X



トップページ学歴ネタ
314コメント306KB
中央大学 vs 青山学院大学 02
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102エリート街道さん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:58:24.95ID:UFZbpMgm
   ∧∧
.  (,, ゚Д゚) 男子で青学は無いな。
  ∧_∧
 ( ´_ゝ`) 立教は就職が悪いし、
  ∧_∧
 ( ´・ω・) 法政は名前が嫌だし、学生の民度が低い
   ハ,,ハ
  ( ゚ω゚ )  明治は風紀が乱れていて、馬鹿なOBがいっぱい
  ∧_∧
 ( ´∀`). 中央は、就職がいいし、OBOGも活躍している
  ∧_∧
 ( ・∀・) やっぱり中央大学だね。
0103エリート街道さん
垢版 |
2019/02/01(金) 01:43:00.99ID:QTF9yzqt
確定版:河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/11/26更新)
私立大 --文系--
01 慶応大 68.3 (文65.0 法70.0 経済68.7 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.1 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.6 (文64.1 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.2 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 青学大 61.6 (文62.1 法64.1 経済62.0 経営63.1 国政63.1 教育61.8 社情60.6 総文61.2 地球58.7 コミ60.0)
06 立教大 61.5 (文60.7 法61.9 経済61.3 経営63.7 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.3 観光61.2)
07 同志社 60.9 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 神57.5 心理62.5 スポ57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.8 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.1 国経60.6 総政60.0 国情60.0)
10 学習院 59.4 (文57.7 法60.0 経済60.0 国際60.0)
11 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.3 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
13 成蹊大 57.5 (文56.8 法57.5 経済58.3)
15 武蔵大 57.4 (人文57.5 経済57.2 社会57.5)
16 明学大 56.8 (文56.7 法54.4 経済57.2 国際59.5 心理57.9 社会55.3)
17 津田塾 56.5 (学芸53.5 総政60.0)
18 成城大 56.2 (文芸55.3 法57.5 経済55.6 社会56.6)
19 国学院 54.7 (文56.0 法56.9 経済56.9 人間52.5 神道51.6)
20 南山大 54.6 (人文54.0 法55.0 経済55.0 経営55.0 外語55.7 総政52.5 国教55.0)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
0104エリート街道さん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:56:31.79ID:+cIVDrp2
■■■難関私立大学格付け確定版 2019■■■ ※最新偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試などで嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチ中級。人気は絶大。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :中央大・・・就職の良さとOBOGのMARCH最強の出世力。最近ではスポーツにも力を入れる。
05位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
★阪大・名大級
06位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
07位 :立教大・・・ミッション系大学も就職が悪い。高偏差値女子に人気。最近は駅伝に注力。
08位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値は「マーチ中級」で推移。「西の立教」。
09位 :青山学院大・・・スポーツは箱根駅伝だけ力を注ぐ。ミーハー学生に人気。出世力は無い
10位 :明治大・・・5chで徹底的に他大を叩く悪童。芸能人OB・OGを入学させ、受験者を募る。
★北大・東北大・九大級
11位 :法政大・・・就職、偏差値でMARCH最下位も、MARCHワンチャンで首都圏私大志願者トップ。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落に危機感。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと“大したことない”過去の栄光が自慢。下降速度加速。
15位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。人気は維持する「西の法政」 。

=====壁====

その他
0105エリート街道さん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:03:04.74ID:N3ryFzv1
>>104
マーチングが網羅されているな!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
0106エリート街道さん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:29:33.18ID:NXP3eITw
307: 名無しさん :2019/02/02(土) 15:25:28 ID:s3YSZ5OM
多摩を国際キャンパスにするなら
理系ITと芸術(建築、まんが含む)スポーツの学部は絶対必要ですね。

308: 名無しさん :2019/02/02(土) 15:38:25 ID:s3YSZ5OM
大卒=英語出来るが国際社会のスタンダードみたいですから
多摩もそうすればいいですね。
私は駿台代ゼミ英語偏差値70越えてましたが今は全然使ってません。



52歳の落合和志が30年以上前の偏差値でドヤ顔って悲しくないの?
しかも、それだけあって2浪・中大法法ってバカすぎるよ
かてて加えて、お前は数学や物理も得意だったってホラ吹いてたもんな
0107エリート街道さん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:44:57.38ID:+cIVDrp2
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  また、明治大OBアルバイト店員の飯塚博光が意味不明な日本語使ってるぞ。
   \____________
           _____
      ΛΛ  ll:::::::::::l|
      (   )―ll:::::::::::ll―――
      /   つ二二lニl
    | ̄ ̄|__)―ΛΛ―――   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `ー┬‐''  (   )       <  MADE IN 明治大学は、日本語能力が低いわ。
      ┴    |  ヽ.        \___________________
           し___)〜
0108エリート街道さん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:34:05.40ID:4hmdpXUA
359: 名無しさん :2019/02/03(日) 06:59:59 ID:ctovTx2Y
本当に真面目に勉強したい学生なら、手を抜いて3科目受験で私立に行くのではなく、
真面目に5科目勉強して、まずは国公立に進学するように思います。

378: 名無しさん :2019/02/03(日) 10:55:17 ID:Dr4U3m7A
>>359
東京隣り地元の国立法学部が実績皆無だったから中大来たんですけど。
通学時間長いのは覚悟で。

379: 名無しさん :2019/02/03(日) 11:03:07 ID:ySzVjPTE
>>378
どっちの隣だかわからんが
東京の隣接県だったら駒場だって本郷だって十分に通えたんじゃないか?



ID:Dr4U3m7A ← ニート行政書士、落合和志52歳
実績豊富な中央大学へ進学した落合和志だったけど、全く意味なかったよな
今のお前は正真正銘の負け犬ニートじゃん
0109エリート街道さん
垢版 |
2019/02/04(月) 05:55:32.43ID:WbD6RHhS
早朝から夜間まで
「新中大・白門ちゃんねる」に妄言を投稿し続ける
ニート行政書士、落合和志52歳

忙しくて寝る暇が無いというだけはあるよね
流石だぜ、落合和志52歳
お前、最高だよ

354: 名無しさん :2019/02/03(日) 05:35:19 ID:Dr4U3m7A
あなたには関係ないのだから中大のことはほっといてくれませんか。
それとも中大法学部が名荷谷来ると何か困りますか?

355: 名無しさん :2019/02/03(日) 05:40:33 ID:Dr4U3m7A
ちなみに法学部が名荷谷移転すると
同じ偏差値でも
法律勉強一杯したい人は中大に
ゆっくりしたい人は早稲田という
住み分けになるでしょう。

357: 名無しさん :2019/02/03(日) 06:50:19 ID:Dr4U3m7A
中大が駿河台にあった時は
法律を真面目に勉強したい学生は
早稲田を辞退して中大に来ました。
先輩いわくそれが当たり前。
時代の状況により大学の序列なんてすぐ変わります。
立地が同じになった以上実績が上の大学が勝ちますし、偏差値も上がります。
私大法学部は中大と慶応の私大トップ争いになります。

358: 名無しさん :2019/02/03(日) 06:52:37 ID:Dr4U3m7A
ちなみに教育学部は辞退しましたけど。

378: 名無しさん :2019/02/03(日) 10:55:17 ID:Dr4U3m7A
東京隣り地元の国立法学部が実績皆無だったから中大来たんですけど。
通学時間長いのは覚悟で。

382: 名無しさん :2019/02/03(日) 11:11:32 ID:Dr4U3m7A
ですから立地というハンデが無くなれば
今度は実力のがち競争に成ります。
少なくとも男子の就職に関して言えば
例えば早稲田大学社会科学部や教育学部と
中大法学部を併願合格していたら
優良企業就職率や公務員合格者数の上である
中大法学部に来るのが現実だと思います。

383: 名無しさん :2019/02/03(日) 11:18:23 ID:Dr4U3m7A
同意します。
18才人口がバブル時代の約半分になっていますから。
定員同じにしていたら当たり前ですけど成績下位そうが広がります。

