X



トップページ学歴ネタ
1002コメント371KB

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆262

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリート街道さん
垢版 |
2023/04/30(日) 04:43:47.83ID:lnutpoAw
入学おめでとう!で第262弾 ブランドから出世まで!中堅中規模大学を総合的に語ろう

              大学の沿革
東海大学  ⇒東海は航空科学専門学校が母体
専修大学  ⇒専修は法律専門学校が母体
國學院大學 ⇒國學院は皇典講究所が母体

駒澤大学  ⇒駒澤は曹洞宗が母体、1592年に学林設置
獨協大学  ⇒獨協は独逸学協会学校が母体
東洋大学  ⇒東洋は井上円了による哲学館が母体

前スレ
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆261
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1679786013/
0002エリート街道さん
垢版 |
2023/04/30(日) 04:50:52.53ID:lnutpoAw
前スレからの傾向   各大学の評判
        
東海大学 東東駒専推し。終盤スレ外しに敏感。最近は付属校、就職実績で存在感
専修大学 東東駒専に好感。志願者数がやや不調だが隔年現象、国税官、都特別区、警視庁で就職も堅い
國學院大 大東亜帝國を嫌がる。成成固執も工作王と激突。就職のヤバさが知れ渡るが存在感を消す
駒澤大学 東東駒専に批判的。ニッコマ強調。英語最軽量、就職はスレ最低水準を露呈、財政不安も度々話題に
東洋大学 工作王で銀河系。偏差値操作疑惑で発狂、W合格とK偏差値が頼みの綱。何故か電通こき下ろして楽天押し
獨協大学 成成明獨國武を好む。ニッコマより上が信条、就職データにすら掲載されてもらえず
0003エリート街道さん
垢版 |
2023/04/30(日) 07:07:18.37ID:M35xwZEu
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

  や し で 宣 明 代 工 腰 じ    |
  る と. も 戦 治 わ 作 抜 .ゃ   |
  か. い     布 に. り 員 . け  ヽ   |
    。.て    告     に . の        /
                        /
           ___         /
 ____ . ‐ , ‐、r‐‐、 `  、__ /
       / _..イ ・{・   L_  \ -=彡
      / /  `r‐'‐ r‐'   ヽ   ヽ -=≡
      {/ 二二 `┬'  二二ヽ  ', -=ミ
       il. ──  |    ── }  | -=彡
      ', (     _」_     ,' /  -=彡
      ヽ`ー ´     ̄`ヽ. // -=彡ミ
       ゝ━━━,- 、━━く   `ヾ彡
       /    / ヽtフ ヽ  \
0004エリート街道さん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:48:11.82ID:0WJOB2Mo
ネット工作員からネット配達員に華麗な転職でもしたんかな、モンキー
0005エリート街道さん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:37:51.39ID:c8EqQiyc
なんつーか就職の話で頭痛くなるわ
サラリーの時点でお前ら奴隷だっつーのにさ。
俺なんか東海だけど、会社なんてやめて
転売ビジネスで、大儲けよw
年収も、電通や大手マスコミの平均なんかよりは上だからな。
0006エリート街道さん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:42:19.45ID:c8EqQiyc
要は、バカはいかーに名前の知れた会社、親戚や周りが羨む会社に入れるかしかなくてさ
そこ入れたって出世争いやら、ポストの争いがあるわけでさ
精神病んで〜のやつがいかーにいるかって話。

オレみたいに、ピンと閃いてビジネス起こせるかどうかなんだよな。
人を雇う側か、雇われる側か
どちらが真の勝ち組か考えるべきだわーな。
0007エリート街道さん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:31:11.33ID:vteEKPTC
来年は日東駒専以上には行きたいです。
0008エリート街道さん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:09:29.36ID:DGuEx95t
>>2
毎回東海くんがこれ考えてるかと思うと可愛くなる
専修の東東駒専に好感とか聞いたことねーよw
0010エリート街道さん
垢版 |
2023/05/04(木) 05:18:19.38ID:EhMS9irD
東洋って全入大学だったの?マジ?
0012エリート街道さん
垢版 |
2023/05/04(木) 09:35:24.36ID:RwRJO4k2
就職で「亜細亜以下」と散々煽られてたので、
駒澤の反撃が始まった
0014エリート街道さん
垢版 |
2023/05/04(木) 14:19:51.47ID:VdkXG4tM
念の為貼っときますね

