X



トップページ学歴ネタ
1002コメント470KB
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆258
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001エリート街道さん
垢版 |
2022/12/30(金) 04:43:13.55ID:Vn9NFLHx
志願者速報シーズン開幕で第258弾 ブランドから出世まで!中堅中規模大学を総合的に語ろう

              大学の沿革
東海大学  ⇒東海は航空科学専門学校が母体
専修大学  ⇒専修は法律専門学校が母体
國學院大學 ⇒國學院は皇典講究所が母体

駒澤大学  ⇒駒澤は曹洞宗が母体、1592年に学林設置
獨協大学  ⇒獨協は独逸学協会学校が母体
東洋大学  ⇒東洋は井上円了による哲学館が母体

前スレ
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★257
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1668929547/
0900エリート街道さん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:08:55.49ID:oPrqzoIB
>>898
「そもそも帝京を抜く意味がわからん」って言ったのおまえやん
日大、東洋、専修はそれでも困んないんで
0901エリート街道さん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:09:57.98ID:03RTzIS/
>>900
質問の意味が分かっていないようだ。。
これ解説してくれ

東海から見た駒沢の評価は帝京未満になっちゃいましたぁ
←ごめん何回読んでもなぜこういう発想になるのかマジでさっぱり分からん
大東亜帝国の思考回路が理解できないよ。。
0902エリート街道さん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:14:53.09ID:osyTOlUP
駒ちゃん、俺は確かに東海政経と駒経受けたけど、
この併願形式は俺以外は見当たらんかった
0903エリート街道さん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:19:52.14ID:03RTzIS/
>>902
質問の意味が分かっていないようだ。。
これ解説してくれ

東海から見た駒沢の評価は帝京未満になっちゃいましたぁ
←ごめん何回読んでもなぜこういう発想になるのかマジでさっぱり分からん
大東亜帝国の思考回路が理解できないよ。。
0904エリート街道さん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:22:15.26ID:osyTOlUP
>>902
ん?俺?話の内容が見えてこない
他の誰かと勘違いしてない?
さっき始めたばっかだけどw
0905エリート街道さん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:22:48.61ID:osyTOlUP
あ、ごめん。
904は>903の駒ちゃんに向けて、
ちょっと錯乱している
0906エリート街道さん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:23:43.73ID:03RTzIS/
ID:oPrqzoIB

こいつ逃げたかな
条件反射で苦し紛れにレスしちゃったから、反論しようと思っても矛盾点たくさん生まれるからできないわな

しかし>>894は笑えた
東海 ニッコマ神大(除く駒澤)を併願しつつ法政にチャレンジ
←お前ニッコマ併願て、ニッコマがチャレンジに決まってるだろww
近寄ってくんなよ気持ち悪いw
自分の偏差値自覚しろよww
0907エリート街道さん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:26:09.22ID:osyTOlUP
だから駒ちゃんよ、
東海で駒澤併願って中々居ない
結構前だけど神大と専修が多かった
0908エリート街道さん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:27:09.47ID:03RTzIS/
>>907
全然論点が違うし、そんな話をしてる訳ではないので黙っててね
0909エリート街道さん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:35:15.60ID:osyTOlUP
>>908
俺はあんたの討論相手の人じゃないw
まあでも、駒澤と帝京なら迷っても不思議じゃない
特に八王子住まいなら駒澤蹴り帝京も普通に居そう
0910エリート街道さん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:41:14.71ID:03RTzIS/
ID:oPrqzoIB

逃げたかな~。まぁ日付変わってID変わったら出てくるかなまた。
今日恥ずかしいなら明日でもいいから説明してくれよ東海くん。
0911エリート街道さん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:57:17.34ID:IGvOHvLt
三井物産社長 慶応経済
伊藤忠社長 早稲田法
三菱FG会長 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
信託協会会長 慶応経済
三菱モルガン証券社長 早稲田商
みずほ銀行頭取 慶応商
全銀協会長 慶応商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 慶応経済
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
第一生命HD会長 慶応経済
第一生命会長 慶応経済
生保協会長 慶応経済
JPXグループCOO 慶応法
東京証券取引所社長 慶応法
NTTドコモ社長 慶応理工
法務次官 慶応法
防衛次官 早稲田政経

