019内容量 774ml
垢版 |
02/07/25 00:00ID:H53i8+si
age
0020内容量 774ml
垢版 |
02/07/25 00:36ID:???
1から好き紅茶に対する嫌い以上の感情・・
そう、憎しみを感じる。
0021内容量 774ml
垢版 |
02/07/25 10:22ID:YIq2Xtye
つーか、紅茶の砂糖なしのストレートってあんまりないね。
コーヒーのブラックはそれなりにあるのになぜだろう?
0022内容量 774ml
垢版 |
02/07/26 07:57ID:Qo1hj2Qk
>>21
そりゃ、ストレートじゃ飲めたもんじゃないだからだろ
0023内容量 774ml
垢版 |
02/07/26 16:27ID:Qo1hj2Qk
やはり、紅茶嫌い派が多数を占めているようだ
0024内容量 774ml
垢版 |
02/07/27 10:25ID:DPJHIqGN
age
0025内容量 774ml
垢版 |
02/07/27 10:56ID:d4kfPd7B
ストレート派ですが何か?
というより、茶に何かを混ぜる時点で嫌
0026内容量 744ml
垢版 |
02/07/27 13:48ID:2Q78SOMB
ストレートに砂糖とか入れると気持ち悪くなる。
というか吐き気がする。
だから市販のストレートもどきは飲まないです。
仕方ないからミルクティーで我慢です。
0027内容量 774ml
垢版 |
02/07/27 15:08ID:OomrmJc6
ストレートだと匂い以外は普通のお茶だと感じるのは私だけですか。
0028内容量 774ml
垢版 |
02/07/27 15:10ID:wtYZV4gC
(・∀・)ジサクジエーンの臭いがプンプンする・・・
0029内容量 774ml
垢版 |
02/07/27 15:11ID:xa3DoLGH
27に同意

0030まるさん
垢版 |
02/07/30 08:52ID:AG70GEYB
数日来ないだけでこれだけのレスが・・・・

紅茶好き派必死だな(w
0031内容量 774ml
垢版 |
02/07/30 15:30ID:3p7wL9OQ
これだけってたったの30
0032まるさん
垢版 |
02/07/30 22:20ID:AG70GEYB
>>31
何も分かっちゃいない
0033あげ
垢版 |
02/08/01 08:01ID:MFV577sw
あげ
0034あげ
垢版 |
02/08/02 22:06ID:SlfML8vs
あげ
0035あげ
垢版 |
02/08/04 10:16ID:deN2ONv7
あげ
0036あげ
垢版 |
02/08/04 21:53ID:deN2ONv7
age
0037あげ
垢版 |
02/08/05 06:52ID:MfeDQR6R
あげ
0038あげ
垢版 |
02/08/05 21:18ID:MfeDQR6R
あげ
0039内容量 774ml
垢版 |
02/08/05 23:42ID:l3v8zyUf
ミルクティーはマズー
レモンティーはウマー
ストレートはビミョー
0040あげ
垢版 |
02/08/09 22:50ID:8cyGeJlV
あげ
0041内容量 774ml
垢版 |
02/08/10 00:09ID:5Zt+LD9w
>>1
紅茶は淹れたはしから甘いと思ってますね?
0042内容量 774ml
垢版 |
02/08/10 02:31ID:y2igarrU
紅茶うまいよ
0043内容量 774ml
垢版 |
02/08/10 06:58ID:zeqGXmO+
まずいよ
0044内容量 774ml
垢版 |
02/08/12 23:22ID:mdzJ5V2a
この板自分で淹れるお茶の話はしないのね
0045あげ
垢版 |
02/08/14 16:57ID:gawaZNCM
自分で入れてもまずいものはまずい
0046内容量 774ml
垢版 |
02/08/14 18:34ID:nBCcjya+
紅茶なんてクソウマイ
0047内容量 774ml
垢版 |
02/08/14 20:51ID:aaAyKguT
あれはお茶じゃねえ
コーヒーをうっすーくしたやつだ
ホットコーヒーをアイスコーヒーにしようと思って
コーリをいれたら紅茶になった 糞マズー 
コーヒー最高 (^-^)
0048力部
垢版 |
02/08/14 23:44ID:sgY2qaE+
紅茶はじめ、茶葉系の飲み物はたいてい便秘促進。
逆に言えば下痢止めに効く。
あと目覚ましになる。
逆に言えば寝る前には飲むな。寝られなくなる。コーヒーもな。
寝る前には牛乳です。
0049内容量 774ml
垢版 |
02/08/15 03:37ID:izdyqx/N
>>47は紅茶の味を知らないらしい
0050あげ
垢版 |
02/08/15 07:45ID:06r19vXe
結構、紅茶嫌いって多いんだな。。。
0051内容量 774ml
垢版 |
02/08/15 16:54ID:8qt0AGU9
紅茶嫌いって言うとそれは本当に美味しい紅茶を飲んだ事がないから!
とか言ってくるやつが嫌い。
紅茶より嫌い。
どれ飲んでも嫌いなやつにすりゃ不味いんだよ。
0052内容量 774ml
垢版 |
02/08/15 19:47ID:WqyWcJO4
そういう意味では俺はコーヒー嫌いだな〜
0053あげ
垢版 |
02/08/16 05:49ID:0lX86DEE
>>51激しく同意!!!!!!!!!!!!
したり顔で「君は、本当の紅茶を飲んだことないからだよ」って言って来やがるんだよ
連中は
0054あげ
垢版 |
02/08/18 15:18ID:1fss4B50
AGFE
0055内容量 774kl
垢版 |
02/08/18 17:23ID:???
紅茶を甘いものと勘違いしてる>>1はただの無知。
そりゃあ350缶に15gも砂糖入れりゃ甘ったるくなるわな。