22年卒有名400社就職率
専修 4.2%
亜細亜 4.2%
駒澤 4.1%
山梨学院 4.1%
0015エリート街道さん
垢版 |
2023/05/04(木) 16:09:10.19ID:IkzhXPGR
千葉県春季高校野球大会
決勝戦
専大松戸 10 - 0 木更津総合

専修は附属高校の方が知名度あるよな
大学野球は東都二部落ち
残念な大学だわ
0016エリート街道さん
垢版 |
2023/05/04(木) 17:36:17.62ID:plz2CnUU
千葉県で専松に行ってるって言ったら凄いよ
実際は結構緩いんだけど
東洋の付属は3年でもちょっとヤバいなと思えば内部推薦貰えるらしいが
専松は2年に上がる時まで
以前はほぼエスカレーターしなかったが今は1割以上は確実に居る
0017エリート街道さん
垢版 |
2023/05/05(金) 03:10:13.12ID:F7x3yNfP
令和の虎の受験生木村君の受験結果を診るに今年の東洋偏差値かなり上がりそう。
0018エリート街道さん
垢版 |
2023/05/05(金) 03:26:07.17ID:OJePLJ/O
就職率高くても亜細亜以下の年収www

卒業者年収 最新データ 30歳時点
ttps://www.youtube.com/watch?v=D4bliZAkIgg

駒澤500>亜細亜499>日本498>
獨協494>東洋489>専修480>大東文化477>國學院≒東海474
0019エリート街道さん
垢版 |
2023/05/05(金) 07:06:53.50ID:THeoWXp7
>>15
最近は神保町学部の方へ
専修大松戸の人も来るようだ
前は全部神奈川なので無理
0020エリート街道さん
垢版 |
2023/05/05(金) 09:39:59.00ID:bOl12xWO
専修大学松戸高等学校 大学合格状況 (令和5年度入試)

専修大学付属推薦 51人

日本大 134人
東洋大 63人
駒澤大 9人

専修に内部推薦で行く人数より日大東洋に逃げる人数の方が多いのなw
0021エリート街道さん
垢版 |
2023/05/05(金) 09:47:06.51ID:DH8g7zPE
千葉だろ?
恐らく専修にない理工だべ
東洋は知らんけど
0022エリート街道さん
垢版 |
2023/05/05(金) 10:04:48.23ID:J25r8NyC
千葉から生田は遠いからな
なら白山の東洋の方が便利で通いやすい
専松に限らず周辺にある進学校の小金もめちゃくちゃ日大東洋の合格者多いし
0023エリート街道さん
垢版 |
2023/05/05(金) 10:50:48.19ID:mq2Nc7ry
今は成成明東日ですから
より上位校に行きたいよね
0024エリート街道さん
垢版 |
2023/05/05(金) 10:57:47.42ID:XHZPPkvY
G-shockに行くべきだろ
0025エリート街道さん
垢版 |
2023/05/05(金) 11:15:49.94ID:hcUx/z5l
成成明東駒だろ