395: 名無しさん :2019/02/03(日) 18:21:04 ID:Dr4U3m7A
現実の問題
私学実績第3位から第2位になること。

409: 名無しさん :2019/02/03(日) 22:05:43 ID:Dr4U3m7A
あなたは現役どころか
中大とは全く関係ない人でしょ。
中大のことはほっといてくれませんか?
0110エリート街道さん
垢版 |
2019/02/04(月) 09:20:26.32ID:WbD6RHhS
407 :名無しさん :2019/02/03(日) 21:44:24 ID:NfA.JjOU
年収400万円の弁護士や職に就けない会計士。
時代の趨勢が全く読めない人たちばかりだなあ。
どうせ、中大マンセーやっているのは、自称司法浪人の警備員だろう。
現役はね、ドライだよ。OBさんたちの昔話は飽きたよ。



同意、実に正論
0111エリート街道さん
垢版 |
2019/02/04(月) 10:23:18.77ID:n7UZuNd2
会計士は今、需要がすごく高い
監査法人が会計士足りなくて困ってる
0112エリート街道さん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:42:05.05ID:yZ95+Bgj
青学・中央、偏差値は近いけど、受検層は基本被らない

■■■難関私立大学格付け確定版 2019■■■ ※最新偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試などで嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチ中級。人気は絶大。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
★阪大・名大級
06位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値は「マーチ中級」で推移。「西の立教」。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
08位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
09位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
10位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
★北大・東北大・九大級
11位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落に危機感。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと“大したことない”過去の栄光が自慢。下降速度加速。
15位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。人気は維持する「西の法政」。

  ======= 以下、負け組===

 成蹊、明治学院、南山、近大など難関私大に憧れるその他私大
0113エリート街道さん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:54:07.89ID:LfqBwcRx
法学部の都心回帰で、中央がマーチングの頭は取ったるで!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
0114エリート街道さん
垢版 |
2019/02/05(火) 03:40:36.76ID:c9X74qki
>>111
お前は分かってない
10年後を見据えて考えろ
文系士業など軒並みドボンだ


日本企業のRPA・AI導入による業務自動化で10年後に失業率2倍になる
https://biz-journal.jp/i/2019/02/post_26462.html


堀江貴文氏が考える「AI時代の生き方」Amazonの実態を踏まえ予測
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15968668/

間違いなく、いまある仕事の大半は、AIやロボットに奪われていく。
日本企業は世界的に特殊な存在だが、
基本的に企業は従業員の雇用を無駄に守ろうとはしない。
例えば、アマゾンについては以下の状況が伝えられている。

《アマゾンの倉庫内部の写真が
世間にあまり出回っていないのに気づいた人はいないだろうか。
それはなぜなのか。
あまりにも衝撃的で、不安をかきたてる光景だからだ。
安全が守られていないとか? 従業員を酷使しているとか? どちらも違う。
不安をかきたてるのは、従業員を酷使するどころか、従業員がいないことなのだ。
ジェフ・ベゾスのビジョンには、人間のための仕事はないのだ。》
(『the four GAFA 四騎士が創り変えた世界』
スコット・ギャロウェイ/著、渡会圭子/訳、東洋経済新報社)

同書には、ほかにも、
《おそらく私たちの社会は、
中産階級を維持する方法を見つけなければならないという
重荷を背負うことをやめてしまったのだ。》との分析がなされている。  
明察だろう。
AIやロボットのデザインする社会における、
「GAFA」(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)の
偽らざる態度の本質を鋭く突いた言説だ。


人工知能は人間からどの職業を奪うのか、世界的エンジニアの予言
https://www.mag2.com/p/news/382202

私は、AIによる職の喪失は、
そんな形の「テクノロジーを駆使した新規参入業者が、
既存のビジネスを置き換える」形で起きると見ています。

「AIによりどんな職が奪われるか」を考えるときには、
「既存の企業が人をAIで置き換えるシナリオ」よりも、
「(解雇すべき人など抱えてない)AIを駆使する新規参入企業が
既存の企業を淘汰してしまうシナリオ」の方が、
はるかにインパクトが大きいことを頭に入れておくべきなのです。

日本の大企業の多くは、
パソコンやインターネットの登場による生産効率の向上を
今だに享受出来ていませんが、
その根底には、終身雇用・年功序列・解雇規制があるのです。
今後、ホワイトカラーの仕事まで奪うAIの登場により、
その手の企業では、「AIリストラ」の是非が議論されると思いますが、
それはあくまで「既存の企業が人をAIで置き換えるシナリオ」でしかなく、
ゆっくりとした形でしか進まないと私は見ています。

AIによる雇用大崩壊は、
「AIを駆使する新規参入企業が既存の企業を淘汰してしまうシナリオ」
によって起こり、
昨今のGAFA(Google、Apple、Facebook、Amazon)の台頭は、
その始まりのサインなのです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0115エリート街道さん
垢版 |
2019/02/05(火) 04:44:26.59ID:c9X74qki
プラットフォーマーとして先行者利益を獲得すべく、
旧司法試験に合格した弁護士が弁護士登録を抹消してまで
AI法務サービスを実現するビジネスに専念する時代となった
時代の変化を感じられないバカは、負け犬ラガードで終わる

テクノロジーを用い、弁護士本来の業務に集中してもらう法曹界の実現に向かう!
https://www.itojuku.co.jp/shiken/shihou/jitsumu/009.html
笹原健太代表
2005年 中央大学法学部卒業
2008年 旧司法試験合格
2008年 慶應義塾大学法科大学院中退
2010年 弁護士登録(第2東京弁護士会 63期)
2017年 株式会社リグシー設立

https://twitter.com/kenta_holmes?lang=ja
笹原健太@Holmes
@kenta_holmes
株式会社会社リグシーCEO 契約書クラウドサービス『Holmes』を展開しています。
2018年1月で弁護士登録を抹消しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0116エリート街道さん
垢版 |
2019/02/06(水) 03:26:24.01ID:+rpWaoB6
289: 名無しさん :2019/02/03(日) 11:51:27 ID:zbCWSRxM
新設2学部の志願者は12,204人。既存学部は79,255人で昨年比90.7%。
学部数
中央8(理系1) 早稲田13(理系3) 明治10(理系3) 法政15(理系4)
立教10(理系1) 青学11(理系1)

292: 名無しさん :2019/02/03(日) 13:38:05 ID:gQ6Vvj8E
>>289
法政って15学部もあるのかよ。早稲田も13学部か。みんな凄い学部数だな。
これから少子化で維持出来るのかな。学部も多ければ良いと言う物でも
無いだろうし。質とかどうなんだろう。

293: 名無しさん :2019/02/03(日) 15:44:22 ID:ySzVjPTE
>>292
早稲田の理系3学部って,〇〇理工学部x3ってやつだからなあ
そもそも文系とか理系とか言ってる時代じゃないぞ(拘ってるやつらは時代遅れ)

295: 名無しさん :2019/02/03(日) 16:00:16 ID:LMiLJlMY
>>293
文系理系の区別は消えないだろ
アメリカでは文系理系で学位が異なるほどだ
人文・社会科学系の場合はBachelor of Arts(BA)Degree、
自然科学系・工学・看護学などの専攻の場合はBachelor of Science(BS)Degreeが授与される

296: 名無しさん :2019/02/03(日) 16:09:21 ID:ySzVjPTE
>>295
頭が古いなあ
保守的なのは必ずしも悪いことでもないが
だから日本は沈没するんだ

297: 名無しさん :2019/02/03(日) 18:05:35 ID:BPg.Zfoo
>>296
アメリカ人に言いな
なにせ、文系理系で別物の学位を与えてるんだからな
人文・社会科学系の場合はBachelor of Arts(BA)Degree、
自然科学系・工学・看護学などの専攻の場合はBachelor of Science(BS)Degreeが授与される

298: 名無しさん :2019/02/03(日) 18:54:02 ID:ySzVjPTE
>>297
だからトランプみたいなんを選んじゃうわけだよ
アメリカの没落も同じだ
(アメリカ人がここ見てるとは思えないし日本語で書いてもしょうがないから
別途Twitterとかで英語で書いて言うことにするよ
このメッセージはおつむの弱い皆さん向け)
GAFAみたいなんは、文系とか理系とかもうカンケーねー世界


ID:ySzVjPTE
>そもそも文系とか理系とか言ってる時代じゃないぞ(拘ってるやつらは時代遅れ)
>GAFAみたいなんは、文系とか理系とかもうカンケーねー世界

