X



〜〜(沖縄)さんぴん茶ってどうよ??〜〜

0001内容量 774ml
垢版 |
02/06/04 23:32ID:undmCb2z
沖縄のさんぴん茶について語りましょう!

都内で1.5〜2Lのペットボトル売ってるところ知りませんか?
情報きぼんぬ!
0002内容量 774ml
垢版 |
02/06/04 23:45ID:undmCb2z
AGERUYO
0003内容量 774ml
垢版 |
02/06/05 00:19ID:???
沖縄県が経営する物産ショップが銀座2丁目にあり、そこで売っているYO
0004内容量 774ml
垢版 |
02/06/05 01:20ID:KX7ri7aQ
職場の自販機でさんぴん茶の350ml缶が売ってるYO!

さんぴん=ジャスミンって知らない人多いんじゃナイスか?
あの味になれるのは苦労したが
なれると普通に飲めるね

でも、ジャスミンティーのペットなら
ドンキホーテとかでも売ってそうな気がするぞ
0005内容量 774ml
垢版 |
02/06/05 02:45ID:ofyJwsQr
沖縄だと普通のウーロン茶より多く置いてるよ!
コンビニはもちろん自販機には必ず入ってるし。
久しぶりに帰省したらみんな飲んでてびっくり。
自分はあんまり好きじゃないです…
本土だとジャスミンティーと言う方が探しやすいんじゃない?
0006内容量 774ml
垢版 |
02/06/05 10:02ID:???
ジャスミン茶とさんぴん茶はまるっきり同じものなの?
00096
垢版 |
02/06/05 20:10ID:???
教えて下さい
0010さんぴん茶最高!
垢版 |
02/06/05 20:43ID:qVRWplcX
>>3
わしたショップ?
0011内容量 774ml
垢版 |
02/06/05 21:05ID:3oim+fJg
>10
ここ。
ttp://www.washita.co.jp/
0012内容量 774ml
垢版 |
02/06/05 21:08ID:3oim+fJg
あとここ。
- 沖縄ポッカコーポレーション
ttp://www.okinawa-pokka.co.jp/
- 沖縄ゆいもーる
ttp://shop.ryukyu.ne.jp/prod_disp.php3?shop_code=pokapin&bun_det_code=200

ここから。
http://food.2ch.net/test/read.cgi/juice/1015922023
0015内容量 774ml
垢版 |
02/06/09 02:59ID:???
さんぴん茶はジャスミンティーと同じですよ。
ポッカが勝手にさんぴん茶で登録商標取っただけだったと思う。
0016内容量 774ml
垢版 |
02/06/09 09:07ID:???
ヲレハウマイトオモフナ サンピンチャ
オキナワデマトメガイシテル
0017内容量 774ml
垢版 |
02/06/09 16:52ID:???
沖縄ポッカが商標登録?
沖縄には日本コカコーラ社(本社は都内のやつね)製のさんぴん茶もコンビニに出てましたが何か?
0018内容量 774ml
垢版 |
02/06/10 00:14ID:???
>>17
原材料欄にポッカはさんぴん茶、他社はジャスミン茶と表記されていない?
0019ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ
垢版 |
02/06/13 19:16ID:CuSRMX6t
沖縄でさんぴん茶にドプーリはまって
帰ってきて禁断症状が出てしまったので
代替品としてジャスミン茶を買ったけど、
やっぱりなんだか違うのね・・・。
0020名無しのゆずっこ
垢版 |
02/06/13 22:14ID:je5H0qWz
どこの会社のかは忘れたが修学旅行でオキナワ行った時罰ゲームに使用したくらい不味かった。
他の会社がどうかは知らんがな。
0021沖縄在住
垢版 |
02/08/23 20:37ID:LodUrfNQ
さんぴん茶は本土で言う緑茶にさんぴんとか言う花を混ぜた物だと
聞いたのでジャスミン茶とはちょっと違うと思う。
味も似てるけど少し違うし。