トワイニングやフォションの缶入り買ってきて、そのまま飲んでみい。
美味いかどうかはともかく、甘いという先入観は抜けるから。
0056内容量 774ml
垢版 |
02/08/18 19:18ID:mPoeaWj2
紅茶は基本的に茶葉でいれるもんですよ。
缶入りペット入りは一種の外道。

ちゃんと入れた紅茶は奥深い味わいがあります。
この暑い季節もちゃんと茶葉からいれたアイスティーは
ほんとウマイ。
0057内容量 774ml
垢版 |
02/08/19 13:39ID:q0JuIYdB
そのあたりにある喫茶店の出す紅茶しか飲んでないと
紅茶の美味しさは分かんないよ。漏れは紅茶党だが外では基本的にコーヒー。

紅茶専門店いって一度飲んでみ。認識変わるぞ。
同じダージリンやらアッサムっつっても茶葉によって 全然味違うしな〜
0058内容量 774ml
垢版 |
02/08/19 14:37ID:sDmORWOr
紅茶ってのはね、味もそうだけど香りを楽しむの。だから、いろ〜んな種類があるでしょ?
ストロベリーティーとか、いいにおいだよ〜
0059あげ
垢版 |
02/08/19 22:44ID:GG41fv47
>>57
あんなものに金かける気がしない
0060ユージン
垢版 |
02/08/19 23:54ID:???
飲めないことは無いが 金払って飲むことは無いし
できるだけ避けてる。会社とか行って紅茶出されることなんて
ないのでその辺助かってる

紅茶の味がする 飴やチョコレートなども拒否反応を起こす。

っていうか「その辺り」で飲めるような紅茶しか
最初は飲めないと思うのだが、何言ってんだよ(w

じゃぁお肉が嫌いなのは 高級肉を食べたことが無いからかね?
0061内容量 744ml
垢版 |
02/08/20 02:45ID:52FET41H
>60
飲んで見ると良いよ、っていってるだけじゃん。
>じゃぁお肉が嫌いなのは 高級肉を食べたことが無いからかね?
それはあると思うよ。
私はうなぎ嫌いだけど高いうなぎはおいしいとおもふもん。
そーいうもんでしょ。
0062内容量 774ml
垢版 |
02/08/20 09:55ID:WjlPceLd
>60
嫌悪してる奴には言ってねぇよ。
特に美味しいとは思わないなって奴は 一度まともな紅茶を
飲んでみれば 考え変わるよってだけの話
0063元紅茶屋
垢版 |
02/08/20 16:27ID:???
茶葉から淹れる紅茶:葉量、淹れ方ともに良好な場合、美味しいといえる。
ただし、牛乳は入れても美味いが、ポーションタイプや粉のミルクでは、不味い。
ティーバッグ:それなりの奴をそれなりの方法で入れれば、それなりに美味しい。
英国人の9割が普段はティーバッグなんだから、普段飲みレベルのおいしさ。
でも、日本人としては、緑茶のほうがおいしく感じて、当然だぁ。

