X



トップページ学歴ネタ
610コメント1497KB
MARCH>>>>>>>>>地方旧帝という事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリート街道さん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:47:44.99ID:qdF+aLAi
偏差値を見てもMARCHが名大北大九大より優れていることは明らか
地方でしかイキれないクソ雑魚インキャ君たちは現実見ような?www
0003エリート街道さん
垢版 |
2020/11/07(土) 22:20:12.73ID:nzPAGsPM
私立の偏差値と国公立の偏差値、算出方法が違うんだが??
0004エリート街道さん
垢版 |
2020/11/07(土) 22:24:08.05ID:nzPAGsPM
私立の偏差値と国公立の偏差値、算出方法が違うんだが??
0006エリート街道さん
垢版 |
2020/11/08(日) 23:51:06.79ID:JviYrWsM
数学もできるのが旧帝文系

都会人として勢いがあるのが早慶MARCH



んで、人材的に目立つのは早慶MARCH
そもそも地元から出て上京せんとあかんて

いろいろチャンス逃す
0007エリート街道さん
垢版 |
2020/11/09(月) 02:01:37.80ID:J0xO6ODQ
MARCHが地方旧帝より下は絶対ないww
地方旧帝受かるやつは勉強せんでも100パーMARCH受かる
0008エリート街道さん
垢版 |
2020/11/10(火) 02:22:43.25ID:lNvf5Pup
とかなんとか言う。早慶MARCH上智理科大も、旧帝蹴りはかなりいる

※実情だけど北大とかは就職の悩みで「やっぱり早慶MARCH上智理科大だわ」と選ぶ高校生多いんだわ。特に中央法とか慶応経済とか
0009エリート街道さん
垢版 |
2020/11/10(火) 16:01:50.02ID:Mem5qvlx
地底横国VS明治併願対決

北大東北大合格者で明治にも受かるのは最上位層であることがわかる

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8
0010エリート街道さん
垢版 |
2020/11/14(土) 13:54:00.41ID:z6ceDL5Y
2019年入試 (河合塾)

慶應> 明治 (52-26)
一橋> 明治 (36-25)
明治> 横国 (18-8)

明治> 北大 (12-3)
明治> 東北 (25-4)
明治> 千葉 (41-6)
明治> 都立 (13-0)

横国まではセーフだが、地方帝大やザコク千葉はヤバイな
都立に至っては論外
0011エリート街道さん
垢版 |
2020/11/21(土) 02:29:57.71ID:iu7Z2DWc
旧帝MARCH早慶理科大は同じ上澄み層として括られる
0012エリート街道さん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:09:56.29ID:IjNdx7rQ
今の北大、東北大は偏差値的には千葉レベルだからなぁ
10年前に横国、筑波、神戸に並ばれ、現在は完全に抜かれた
0013エリート街道さん
垢版 |
2020/11/23(月) 09:50:38.52ID:c7LsEInE
>>7
そもそも言ってることが矛盾してるし
ソースは?と聞かれたら答えられないのが地底の爺

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

北大合格者13名のうち明治に合格できたのは1名だけってこと
これが事実
0014エリート街道さん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:22:26.40ID:LfQDPA+H
文系はわかったけど理系でも明治>地底になるのだろうか?
0015エリート街道さん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:25:56.96ID:KdzTXpgr
阪大=早稲田慶應>名大>明治=九州>東北>北海道=その他マーチ
0016エリート街道さん
垢版 |
2020/12/01(火) 12:43:19.24ID:kAXqeo7Q
格言
「マーチ文系に2000時間の勉強で受かる人が
 地方旧帝文系に受かるには3000時間から4000時間の勉強が必要」
    (by ほぼ全ての予備校講師)
0017エリート街道さん
垢版 |
2020/12/04(金) 15:51:15.59ID:sosg84NJ
>>15
早稲田>慶應>阪大>名大>明治=九州>東北=その他マーチ>北海道
0018エリート街道さん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:01:09.02ID:RCKI7+qL
私立との比較は単純化できないが明治を物差しにすると
一橋>横国>東北>北大千葉>首都
というのはわかる
0019エリート街道さん
垢版 |
2020/12/06(日) 12:07:29.26ID:e2wlGvng
つまんねえスレは伸びないね(笑)
恥さらしのためアゲ 