私も沖縄来た時には味はちょっとアレだと思ったけど、今では
毎日飲んでますよ。沖縄でのソフトドリンクのシェアは断トツ
1位でしょう。
でもペットボトルや缶で飲む為のさんぴん茶ってまだ5年ほど
前に広まったので歴史は浅いと聞きました。昔からあるさん
ぴん茶は緑茶などの熱いお茶として飲んでたそうです。

間違いあったらゴメソ
0022内容量 774ml
垢版 |
02/09/17 22:23ID:???
さんぴん茶は沖縄の他与論島でも普通に見かけました。大体文化が同じだからかな
何気に名物としては認識されていない気がするなー
個人的にははまったクチなんだけど。

ところでウコン茶てのは沖縄の方では飲む人多いんですか?
さんぴん茶に刺激されて次のお茶にチャレンジって事で与論島で
1・5リットルのペットで初めて買ったんですがすぐ味に飽きてしまって残り
1リットルは個人的罰ゲーム状態(藁
0023内容量 774ml
垢版 |
02/10/04 02:31ID:VduxAWiP
法事で沖縄に10年振りに帰った時に、さんぴん茶飲んで
うまーいって感激した。
でも親戚とかは「さんぴん茶まずいでしょ?」て言ってたけど
私は大好きで、今は親に頼んで沖縄から葉っぱを取り寄せて
もらって、煮だしして冷やして飲んでます。ああ、オイシイ。
0024内容量 774ml
垢版 |
02/10/16 19:19ID:CJ/X7IBN
修学旅行で沖縄行ったとき飲んだ
クソまずくて死ぬかと思った
ゴーヤ茶とかいうのもクソまずだった

氏ね
0025内容量 774ml
垢版 |
02/10/19 13:07ID:F2sEVl5e
3p茶
0026内容量 774ml
垢版 |
02/12/09 20:25ID:tPRbOmzr
さんぴん茶は、好き嫌いに賛否両論があると思います。
0028内容量 774ml
垢版 |
03/01/18 19:25ID:4kbhbZbU
沖縄で飲んで大好きになった。
ジャスミン茶みたいに花花してなくて、緑茶のサパーリ感が(・∀・)イイ
今も、沖縄物産店みたいなところで買ってます。
大阪だと駅前3ビルか4ビルの地下にあります。
0030山崎渉
垢版 |
03/04/19 23:33ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0031内容量 774ml
垢版 |
03/05/03 15:30ID:/4+WHh2l
自分は沖縄の人です!!
さんぴん茶は毎日もう、ほとんど多分緑茶とか麦茶とか位一般化されてますよ☆
自分も最初は飲めなかったんだけど、慣れたら普通にいけます!!
むしろ、ジャスミン茶は薄い感じかな??
0032内容量 774ml
垢版 |
03/05/13 04:01ID:Dw1ZShGc
中華材料店で、茉莉花茶の茶葉を買って、自分で作てます。これが一番安い。
三品茶のペット、今では、投球犯ずにも討ってるよ。
0034内容量 774ml
垢版 |
03/05/13 21:59ID:???
サンピン茶って、漢字では「三便茶」と書いて
「三等級のお茶」の意味だって聞いたけど本当?
0036内容量 774ml
垢版 |
03/05/26 23:46ID:???
大阪の南港のITM棟に売ってる。
一緒にメッコールとかなんか怪しげな飲み物・食い物を売ってる。
0037内容量 774ml
垢版 |
03/05/27 00:44ID:???
沖縄旅行でさんぴん茶飲んで、ハマりました。

先日イトーヨーカドーの催事「沖縄フェア」で、沖縄バヤリースの
さんぴん茶&シークワーサードリンク(果汁20%)ゲッツ!
(500mlペットボトルしか売ってなかった。1.5Lも置いて欲しいが)