間違うなってば
0027エリート街道さん
垢版 |
2023/05/05(金) 11:48:03.85ID:PHlpslLB
>>20
大学受験のシステム知ってるか?
述べ人数と比べてなんの意味がある?
國學院みたいな大学行くとそういうのもわからなそうだが
0028エリート街道さん
垢版 |
2023/05/05(金) 12:32:41.34ID:nwuVmNmp
まぁそれでも神保町ならともかく生田なんて山ん中のど田舎だから
そりゃ避けられるの仕方ないわな。しかもニッコマ最下位だしw
0029エリート街道さん
垢版 |
2023/05/05(金) 12:49:09.82ID:g4dHmDx1
渋谷のゴキブリは東海と同じ平均年収、
大東文化より下なのでしょうがない
0030エリート街道さん
垢版 |
2023/05/05(金) 12:59:01.17ID:N1ueKMNA
駒澤くんが年収亜細亜並みのデータに希望を見つけ狂喜乱舞
落ち目だねぇ
0031エリート街道さん
垢版 |
2023/05/05(金) 13:59:28.25ID:dAC3wrrU
>>25
毎回思うんだけど國學院のG-shockって根拠は何なんだw有名企業就職率見ると日大東洋未満じゃんw

有名企業就職率
日大6.3%
東洋大6.1%
國學院6.0.%←自称G-shock
0032エリート街道さん
垢版 |
2023/05/05(金) 14:18:19.29ID:S6hl3WUD
2023年選抜高等学校野球大会
最高学科偏差値TOP5

76 慶應義塾高校
普通【私立】
74 智辯学園和歌山高校
編入【私立】
72 専修大学松戸高校
E類型【私立】
71 作新学院高校
トップ英進・英進部/SⅠ【私立】
70 大阪桐蔭高校
Ⅰ類【私立】
0033エリート街道さん
垢版 |
2023/05/05(金) 14:18:48.20ID:oXyB5Peg
年収もこの中じゃ最下位なのにな
0035エリート街道さん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:56:44.25ID:CFsN6/OA
>>20
こいつ馬鹿だね、専松の実績知らないんだな笑笑!
早慶上理と国公立大の合格実績上げてみたら?
0036エリート街道さん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:18:19.65ID:k7shImjD
附属進学校を持たない東海大くんからすると専修大松戸のように外部受験当たり前ってのは想像できないんだろうなぁ
なんせ附属推薦率が高いと大学に魅力があるからだって早慶と東海大のブランド価値の差を理解せずに大真面目にホルホルするくらいだもん
0037エリート街道さん
垢版 |
2023/05/06(土) 06:04:57.87ID:i6cqDgcA
附属進学校って大学がしょぼいときの言い訳だけどね
ま、大東亜ランク同士仲良くやれや
0038エリート街道さん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:05:08.67ID:2G8aPiRx
>>36
実際そうだろ
だが専修大松戸の件を腐すのはせんよ
千葉と神奈川じゃ他大進学メインになる
0039エリート街道さん
垢版 |
2023/05/06(土) 07:16:39.40ID:2G8aPiRx
専修大松戸は別法人だな
厳密に言うと専修大付属ではない系属校
別法人は東海大菅生と一緒
0040エリート街道さん
垢版 |
2023/05/06(土) 09:20:58.19ID:BWdyub7s
東洋大の場合は姫路、牛久、京北と
3校が全て同一法人の附属校
東海大甲府は東洋大三で
学校法人東洋大学芙容学園だった
0041エリート街道さん
垢版 |
2023/05/06(土) 09:45:38.15ID:ibu2a+zC
専修大松戸は専修大の附属校って思われがちだけど、
大学とは別法人が運営してるからほぼ無関係の学校だよ

だから大多数の生徒が他大学を希望してるし、
実際に日東以上の大学に進学してる。
日東すら受からないor受験したくない層が内部推薦で専修に進学する。
0042エリート街道さん
垢版 |
2023/05/06(土) 10:17:06.02ID:2G8aPiRx
久我山は同一法人の吸収合併した附属なので、
こちらは言い訳できんがねw
栃木の方は別法人分離したようだ
0043エリート街道さん
垢版 |
2023/05/06(土) 14:26:40.76ID:F1igAeV8
専松が甲子園出てすごいでわしって別法人だったのかよ
>>32見りゃ厚顔無恥は丸わかりだけどね
E類から何人ベンチ入りしたんかな?
前期の偏差値が高いのは蹴った奴の学力とか言って余所叩いてんじゃねぇよ
0044エリート街道さん
垢版 |
2023/05/06(土) 15:32:19.15ID:NVyi18gC
>>43