プッ
 
0020エリート街道さん
垢版 |
2020/12/06(日) 23:26:17.29ID:FvTXZWTS
コロナで地方復権なるか?
0021エリート街道さん
垢版 |
2020/12/09(水) 02:15:52.35ID:TrH3/6FY
がちで地底なのに優秀なのは京大東北大くらい

他は田舎者の類いで余裕なし
ポテンシャルはありそうだけど残念ながら…
0022エリート街道さん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:20:21.20ID:S0odWjxN

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0023エリート街道さん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:15:49.38ID:IH1+VNV5
北大と東北大は旧帝の恥だ
0024エリート街道さん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:33:53.57ID:kXn68e9d
ニッコマンの分際でまともな感覚?

ねぇーよ(笑)
0025エリート街道さん
垢版 |
2020/12/14(月) 01:35:29.39ID:N2XPoL0g
田舎者のビハインド。大手人事部でも
早慶マーチ同志社>北大が定着

※道内で畜産農家や獣医になるなら別
0026エリート街道さん
垢版 |
2020/12/14(月) 21:28:01.24ID:SLx8bK+1
北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

北大一気に落ちたなぁ
0027エリート街道さん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:09:09.33ID:LgItbR7S
>>1
一部の医師や経営者、士業などを除けば
周囲の大人の中での一番の勝ち組が地方公務員でモデルケースがそれしかない
外資系コンサルティングファームとかシンクタンクとか大手不動産会社、総合商社は雲の上の世界
学校では地底や駅弁に進学するのが勝ち組という価値観、それが地方


「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由
知られざる「文化と教育の地域格差」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55353?imp=0

田舎から東大入って絶望した彼に北海道の単科大学教授が伝えたいこと
釧路に戻り「文化と教育の格差」克服を
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55589?imp=0


首都圏だとマーチでやっと人権ある感じだからな(日東駒専には人権ナシ)
0028エリート街道さん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:10:09.40ID:LgItbR7S
吉幾三がヒット曲『俺ら東京さ行ぐだ』を歌ったのは1984年のこと。
この歌は「俺らの村」に文明の利器やライフライン、社会的インフラがないことを自虐的に羅列し、こんな村いやだ、東京に出る、と歌い上げる。

この歌で「村にない」とされたのはテレビ、ラジオ、カラオケの機械などの電気製品や喫茶店、薬屋、映画館、ディスコなどの商業施設。「たまに来る」とされているのは「バス」と「紙芝居」である。

何しろ新聞も配達されず、電話も電気も通じていないのだ。

さすがに1984年の時点でも、よほどの山間か離島でもない限り、こんな田舎は存在しなかった。
そのため、吉の故郷である青森県北津軽郡金木町(現・五所川原市)をはじめとする全国の農村からは抗議が殺到したという。

さて、それから30年以上の年月が過ぎた。

ガスや電気などのライフラインは当時よりもずっと整備され、ネットや通信機器の発達で、
テレビやラジオ、新聞がなくても、いくらでも情報は手に入る。
地方交通網の衰退、買い物難民、限界集落などの問題はあるけれど、都会と田舎の間の生活格差はかなり縮まっている。

ただ、吉幾三が「ない」と歌っているのは目に見える「モノ」に限られ、阿部幸大氏が述べている「文化と教育」ではない。
1984年にも都市と地方で「文化と教育の格差」は存在したはずなのだが。
当時は「モノ」のほうにばかり関心が集中し、「文化と教育」にまで気がまわらなかったせいかもしれない。

今だったら「大学ねえ、短大ねえ、専門学校見たことねえ」
「コンサートねえ、ライブもねえ、来るのは無名の演歌歌手」などと自虐的に歌っているはずである。

田舎から東大入って絶望した彼に北海道の単科大学教授が伝えたいこと
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55589?imp=0
俺ら東京さ行ぐだ in 1985年
https://www.youtube.com/watch?v=UzRVEQDxiOo
https://www.youtube.com/watch?v=p05RailEPM8
0029エリート街道さん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:11:25.14ID:LgItbR7S
『俺ら東京さ行ぐだ』2020