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
0912エリート街道さん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:15:10.27ID:TeA2rLNf
駒澤は正規合格絞って河合偏差値を釣り上げてるだけってバレたのが痛いよね
本当にあの偏差値で就職亜細亜未満だとしたら、コスパ悪いを通り越し教育機関として終わってる
正規合格しにくいわ、就職悪いから補欠来ても行く気しないわで、出願はよそにすんだろ
0913エリート街道さん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:35:45.46ID:v6nVTtdE
今は少子化に加えて受験生の6人に1人しか浪人もしないんだから浪人して日東駒専ってヤバくないか
浪人する以上はMarchクラスまでは行かないと
俺は現役で日東駒専だったから何の問題もなく溶け込めたけど
0914エリート街道さん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:38:57.48ID:RHeBdt3q
駒澤の実態は亜細亜未満、これじゃアカンやろw

國學院 6.0%
---5%の壁---
東海大 4.6%
神奈川 4.4%
獨協大 4.4%
---亜細亜の壁---
専修大 4.2%
亜細亜 4.2%
駒澤大 4.1%★
山梨学 4.1%
0915エリート街道さん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:43:28.90ID:osyTOlUP
駒澤は山梨学院、帝京亜細亜の仲間って感じ
0916エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:44:53.14ID:2zQfEEIt
コロナ過の一過性で就職率が優位に立てた最大学部が工学部の東海君、ウレションしながら>>914の表貼るよなぁ
0917エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:45:38.08ID:2zQfEEIt
ちなみに東海がダブル合格で五分の戦いを見せつけた相模女子大学(偏差値35.0~40.0)の併願トップ5

東海、明治学院、神奈川、鎌倉女子、昭和女子

同じレベルの併願校として東海、チャレンジ高で明治学院
ま、立地的にはこんな所でしょうな笑
0918エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:45:52.34ID:2zQfEEIt
>>887
ちなみに地理的な違いで神奈川があるかどうかといった当の神奈川大の出願トップ5

法政、日本、東洋、専修、明治

残念
地の利があっても大東亜大学の東海大学には行きたくなく、なんとしてもニッコマーチに行きたいという信念を感じさせる面子

ちなみに東海大の上位5校をおさらい
日大、法政、神奈川、東洋、専修

あらら、やっぱ明らかに神奈川より格下だねぇこれは。。
0919エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:46:16.78ID:2zQfEEIt
ID:oPrqzoIB