イトーヨーカドーは時々突発的に「沖縄フェア」やるので、
沖縄系食品好きな方はチェックするべし。
003837
垢版 |
03/05/27 00:47ID:???
↑訂正!
○果汁20%
×果汁10%

ゴーヤー茶飲んで逝ってきます・・・
0040山崎渉
垢版 |
03/05/28 08:59ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0041山崎渉
垢版 |
03/05/28 10:21ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0042ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
垢版 |
03/06/30 20:13ID:aNBxI9ZB
▲資本共産法▽
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 【地域社会保護法案】
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
0043山崎 渉
垢版 |
03/07/15 09:10ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0045山崎 渉
垢版 |
03/08/15 11:20ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0046内容量 774ml
垢版 |
03/09/19 16:05ID:TrCvo7Lb
(・∀・)ガンジューイ?
0048内容量 774ml
垢版 |
03/09/19 18:44ID:+QrrNIfq
ゴーヤー茶うまかったですよ
0049ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
垢版 |
03/09/21 01:45ID:1BTOaWwc
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  天皇は、米軍が沖縄の軍事占領を続けることを希望している。
 
  それは、日本がソ連の影響を被ることを防ぎ、日米両国に有益で、
 
  この占領は、日本の主権を残存させた状態で
 
  25〜50年の長期貸与の形がよいと、天皇は言っている。
 
  そうすれば、アメリカが日本に領土的野心をもっていないことを国民も納得するし、

  周辺の中国ソ連などの要求を断る理由にもなると天皇は考えている。

 昭和22年
 昭和天皇がGHQに伝えた見解
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓※〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
0050ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
垢版 |
03/09/21 01:47ID:1BTOaWwc
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  天皇は、米軍が沖縄の軍事占領を続けることを希望している。
 
  それは、日本がソ連の影響を被ることを防ぎ、日米両国に有益で、
 
  この占領は、日本の主権を残存させた状態で
 
  25〜50年の長期貸与の形がよいと、天皇は言っている。
 
  そうすれば、アメリカが日本に領土的野心をもっていないことを国民も納得するし、
 
  周辺の中国ソ連などの要求を断る理由にもなると天皇は考えている。

 昭和22年
 昭和天皇がGHQに伝えた見解
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓※〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
0051ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
垢版 |
03/09/21 01:48ID:1BTOaWwc
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  天皇は、米軍が沖縄の軍事占領を続けることを希望している。
 
  それは、日本がソ連の影響を被ることを防ぎ、日米両国に有益で、
 
  この占領は、日本の主権を残存させた状態で
 
  25〜50年の長期貸与の形がよいと、天皇は言っている。
 
  そうすれば、アメリカが日本に領土的野心をもっていないことを国民も納得するし、
 
  周辺の中国ソ連などの要求を断る理由にもなると天皇は考えている。
 
 昭和22年
 昭和天皇がGHQに伝えた見解
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓※〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
0052ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
垢版 |
03/09/21 01:50ID:1BTOaWwc
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  天皇は、米軍が沖縄の軍事占領を続けることを希望している。
  
  それは、日本がソ連の影響を被ることを防ぎ、日米両国に有益で、
 
  この占領は、日本の主権を残存させた状態で
 
  25〜50年の長期貸与の形がよいと、天皇は言っている。
 
  そうすれば、アメリカが日本に領土的野心をもっていないことを国民も納得するし、
 
  周辺の中国ソ連などの要求を断る理由にもなると天皇は考えている。
 
 昭和22年
 昭和天皇がGHQに伝えた見解
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓※〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
0053ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
垢版 |
03/09/21 01:52ID:1BTOaWwc
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  天皇は、米軍が沖縄の軍事占領を続けることを希望している。
  