ハア〜、テレビも無エ ラジオも無エ
クルマもそれほど走って無エ
ピアノも無エ バーも無エ
巡査(おまわり)毎日ぐーるぐる

朝起ぎで 近くのイオンへ
二時間ちょっとの散歩道
固定電話も無エ
光回線も無エ
あるのはスマホのデザリング

俺らこんな村いやだ
俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら
銭(ゼニ)コア貯めで
東京でベコ(牛)飼うだ
0030エリート街道さん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:12:40.60ID:LgItbR7S
『俺ら東京さ行ぐだ』2020 

ギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた 見だごとア無エ

スタバも無エ 集(つど)いも無エ
まったぐ若者ア 俺一人
婆さんと 爺さんと
数珠(ジュズ)を握って空拝む
コンサート無エ ライブも無エ
たまに文化会館に来るのは無名演歌歌手

俺らこんな村いやだ
俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら
銭(ゼニ)コア貯めで
東京で馬車引くだ
0031エリート街道さん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:13:48.65ID:LgItbR7S
『俺ら東京さ行ぐだ』2020

大学も無エ 専門学校も無エ
コンサルティングは何者だ?
コンビニは あるけれど
デパートというものを見だごとア無エ
学習塾無エ 塾も無エ
たまに来るのは通信教育のDM
通学路無エ ある訳無エ
俺らの村には学校が無エ〜!!

俺らこんな村いやだ
俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら
銭(ゼニ)コア貯めで
銀座に山買うだ

俺らこんな村いやだ
俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら
銭(ゼニ)コア貯めで
東京でベコ(牛)飼うだ
0032エリート街道さん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:17:06.67ID:LgItbR7S
インフラ屋から一言、東京電力や東北電力に関西電力に四国電力などの電力会社が弱くなると
マジで限界集落は電気が来なくなるかもしれねぇ

…将に↓の曲のように。
https://youtu.be/GWiovtCkI60

純日本語ヒップホップとしてもっと評価しても良いよなぁ!(笑)
0033エリート街道さん
垢版 |
2020/12/21(月) 19:30:23.79ID:5eo8U6JI

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0034エリート街道さん
垢版 |
2020/12/29(火) 21:44:47.84ID:rx+NoLTb
地底でも名大とそれ以外だと2ランク違うから
0035エリート街道さん
垢版 |
2021/01/08(金) 08:20:47.96ID:gvlnKv24
実力伯仲 賛否両論
0036エリート街道さん
垢版 |
2021/01/08(金) 10:44:48.14ID:hUGS9GGd
◆◆企業における大学の実力ランキング 学部別◆◆ 
(一部上場会社役員数 公務員関係除く)
(東洋経済「東京大学 全解明」より)
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|
0037エリート街道さん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:56:32.36ID:Y1/7cjG2
目立つグループ
目立たないグループ

人気者の集団
地味めの集団

都心の遊び人
地方の勉強家

ともに、首尾よくこなす。

MARCHも地帝も。
0038エリート街道さん
垢版 |
2021/01/17(日) 02:19:58.30ID:9DxBprgD
東京一工早慶に次ぐグループ
阪と中央法だけは抜けてるが
0039エリート街道さん
垢版 |
2021/02/02(火) 03:38:22.04ID:W0Hzty8k
>>35
それ

んで、終了。
0040エリート街道さん
垢版 |
2021/02/12(金) 14:49:10.79ID:w+NyN/0d
文系はマーチ 理系は地底
終了
0041エリート街道さん
垢版 |
2021/02/13(土) 13:18:34.12ID:65WNMAZx
トヨタ系はマーチは無理だな
旧帝
早慶
東京工業大学
名古屋工業大学
豊田工業大学
あとは地元大学からチョボチョボ
0042エリート街道さん
垢版 |
2021/02/23(火) 13:44:21.11ID:iyy4fbRz
金沢大学の経済学部に落ちて早稲田の商学部に入学したけど、
金沢に行きたかったなあ。

金沢は、大都市じゃないけど都会的雰囲気があり、
古都だけど京都のような嫌らしさがない。
受験の際に金沢に行って、より一層金沢が好きになった。

ああ、金沢で暮らしてみたかった。
0043エリート街道さん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:54:12.79ID:5WaluWVB
>>41
指定校推薦やめると宣言したから下位の駅弁とmarchは激減するよね
0044エリート街道さん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:16:34.83ID:6vMC/bj7
2019年入試 (河合塾)