こいつ逃げたかな
条件反射で苦し紛れにレスしちゃったから、反論しようと思っても矛盾点たくさん生まれるからできないわな

しかし>>894は笑えた
東海 ニッコマ神大(除く駒澤)を併願しつつ法政にチャレンジ
←お前ニッコマ併願て、ニッコマがチャレンジに決まってるだろww
近寄ってくんなよ気持ち悪いw
自分の偏差値自覚しろよww
0920エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:47:31.46ID:2zQfEEIt
ニッコマは併願、法政がチャレンジと見栄を貼る東海君に厳しい現実
私大ランキングの決定版 河合塾2023年予想 2022/5/23公表【私大 文系学部平均】
01.早稲田大 67.5 早慶
02.慶應義塾 66.3 早慶
03.上智大学 63.8 SMART
04.青山学院 62.5 SMART MARCH
05.立教大学 61.4 SMART MARCH
06.明治大学 60.9 SMART MARCH
07.同志社大 59.6 関関同立
08.法政大学 57.8 MARCH
09.学習院大 57.6 MARCH
09.中央大学 57.6 MARCH
11.武蔵大学 55.5 成成明学国武
12.成蹊大学 55.2 成成明学国武
13.関西大学 55.1 関関同立
14.立命館大 55.0 関関同立
15.関西学院 54.7 関関同立
16.成城大学 54.6 成成明学国武
17.津田塾大 54.5 女子大御三家
18.東洋大学 54.2 日東駒専
19.國學院大 53.9 成成明学国武
20.明治学院 53.6 成成明学国武
21.日本女子 53.4 女子大御三家
22.西南学院 52.8
23.東京女子 52.7 女子大御三家
24.昭和女子 52.6
25.南山大学 52.5
25.中京大学 52.5
27.近畿大学 51.8 産近甲龍
28.駒澤大学 50.7 日東駒専
29.専修大学 50.5 日東駒専
30.大和大学 50.2
31.玉川大学 49.3
32.日本大学 48.9 日東駒専
33.甲南大学 48.6 産近甲龍
34.明星大学 48.3
35.福岡大学 47.8
36.東京経済 47.7
37.国士舘大 47.6
38.龍谷大学 47.5 産近甲龍
38.聖心女子 47.5   
40.京都女子 47.3
41.立正大学 47.1
41.共立女子 47.1
41.武蔵野大 47.1
44.神奈川大 46.9
45.同志社女 46.7
46.文教大学 46.3
46.大妻女子 46.3
48.京都産業 45.4 産近甲龍
49.北海学園 45.3
50.学習院女 45.0
51.大東文化 44.6
52.追手門学 44.5 53.東海大学 43.9
54.帝京大学 43.7 55.亜細亜大 42.1
56.桃山学院 41.8 57.創価大学 41.6
58.摂南大学 41.5 59.桜美林大 41.2
59.白百合女 41.2 61.拓殖大学 41.0
61.関東学院 41.0 63.白鴎大学 39.7
64.フェリス 38.7 65.神戸学院 38.5
0921エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:48:33.93ID:3EKZETrD
駒澤を亜細亜以下と煽って
400社就職率データ作ったのは工作王だぜw
0922エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:50:53.19ID:2zQfEEIt
と、みせかけたい工作王の東海君
このスレがあって得するの、スレタイじゃ一校しかないんだよなぁ。。
あとは日大か明学くらいだろうな。。
0923エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:51:33.48ID:pOmg8onV
日大兄貴の腕に必死にしがみつこうとする東海弟
可愛い奴じゃないかw
0924エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:53:50.26ID:5hr6nQRc
ヤクザと一緒にしないで、やめてもらえます?
東海(医)の祖は慶應、敢えて言えばだが
それ言うとお前らが発狂するしなw
0925エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:58:50.08ID:2zQfEEIt
>>924
一緒にするなも何もお前らの併願校1位は日大じゃん
日大チャレンジして落ちた奴がたくさんいるのに何いってんの笑
0927エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 01:04:12.06ID:2zQfEEIt
明治に早稲田落ちが多くてコンプレックス持ってるの有名じゃん
0929エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 01:11:53.07ID:5hr6nQRc
入れなかったって…
別に受けてないのにw
0930エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 01:59:30.77ID:HBi8lIUn
>>927
志願者数の多い大学で且つ、
学部構成も被るなら併願者増える、

まあそんだけ
0931エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 02:16:51.44ID:wvRNOTjM
FランFランってみんなバカにするけどな、MARCH以下はみんな同じようなもんだからな

Fランが多すぎる。MARCH未満の大学はいらない

MARCH以下の私文なんて大差ないんだから

MARCH以下の大学ってマジで行く意味ないよな

MARCH以下の大学って日程多すぎるんだよな
0932エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 06:41:39.98ID:P9dBP3/g
4年後、駒澤はもっと悪くなってる可能性あるからな
0933エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 06:44:16.25ID:7XXlMKN9
>>924
その慶應は東海なんて眼中にないのがよくわかるデータ↓

慶應医学部併願校
日大5名
帝京4名
聖マリ2名
東海※ランク外(校名見当たらず)