コイツ本物の馬鹿じゃねぇの???
GAFAの社員は結果的に理系の独擅場
コンピュータサイエンスなどで学位を取った
理工系高学歴エリートばかりだろうに・・・
さすが妄想で目が曇っている中央大学だけあるわな
0117エリート街道さん
垢版 |
2019/02/06(水) 03:50:12.14ID:+rpWaoB6
215 :名無しさん :2019/02/05(火) 18:07:15 ID:QF46b.d2
国際情報iTLが今後のAIに関する法的な整備に関して
日本の拠点になる可能性は大きいな。



断言しよう、120%ないから
0118エリート街道さん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:15:48.57ID:ZM1mrXPQ
■人事担当者が採用したい大学■
リクルートが「卒業生を採用したい」大学名を「採用担当者」「経営者・役員・管理職」に
回答してもらい調査してもらった結果、中央大学が9位となった。

01.早稲田大 72.5
02.北海道大 68.4
03.神戸大学 65.5
03.電通大学 65.5
05.東北大学 64.5
06.お茶の水 64.0
07.同志社大 63.9
08.一橋大学 62.9
09.中央大学 62.6★
10.慶應義塾 62.5

■教育力ランキング2018■

リクルートが2018年2月16 日(金)〜 27日(火)、
20〜59歳のビジネスパーソンを対象に全国の大学に
関するブランドイメージ調査を実施(有効回答5009件)。
「有名な教授が多い」
「専門分野を深く学べる」
「幅広い教養が身につく」
「学力が高い」
の4項目の総合ポイントのランキングです。

<教育力ランキング2018>
01 東京大学 88.1
02 京都大学 72.0
03 早稲田大 65.1
04 慶應義塾 53.7
05 お茶の水 49.3
06 北海道大 39.1
07 中央大学 38.4★
08 筑波大学 35.8
09 東京工業 34.4
10 大阪大学 33.3
0119エリート街道さん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:03:07.04ID:+rpWaoB6
481: 名無しさん :2019/02/06(水) 12:24:08 ID:DKvAAlys
過度な期待は禁物。
借地に投資するとは。ただでさえ財政悪化してるのに。都心ブランドに踊らされている。

482: 名無しさん :2019/02/06(水) 12:43:29 ID:wJ/6j1bY
ここの板の連中の現実直視できてなさは異常
現実に即して他のMARCHに比べて何が足りないのかを考えないと本当に取り返しのつかないことになるよ
いつまでも法学部でマスかいてるなよ

483: 名無しさん :2019/02/06(水) 13:39:19 ID:l3VrjS/.
>>482
具体的に言うと?

484: 名無しさん :2019/02/06(水) 13:47:07 ID:wJ/6j1bY
>>483
東中慶、早慶中とかな

485: 名無しさん :2019/02/06(水) 14:22:08 ID:eCB4pzTM
>>482
だって頭の中お花畑の連中だもん
しょうがないじゃん
なに期待してんだよ
0120エリート街道さん
垢版 |
2019/02/08(金) 03:19:30.09ID:WKJSM0Kz
49 :名無しさん :2019/01/27(日) 17:45:30 ID:Mnzu4GH2
丘の上にそびえる白門は全中大人のシンボルだ。
多摩と後楽園キャンパスの正門にパリ凱旋門のミニ版の
白門を造り中東戦争に勝ったときは凱旋パレードだ。
その上に白門三雄姿像を設置。一千万でできないかな。寄付しよう。



馬鹿じゃないの?
0121エリート街道さん
垢版 |
2019/02/08(金) 03:34:31.47ID:WKJSM0Kz
150 :名無しさん :2019/02/07(木) 19:51:41 ID:qtNobCyM
なんか、こんな所で誇大広告みたいな妄想ばかり羅列して…
これじゃあ、都会コンプレックスを露呈しているだけじゃないか。
法学部関係者は冷ややかなんだけどね!
偏差値がガタ落ち、司法試験の合格者は他大学卒の院生ばかり
という現実を工作してまで中大マンセーやっちゃって。
借地してまでして、法学部だけ都会に戻すとは、浅はかな考え。
他学部切り捨て御免の法学部独立の道しかないほど、他の選択肢はなかったのか。
理事会のアホどもの暴走だよ、これ!
0122エリート街道さん
垢版 |
2019/02/08(金) 03:52:31.64ID:WKJSM0Kz
狂人ニート行政書士、落合和志52歳による発作が今日も始まりました
自称年収600万円の妻帯者、嫁との温泉旅行などなど・・・
怒涛のような妄想の数々で現実逃避に余念がありませぬ


81エリート街道さん2019/02/08(金) 02:26:08.80ID:RqMjlIyaきょ
駿河台時代の中大は早稲田どころか東大にも勝ってたぞ。

82エリート街道さん2019/02/08(金) 02:27:24.39ID:RqMjlIya
司法試験や公務員試験ね。

83エリート街道さん2019/02/08(金) 02:55:36.44ID:RqMjlIya
中大法学部が名荷谷に移転すると
今まであった立地のハンデ無くなります。

早稲田に近い場所に中大が来ます。
真面目に勉強する人達が多数の中大生は
実績で勝負します。

真面目な高校生は法学部どうしの実績では上の中大に興味み持ち中大志願者が増えて偏差値さらに上がります。
0123エリート街道さん
垢版 |
2019/02/08(金) 04:04:41.30ID:WKJSM0Kz
行政書士 落合和志事務所
〒275-0011 千葉県習志野市大久保1-21-14ヴィラリッチ504号
tel  047-409-5090 平日10時から18時
fax 047-409-5091
メール info@otiaigyouseisyo.ciao.jp 
http://egyoseishoshi.jp/15077
http://otiaigyouseisyo.ciao.jp/
http://www.facebook.com/kazushi.otiai
https://twitter.com/wxwakiaki1124/with_replies
日本国内にいる以上日本国憲法で誰もが幸せになる権利がある。
それなのにあなた自身の権利が理不尽な理由で妨げられ我慢出来ないあなた。
やられたら大きな声であなたの権利を主張しましょう。
【あなたには夢がある。幸せになるために自分を変えろ。
何としても自分を変えろ。夢を実現しろ。】そんな頑張るあなたを応援します。
http://web.archive.org/web/20160925213920/http://otiaigyouseisyo.ciao.jp/company.html
昭和41年11月24日東京都大田区大森生まれ
昭和44年千葉県習志野市鷺沼台3丁目に移住
昭和54年習志野市立鷺沼小学校卒業
昭和57年習志野市立第5中学校卒業
親族問題で現状では自分の家族の権利が侵害されると自覚し法学部を志す。
昭和60年千葉県立検見川高等学校卒業
昭和60年東京都新宿区毎日新聞新聞奨学生として新聞配達の職務を行う。
昭和62年中央大学法学部法律学科入学
昭和63年中央大学瑞法会研究室入室
現在弁護士、裁判官、検事、司法書士、税理士、官庁管理職、大企業管理職として活躍している
優秀な人達と肩を並べて勉強してたことを今も誇りに思っています。
平成1年2年旧司法試験受験.惨敗。
平成3年中央大学法学部法律学科卒業
平成3、4、5、6、7年旧司法試験受験、惨敗。
平成7年日本写真芸術専門学校入学。
平成8年4月樋口健二氏師事。産業廃棄物不法投棄問題、貧困問題追う。
湯浅誠氏と会う。
平成9年3月日本写真芸術専門学校名誉中退。
平成15年4月中央工学校建築科入学
平成17年3月中央工学校建築科卒業

住所でポン! 2007年版 千葉県 習志野市 鷺沼台 の電話帳
https://jpon.xyz/2007/6/43/20.html?p=7
047-493-6322
落合 和志 千葉県習志野市鷺沼台3-14-15
上記の地番:鷺沼台3−1193−6
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0124エリート街道さん
垢版 |
2019/02/08(金) 04:11:23.08ID:WKJSM0Kz
ニート行政書士、落合和志52歳とは対極的な元弁護士先生

プラットフォーマーとして先行者利益を獲得すべく、
旧司法試験に合格した弁護士が弁護士登録を抹消してまで
AI法務サービスを実現するビジネスに専念する時代となった
時代の変化を感じられないバカは、負け犬ラガードで終わる