  それは、日本がソ連の影響を被ることを防ぎ、日米両国に有益で、
  
  この占領は、日本の主権を残存させた状態で
 
  25〜50年の長期貸与の形がよいと、天皇は言っている。
 
  そうすれば、アメリカが日本に領土的野心をもっていないことを国民も納得するし、
 
  周辺の中国ソ連などの要求を断る理由にもなると天皇は考えている。
 
 昭和22年
 昭和天皇がGHQに伝えた見解
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓※〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
0054ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
垢版 |
04/01/16 18:12ID:XFZ2jJpN
  ∩∩
 (・(ェ)・) くまのぬいぐるみどうぞ。
 ○  ○ ttp://darkelf.dip.jp/3DBearDoll.html
0055ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
垢版 |
04/01/20 07:01ID:INQGYyIO
■セクト琉球新赤軍革命的極左宣言
米軍基地というのは、明らかに社会的不必要施設であり、それは経済、倫理、物資のすべての次元において同様である。
よって、我々は確実に「当たり」と思われるこの物件に対して、今後も革命的連続爆破予告を宣告する。
http://darkelf.dip.jp/doubt/
  ∩∩
 (・(ェ)・) くまのぬいぐるみどうぞ。
 ○  ○ 
http://darkelf.dip.jp/3DBearDoll.html
0056内容量 774ml
垢版 |
04/01/20 13:41ID:???
沖縄で学生の頃暮らしてたんだけど、さんぴん茶は一般に言うジャスミンティーだと思われ。
上の方がレスしてたけど、「香片」が「さんぴん」に訛った?ものです。
日本でのお茶の飲み方って、中国茶とかと違って急須とかを温めるとかいう作法が厳しくない。
沖縄なんかはいい意味でいい加減にお茶を淹れるから、渋みが強く出ちゃってドッカリとした味に感じる。
中華街とかで出るジャスミンティーはもっとサッパリした味かと。
0057内容量 774ml
垢版 |
04/01/21 23:47ID:GeoBTRVh
昔、「かおり きれい ジャスミン茶」てあったよね
0058アントニオ
垢版 |
04/03/05 02:30ID:r2Y0xiSu
大手企業は沖縄で結構売れているさんぴん茶をいつかは全国区で化けると確信して
あの手この手で探りを入れている実際マウンテンデューが沖縄から火がついたから
ちなみにさんぴん茶は何処も商標登録できませんでした
0061名無し乳業・名無し課
垢版 |
04/04/08 15:48ID:???
>>21
漏れが高校生の頃からある<缶のさんぴん茶
だから少なくとも10年前には存在していた。
急に周りが飲み始めてたな、最初は苦くて不味かったが。
「さんぴん茶・・・3P茶・・・」
って思春期真っ盛りの漏れや周りの野郎どもはハァハァ言ってました。

>>22
ウコン(うっちん)茶は不味くて飲めない人が多いと思う。
ただ体に良いってことで飲む人はいるかだろうが。
006261
垢版 |
04/04/08 15:52ID:???
名前の方失礼しました・・・。

日本語もおかしいようなので訂正・・・。
>ただ体に良いってことで飲む人はいるかだろうが ×
                いるだろうが  ○
0063内容量 774ml
垢版 |
04/04/09 13:40ID:h9X8po3A
さんぴん茶は大好きだ〜。
沖縄ショップを見つける度に立ち寄って茶葉を買って来てます。
友達にふるまってもみんなに好評なんだけどね〜。

うっちん茶は怖くて飲めないけど、やっぱ苦いのかな?
0064内容量 774ml
垢版 |
04/05/05 01:47ID:orWnei2f
暑い日に自販機で買った500_g缶のさんぴん茶をイッキ。