慶應医学部関心校
日大12名
帝京9名
聖マリ9名
東海4名

日大帝京が東海の倍以上親しみ持たれているのは悔しいだろうね
神奈川の辺鄙な所で、昔から医学部底辺と言われてた聖マリですら東海より上の評価
0934エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 06:53:05.18ID:MrlznWh/
伊勢原は神奈川西部だからしゃーない
ほぼ信濃町なので、都内や川崎にあるとこになるべ
0935エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:04:22.88ID:7XXlMKN9
ちなみにこれは東大

東大理三併願校
帝京2名
日大2名
聖マリ※ランク外(校名見当たらず)
東海※ランク外(校名見当たらず)

東大理3関心校
帝京6名
日大4名
聖マリ2名
東海※ランク外(校名見当たらず)

東大慶應の超一流からは見向きもされないのが東海大
東海勘違いOBがあれだけ馬鹿にしてた帝京はそれなりの数で東海に圧勝
ちなみに私立御三家の関心先・併願校も余裕で帝京のほうが上
東海医のクオリティーはバレてるから不人気になるのも納得
0936エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:25:37.98ID:7XXlMKN9
>>934
アクセスなんて医学部に限ってはほぼ関係ない
例えば新宿にある医大の学生、学校付近に住んでる人が多い
実家が千葉神奈川の通学可能範囲でも大学周辺に住む
昭和医なんて数年静岡行きで普通に慶應の併願校になってるけど?
何の為に聖マリ抽出したか頭が悪くてわからないのかなw
何なら同じ神奈川の田舎北里も出そうかね?
伊勢原だから東海は不利!!とかまずないんだわ
不人気で更には医学部として認識されていないかもしれないのに、言い訳してるの面白いw
0937エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:31:35.33ID:KqvY9mWM
>>935
あんた、帝京と東大の関係知らないの?
あれこそまさに師弟関係よ
帝京大作った沖永は東大医だし
帝京の初代医学部長も沖永の同級生
0938エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:33:19.17ID:7XXlMKN9
>>937
知ってるけど?
教授陣なんて東大ばっかじゃん
東大卒じゃなくても東大医局から優秀な人材引っ張ってる
いちいち書く必要あるの?
0939エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:44:40.98ID:EyxsP+bd
ちなみに駒澤大好き河合偏差値ね

医学部
67.5 日大 東海 自治医 昭和 東京医科
65.0 帝京 杏林
62.5 北里 獨協医科 東京女子医科
0941エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:56:19.07ID:XTQgo6yY
静観してたけど、俺らは医学部を当てにしてないのに
何で駒澤君が医学部を偉そうに語ってんの?バカなの?
0943エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 08:01:21.63ID:KqvY9mWM
>>942
924はただ学校の歴史を説明しただけだろ
それで、何で医学部を持ってない学校のお前が
医学部を偉そうに語れるわけ?鼻につくよ

俺が仏教学部について偉そうに語るようなもんじゃん
0944エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 08:07:25.34ID:YgejB18t
>>918
さてさて、駒澤くんがトップ5にこだわるときは6位以下に不都合な真実がないか裏をとらねば
やっぱりね、6位は東海くんでしたか、頭の軽いチート大学らしい隠蔽です

そして駒澤くんはというと....関東学院よりも下ですよ

地理的な理由だと思うけど駒澤くんが違うと言うんで....
神奈川くんが駒澤行くぐらいなら関東学院に行くってさ笑

神奈川 ニッコマ(除く駒澤)、東海を併願しつつマーチにチャレンジ
法政、日大、専修、東洋、明治、中央、★東海、青学、明学、関東学院、★駒澤
0945エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 08:07:41.71ID:YgejB18t
因みに日大の併願先
ニッコマで明らかに場違いが1校いますね
駒澤受けるなら帝京、東海受けるってさ