テクノロジーを用い、弁護士本来の業務に集中してもらう法曹界の実現に向かう!
http://www.itojuku.co.jp/shiken/shihou/jitsumu/009.html
笹原健太代表
2005年 中央大学法学部卒業
2008年 旧司法試験合格
2008年 慶應義塾大学法科大学院中退
2010年 弁護士登録(第2東京弁護士会 63期)
2017年 株式会社リグシー設立

http://twitter.com/kenta_holmes?lang=ja
笹原健太@Holmes
@kenta_holmes
株式会社会社リグシーCEO 契約書クラウドサービス『Holmes』を展開しています。
2018年1月で弁護士登録を抹消しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0125エリート街道さん
垢版 |
2019/02/08(金) 05:20:55.26ID:WKJSM0Kz
キチガイ行政書士、
ニートおっさん落合和志52歳の錯乱に磨きが掛かって参りましたwww

92エリート街道さん2019/02/08(金) 04:23:11.96ID:RqMjlIya
発進者情報間違い
虚偽の内容の中傷しか出来ない役不足
生田の人はここから退場して下さい。
特定の個人の信用と品位を貶める目的で
特定の個人名を明記した上での
虚偽の内容の誹謗中傷は明らかに特定の個人の人格権と名誉権を侵害しています。
東京地方栽培所も同人の記載は名誉毀損に相当するとして
IPアドレスを開示しています。
誹謗中傷発言した生田出身親父は至急自ら誹謗中傷発言を削除して下さい。
また以後虚偽で間違いだらけの誹謗中傷発言を止めて下さい。
また今まで貴方が特定の個人に対してなした誹謗中傷発言の全てを
抹消する費用として金1000万円をお支払い下さい。

93エリート街道さん2019/02/08(金) 04:35:46.46ID:RqMjlIya
中大法学部は学部別では早稲田各学部と
いい勝負しています。
法律に関して言えば中大学生の方がいい。

94エリート街道さん2019/02/08(金) 04:47:29.54ID:RqMjlIya
早稲田は定員絞り一般入試学生を少なくして一般入試での偏差値は高いけど、
そのぶん予備試験や法学大学院への進学者数は減っていく。
またその入試でさえ数学入り、志望者もこれから減る 。
そうなると中大法学部が名荷谷移転すること考えると
将来的に中大法学部が早稲田を超す可能性が出てくる。
0126エリート街道さん
垢版 |
2019/02/08(金) 05:38:02.08ID:WKJSM0Kz
>虚偽の内容の中傷しか出来ない役不足

落合オジチャンは日本語さえも不自由ってどうなんだよ・・・

やく‐ぶそく【役不足】
[名・形動]
1 俳優などが割り当てられた役に不満を抱くこと。
2 力量に比べて、役目が不相応に軽いこと。また、そのさま。
「そのポストでは役不足な(の)感がある」
0127エリート街道さん
垢版 |
2019/02/08(金) 18:25:55.00ID:wLXKBJcw
■■■難関私立大学格付け確定版 2019■■■ ※最新偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試などで嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチ中級。人気は絶大。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :中央大・・・就職の良さとOBOGのMARCH最強の出世力。最近ではスポーツにも力を入れる。
05位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
★阪大・名大級
06位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
07位 :立教大・・・ミッション系大学も就職が悪い。高偏差値女子に人気。最近は駅伝に注力。
08位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値は「マーチ中級」で推移。「西の立教」。
09位 :青山学院大・・・スポーツは箱根駅伝だけ力を注ぐ。ミーハー学生に人気。出世力は無い
10位 :明治大・・・5chで徹底的に他大を叩く悪童。芸能人OB・OGを入学させ、受験者を募る。
★北大・東北大・九大級
11位 :法政大・・・就職、偏差値でMARCH最下位も、MARCHワンチャンで首都圏私大志願者トップ。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落に危機感。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと“大したことない”過去の栄光が自慢。下降速度加速。
15位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。人気は維持する「西の法政」 。

=====壁====

その他
0128エリート街道さん
垢版 |
2019/02/08(金) 18:49:22.63ID:wLXKBJcw
■本当に強い大学2017 【東洋経済】
卒業生に占める主要企業への就職者の割合。主要企業とは415社の企業及び法人。

その民間企業と公務員への就職率に大学院進学率を加算した就職率

就職率<400社有力企業+公務員+大学院進学>
@慶應義塾:65.0%
A早稲田大:57.8%
B上智大学:51.6%
C中央大学:43.6%
=========== 学歴フィルター
D学習院大:41.0%
E明治大学:40.9%
F青山学院:40.6%
G立教大学:37.7%
H法政大学:35.1%
0129エリート街道さん
垢版 |
2019/02/09(土) 02:26:02.77ID:YAp8cnZ3
http://otiaigyouseisyo.ciao.jp/
お知らせ
現在5ちゃんねるなどインターネットサイトにおいて
当職に対して全く謂れのない誹謗中傷行為がなされています。
しかしながらその内容は当職の信用と品位を貶める目的でなされた
虚偽発言であり当職の人格権と名誉権を侵害する名誉棄損行為であります。
当職はある個人がした不法行為に負けることなく
今後も行政書士職務を追究していき、
職務範囲をさらにグレードアップする予定です。
行政書士 落合和志



ご立派な決意表明には感心するが、貴様の場合は全くの有言不実行だね
情けないと思わないの?
周辺の同業者と比べて落合和志52歳のスペックは低すぎて話にならない
一般企業での職務経験ゼロ、
司法浪人専業受験生崩れ職歴なし行政書士など全く使い物にならん
0130エリート街道さん
垢版 |
2019/02/09(土) 02:32:15.29ID:YAp8cnZ3
ID:RqMjlIya ← 気違いニート行政書士、落合和志52歳

以下のように昨日も慢性的発作を発症させました
事ここに至っては座敷牢に終生幽閉しておくしか対策はありませんね

19エリート街道さん2019/02/08(金) 06:06:23.53ID:RqMjlIya
中大法学部が名荷谷に移転すると
慶応よりも中大の方が立地が良くなる。
そうなると日吉に通学するのが苦しかった
千葉茨城などの法学を真面目に勉強したい優秀な高校生達が
実績が同じなら慶応でなく中大を選択する可能性が出てくる。

20エリート街道さん2019/02/08(金) 19:42:13.63ID:fE80qS7f
はるか下の中央が寝言言ってる様はホント滑稽
頭おかしいとしか思えん

21エリート街道さん2019/02/08(金) 22:50:58.97ID:RqMjlIya
あと数年したら慶応を抜きます。
今でも慶応法科大学院の最多大学は
どこでしたっけ。

22エリート街道さん2019/02/09(土) 00:09:40.86ID:OZ1pMNl9
ローは一時期いい勝負だったけど、もう大差をつけられたから終わりでしょ
0131エリート街道さん
垢版 |
2019/02/09(土) 05:32:14.68ID:YAp8cnZ3
ID:RqMjlIya ← 気違いニート行政書士、落合和志52歳

昨日も慢性的発作が出たようです、はい

19エリート街道さん2019/02/08(金) 06:06:23.53ID:RqMjlIya
中大法学部が名荷谷に移転すると
慶応よりも中大の方が立地が良くなる。
そうなると日吉に通学するのが苦しかった
千葉茨城などの法学を真面目に勉強したい優秀な高校生達が
実績が同じなら慶応でなく中大を選択する可能性が出てくる。


>法学を真面目に勉強したい優秀な高校生達

そもそも今や高校生の上位層は理系へゴッソリ抜けてしまう時代だ

きょうび法律を真面目に勉強したければ
伊藤塾などの講義をネット受講すれば事足りる
学者志望でなければ、それで十分だね

落合和志52歳は、昭和64年で思考が止まってしまったキチガイ化石おじさん
0132エリート街道さん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:53:47.44ID:wxH4qg7w
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0133エリート街道さん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:29:43.45ID:3heMZ3N4
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0134エリート街道さん
垢版 |
2019/02/09(土) 22:40:51.35ID:YAp8cnZ3
ID:W9A48qkI ← 気違いニート行政書士、落合和志52歳

今日もまた激しい発作に襲われたようです

132エリート街道さん2019/02/09(土) 14:54:11.76ID:W9A48qkI
法律の学習は原則大学から始まる。
従って毎日飲み会の学生と真面目に勉強してる学生間では雲泥の差が出る。
従って法学において
中大法学部>>>>>早稲田法学部
であるのは確実。
関係ない大学出身者はここから退場して下さい。