ウケるなオマエ!
まずはオマエの誤字脱字から見直せや、
そんで、慶應、智辯、専大松戸の偏差値上位者は
そもそも野球部に入ってねーだろよ
何人がベンチ入りしたのかとか笑笑!!
恥ずかしいからもう来るな
0045エリート街道さん
垢版 |
2023/05/06(土) 16:35:20.63ID:uZOPF9ss
>>44
漢字に弱い人みたいだから教えたげる
ま、誤字脱字の指摘はこのスレでは負け扱いらしいが

専松
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%82%E4%BF%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%9D%BE%E6%88%B8%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%83%BB%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1

厚顔無恥
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%8E%9A%E9%A1%94%E7%84%A1%E6%81%A5/#:~:text=%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%8C%E3%82%93%E3%82%80%E3%81%A1%E3%80%90%E5%8E%9A%E9%A1%94,%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%81%AB%E8%A1%8C%E5%8B%95%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%80%82&text=%E3%80%8C%E5%8E%9A%E9%A1%94%E3%80%8D%E3%81%AF%E3%80%81%E5%8E%9A%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%A8%E3%80%82

余所
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E4%BD%99%E6%89%80/
0046エリート街道さん
垢版 |
2023/05/06(土) 17:42:52.44ID:iTh3pQgZ
専ちゃんはど変態だから睾丸鞭だと思ってたんじゃあるまいか
0047エリート街道さん
垢版 |
2023/05/06(土) 17:51:22.72ID:p71BCX1E
ヤフーニュースがTMARCHを認定したのはデカいな。
あとは大手予備校が実際に使用すれば永久に「東洋=マーチ」という地位が確定する。
0048エリート街道さん
垢版 |
2023/05/06(土) 18:02:21.63ID:p71BCX1E
TMARCHをヤフーが認定!
零細企業のクソ予備校が認めるより価値あるわなw
0049エリート街道さん
垢版 |
2023/05/06(土) 18:05:16.89ID:p71BCX1E
いいか、世論っていうのは、大手メディアが決めるんだよw
「東洋はTMARCH」とヤフーが報道すればそうなる。
事実を報道するんじゃない、報道が事実を作るんだよw
0051エリート街道さん
垢版 |
2023/05/06(土) 18:54:51.96ID:kXQHHLlf
>>48-50

★★★ 三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学 ★★★

『井上円了「哲学する心」の軌跡とこれから』(講談社)|講談社BOOK倶楽部
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000324390

内容紹介

「日本の人文学の父と呼んでもよいのではないかと思っています」
──竹村牧男(東洋大学43代学長)

かつて「三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学」と並び称された東洋大学。その創立者・井上円了は、
61年の生涯で成し遂げた功績に対し、一般からの知名度が決して高いとはいえない状況にあります。

そこで、2019年に没後100周年を迎えることをきっかけに、井上円了を、日本の近代化に貢献し、
現代にも大きな影響を残している歴史上の「偉人」としてあらためて認識するための、決定版入門書が登場しました。

従来の学術的業績をまとめた冊子や教科書的な制作物とは異なり、誰でも楽しく読めるようにするため、
『水木しげる漫画大全集』所収の長編作品「不思議庵主 井上円了」83ページを完全再録。
カラーページでは井上円了ゆかりの地や品々をたっぷりと紹介し、井上円了の多角的な実像に迫る
対談および書き下ろし論考も収録するなど、興味深い読み物も満載です。

★★★ 三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学 ★★★
0052エリート街道さん
垢版 |
2023/05/06(土) 18:55:16.54ID:kXQHHLlf
 