日大 早稲田、マーチにチャレンジしつつニッコマ(駒澤除く)を併願
法政、明治、中央、東洋、早稲田、立教、専修、東理、青学、神奈川、帝京、東海、学習院、駒澤
0946エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 08:08:11.03ID:YgejB18t
駒澤くんの憎きライバル東海
東洋くん、専修くんは安定の上位ですが駒澤くんは帝京より下ですか
でも日大くんと違い少しは構ってもらってよかったね
他の大東亜は出てこないし帝京は医療系要因だと思うけど駒澤くんが違うと言うんで....
東海くんが駒澤行くぐらいなら帝京に行くってさ笑
東海から見た駒澤の評価は帝京未満になっちゃいましたぁ

東海 ニッコマ神大(除く駒澤)を併願しつつ法政にチャレンジ
日大、法政、神奈川、東洋、専修、北里、帝京、駒澤、東京都市、青学、明治、中央
0947エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 08:08:36.70ID:YgejB18t
W合格見ても300%駒澤はないってさ
全蹴られ全落ちは黙っててもらえるかな?

W合格
駒澤法 0-100 日大法
駒澤法 0-100 東洋法
駒澤法 0-100 専修法

2019年司法試験合格者・法科大学院別ランキング
(順位、大学院名、合格者/受験者数、合格率)
日本大法科大学院(14/96人、14.6%)
専修大法科大学院(7/56人、12.5%)
國學院大法科大学院(3/19人、15.8%)※募集停止
東海大法科大学院(2/7人、28.6%)※募集停止
獨協大法科大学院(1/10人、10%)※募集停止
―――――――合格者数の壁――――――――――
駒澤大法科大学院(0/20人、0%)
東洋大法科大学院(0/13人、0%)※募集停止
0948エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 08:13:04.50ID:gUImatFR
>>944
訂正 東海くんは6位ではなく7位

>>918
さてさて、駒澤くんがトップ5にこだわるときは6位以下に不都合な真実がないか裏をとらねば
やっぱりね、7位は東海くんでしたか、頭の軽いチート大学らしい隠蔽です

そして駒澤くんはというと....関東学院よりも下ですよ

地理的な理由だと思うけど駒澤くんが違うと言うんで....
神奈川くんが駒澤行くぐらいなら関東学院に行くってさ笑

神奈川 ニッコマ(除く駒澤)、東海を併願しつつマーチにチャレンジ
法政、日大、専修、東洋、明治、中央、★東海、青学、明学、関東学院、★駒澤
0949エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 08:56:16.92ID:WNeFNuE5
セクシー学院より下は
東洋の平均年収だけでいい
0950エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 09:42:42.59ID:LUVTkYfG
>>880
いや、成蹊は無理でも明学武蔵くらいなら抜ける可能性全然あるぜ。
理由はニッコマはここ数年でのコロナ禍での下がり幅が少しで武蔵明学は下がり幅が大きいから。
あと明学武蔵よりもニッコマの方が実学系強い。
0951エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:05:39.90ID:6unNA9ri
まずここでいうニッコマを定義してもらわないと何とも答えようがない
既に獨協國學院を抜いた大学のみを指すってことでいいの?