133エリート街道さん2019/02/09(土) 15:21:58.86ID:W9A48qkI
駅弁と理科大落ちレベルの人は
ここから退場して下さい。

134エリート街道さん2019/02/09(土) 15:23:48.43ID:W9A48qkI
30浪したって駅弁と理科大落ちレベルの人は
ここから退場して下さい。

39エリート街道さん2019/02/09(土) 16:37:19.94ID:W9A48qkI
数年先
中大法学部>>>慶応法学部
公立高校多数出身中大は富裕層子息を追い越す
下克上達成大学です。
0135エリート街道さん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:39:43.88ID:OzG4JFRH
法学部の都心回帰で、中央がマーチングのトップになるで

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
0136エリート街道さん
垢版 |
2019/02/10(日) 04:22:17.67ID:9bNBpQlk
ID:fECttPoM ← 気違いニート行政書士、落合和志52歳

昨日も錯乱しとりましたw

533: 名無しさん :2019/02/09(土) 16:01:19 ID:fECttPoM
東大早慶その他どこの大学の校舎も四角形の箱ビルですね。
逆に箱ビルでない校舎ってどこですか?
大切なのは中身。

534: 名無しさん :2019/02/09(土) 16:03:43 ID:fECttPoM
借地だろうと中大法学部が名荷谷に来ることは確実です。

311: 名無しさん :2019/02/09(土) 17:04:36 ID:fECttPoM
国際情報学部の偏差値が楽しみですね。
河合塾で67.5いくのではないかと。
0137エリート街道さん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:15:23.07ID:a9aw6iZQ
みん就では昨年、2018年卒の学生を対象にした人気企業ランキングを発表し、女子学生から人気だった企業のランキングを出している。

1位は化粧品メーカーの資生堂。化粧品メーカーは、2位の花王、9位のカネボウ化粧品、10位のコーセーなど、トップ10に4社がランクインした。

また、3位の全日本空輸、5位の日本航空など、旅行関連の企業も人気だ 。
0138エリート街道さん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:52:20.60ID:u5Mh99gR
立地は青山学院がマーチングの中で一番だな

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
0139エリート街道さん
垢版 |
2019/02/11(月) 06:46:37.08ID:X0se6Rxp
ID:Fn79Ws/I ← 気違いニート行政書士、落合和志52歳

もはやキチガイ投稿は平常運転だね
だけど、自分のホームグラウンドでさえもお前は完全に浮いているじゃないかwww
あまりの狂気に同窓生もフォロー不可能

339: 名無しさん :2019/02/11(月) 00:41:51 ID:Fn79Ws/I
同じ郊外に移転した筑波大の実績を見ると、理系学部を多摩に移転させて
法学部を都心に残していたら、良い結果が得られていたということでしょうね。

340: 名無しさん :2019/02/11(月) 00:51:33 ID:Fn79Ws/I
慶応も理工は日吉です。

341: 名無しさん :2019/02/11(月) 00:54:20 ID:Fn79Ws/I
明治の理工は生田です。

342: 名無しさん :2019/02/11(月) 01:08:49 ID:Fn79Ws/I
法学部と商学部を理工学部と入れ替えると現在の資産を
効率的に使うことができるのではないでしょうか。
資格試験はどうしても情報の鮮度が必要になってくるため、
どうしても必要な情報に近い都心にいることに利点があります。
理工学部には設備の充実と教授のポストの増加といった
恩恵を受けていただくことで、何とかならないでしょうか。

343: 名無しさん :2019/02/11(月) 01:11:21 ID:k0vKIAMU
実験施設とか実験設備を見たことのないバカがいいそうな発言
いまさら多摩キャンパスのどこにそんなもの作るのさ
今ある後楽園の設備を移すだけでも金がそこを尽きるわ

344: 名無しさん :2019/02/11(月) 01:37:33 ID:Fn79Ws/I
実験施設はいっぱい見てます。
郊外にありますけど。
0140エリート街道さん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:40:42.15ID:Im4DzJYV
受験生が人生を賭けた投票結果
【最新W合格選択比率】
(週刊朝日2018/12/21号)

青学文   78% − 22% 中央文
青学理工  67% − 33% 中央理工
青学法   00% − 100% 中央法
0141エリート街道さん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:19:34.87ID:/grLXiUE
【どっちを選ぶ? 究極の併願100】  週刊朝日 2017年12月22日号
※数字は進学率(%)<東進ハイスクール2017年データ>

○中央/法93 − ●明治/法7
〇中央/商68 − ●法政/経営32
〇中央/経済100 − ●法政/経済0
〇中央/理工59 − ●青学/理工41
〇中央/理工100 − ●法政/理工0
0142エリート街道さん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:20:48.40ID:/grLXiUE
>>140
それって東進だけな。偏差値の上下でW合格の進学先を判断するなら次のとおりになる。

●駿台では、
 中央 >>> 青学

●ベネッセでは、
 中央 >>> 青学

●河合では、
 中央 == 青学
0143エリート街道さん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:41:39.31ID:/grLXiUE
■DeNA神里チーム1号 ラミ監督「筒香が打ったのかと」■

神里 和毅さん/中央大学法学部出身
 ◇DeNA紅白戦 白組4―2紅組(2019年2月11日 宜野湾)

 DeNA・神里がチーム初本塁打を放った。5回に寺田の直球を右翼席に運ぶソロ。「打った瞬間いったと思った」
という特大の一発に、ラミレス監督が「筒香が打ったのかと思った」と絶賛したほどだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00000050-spnannex-base
0144エリート街道さん
垢版 |
2019/02/16(土) 06:50:55.18ID:d2yDuM9a
http://www.facebook.com/kazushi.otiai

284エリート街道さん2019/02/15(金) 19:25:57.59ID:Jca9bwV5
青学での嫁いるけど。
去年は600万いかなかったけど。
45×12ぐらいかな。



はいはい、おちあいかずし52さいオジチャンおめでとう
かわいいおよめサンがいてよかったでちゅね

いい加減、ウソの上塗りなんて止めりゃいいのに
自分から益々ドツボにハマる落合和志52歳
0145エリート街道さん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:52:59.45ID:vXlyDYXt
中央 vs 青学の志願者対決は、志願者数で勝ち、昨年度増減比でも前年超えの
中央大学が制したと言っても過言ではない。

志願者速報  平成31年2月13(水)
●昨年度志願者数増減比ランキング●

            総合計     昨年度増減比(%)
理科大 2/12  . 59,333(. 56,566) 104.9%
中央大 2/01  . 91,465(. 87,413) 104.6% 確定 ★
立教大 1/29  . 68,796(. 70,717) 97.3% 確定
慶應大 2/04  . 41,875(. 43,301) 96.7% 確定
青学大 2/12  . 60,404(. 62,905) 96.0% 確定 ★
早稲田 2/05  111,338(117,209) 95.0% 確定

↑勝ち組

↓負け組

法政大 2/07  115,447(122,499) 94.2% 確定
学習院 1/29  . 19,143(. 20,447) 93.6% 確定
明治大 2/08  111,304(120,279) 92.5% 
上智大 1/28  . 27,916(. 31,181) 89.5% 確定
0146エリート街道さん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:11:36.06ID:yMEYTik7
推薦天国一般地獄の中央学習院上智
中央はやっぱり実志願者が異常に少ないな。下記の表を見れば明らか、偏差値操作は一番ひどい。受験生に見放されてるし、もしすすめる高校教員がいたら実情を知らない阿呆だね。
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2018042400024_2

大学の実力2019(中央公論新社)より入学者内訳(2018年の入学実績)

       .一般 一般 一般 充足 推薦 推薦 充足
       .率   募集 入学 率   募集 入学 率
東理科 76.6% 2491 2626 105% 1059 . 803 . 76% ※二部含まず
明治   69.7% 5413 5076 . 94% 2347 2203 . 94%
法政   61.5% 4276 3957 . 93% 2165 2476 114%
立命館 60.6% 4804 4333 . 90% 3020 2813 . 93%
青学   60.0% 2919 2425 . 83% 1301 1619 124%
立教   56.7% 3107 2563 . 83% 1497 1955 131%
早稲田 55.9% 5555 4820 . 87% 3385 3800 112% ※春入学
慶應   55.8% 3758 3603 . 96% 2647 2853 108%
同志社 55.1% 3790 3527 . 93% 2531 2869 113%
関西   53.0% 3752 3603 . 96% 2770 3189 115%
中央   52.0% 4255 2972 . 70% 1726 2740 159% ★
学習院 49.6% 1315 1080 . 82% . 750 1099 147%
上智   45.8% 1782 1277 . 72% 1019 1514 149%
関学   41.3% 3351 2317 . 69% 2349 3294 140%