                      東洋大学 2019年度 入試説明会
                      http://www.toyo.ac.jp/nyushi/pdf/visitor/teachers/briefing/admission/briefing_2019.pdf
   _ __ _ _
  '´         `  、        ─── History ───
             ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   1906 私立東洋大学と改称
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-",イ /    三田の理財  (慶應義塾)
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' lノ .    早稲田の政治(早稲田大学)
|6`i/:::.,, -.―'' /i|.ー-、. l      白山の哲学  (東洋大学)
ヽ ::: i ::    ⌒   : . l     哲学教育の頂と称される
ヽ`! | ::     /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,!:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / // __     ̄ ̄`‐ ¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
0054エリート街道さん
垢版 |
2023/05/06(土) 21:09:36.20ID:kXQHHLlf
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
            ____
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|     ヽ   ねぇねぇドラえもん。
      | |     |l ̄| |       l   
      | |    /  ´\     /.   どうして明治工作員は「駿河台=明治」と嘘つくの?
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   ! !.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|___.!  .|_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l              l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  頭が狂ってるからだよ。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      ',                /
__└─(     )(ニ.!  ̄|./二ニ)    ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
0055エリート街道さん
垢版 |
2023/05/06(土) 21:09:59.74ID:kXQHHLlf
周辺環境|レクセル高田馬場
https://lexel-takadanobaba.dk-mansion.com/page6/

明治時代より脈々と歴史を築く早稲田大学

早稲田大学の前身である東京専門学校が、大隈重信により早稲田に設立されたのは明治15年(1882年)。
第二次世界大戦以前には、「三田(慶応大学)の理財、早稲田(早稲田大学)の政治、駿河台(中央大学)の法学、
白山(東洋大学)の哲学」と称され、政治学に伝統を誇る大学として知られています。
              __
            /   \
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  ・・・・・・当社としましては、「駿河台=中央」は真実と考えてまして・・・
             |     ` ⌒´ノ  ・・・・・・つまりゴキブリ明治による削除要求はお断りしています。
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!   ← (株)大京社長
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|
0056エリート街道さん
垢版 |
2023/05/06(土) 21:10:20.60ID:kXQHHLlf
地域情報ポータルサイト びびとく! 田町版|三田2丁目の地域情報
http://bibitoku.jp/mita2/areainfo/

現在では、三田キャンパスを持つ慶應義塾大学との関係が深く、
別名として使用されている。慶應義塾は芝新銭座で発足したが、
当時から慶應義塾で学ぶことを希望する者が多く、すぐに手狭になった。

そこで三田の島原藩中屋敷跡地を貸し下げられ(翌年払い下げ)、
以来三田を本拠地として活動することになる。第二次世界大戦前には
全国で「三田の理財、政治の早稲田、駿河台の法科、白山の哲学」と謳われていた。
        _,,,,,,__  __,,,__
       ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
     /ミ/         ,}彡ヘ
     |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
     El==; ゚ ''==. |ミミ,|
       `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.       { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'}
.       | ‘`!!^’ヽ     .「´
       ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_
.       \´ ̄`  / ∧ヘ、
        __/〉`ー ' ´ /  〉 \
    _, ィ´「∧     /  /    )¬ー- 、_
- ‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ

    福澤諭吉(1835~1901)
0057エリート街道さん
垢版 |
2023/05/06(土) 23:40:40.74ID:jylvb1LB
マーチというグルーピング自体もう無理、偏差値的にG-shockが妥当
0058エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 08:33:54.12ID:REryyucg
>>48
>>57
G-shockを叫ぶ國學院とTMARCHを叫ぶ東洋に質問なんだけど何で出口がニッコマサンキンの下位レベルなんだ?普通に日大や近大の方がレベル上やん。
二つとも偏差値45で京都の山奥にある京産大と出口同じやんw