紙パック:紅茶でなくジュースとしては上出来。

PET、缶、菓子類:紅茶の味だと思っているだろうが、あれは90%以上合成香料の味。
アレを紅茶としては不味いといっている人間の舌が、まともだと思われ。
無果汁果物ジュース・菓子類と同類で、好きというならそれはそれでよし。
ただし、これらを取って、’紅茶はマズイ’という議論は、全く成り立たない。
0064内容量 774ml
垢版 |
02/08/21 07:35ID:MkEO89po
>>62
こういうやつを見てると、「ハンバーグとピーマンいっしょに食べれば不味いものでも
美味しく食べれるでしょ!!」っていつも言ってた母親を思い出すよ・・・・
馬鹿野郎!!まずいものと一緒に食べてもまずいものはまずいものの味しかしねーんだよ!!
それに、美味しいものは美味しいものだけで食べたいんだYO!!
0066内容量 774ml
垢版 |
02/08/21 18:31ID:B/YFgwN1
紅茶うんまーーーーーーーーーーーーーーいよ。
0067内容量 774ml
垢版 |
02/08/22 02:54ID:z7Q3MwW/
紅茶花伝大好き。日本で一番飲んでる自信がある。
0069内容量 774ml
垢版 |
02/08/22 11:36ID:w0r6Qy56
午後の紅茶は、おすすめだよ。渋みの無い茶なんて(以下略
0071内容量 774ml
垢版 |
02/08/25 21:47ID:9bjMEZN3
>>65
それじゃあ、すれ終わっちゃうジャン
0072内容量 774ml
垢版 |
02/08/25 22:01ID:EGgN/Grq
紅茶好きだけど、砂糖の入った紅茶は不味いと思う。
あと、リプトンは砂糖がはいっていようがいまいが不味い。
0073内容量 774ml
垢版 |
02/08/25 22:32ID:epeb2KcO
缶飲料(コーヒー紅茶問わず)を旨いと言う奴の気が知れん
あれは「口汚し」程度のもんだ
0074内容量 774ml
垢版 |
02/08/25 22:37ID:6P5L91q2
無糖ジャスミン
これ最強
0075内容量 774ml
垢版 |
02/08/26 00:17ID:???
>>58
禿同!!
PETの紅茶って、ポットで淹れたのよりも
香りが…
「薫るアールグレイ」が消えちゃったのがねぇ…
0076内容量 774ml
垢版 |
02/08/27 21:44ID:oFiSJbLm
緑茶が美味い
0077内容量 774ml
垢版 |
02/08/27 22:37ID:gvii7TIK
Tea0という紅茶は最低だった。
「カロリーゼロでほんのり甘い」って、それあ人口甘味料そのものの甘みさ。
まいったまいった。
0078内容量 774ml
垢版 |
02/08/27 23:46ID:JK3zPdse
Teaoミルクティーはもっと最悪だった
0079内容量 774ml
垢版 |
02/08/28 00:01ID:QGlezT0r
午後ティーってあんまりうまいと思わない。
不味いとも思わないけど何なんだろう。何か薄いと思ってしまう。
何であんなに売れてるの?
0080内容量 774ml
垢版 |
02/08/28 02:05ID:Z2I9OBS0
午後ティはミルクティー以外は普通だと思うよ。
0081内容量 774ml
垢版 |
02/08/28 19:20ID:ps3sA8kn
おいら紅茶無かったらどうしよう?
0082ラビーヌ伯爵
垢版 |
02/08/28 22:47ID:x0Vfl9i0
おやおや、紅茶の話ですか。 私は毎朝、紅茶を頂いています。
少し冷ました紅茶の味わいは、何故にこんなにも私の心を奪うのか。
あの他に例えようの無い苦味、その苦味を悪戯に消そうとする砂糖の誘惑。
そして何よりも、私の美しき血液を飲料にしてしまったかのようなバラ色。