推薦募集定員=(入学定員)−(一般募集定員)とする
0147エリート街道さん
垢版 |
2019/02/22(金) 01:55:28.16ID:cKy7uPcv
法学部の都心回帰で、中央がマーチングのトップになるよ!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
0148エリート街道さん
垢版 |
2019/02/23(土) 06:25:32.43ID:cxyAGoHp
中大が伸びると法大に全体的な影響が出るということ。

中大の法学が伸びるとどこの大学に影響大かその答えは来年以降だね。
0149エリート街道さん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:02:22.59ID:B1c5FQnG
■静岡県弁護士会長に鈴木重治氏■

鈴木 重治さん/中央大学法学部出身
 静岡県弁護士会は20日、静岡市内で臨時総会を開き、2019年度会長に鈴木重治氏=浜松市北区=を選出した。
 4月1日付で就任する。任期は1年。
 総会後に記者会見した鈴木氏は「弁護士会は市民のためにある。組織の一体性を一層高め、法律相談などの法的
 サービスや対外的な情報発信施策を推し進めたい」と抱負を述べた。
 また、弁護士の仕事の魅力などを小中学生に伝えるため、学校への出前講座に力を入れる姿勢も強調した。
0150エリート街道さん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:31:50.47ID:B1c5FQnG
■高松地裁 「風通しの良い職場に」 岸所長が就任会見 /香川■

岸 日出夫さん/中央大学法学部出身
 今月12日付で就任した高松地裁の岸日出夫所長が19日に記者会見し、「職員の持つ力を
発揮してもらえるように、自由に議論できる風通しの良い職場環境の整備に努めたい」と抱負を語った。
https://mainichi.jp/articles/20190220/ddl/k37/010/343000c
0151エリート街道さん
垢版 |
2019/02/24(日) 09:27:58.79ID:PMM1+PeL
みん就では昨年、2018年卒の学生を対象にした人気企業ランキングを発表し、女子学生から人気だった企業のランキングを出している。

1位は化粧品メーカーの資生堂。 化粧品メーカーは、2位の花王、9位のカネボウ化粧品(花王の100%子会社)、10位のコーセーなど、トップ10に4社がランクインした。

また、3位の全日本空輸、5位の日本航空など、旅行関連の企業も人気だ。
0152エリート街道さん
垢版 |
2019/02/24(日) 18:55:01.59ID:vP5J50Db
実績では、中央がマーチングでbPだな

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
0153エリート街道さん
垢版 |
2019/02/24(日) 19:54:37.92ID:XjANWS/j
>>152

中央は日大と一緒だよ。数だけ。

偏差値がすべて。SMARTの括りで良し。ここまでが一流。

法政、中央は論外。
0154エリート街道さん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:53:05.68ID:0v06QLpI
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0155エリート街道さん
垢版 |
2019/04/06(土) 16:52:51.21ID:a6wcN/dk
法学部の茗荷谷移転で、中央がマーチングのトップになるよ!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・中央・学習院
0157エリート街道さん
垢版 |
2019/05/11(土) 05:34:52.80ID:MwoMMtkU
719エリート街道さん2019/05/11(土) 04:56:00.62ID:nnWja+I/
青学出の嫁が
『あなたはカッコいいし、性格もいいし、好きでたまんない』って昨日も言っていた。
生田出身AI親父は女性と全く縁がなくて、
嫁がいる特定の人に嫉妬して犯罪レベルの誹謗中傷を繰り返す。
凄くダサイですね。こんなレベル低い犯罪者相手にしません。
こんどHPに写真つきプライベート日記書こうかな。



落合和志52歳
http://www.facebook.com/kazushi.otiai
https://twitter.com/wxwakiaki1124/with_replies

おいおい・・・
お前、マジで統合失調症だわ・・・

幻覚さんに恋をして
http://www6.nhk.or.jp/baribara/lineup/single.html?i=1055
「私の夢は『幻覚さん』と結婚式をすることです」
――番組に、こんなメールが届いた。
送り主の「森のくまさん」は統合失調症。
家族や友人に「幻覚さん」との結婚を祝福してもらいたい、という。
アドバイスを求め訪ねたのは、
精神障害のある人たちが「幻覚幻聴と共に生きる」をモットーに集う
生活の拠点「べてるの家」。
果たして彼女の夢は叶うのか?
なかなか理解されにくい精神障害、幻覚妄想の奥深い世界に、あなたをご招待!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0158エリート街道さん
垢版 |
2019/05/11(土) 06:28:38.43ID:MwoMMtkU
719エリート街道さん2019/05/11(土) 04:56:00.62ID:nnWja+I/
青学出の嫁が
『あなたはカッコいいし、性格もいいし、好きでたまんない』って昨日も言っていた。
生田出身AI親父は女性と全く縁がなくて、
嫁がいる特定の人に嫉妬して犯罪レベルの誹謗中傷を繰り返す。
凄くダサイですね。こんなレベル低い犯罪者相手にしません。
こんどHPに写真つきプライベート日記書こうかな。



落合和志52歳
http://www.facebook.com/kazushi.otiai
http://twitter.com/wxwakiaki1124/with_replies

幻覚さんに恋をして
http://www6.nhk.or.jp/baribara/lineup/single.html?i=1055
恋人は悪魔の幻覚さん!

森のくまさん(20)は、5年近く自宅からほとんど出ずに自分の部屋で過ごしている。
そんな彼女には、「ユキくん」というツノと翼のある、
悪魔の姿をした幻覚の恋人がいる。
実はユキくんの他にも、相談にのってくれる幻覚さんがおよそ80人いて、
普段は声を出さずに会話を楽しんでいるという。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0159エリート街道さん
垢版 |
2019/05/11(土) 06:50:40.75ID:MwoMMtkU
437 名前:エリート街道さん 2019/03/25(月) 08:02:50.44 ID:8bZcicEZ
青学出のパートナーが100通目以上のラブレターまたくれました。
よくやりますね。

719エリート街道さん2019/05/11(土) 04:56:00.62ID:nnWja+I/
青学出の嫁が
『あなたはカッコいいし、性格もいいし、好きでたまんない』って昨日も言っていた。
こんどHPに写真つきプライベート日記書こうかな。



統合失調症を患う落合和志52歳
http://www.facebook.com/kazushi.otiai
http://twitter.com/wxwakiaki1124/with_replies

幻覚さんに恋をして
http://www6.nhk.or.jp/baribara/lineup/single.html?i=1055
「私の夢は『幻覚さん』と結婚式をすることです」
――番組に、こんなメールが届いた。
送り主の「森のくまさん」は統合失調症。
家族や友人に「幻覚さん」との結婚を祝福してもらいたい、という。
アドバイスを求め訪ねたのは、
精神障害のある人たちが「幻覚幻聴と共に生きる」をモットーに集う
生活の拠点「べてるの家」。
果たして彼女の夢は叶うのか?
なかなか理解されにくい精神障害、幻覚妄想の奥深い世界に、あなたをご招待!

恋人は悪魔の幻覚さん!

森のくまさん(20)は、5年近く自宅からほとんど出ずに自分の部屋で過ごしている。
そんな彼女には、「ユキくん」というツノと翼のある、
悪魔の姿をした幻覚の恋人がいる。
実はユキくんの他にも、相談にのってくれる幻覚さんがおよそ80人いて、
普段は声を出さずに会話を楽しんでいるという。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0160エリート街道さん
垢版 |
2019/05/11(土) 07:01:56.44ID:MwoMMtkU
青学出のパートナーに恋をして
http://www6.nhk.or.jp/baribara/lineup/single.html?i=1055
「私の夢は『青学出のパートナー』と結婚式をすることです」
――番組に、こんなメールが届いた。
送り主の落合和志52歳は統合失調症。
家族や友人に「青学出のパートナー」との結婚を祝福してもらいたい、という。
アドバイスを求め訪ねたのは、
精神障害のある人たちが「幻覚幻聴と共に生きる」をモットーに集う
生活の拠点「べてるの家」。
果たして彼の夢は叶うのか?
なかなか理解されにくい精神障害、幻覚妄想の奥深い世界に、あなたをご招待!