慶應> 明治 (52-26)
一橋> 明治 (36-25)
明治> 横国 (18-8)

明治> 北大 (12-3)
明治> 東北 (25-4)
明治> 千葉 (41-6)
明治> 都立 (13-0)


これって本当に?
0045正論
垢版 |
2021/03/02(火) 00:03:17.34ID:xW06IEBw
1000RT 【話題】センターの点数偽造して国公立大学合格した猛者にひろゆき驚愕・・・……
https://youtu.be/z1UcBJrnvDY

旧帝/早慶 ★★★★★
0046エリート街道さん
垢版 |
2021/03/02(火) 11:11:20.43ID:RU0akk7j
>>13
MARCH文系がしょせん旧帝にかなわないバカであることを示す好例。
明治文系進学者の大半は、最初から旧帝レベルの国立には受からない
私大文系バカ。
>>13は、国立型受験(しかも現役が多い)でこうなったというだけで、
明治文系の大多数を占める私立文系受験の連中は、旧帝最低レベルの北大にも
受からない。じゅうぜろ。
MARCH文系は、バカなので、統計の見方を知らない、できない。
単純に、国立と私立の偏差値を比較して、高いとか言って喜んでるバカばかり。
0047エリート街道さん
垢版 |
2021/03/02(火) 15:27:00.32ID:tJPVd/nh
>>46
そもそも言ってることが矛盾してるし
ソースは?と聞かれたら答えられないのが地底の爺

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

北大合格者13名のうち明治に合格できたのは1名だけってこと
これが事実
0048エリート街道さん
垢版 |
2021/03/03(水) 01:31:57.62ID:Ke9kBxCH
4,444RT 【生放送/質問コーナー】医学部受験生に出し抜かれるひろゆきww(中央大/文学部)
https://youtu.be/zar1CVuXdd4
0049エリート街道さん
垢版 |
2021/03/03(水) 04:07:51.74ID:ZkIFjhpn
東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6&;direction=prev&oldid=65796554

             |ニ\.
       ト、 .トVニニニニV{  , '
       ∨\>'-=ニニ=-< l     公文書の開示結果、1920年に既に認可できる
       ハ//./´ ̄   ̄`ヽハ
        / /V        、 `ヽ    要件は整っていたが、哲学館事件が影響して
       ./ /V  l| |  {   } }∨  ヽ.
     .′{/{  | {  从   }八} }  }   認可できないという内容が残されていることが判り、
     |  Y  .ィ竓卞 ^⌒ .ィzx {^ Y
     | 人{   {. ゞソ      Vリ.|  i.    東洋大学が遅れた存在では       ,イ
     |   ト、 人       ′  } 八                              //
     |   |ハ   ヽ    /^}   人  ヽ   なかったことが証明された。   / /
     .八  八∧  }> . ¨ イ\.\  丶                     /   /
    /  / _ _}  l|ニ=- {ニニ/`ヽ\  、                       //  /
   ./  /ィくニY_|  l|ニ=-<ヽ/ニニ/`ヽ  ヽ                 //  /
   /  //ニニニ}.リ  「 ̄  -=( _)ニ}ニニニニY  }                /./  ./
  ./  / l{ニニニ}{  ∧        ̄ ̄  -=  _        __ / ./  ./
 /   { .八ニニ.八 l{ニ}                  ニ=--=ニ     /  .′
./    l| {  }ニニニヽヾニ!                       /     /   {
′   l| | 八ニニニ¨フ |                   { /      {    |