876 エリート街道さん 2023/01/21(土) 15:39:37.28 ID:6pCM+PwN
873
とはいえ前よりは相対的に就職良くなってるけどな。
有名企業就職率でかつて上だった獨協國學院を抜き今まさに明学武蔵を抜こうとしている
0952エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:53:37.81ID:WNeFNuE5
駒犬が河合偏差値67,5の東海医を批判しててワロタ
0953エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:15:21.47ID:iDYiQiR1
専修大学とか東洋大学って
小規模でかなり
地味なイメージがある。
0954エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:21:25.17ID:ow5mMYuf
東洋が小規模だと駒澤は何でしょうか?
金魚の糞?埃?
0955エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:26:32.52ID:hsSw7U+H
駒犬君よー、俺達も伊勢原(医学部)は別格にして
意図的に、お前らとの対決には出してない
あとね。お前らが医学部語っちゃいけないよw
0958エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 12:23:57.65ID:pVIXQkT6
ニッコマは併願、法政がチャレンジと見栄を貼る東海君に厳しい現実
私大ランキングの決定版 河合塾2023年予想 2022/5/23公表【私大 文系学部平均】
01.早稲田大 67.5 早慶
02.慶應義塾 66.3 早慶
03.上智大学 63.8 SMART
04.青山学院 62.5 SMART MARCH
05.立教大学 61.4 SMART MARCH
06.明治大学 60.9 SMART MARCH
07.同志社大 59.6 関関同立
08.法政大学 57.8 MARCH
09.学習院大 57.6 MARCH
09.中央大学 57.6 MARCH
11.武蔵大学 55.5 成成明学国武
12.成蹊大学 55.2 成成明学国武
13.関西大学 55.1 関関同立
14.立命館大 55.0 関関同立
15.関西学院 54.7 関関同立
16.成城大学 54.6 成成明学国武
17.津田塾大 54.5 女子大御三家
18.東洋大学 54.2 日東駒専
19.國學院大 53.9 成成明学国武
20.明治学院 53.6 成成明学国武
21.日本女子 53.4 女子大御三家
22.西南学院 52.8
23.東京女子 52.7 女子大御三家
24.昭和女子 52.6
25.南山大学 52.5
25.中京大学 52.5
27.近畿大学 51.8 産近甲龍
28.駒澤大学 50.7 日東駒専
29.専修大学 50.5 日東駒専
30.大和大学 50.2
31.玉川大学 49.3
32.日本大学 48.9 日東駒専
33.甲南大学 48.6 産近甲龍
34.明星大学 48.3
35.福岡大学 47.8
36.東京経済 47.7
37.国士舘大 47.6
38.龍谷大学 47.5 産近甲龍
38.聖心女子 47.5   
40.京都女子 47.3
41.立正大学 47.1
41.共立女子 47.1
41.武蔵野大 47.1
44.神奈川大 46.9
45.同志社女 46.7
46.文教大学 46.3
46.大妻女子 46.3
48.京都産業 45.4 産近甲龍
49.北海学園 45.3
50.学習院女 45.0
51.大東文化 44.6
52.追手門学 44.5 53.東海大学 43.9★
54.帝京大学 43.7 55.亜細亜大 42.1
56.桃山学院 41.8 57.創価大学 41.6
58.摂南大学 41.5 59.桜美林大 41.2
59.白百合女 41.2 61.拓殖大学 41.0
61.関東学院 41.0 63.白鴎大学 39.7
64.フェリス 38.7 65.神戸学院 38.5
0959エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 12:45:52.55ID:fJAOKXy1
>>953
東洋はほぼ全学部に2部があり設立理念から2部がメインだから実際に地味
これは馬鹿してる訳では決してない
こう言う大学はマジで貴重
21世紀に入ってからも2部学部を作り続けてる唯一の大学
2部の学生数日本一は立派
0961エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 12:51:45.28ID:fJAOKXy1
日東駒専は無理にエリート養成大学になる必要はない
庶民派大学だからこそ輝く

March以下のFランを潰せと連呼する馬鹿が居るがそれを言うならMarchも要らない
俺の娘は推薦で青学だが勉強なんか全くしてない
0963エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:14:08.05ID:DFf+wfUQ
君の入りたい偏差値57.5はどれかな?