恋人は青学出のパートナー!

落合和志(52)は、5年近く自宅からほとんど出ずに自分の部屋で過ごしている。
そんな彼には、「青学出のパートナー」という幻覚の恋人がいる。
実は青学出のパートナーの他にも、相談にのってくれる幻覚さんがおよそ80人いて、
普段は声を出さずに会話を楽しんでいるという。
0161エリート街道さん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:26:38.14ID:7zuEYBVw
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0163エリート街道さん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:38:53.12ID:NvFGQcwR
中央大学オワコン
最高裁が事情変更の原則により
分限免職を合法と見做す判例変更を行う日は遠からずやって来る

公務員の終身雇用制度は10〜15年で崩壊する
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190602-00204086-diamond-bus_all

地方公務員法第27条第2項には
「職員は、この法律で定める事由による場合でなければ、
その意に反して、降任され、もしくは免職されず…」
という身分保障に関する規定があります。
しかし、私は公務員の終身雇用は10〜15年後、
2030年から2035年をめどに崩壊していくと見ています。
それにはいくつかの理由があります。

第一に、単純に多くの公務員を雇用し続けることができない財政状況になることです。
人口減少や高齢化、行政課題の多様化などに伴い、自治体の財政状況は厳しくなります。
財政状況が比較的良好で、
高齢者の介護予防の先進的な取り組みが高く評価されている生駒市でさえ、
約360億円の一般会計予算に対し、毎年約3億円の社会保障経費が増え続けます。
10年で30億円、そのインパクトはすさまじいものがあります。
収入の増加にできる限りの知恵を絞り、
他の支出も下げていくことが不可欠ですが、人件費の削減も例外ではありません。

第二に、AI(人工知能)やICT(情報通信技術)の普及、
外部委託の増加により、職員がやるべき業務が大きく減少することです。
定型業務などをAIが行うようになれば、適正な職員数が今と大きく変わります。
今は一部の自治体で実証的な事業が始まっていますが、
10年も経てば相当の自治体業務はAIやICTの活用により
対応可能になっているはずです。
0164エリート街道さん
垢版 |
2019/06/10(月) 07:41:18.96ID:lpvqN8bN
女性の品格の高さは

青山学院大学 がピカイチ!!
0165エリート街道さん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:10:17.92ID:Kcmk+Hgd
865: 名無しさん :2019/06/11(火) 21:45:20 ID:62ltO4r2
AIの行きつく先は全ての仕事がAIロボットに置き換わりAIのメンテや管理もAIが行う。
人間はべーシックインカムで生活し当然大学教育も必要なくなる。
それを人間が良しとするかだろうね。
結局はAIを管理する仕事は残すし、
裁判や会計監査など、
AIが出した結果を精査したりAIを指導する専門的な知識の必要性は無くならない。
国際情報学部に入った学生はその辺のルール作りから勉強し関われるのは羨ましいね。
https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/itl/news/2019/05/43654/

>結局はAIを管理する仕事は残すし、
>裁判や会計監査など、
>AIが出した結果を精査したりAIを指導する専門的な知識の必要性は無くならない。

それはそうだが 、
そのような人材は極少人数居れば需要を満たしてしまうね
文系パワーエリートなど東大京大一橋だけで十分だ
その時分、私大文系なんてお呼びじゃない

>国際情報学部に入った学生はその辺のルール作りから勉強し関われるのは羨ましいね。
https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/itl/news/2019/05/43654/

文系情報学部に過剰な期待を寄せる気持ちが全く理解できない
英国2教科入試で入学してくる理数に疎い学生ばかりなのに意味不明
技術の基礎さえ分からない連中がルール作りに参画できる訳ねぇっての
0166エリート街道さん
垢版 |
2019/06/13(木) 01:30:06.59ID:OwADWpL2
「MARK」明治、青山学院、立命館、関大
「KARS」慶応、青山学院、立教、上智
「KAS」慶応、青山学院、上智
「SMART]成蹊、明治学院、青山学院、立教、東洋
「RICHARD」立教、ICU、中央、法政、青山学院、立命館、同志社


■■■難関私立大学格付け確定版 2020■■■ ※最新偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学かつ最古の私学、ライバルは一橋。軽量入試で嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で人気を確保。
05位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
★阪大・名大級
06位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
08位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
09位 :法政大・・・実質私大志願者数トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
10位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価も存在感は薄い。上智がライバル。
★北大・東北大・九大級
11位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大を意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。

  ======= 以下、負け組===


 その他 明治学院、成蹊、南山大など「難関私大枠」に憧れる面々
0167エリート街道さん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:19:57.16ID:wa/zDxLf
法学部の茗荷谷移転で、中央がマーチングのトップになるよ!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
0168エリート街道さん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:15:32.92ID:lxYXvu3z
慶応大学って中国語だとひょうし抜けだが、
本当に大丈夫か?wwwwwwwwww
http://i.imgur.com/0CNA5QX.jpg
待機中


これじゃあ、
格持てないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






明らかに、早稲田だろw
0169エリート街道さん
垢版 |
2019/06/16(日) 02:12:21.39ID:Ep65hWuw
恐るべし、落合和志52歳

251 名前:エリート街道さん 2019/06/16(日) 00:13:46.06 ID:Nt61Q5+8
あのオッサン、駅前に事務所構えて、電柱に派手に広告看板出してるからな
ネットで名乗ったのも売名だろ あんまり協力しなくていいよ
http://goo.gl/maps/DNwaAbsjQANsJjjV9
0170エリート街道さん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:58:50.04ID:b53ai1xI
http://egyoseishoshi.jp/15077
行政書士 落合和志事務所の紹介
平日13時から17時 相談料 無料
日常のトラブルで困ってるかたお気軽にご相談下さい。
労働問題、消費者問題、遺言、相続、成年後見、内容証明文書、
各種契約書、示談書、交通事故に必要な文書など
良心的価格で法的文書作成します。

http://otiaigyouseisyo.ciao.jp/
行政書士 落合和志事務所は
あなた自身の権利を文書によって守ることを最大限の使命とする行政書士事務所です。
さらに当事務所は各種行政手続きの申請も行います。
法律文書作成相談   3000円  (1時間まで。紛争性ある文書は除く。)



どちらが本当なんだ???
ま、いずれにせよクライアント皆無の開店休業状態だから問題ねぇか
落合は親からの援助で生活している妄想ニートなんだから、
いっそのこと完全無料のボランティア行政書士すりゃいいじゃん
易者の辻占みたいに 、
愛してやまない中大法学部近くの路上で露店を開き
完全無料の法律相談やれよ落合和志52歳
0171エリート街道さん
垢版 |
2019/06/20(木) 03:30:04.30ID:1iiAOEGd
http://egyoseishoshi.jp/15077
行政書士 落合和志事務所の紹介
平日13時から17時 相談料 無料
日常のトラブルで困ってるかたお気軽にご相談下さい。
労働問題、消費者問題、遺言、相続、成年後見、内容証明文書、
各種契約書、示談書、交通事故に必要な文書など
良心的価格で法的文書作成します。

http://otiaigyouseisyo.ciao.jp/
行政書士 落合和志事務所は
あなた自身の権利を文書によって守ることを最大限の使命とする行政書士事務所です。
さらに当事務所は各種行政手続きの申請も行います。
法律文書作成相談   3000円  (1時間まで。紛争性ある文書は除く。)



こんなヤバイ奴に相談を持ち掛けたら余計にトラブルが深刻化するだろうな
http://www.facebook.com/kazushi.otiai
http://twitter.com/wxwakiaki1124/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0172エリート街道さん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:35:29.73ID:1iiAOEGd
行政書士 落合和志事務所
〒275-0011 千葉県習志野市大久保1-21-14ヴィラリッチ504号
http://goo.gl/maps/DNwaAbsjQANsJjjV9



魔界(=落合和志事務所)への入り口付近の電柱に、事務所を宣伝する看板広告あり
0173エリート街道さん
垢版 |
2019/06/22(土) 02:38:46.53ID:3V2kw91o
落合和志52歳、お前の完敗だよ
AIはNLP自然言語処理において驚異的なスピードで能力を向上させている