   カリオストロ(グランブルーファンタジー)
0050エリート街道さん
垢版 |
2021/03/04(木) 01:53:54.19ID:QxLgk7y2
無能な質問者(教師)をボロクソに論破するひろゆきさんが容赦ないwww
https://youtu.be/LFmx9vPtYOY
0051正論
垢版 |
2021/03/08(月) 21:28:36.69ID:chpeOrcu
1,000いいね! 「東大おまけで京大(阪大や早慶は負け組)しか行く価値有りませんよね?https://youtu.be/sxEg35gr7tg
0052エリート街道さん
垢版 |
2021/03/09(火) 12:12:41.36ID:2sM8xtEi
>>47
矛盾してないのに矛盾してると言って一方的に議論に勝った気になる
マーチ文系バカの典型。
北大と明治の併願はそもそも国立型の受験生のみの結果。
明治文系の8割かそれ以上を占める私大専願組の、ほぼ全員が
最初から北大には受からない国立型受験をあきらめた受験生。
なので、マーチ文系は、大企業に入ってもしょせん兵隊。
慶應閥が幅を利かせているのは、慶應卒がスゴイのではなくて、
マーチ文系卒がしょぼすぎるから(国立は東大以外は人数が少ない)。
0053エリート街道さん
垢版 |
2021/03/10(水) 20:53:02.77ID:S86My2OC

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0054エリート街道さん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:12:50.33ID:lRq61vBf
地帝合格者は、少なくとも勉強はできる
あるいは高卒時点の知的レベルは最高峰

たがしかし…いかんせん…
0055エリート街道さん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:18:25.47ID:aKHgtjFi
明治文系の8割かそれ以上を占める私大専願組
→でソースは?
 
0056エリート街道さん
垢版 |
2021/03/12(金) 02:53:13.40ID:qKuPpQW+
宮廷はほとんどが理系で院に進学し研究者を目指す
マーチは文系脳がいく就職斡旋所、比較の対象にならない

私立大学、出身大学別 教員数

出身大学 教員数

東京大 5,713 ●
(外国大) 5,460
京都大 3,218 ●
早稲田大 3,091
慶應義塾大2,393
筑波大 1,999
日本大 1,830
大阪大 1,744 ●
東北大 1,608 ●
九州大 1,561 ●
名古屋大 1,429●
北海道大 1,180 ●
広島大 1,040
神戸大 830
東京都立大814
明治大 803 ★

合計 61,943
0057エリート街道さん
垢版 |
2021/03/12(金) 02:57:39.38ID:qKuPpQW+
特許収入ランキング(平成28年度)

1.東京大学 717,651千円 137件
2.京都大学 459,908千円 93件
3.日本大学 118,803千円 80件
4.大阪大学 118,665千円 88件
5.東北大学 105,325千円 149件
6.徳島大学 100,527千円 9件
7.名古屋大 82,822千円 54件
8.岡山大学 59,811千円 18件
9.東京工業 59,473千円 108件
10.九州大学 58,900 千円 126件


16.慶應義塾大 24,093 千円 65件
18.早稲田大学 21,867 千円 69件
0058エリート街道さん
垢版 |
2021/03/12(金) 03:07:04.74ID:qKuPpQW+
2019 歩どまり率

3位:●東京藝術大学(99.8)
6位:●東京大学(99.4)
7位:●京都大学(99.4)
9位:●大阪大学(99.1)
23位:●一橋大学(97.4)
29位:●東北大学(97.0)
31位:●名古屋大学(96.9)
33位:●東京学芸大学(96.5)
35位:●筑波大学(96.1)
38位:●神戸大学(95.8)
39位:●東京工業大学(95.7)
43位:●九州大学(95.3)
44位:●北海道大学(95.3)

708位:○法政大学(30.2)
04位:○明治大学(30.4)
696位:○中央大学(31.2)
626位:○立教大学(39.0)
558位:○青山学院大学(44.8)
535位:○早稲田大学(47.1)
450位:○慶應義塾大学(54.8)
0059エリート街道さん
垢版 |
2021/03/12(金) 09:53:48.49ID:u655O0ET
>>55
大学受験事情を知らないのか。
お前の高校でも明治進学者の8割は推薦か私大文系専願のどちらかだろ。
お前の高校がFランなら違うかもしれんが。
自分の高校の実績くらい、自分で調べろや。
それともお前、中卒なのか(笑)
0060エリート街道さん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:48:29.96ID:JNgWGiyu
●●卒業生の生涯賃金の多いトップ10大学●SP
(民間上場企業+公務員+自由業他)
1位 東京大学   4億6126万円
2位 慶應義塾大学 4億3983万円
3位 京都大学   4億2548万円-----偏差値70----東大京大(超一流大学)の壁
  4位 中央大学   3億9368万円
  5位 早稲田大学  3億8785万円
  6位 一橋大学   3億8640万円
  7位 上智大学   3億8626万円---偏差値65----旧帝・一工(一流大学)の壁
    8位 同志社大学  3億8590万円
    9位 青山学院大学 3億8578万円
    10位 法政大学   3億8103万円
0061エリート街道さん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:54:25.52ID:1qxYv7Gd
私立との比較は単純化できないが明治を物差しにすると
一橋>横国>東北>北大千葉>首都
というのはわかる
0063エリート街道さん
垢版 |
2021/03/14(日) 05:37:27.44ID:/FT27cH3
ソースないのかwwwwwww
雑魚すぎて話にならんよ低能
必死に根拠探して来いwwwwwwwwwwwww
0064正論
垢版 |
2021/04/01(木) 17:26:59.77ID:ZzB2B8VI
>>1 #新入社員 早稲田大学政治経済学部←旧帝(阪大)蹴り