こんなに美しく、可憐な飲み物が存在して良いのだろうか。
0083内容量 774ml
垢版 |
02/08/29 08:51ID:???
激しくガイシュツだろうが、
適量の茶葉と正しい温度の適量の湯で、相応しい時間をかけて淹れた紅茶は苦くないよ。
苦いのが特徴と思われてるダージリンでさえもね。
また、本当に紅茶の味を味わいたいなら砂糖は入れない方が良い。
0084ラビーヌ伯爵
垢版 |
02/08/29 20:45ID:Anpx4g7v
いやいや、私はあの苦味がたまらなく好きなんですよ。
今朝も美味しく頂きましたが、それはもう素晴らしいの一言。
私の体を浄化してくれるというか、心までも美しく染めてしまうなんて。
今日はこれにて失礼、また明日にでも参ります。
0085内容量 774ml
垢版 |
02/08/30 08:35ID:zYUBccKA
ジャム入れて飲む紅茶があるらしいねぇ?
0086内容量 774ml
垢版 |
02/08/30 10:59ID:???
>>85
ロシアンティでしょ。砂糖入れるより、私はジャムの方が好き。甘味が
柔らかでね。
アプリコットジャムがよく合うよ。
紅茶の色が濁るのが嫌だったら、ジャムを舐めつつ飲むって手も有る。
0088内容量 774ml
垢版 |
02/08/30 12:56ID:???
缶紅茶は「缶紅茶」という、自分で入れた紅茶とは別の飲み物なんです。
缶コーヒーだって味が違うでしょ?

…自分には午後ティーのストレートが精一杯。デモアマイ(´Д⊂ヽ
0089ラビーヌ伯爵
垢版 |
02/08/30 22:28ID:rtUx0koU
おお、ロシアンティーですか。 以前、ハットン家で頂いた記憶があります。
皆さんは砂糖を入れた紅茶はお気に召さないのでしょうか。
砂糖無しにするなら、果物と一緒に頂くと、よろしいかと存じます。
0090内容量 774ml @わんおーわん
垢版 |
02/08/31 11:28ID:ooSGDKeC
伯爵、
漏れはアップルてぃ〜マンセー派なんですが、何か?
0091内容量 774ml
垢版 |
02/08/31 11:40ID:???
苦い紅茶がお好きな伯爵さん、砂糖抜きの紅茶を甘〜いお菓子(ケーキとかクッキーとか)と
いただくってのも、なかなかオツなものですよ。舌に残るお菓子の甘味を紅茶が洗い流して
すっきり爽やかにリフレッシュしてくれる。
甘いもの大好きな私はどうしてもお菓子が断てなくて、せめて飲み物の糖分を減らそうと
紅茶から砂糖抜いたのですが、今ではこのやり方が味覚的にも気に入っています。
0092内容量 774ml
垢版 |
02/08/31 12:53ID:Zz5CU2/e
英国紳士が語るスレはここですか?
0093内容量 774ml
垢版 |
02/08/31 14:06ID:???
ミルクティーとロイヤルミルクティーとティー・オ・レの違いって何ですか?
0094内容量 774ml
垢版 |
02/08/31 15:23ID:???
ミルクティーは紅茶にミルクを入れたもの。
ティー・オ・レは、紅茶とミルクの割合が半分半分のミルクティー。
ロイヤルミルクティーは…以前チャイと同じようなものと聞いた気がするけど
違うような気もする…。わかんない…。
0095内容量 774ml
垢版 |
02/08/31 15:49ID:3dCACoP1
ロイヤルミルクティーはお湯でなく牛乳で煮出すんだよ
0097内容量 774ml
垢版 |
02/08/31 20:17ID:3PNyZutJ
母親の雑誌にあったロイヤルの作り方には、
ミルクだけでは紅茶の成分がうまく出ないから、
3:7(水:ミルク)の割合がいいとか書いてあった。
0098内容量 774ml
垢版 |
02/08/31 20:53ID:???
そっか。ロイヤルってなんとなく味がチャイより薄い気がしてたんだ。
しかし、そのチャイも店によっては薄かったりする罠。
結構アバウトなのかもしれない。

チャイ、自分でもよく作るけど、ミルクのみでもちゃんと出せるよ。
コツは茶葉が細かいものを選ぶこと、普通の紅茶より多めに入れること、
そして沸騰させないように弱火でトロトロ時間をかけて煮出すこと。
0099ラビーヌ伯爵
垢版 |
02/08/31 23:25ID:0yJcS9uu
おお、皆さんの頂いてる紅茶がとても愛しく感じてきました。
私の体が今、とても狂おしい程に紅茶を求めています。
アップルティーもミルクティー好きです。
色んな作り方があるのですね。とても興味が沸きました。
ふむ、では、メイドに紅茶を淹れて貰おう。
0100内容量 774ml
垢版 |
02/09/01 07:30ID:qfKZsmUN
午後ティのグレープフルーツ味はまずいと思う。
0101内容量 774ml
垢版 |
02/09/01 09:58ID:l7bm4fGC
午後ティのジャスミンとストレートの花の香りは同じ気がするんですけど・・・。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況