最高だな。
0065内容量 774ml
垢版 |
04/05/30 22:52ID:???
ジャスミン茶は伊藤園が出してるから本土でも飲めるけど、さんぴん茶を本土でも売ってくれないかな
0066内容量 774ml
垢版 |
04/06/21 17:37ID:???
おまいら!岡山のサークルKで沖縄フェアやってまつ。
置いてある商品の中に、沖縄ポッカのさんぴん茶を確認しますた。
0067内容量 774ml
垢版 |
04/06/21 17:51ID:???
岡山でなくても全国のサークルKでやってるよ
0070内容量 774ml
垢版 |
04/06/21 23:14ID:U7mlaE1n
サークルKでポッカのさんぴん茶買ってきて
久しぶりに飲んだんだが・・・
伊藤園のジャスミン茶と区別つかないんだよね・・・
俺の舌では・・・
0071内容量 774ml
垢版 |
04/06/21 23:35ID:eS4ZK3cE
セイコーマートの奴は既出?
0072内容量 774ml
垢版 |
04/06/22 21:52ID:???
>>70
漏れにはポッカのほうが飲みやすかった。
伊藤園のは味がキツくて(゚Д゚)マズー
0073味王
垢版 |
04/06/22 23:32ID:gg1RkVgX
今しがた友人がお土産もって遊びに来ました
<お土産の品>
・ゴーヤマンドリンク
・紅いも
・茶願寿
・トロピカルドリンクマンゴ
・トロピカルドリンクグァバ
・シークワーサードリンク
・ハイサイ!ゴーヤー茶
・うっちん茶
・ミキ
・黒糖玄米
・さんぴん茶
・(番石榴汁)芭樂汁
全部ドリンクです。上から5本まで飲みましたが
色はやばいが、味はまだいけるほうかと思います。
ミキが不安です。
0075内容量 774ml
垢版 |
04/06/23 04:45ID:???
実家から水出しティーバッグ送ってもらって飲んでる。
自分にとっては親しみのあるものだから
苦手っていう人もいるんだなぁと最初はびっくりしたものだけど
まぁ普通に考えればクセあるし、当然か。
0076内容量 774ml
垢版 |
04/07/04 20:11ID:???
ttp://www.churashima.net/coralway_web/Goods_Info.php3?key=1&id=B-093
0077内容量 774ml
垢版 |
04/08/14 08:28ID:SuwcMscY
こないだ近所の酒屋で売ってたさんぴん茶久しぶりに飲みますた。(ちなみに東海地方)
よく見る黄色いペットじゃなくて、白地に花柄だった。
しかし原材料を見たら、さんぴん茶(中国産)だった。・・・
なんかいやな気分になった。
0078内容量 774ml
垢版 |
04/08/14 08:39ID:???
さんぴん茶という名前は権利を他のところにとられちゃって
沖縄産のやつでは使えないんだっけ?
0080内容量 774ml
垢版 |
04/08/24 09:06ID:S3GrEUeR
このー、さんぴん野郎!
0081ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
垢版 |
04/09/11 03:33:36ID:O+e1OW+A
軍事経済のリスクは雪達磨式に膨らみ、既に米国の国債赤字を発行限度額にまで押し上げている。
戦争はもともとハイリスク・ノーリターンなのである。
それにも関わらず米軍主導の経済運営を一体どこの国が望んでいるのかである。
表向き米軍に逆らわないのは単に米軍が世界最大の軍事国家であり、資本主義経済の利権を独占しているからであり、ひとたび世界に目を向ければそれこそ奴隷文明のハイリスクが渦巻いているのである。
軍事経済はそのリスクの切れ端に過ぎない。 
実に狭い価値観の中で我々は背後から突き動かされているに過ぎないのである。
米国が我々のアイデンティティーを弾圧し、軍事経済を正当化してきたのなら、そこに最初から正義などあろうはずもなかったのである。
【米国主導の奴隷文明、すべてのリスクは弱者から被る】沖縄・琉球民族
http://homepage3.nifty.com/darkelf/
0082内容量 774ml
垢版 |
04/10/25 13:53:32ID:t+Nfj3TC
さんぴん茶のど飴
0083内容量 774ml
垢版 |
04/10/25 15:11:50ID:zWrBQ6dJ
さんぴん茶もウコン茶もうまい!!はじめは、まずいが慣れれば平気!!
あと泡盛と割るとうまい!!二日酔い無し!!
0084内容量 774ml
垢版 |
04/10/28 03:00:44ID:Qy4MNz58
私も泡盛を割るのに使ってます
0085内容量 774ml
垢版 |
04/11/24 18:32:28ID:???
さんぴん茶、暑い時にゴクゴク飲みたい。
沖縄へ行く飛行機ですでにさんぴん茶をサービスしてくれていたから、
景気づけ(?)のために冷たいのを一杯頂いた。
沖縄で飲む飲み物と言えばさんぴん茶とルートビア。