【新入生/新社会人必見】激アツ感動の名言・格言集(入学式・入社式etc...)超名場面集!!

https://youtu.be/
Z8XX4GMpYsk
0065エリート街道さん
垢版 |
2021/04/27(火) 03:09:54.34ID:LsOhztq9
>>8
上智にはいない
0066エリート街道さん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:12:42.82ID:9fuIoNfQ
◆令和時代も公務・民間就職に強い大学の実績・実力ランキング◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
★●令和大不況到来!!大学卒業時も高偏差値・就職エリート大学★●
■(最難関 国家公務員総合職試験合格者数 トップ10大学)■
0067エリート街道さん
垢版 |
2021/04/27(火) 16:41:24.92ID:WfhMGI/S
12エリート街道さん2021/03/17(水) 22:23:59.96ID:2xOX5o/Q
2021年版 世界的な雇用主(大企業)からの卒業生評価ランキング
QS世界大学ランキング 2021
雇用者評価ランキングトップ500
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学(関東)
アジア順位 大学名 スコア
 008     早稲田 099.35★
 016     慶應大 097.92★
 087     東理大 049.01★
 097     明治大 045.75★
 100     上智大 043.11★
 132     青学大 032.46★
 164     中央大 024.57★
 166     立教大 024.3★
 200     法政大 018.28★

QS大学世界ランキング(雇用)
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度
(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動
(5)その大学の卒業生の就職率


2021年版
【日経価値ある大学・就職力ランキング2021年版私立大学編】2020.6.3発行
日経独自調査
・調査対象:2020年2月現在の全上場企業
・調査主体:日経新聞社と日経HRの共同調査  ※除く女子大

企業が評価する大学 <関東私立大学>※数字は全国私大順位

日経2020.6.3発行
1位.早稲田大
2位.慶應義塾大
3位.上智大
4位.東京理科大
5位.明治大
8位.明治学院大
9位.青山学院大
10位.芝浦工業大
13位.中央大
16位.武蔵大
17位.法政大
21位.学習院大
22位.立教大
23位.成蹊大
24位.成城大
0068エリート街道さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:12:58.56ID:ZYgS1Zyy
ちょっと前までシンガポールはワーホリで
旧帝早慶未満は入国認めてなかった事実
0069エリート街道さん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:05:10.19ID:dpU6l6+H
田舎者のビハインド。大手人事部でも
早慶マーチ同志社>北大が定着

※道内で畜産農家や獣医になるなら別
0070エリート街道さん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:58:14.65ID:NLzAEGp4
march進学決めた時点で
高校同窓会の出席と同級生との連絡は断ったのだ。
0071エリート街道さん
垢版 |
2021/06/17(木) 01:20:34.51ID:gj4GQlN+
明治に完敗となると上智以上は記念受験だな
0072エリート街道さん
垢版 |
2021/06/17(木) 11:55:28.80ID:0XsCaroo
役に立たない学歴を喜んでいいのは富裕層の子弟だけ
その他自ら稼いで生計をたてる層はコアラのマーチ文系じゃダメ
私大文系という時点で残念感が半端ではない