有名企業就職率2022
近畿大7.3%
白百合女子6.7%←こりん星進学先
甲南大6.4%
日大6.3%
東洋大6.1%←自称TMARCH
國學院、京産大6.0%←自称G-shock
0059エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 08:44:11.28ID:rF1LWKch
まだ成成明東日なら現実味あるな
駒専は獨協や神奈川あたりと組めばいい
0060エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 09:26:57.72ID:Lp9AIuX0
ポンカスくんが東洋と同格面したがってて草
推薦率6割もあるのに看板学部看板学科で52.5の大東亜レベルのアホなのにあんま調子に乗るなよカスw
0061エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 09:44:21.65ID:rF1LWKch
就職実績ではいまだに日大がニッコマトップだし理系が強い
東洋は白山だけ別格だが残りはレベルがだいぶ落ちる
0062エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:07:58.15ID:yj0ospKs
自分がダメな学校は既存の括りに縋ろうとする
0063エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:13:24.23ID:2zLH2nwD
駒澤専修は何としてでもニッコマの括りにしがみつきたいだろうね
個性弱いし規模も微妙で理系もないから、この括りから落ちたら大東亜に真っ逆さま
0064エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:36:50.34ID:7GtUc2Sa
両方とも就職が亜細亜クラスってバレたもんな
0065エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:38:58.51ID:GY8Xk3rv
獨協入れるなら
獨駒専
神奈川入れるなら
大東亜帝国神
東洋は格上げして
MARCH with T
日大は東西マンモス括りで
ポンキッ近
0066エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:57:30.88ID:ZuUAWsNU
渋谷のゴキブリと工作王は成成明に粘着してたが、
片方が「TMARCHと呼んでいただきたい」と、
得意の自作自演をヤフーニュースで流して狂喜乱舞

お前らトップが提唱してたARTはどうした、ARTはw
0067エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 11:04:35.36ID:7YWzLw60
東海が志願者数がめちゃくちゃ激減してるけど、何があった?
都心回帰じゃなかったのか?
0068エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 11:12:59.44ID:maNtZNuG
ttps://www.keinet.ne.jp/exam/2023/pdf/23s_daigaku.pdf
東東駒専 一般志願者 3年推移

     2021   2022  2023
東海 26,691  30,815  26,598(086%)
東洋 56,929  54,083  51,071(094%)
駒澤 18,752  19,515  19,526(100%)
専修 29,876  30,843  29,439(095%)

國學 13,273  14,868  15,390(104%)
獨協 08,447  10,370  10,553(102%)

前年が増えただけ、専修と東海は隔年現象
0070エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 11:25:07.32ID:o4fXg2dY
東海はただでさえ推薦率高いのに、一般選抜の志願者数がこれ以上減ったら危機的だな

推薦ばっか増やしたら「一般で行く大学」という認識がされなくなって余計に落ち込むのに
0071エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 11:27:05.68ID:ksBdAEWY
>>69
有名大で同じ付属校を運営したのは
見た感じ、東海と東洋しかない>東海大甲府
0072エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 11:56:56.91ID:3k4fZXWj
偏差値操作したら前期を受けても意味がない大学という認識になって余計に落ち込んじゃったのか
0073エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 12:10:15.94ID:tkX2WeH6
23年 一般前期志願者数

東洋経営 7344人
日大商学 5156人
駒澤経営 1999人
専修経営 1900人
東海経営 817人

人気あるなぁ
0074エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 12:14:33.34ID:zTYwShvQ
いちいち東海を比較対象に出さなくていいよ
同じレベルと思われるだろ
マーチとニッコマいちいち比較しないだろ
0075エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 12:28:14.27ID:qbGd2LgK
ヤフーニュースに「TMARCH」の記事が掲載されたことで全国レベルの認知度になったな。最大手メディアにはそれだけの力がある。
0076エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 12:31:17.15ID:rDRWP9tC
古典が全くダメで古典なし受験が出来る法政&青学を受け捲くって法政の法学部に受かったよ
ニッコマを滑り止めにしようとしたらニッコマって古典なしで可能な受験方式がほぼない
ニッコマだし何とかなるかと思って東洋&専修受けたら全く話にならず
当然国語はダメだし英語も難しかったわ
周りの友人達に聞いても古典なしの法学部狙いばっか
はっきり言って古典有りのニッコマの方が圧倒的に難しいよ
0077エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 12:55:12.98ID:JAa/VhAd
23年 一般前期入試結果(経済学部)