有名企業400社への実就職率(2022卒)
中央大 19.7%
法政大 16.6%
駒澤大 *4.1%
0965エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:25:29.51ID:IU1OpqQT
教員が足りない足りないって言うけどMarch日東駒専には教員になれる教育学部が
ほとんどないんだよね。学部の偏りも是正しないと
早稲田を出て教員になる人は居ない
予備校の講師にはなるけど
0967エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:33:20.63ID:BvBg8RaA
菅生か、学校法人菅尾学園
確か別法人だったよな
0968エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:34:56.42ID:KyNqQxVT
東海帝京は立地がゴミだから立地がいい駒澤に永久に勝てないんだよな
0970エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:37:42.86ID:XTQgo6yY
あくまで立地だけなら
代々木、高輪の方が良いと思う
0971エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:39:05.93ID:KyNqQxVT
駒澤は渋谷まで近いのが魅力的
國學院とかも同じ
0972エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:40:45.23ID:XTQgo6yY
國學院はガチの渋谷だからいいとして、
駒澤は急行?が停まらんよな、あれがちょっと
0973エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:44:07.09ID:KyNqQxVT
急行止まらなくても各停で渋谷まで6分だからな
0974エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:50:40.49ID:pVIXQkT6
>>970
大学の立地として高輪がいいという意味がわからんし、そもそも1、2年次で湘南なのが辛すぎる
0975エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:57:29.05ID:jXNJMTTs
学部割れキャンパスが立地良くてもあまり旨味ない
現に日大や専修の法学部は神田にあって立地いいけど人気ないし
駒澤の魅力はワンキャンパスなとこだろう
0976エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:59:20.18ID:B1UhzFBp
高校野球だと出場どうなるんかな
大学なら愚息が寮生活で悶々として淫行魔羅sonしても男だろっ!で強硬出場したとこあるけど
https://news.infoseek.co.jp/article/president_46469/
0977エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:59:18.85ID:5i/hWgNs
同じやつらら痛々しいコメントばかり(笑)
東海や東洋なんてマッチングも合コンも相手にされない恥ずかしい大学。
國學院も微妙。
成成明学なら許せるわ
0979エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 16:31:41.80ID:LFuyf5dI
分かってTVに獨協大学来たけど・・・
立地の悪さなら断トツ
東京に住んでる人でさえも大抵の人は通えないw
0980エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 17:28:18.92ID:mHn+uYY+
獨協にもきたんか
これで成成ニッコマには全部にきたな
0982エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:27:00.48ID:mHn+uYY+
獨協ってキャンパスは広くて綺麗なんやね
0983エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:09:27.13ID:ACFnH+g1
三井物産社長 慶応経済
伊藤忠社長 早稲田法
三菱FG会長 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
信託協会会長 慶応経済
三菱モルガン証券社長 早稲田商
みずほ銀行頭取 慶応商
全銀協会長 慶応商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 慶応経済
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
第一生命HD会長 慶応経済
第一生命会長 慶応経済
生保協会長 慶応経済
JPXグループCOO 慶応法
東京証券取引所社長 慶応法
NTTドコモ社長 慶応理工
法務次官 慶応法
防衛次官 早稲田政経

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
0984エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:10:38.03ID:ACFnH+g1
東海
0985エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:10:54.34ID:ACFnH+g1
専修
0986エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:11:10.70ID:ACFnH+g1
国学院
0987エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:11:25.35ID:ACFnH+g1
駒沢
0988エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:11:41.78ID:ACFnH+g1
獨協
0989エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:11:54.84ID:ACFnH+g1
東洋
0990エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:12:09.89ID:ACFnH+g1
日大
0991エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:17:11.75ID:ACFnH+g1
北大
0992エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:17:26.07ID:ACFnH+g1
東北大
0993エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:17:39.06ID:ACFnH+g1
千葉大
0994エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:17:53.25ID:ACFnH+g1
横国
0995エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:18:07.52ID:ACFnH+g1
新潟大
0996エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:18:28.60ID:ACFnH+g1
金沢大
0997エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:18:43.47ID:ACFnH+g1
神戸大
0998エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:18:54.96ID:ACFnH+g1
立命館
0999エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:19:09.48ID:ACFnH+g1
関西学院
1000エリート街道さん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:19:42.66ID:ACFnH+g1
関東学院
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況