団塊世代や団塊ジュニアを経てコアラのマーチ文系学歴では
世の中でアドバンテージを保てないことに気が付かない親をもった人は悲劇だね
不運により仕方なくマーチに進学した層は不運をバネに頑張るからいい
マーチ進学を誇りに思っている層は性根が二流でイタい
0073エリート街道さん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:32:49.65ID:mFLWAiey
「しょせん偏差値の意味も分からないバカの集団が明治」と
名古屋法学部落ち、早稲田政経・法・商合格で政経進学の俺が言ってみる(笑笑)
もちろん、名古屋大に受かってれば、名古屋大に進学してたが。
0074エリート街道さん
垢版 |
2021/06/19(土) 09:15:42.66ID:nSzCFcg/
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0075エリート街道さん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:54:23.29ID:merMoGOX
最近の事情はよく分からんけど、事実を元に正確に判断すると

東大>一橋・京大≧早慶東工>上智>マーチ上位・理科・同志社・関学・阪大>東北・名古屋>マーチ下位・関西・立命館・筑波・横国>北大・九大
なんだな

30年前の受験バブル期と同じ構図になってきたんだな
不思議
0076エリート街道さん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:22:51.88ID:5EH4WIOl
>>75 >事実を元に正確に判断すると

どこに事実があるんだよ(笑笑)
マーチ上位とかある時点で、あんたが明治だってのが丸わかり。
(それに、学部ごとに見れば、明治はマーチトップではない)

しょせん、早慶マーチなどAKB48のメンバーやりながらでも入学できる大学。
SKE48をやめて2年間受験だけに専念しなければ受からないのが地方旧帝。
明治文系のバカとかでない限り、地方旧帝>>>>>>>>>>>>>>>>>明治
なんだよ。

アイドルやりながら受かる国立は学芸大の偏差値が低い学科くらい。
0077エリート街道さん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:54:50.17ID:merMoGOX
>>76
スマン、俺、明治みたいなレベル低い学校じゃないんだよ
現実書いただけでそんなに発狂されるとは思わなかったから
そんなに目くじら立てて
地方旧帝>>>>>>>>>>>>>>>>>明治
とか喚かれても何とも思わないんだわ
すまんね
0078エリート街道さん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:56:47.60ID:merMoGOX
ついでに言うと地方旧帝もレベル低いとしか思ってないから
悪いね
0079エリート街道さん
垢版 |
2021/06/22(火) 23:50:22.46ID:c3JzGaLN
普通に
東京一工>阪大早慶>名大>東北九大横国筑波神戸>北大明治
0080エリート街道さん
垢版 |
2021/06/22(火) 23:50:22.79ID:c3JzGaLN
普通に
東京一工>阪大早慶>名大>東北九大横国筑波神戸>北大明治
0081エリート街道さん
垢版 |
2021/06/23(水) 07:22:19.12ID:pJK0kPeJ
最近よく横国筑波みたいなゴミ駅弁が北大より上にランクされてるの見るんだけどブームなのかな?w
下手すると東北名古屋九州より上みたいなスレも見かけるし

横国筑波って色々拗らせちゃってるのかな?ww
0082エリート街道さん
垢版 |
2021/06/23(水) 07:23:04.23ID:pJK0kPeJ
あ、よく見たら同じゴミ駅弁神戸もしれっと混ぜてあったw
神戸もコンプの巣窟だよねww
0083エリート街道さん
垢版 |
2021/06/23(水) 10:29:59.45ID:LDtTE27N
勉強時間比較
早慶(専願) 3000時間
東大京大 5000時間
他旧帝 4000時間
上位国公立 3000時間
 

旧帝>上位国公立≒早慶
ttps://www.youtube.com/watch?v=vRbeTSRkiFY

マーチはまず埼玉大学に勝ってから
早慶は千葉筑波横国に勝ってから
0084エリート街道さん
垢版 |
2021/06/24(木) 11:58:10.82ID:hOC6o4SJ
地方旧帝が併願先のメインであるmarchとやり合うのは理解できるが
上位駅弁の神戸筑波横国あたりに絡まれるのは可哀そうすぎる
0085エリート街道さん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:21:19.80ID:GuBUNlKK
2021河合塾最新偏差値ランキング(2021年5月26日発表)
https://search.keinet.ne.jp/search/option/
千葉大文    60.0−60.0 九州大文
千葉大教育   52.9−62.5 九州大教育
千葉大国教   62.5−60.0 九州大共創
千葉大法政経  57.5−60.0 九州大法
千葉大法政経  57.5−60.0 九州大経済
千葉大理    57.5−57.5 九州大理
千葉大工    57.5−57.1 九州大工
千葉大園芸   55.6−55.0 九州大農
千葉大看    55.0−52.5 九州大看
千葉大薬    62.5−61.3 九州大薬
千葉大医    67.5−67.5 九州大医