東洋 3教科均等(英国地公) 志願者2897人 合格者538人 倍率5.3
東洋 3教科均等(英国数) 志願者807人 合格者155人 倍率5.2
國學院 A日程3教科 志願者1814人 合格者495人 倍率3.6
日大 A方式1期 志願者4967人 合格者1895人 倍率2.6
駒澤 2月T方式 志願者2649人 合格者1035人 倍率2.5
獨協 A方式 志願者1765人 合格者698人 倍率2.5
明学 A日程3教科 志願者1553人 合格者720人 倍率2.1
専修 A方式 志願者3256人 合格者1792人 倍率1.8

専修、倍率2倍切ってて草
0078エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 12:56:43.37ID:SsAJ+Wgv
>>75

元ソースはなんで3日間も持たずに消されたの?
当然貼ってないけど(笑)

これがヤフコメの怖さかって思い知らされる位のコメントは荒れくれたアンチ嵐だったけど(笑)
0079エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 13:26:35.57ID:9d6uVbpL
>>77
結局、ちゃんと偏差値出る前期3教科均等では3,700人くらいか
>>73見ると半分以上がこれら以外の方式でよろしいかな
0080エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 13:31:45.95ID:g1l5E39O
成蹊大もそうだけど数学を別方式にしてるとこはねぇw
0081エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 13:34:01.91ID:rDRWP9tC
>>77

東洋も専修も難しかったけど
経済学部は受けてないけど
余裕で落ちました
0082エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 13:50:50.43ID:JrLMskEL
>>77
ttps://www.keinet.ne.jp/exam/past/result/private/2265.html

経済学科の英国地公は全部7倍台の高倍率の一方で

国際経済前期英語① 1,7倍

偏差値の出ない方式は1倍台とかあるな・・
0083エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:08:43.35ID:V+/UNtcI
「前期で入れて」ても得意科目や最高得点がメイン、3教科均等はこれ
ttps://www.toyo.ac.jp/toyo2022/basic_data/
東洋大学 経済学部 学生数2,533人

三教科均等(≠得意科目、重視方式)
経済学科 34
国経学科 55
総政学科 67  156(6,1%)←偏差値が出てる人数

「経済学科個別メイン3教科 募集人員
駒澤135
専修127(全学と合算)
明学120
東海061
獨協060
成蹊050(数学入試の別学科に細分化wもっとタチが悪い操作)
東洋034   ←マジです
0084エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:11:33.58ID:V+/UNtcI
>>83
あ、ゴメン
4学年学生数なので率は4倍していいぞ
それでも25%行かないがなw
0085エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:18:38.20ID:KQA+rT/s
明学倍率低くない?
志願者増えてもボーダー低いんじゃ偏差値下がるなこれ
0086エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 19:44:12.66ID:HRCGmGrD
>>78
マーチと志願者激減のニッコマを比較するとかサルのやることと受験界に失笑が走ったからだろ
工作実行する前にまともな人なら気付くけど、まぁモンキーだから
0087エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 19:59:36.31ID:7aeQPPXH
ポンを盾にして成成明学に入ろうとしたり、
ARTとトップが明言しても浸透しなかったり、
マスゴミ買収してTMARCHやろうとしたり


やっぱ東東駒専よね
0088エリート街道さん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:46:09.08ID:kBgicjyY
>>78

確かTMARCHは4月29日の昭和の日にYahoo!newsに挙がったが5月2日には
跡形もなく消えていた
ここの奴らが突っ込む間もなかった訳よ
TMARCHって言ってる奴ですら気が付かなかったのかも知れない

東洋大姫路 偏差値44-53
東洋大牛久 偏差値56-61
東洋大牛久 偏差値56-61
京北学園白山高等学校(東洋大学と法人化済み.東洋大学白山キャンパスの直ぐ近く)偏差値 58