どちらも癖があって好みが分かれる味だけど、沖縄では必ず飲みたいんだよ
なぁ・・・
ちなみにコカコーラのさんぴん茶が一番、あとポッカが二番で飲みやすかった。
0086内容量 774ml
垢版 |
05/01/26 02:58:53ID:jg9AecnU
沖縄行ったときよく飲んでた
ひさびさに飲みたい
0087内容量 774ml
垢版 |
05/01/26 15:45:39ID:/+SN3cLa
さんぴん茶=ジャスミンティー
0088内容量 774ml
垢版 |
05/01/30 14:48:36ID:/YJa6k25
キリンビバレッジがさんぴん茶をだしてる
沖縄限定だが。。全国区につながる可能性大!
0089内容量 774ml
垢版 |
05/01/31 00:27:30ID:W9jZWPkc
沖縄限定ソフトドリンクって多いよね。
あと自販機の定価が110円。なぜか本土より10円安い。
0090Ж
垢版 |
05/01/31 22:46:55ID:???
 
このドさんぴん野郎共が!

ペッ。
0091内容量 774ml
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 13:42:24ID:???
沖縄ボトラーズのさんぴん茶がおいしいよ、沖縄ボト(ry
0092内容量 774ml
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 19:00:47ID:???
ウーロン茶と割ると上海冷茶。しかし混ぜない方が美味いよね?
0093内容量 774ml
垢版 |
2005/04/16(土) 04:40:36ID:lYUnwaxb
さんぴん茶は8年ぐらい前にどこの会社か忘れたけど、
一時都内のコンビニならすぐみ見つかるほど普及したんだけど、
すぐに飽きられたのか徐々に消えていった経緯があるよ。
沖縄の気候で飲むとおいしいけど、東京で飲むと不思議と
清涼感が合わないというかおいしく感じない。
また今度復活して欲しいけど。
0094内容量 774ml
垢版 |
2005/05/20(金) 05:10:31ID:uuOQgny1
ゴーヤー茶が30円で売ってた。500ミリリットル。
始めはきついが、喉かわいてるのも手伝ってあっという間に飲み干した。
0095内容量 774ml
垢版 |
NGNG
そろそろ飲みたい
0096内容量 774ml
垢版 |
2005/09/27(火) 02:33:55ID:???
さんぴん茶は最初嫌いだったけど、スポーツした後にいっき飲みして以来好きになってよく飲むようになったなー。
都内じゃ全く見かけないから、飲みたいときは無印のジャスミン茶を代用してます。
0097内容量 774ml
垢版 |
2005/12/20(火) 06:35:09ID:???
お子ちゃまの頃は婆ちゃん家にいくといつも、さんぴん茶のにほいがしてあんまり好きではなかた
今では毎日飲んでるお (*´ω`*)
0098内容量 774ml
垢版 |
2005/12/25(日) 19:09:00ID:Y/7NUrwc
そうそう、あれはおじぃ、おばぁの飲み物だと思っていたよ。
おばぁの家行くと必ず大人たちが飲んでいた。
お子ちゃまの私達は、麦茶とかジュースだったけど。
0099内容量 774ml
垢版 |
2006/02/23(木) 19:49:30ID:B8bRjVaw
わしたショップにはからなずあるでしょう。
0100内容量 774ml
垢版 |
2006/02/23(木) 21:13:26ID:CGiERqhz
100うんち
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況