九州大=千葉大
0086エリート街道さん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:00:36.42ID:XJ2B7p2C
偏差値67.5〜70.0クラス  東京大学
偏差値67.5クラス     一橋大学
偏差値65.0〜67.5クラス  京都大学 早稲田大学 慶応大学 東京工業大学
偏差値60.0〜65.0クラス  大阪大学 上智大学
偏差値60.0〜62.5クラス  東北大学 名古屋大学 明治大学 同志社大学 東京理科大学
偏差値55.0〜62.5クラス  筑波大学 横浜国立大学 神戸大学 北海道大学 九州大学 千葉大学
0087エリート街道さん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:02:52.88ID:XJ2B7p2C
旧帝は完全に死語

地帝下位=都市部主要駅弁(筑波横国神戸千葉)
0088エリート街道さん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:46:52.99ID:cz4MNGzr
勉強時間比較
早慶(専願) 3000時間
東大京大 5000時間
他旧帝 4000時間
上位国公立 3000時間
 

旧帝>上位国公立≒早慶
ttps://www.youtube.com/watch?v=vRbeTSRkiFY

マーチはまず埼玉大学に勝ってから
早慶は千葉筑波横国に勝ってから
0089エリート街道さん
垢版 |
2021/06/25(金) 19:06:12.08ID:JOKNvqK/
◆◆令和時代も公務・民間就職に強いトップ10大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
0090エリート街道さん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:05:54.93ID:yhtbRLKR
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0091エリート街道さん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:18:49.87ID:3X4jzs2j
>>87
ってか筑横神>北大東北千葉マーチ
当然だよ
0093エリート街道さん
垢版 |
2021/07/25(日) 05:11:51.64ID:O5xy99jW
横国>北大東北大は確定
ほぼ同レベルの神戸筑波も間違いなく上

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8
0094エリート街道さん
垢版 |
2021/07/28(水) 00:51:50.39ID:2MxPyu0p
何が確定なのかまったくわからん

ゴミ文系の低能どもは論理的に考えられないからな
0095エリート街道さん
垢版 |
2021/08/09(月) 04:38:33.38ID:hIoJF2pd
>>28

ここは負け寝癖東北大学の
0096エリート街道さん
垢版 |
2021/08/15(日) 01:07:27.13ID:Kmu5Q9h9
MARCH早慶≧地方旧帝(京大阪大除く)


これが正しい
0097エリート街道さん
垢版 |
2021/08/18(水) 01:49:13.24ID:9RWLRxmm
>>87
偏差値的には北大、東北大、九州大は今や千葉大とほぼ同じ
旧帝ってイメージに引っ張られてはいかん
0098エリート街道さん
垢版 |
2021/08/18(水) 21:57:44.55ID:p2uG9wD+
合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。
法政で勝ったり負けたり。
明治立教には負ける。
上智同志社だとトリプルスコアで負け、
早慶だとまるで歯が立たなくなる。
0099エリート街道さん
垢版 |
2021/08/25(水) 23:00:14.40ID:sxmWUYpq
勉強時間比較
早慶(専願) 3000時間
東大京大 5000時間
他旧帝 4000時間
上位国公立 3000時間
 

旧帝>上位国公立≒早慶
ttps://www.youtube.com/watch?v=vRbeTSRkiFY

マーチはまず埼玉大学に勝ってから
早慶は千葉筑波横国に勝ってから
0100エリート街道さん
垢版 |
2021/08/26(木) 10:59:01.32ID:mAqboyEn
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0101エリート街道さん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:32:37.39ID:1JZn8xRv
MARCH早慶>>>>>>>>>地方旧帝
は賛否両論。

地方旧帝の方が真面目なのは間違いないし
MARCH早慶の方が楽しい人生になる可能性もあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況