東洋卒の山内氏が言うようにこのレベルの付属から内部進学出来る時点でMARCHはない
0089エリート街道さん
垢版 |
2023/05/08(月) 03:23:59.61ID:wMy3LM0X
15年くらい前に、日大がニッコマトップだっときはN-MARCHとかいうのもあったな
結局日大が不祥事で見る影もなくなったが
果たして東洋はマーチの壁を破れるかね
0090エリート街道さん
垢版 |
2023/05/08(月) 07:29:58.10ID:kLoNtZfk
>>60
>看板学部看板学科で52.5の大東亜レベル
東洋さん、入試の定員数見てみな。

・偏差値の比較対象となる3教科入試方式(法学科)
成城大 A方式 155名 偏差値55
成蹊大 個別 110名 偏差値55
日大 A方式1期 140名 偏差値52.5
東洋大 3教科均等 30名 偏差値55←

東洋は偏差値自慢してるが他の大学が大体定員150名から300名位で勝負してる中でたった30名しかいねーじゃんwそりゃあ高く出るわw他の学科も同じ傾向。ちなみに早慶が一括350名、マーカンが大体150名から300名くらいだった。
定員30名で偏差値55とか他のニッコマでも簡単に出せる。他の大学と同じ定員数だったら偏差値50くらいだろw
てか東洋の偏差値55以上出してるところで定員数100名以上のところなくねw
0091エリート街道さん
垢版 |
2023/05/08(月) 07:57:05.93ID:1pQ+xUhm
東洋落ち法政合格
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1552491676/2
東洋落ち明治合格
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1552491676/3
東洋落ち早稲田合格
https://president.jp/articles/-/29639
東洋落ち慶應合格
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1559031162/305
東洋落ち旧帝合格
http://www.zaikainiigata.com/?p=9434

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東洋.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
0092エリート街道さん
垢版 |
2023/05/08(月) 08:03:10.71ID:B/3k9069
もし東洋が定員を150名ぐらいに戻しても
一般率60%保ってるから日大東海並に推薦率上げたら
今の偏差値は維持できるから意味なしw
0093エリート街道さん
垢版 |
2023/05/08(月) 10:20:01.05ID:YQrf0XnF
>>90
似たような操作は大東亜もやってんだよな、
こちらは2教科以下の軽量入試や
3教科でも得意科目や最高得点とか
東洋がやってる似非3教科入試
0094エリート街道さん
垢版 |
2023/05/08(月) 11:18:18.38ID:zskklkDr
それなら武蔵はもっと酷い
個別と並ぶメイン方式の全学部は2教科(現代文のみOK)だし、
グローバル型は英検利用で実質1教科入試

あと成蹊や成城、國學院も古文なしの2教科入試でけっこうな人数とってる
0095エリート街道さん
垢版 |
2023/05/08(月) 11:25:54.28ID:ScvYOa3h
だからさー
スピード違反したときの言い訳と一緒
「他もやってるのになんで俺達だけ!」

工作王は見苦しいわ
あんなクソみたいに方式あるのお前んとこくらいやぞ
0096エリート街道さん
垢版 |
2023/05/08(月) 11:31:20.28ID:MvSDJjKS
他も同じことやってるのに東洋にだけまとわり付くストーカーこどおじw

お前の大学じゃ工作したところで人も集まらないし、人気も出ないから心配すんな。
0097エリート街道さん
垢版 |
2023/05/08(月) 11:36:45.44ID:ScvYOa3h
ttps://www.keinet.ne.jp/exam/past/result/private/2265.html

経済学部前期だけで24方式あるやん、
一般選抜のみで共通抜きやぞ
経済学科に絞っても12方式

他大でこれと同じ事やってるとこってあるの?
0098エリート街道さん
垢版 |
2023/05/08(月) 11:37:39.68ID:PiIgUz4D
受験生や世間一般は入試方式だの定員だの見てねーよ
見てるのは偏差値だけ

そんなクソみたいな方式にも関わらず
今年87000人も受験生が集まっちゃってますけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況