XLNetが自然言語処理のスコアでBERTを大幅に超える
http://twitter.com/quocleix/status/1141511813709717504

次のAIフロンティアは自然言語処理? 2016年11月02日(水)17時00分
https://www.newsweekjapan.jp/yukawa/2016/11/ai-4.php
AI研究者にとっての次のフロンティアは自然言語処理技術(NLP)。
人間の自然な会話をAIが理解できるようになり人間とAIの間の対話が成立すれば、
新たな製品やサービスが山のように登場し、
いろいろな業界の勢力図を塗り替える可能性があるといわれている。
ただ研究者の間でも意見が分かれるのが、自然言語処理技術の完成の時期。
30年たっても完成しないという予測もあれば、5年以内に完成するという予測もある。

>5年以内に完成するという予測もある。

こちらが正解だった訳だ
今後の展開は早いぞ
たとえ法学部を都心回帰させても延命措置にすらならない時代へ突入したんだわ
それを全く理解できない昭和脳キチガイ落合和志52歳
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0174エリート街道さん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:18:43.25ID:3V2kw91o
575 : エリート街道さん2017/05/17(水) 08:28:19.27 ID:3j8Jx/1I
AI親父さん
あなたは千葉市在住ということでいいですか?
私は習志野です。
千葉地裁その他で会うこと出来そうなので
やってみますよ。
c大はあなたのようなカス相手にしませんので。
当サイトのあなたの故意の中傷行為により
私の母校の名誉と私自信の名誉感情が侵害され損害受けたので
民法709条に基づく損害賠償をあなたに請求するというという形でいくので。
君は2ちゃんねるないでの解決無理みたいだから。
千葉地裁で直接会うの楽しみにしてる。

747 : エリート街道さん2017/05/17(水) 08:53:47.26 ID:3j8Jx/1I
AI親父さん
千葉在住ということでよろしいですか?
私は習志野です。
2ちゃんねるないであなたが自分で反省して
自分で自粛して下さること期待してましたが
駄目みたいですね。
あなたと私の住む場所が近いみたいなのでやってみますよ。
ちなみに私の母校はあなたのようなカス相手にしません。
あるサイトないでの故意の中傷行為により
私の母校の名誉とわたしの名誉感情が侵害され凄い苦痛を受けました。
よって民法709条により不法行為に基づく損害賠償をあなたに請求する。
また現在行っている中傷行為を即刻停止することも請求します。
こういう形で行きます。
AI親父さんとここで話てもいつまでも解決しないですね。
直接千葉地裁で会って話ましょうよ。

627 : エリート街道さん2017/05/18(木) 21:09:25.39 ID: LOvyMp0r.
AI親父さん 私は習志野市在住の落合和志と申します。
0175エリート街道さん
垢版 |
2019/08/05(月) 01:52:22.01ID:SL3xgjUb
法学部の茗荷谷移転で、中央がマーチングのトップになるよ!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
0176名無し
垢版 |
2019/09/09(月) 03:24:51.03ID:OPkpQ87E
もしかして法学部?→中央の宿命
英語得意でしょ→青学の非宿命
0177エリート街道さん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:38:12.44ID:5R+p1eY7
大隈重信@okuma_waseda
https://twitter.com/okuma_waseda?lang=ja

かつて私立大学に関して「早稲田の政治、三田の理財、駿河台の法学、白山の哲学」という言葉があった。
それぞれ早稲田大学の政治学、慶應義塾の経済学、中央大学の法学、東洋大学の哲学を指すんである。
東京帝国大学に対抗しうる私立は以上の4校であったんである。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0178エリート街道さん
垢版 |
2019/09/16(月) 05:33:21.45ID:+89bZrhR
リーガルAIと弁護士がガチ対決 気になるその結果は?
https://forbesjapan.com/articles/detail/29624/1/1/1

法曹資格のコモディティ化は不可避な情勢だな
今後この流れはどんどん加速するぞ
落合和志の盲信する20世紀型社会が崩壊する近未来
0179エリート街道さん
垢版 |
2019/10/17(木) 00:01:06.92ID:zHGvN0dQ
最速・最新!
偏差値最終版予想と外資人事部評価、入閣実績、上場役員数も考慮
中央・法政・慶応上昇、ICU・立教下落、立命館・学習院は定位置

■■■エリート私大 格付け確定版2020■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
09位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
10位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
★北大・東北大・九大級
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。

=======

その他
0180エリート街道さん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:04:09.01ID:4fmprKVA
38名無しなのに合格2019/10/18(金) 22:37:43.45ID:HQxmZ+G3>>39>>42
でも就職なんかかなり差があるぞ
青学と立教中央法政の差は、早稲田と青学の差よりずっと大きい

「2019年 有名企業400社の実就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2019/09/07)
http://toyokeizai.net/articles/-/301227?page=3

07.早稲田 36.7
11.上智大 34.1
16.同志社 31.6
21.青学大 30.1
23.明治大 28.9
30.関学大 26.2
31.立教大 26.0
35.立命館 23.9
40.学習院 22.9
43.中央大 22.1
45.法政大 21.9
49.関西大 19.6
------------------------
50.成蹊大 18.8
52.南山大 18.2
53.成城大 17.5
65.西南学 15.4
70.明学大 14.3
81.東北学 12.4
85.武蔵大 11.7
110.愛知大 9.9
112.京産大 9.8
116.近畿大 9.6
119.甲南大 9.4
121.國學院 9.3
122.中京大 9.3
123.獨協大 9.3
128.東洋大 9.1
129.日本大 9.1
132.龍谷大 8.9
142.駒澤大 7.3
158.専修大 7.2

39名無しなのに合格2019/10/18(金) 23:01:00.45ID:sh0Glrfs
>>38
中央は法曹国総都庁が入ってないからそうなるだけ

なお法政
0181エリート街道さん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:04:57.24ID:4fmprKVA
42名無しなのに合格2019/10/19(土) 08:48:57.43ID:RBS026lr>>43
>>38
両方受かって民間蹴って公務員になる層を考慮してないからだよ。
東大も公務員や専門職が多いから低く出る。
5chで誰かがまとめてくれたもの

学部構成が異なる大学を比較するため以下に変更
分子(400社就職者数+公務員) / 分母(民間企業等就職者数+公務員)

東工59.60 一橋59.47 名古屋52.87 (参考)2015慶應52.26 横国50.07
大阪49.92 国際教養47.98 東北46.10 名工43.75 東理43.23 東外42.88 北大41.99 早稲田41.96 神戸41.94 京大40.99 豊工40.48 九大40.06
広島39.33 阪府38.60 首都38.29 東大38.15 小樽38.05 電通37.80 上智37.50 千葉37.32 筑波技術37.14 農工37.04 名市36.94 九工36.45 同志社36.18 岡山36.08 芝工36.00 長崎35.93 豊橋技35.22
青学34.82 金沢34.52 学習院34.48 明治34.33 中央33.58 熊本33.33 立教31.54 ICU31.41 日本女31.24 京府31.13 立命館30.66 信州30.42
三重29.97 聖心女29.24 長岡技28.95 静岡27.87 奈良女27.64 学習院女27.59 東女27.48 岐阜27.38 筑波27.06
津田塾26.42 成蹊25.86 関西25.22 東京都市25.11
徳島24.77 フェリス23.55 和歌山23.54 白百合22.51 神戸女学院22.08 北見工20.75 室蘭工20.03 下関市16.44 はこだて未来14.35
0182エリート街道さん
垢版 |
2019/10/19(土) 16:06:52.21ID:4fmprKVA
令和時代のトップ20大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ20大学比較)

   2019年     2018年     2017年     2016年     2015年
 1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433  1.東京大459 
 2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183  2.京都大151 
 3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133  3.早稲田148 
 4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098  4.慶応大091  
 5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085  5.東北大066  
   慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083  6.大阪大063  
 7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082  7.中央大058  
 8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063  8.北海道054  
 9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051    一橋大054  
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053  
11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048 11.九州大049
12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047 12.東理大045
13.神戸大041    東工大042    東工大041 13.一橋大043 13.神戸大037
14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040 14.名古屋027
15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038 15.農工大025
16.東工大033    明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037 16.筑波大022
   立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031    明治大022
18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18.農工大030 18.立命館021
19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027 19.千葉大017
20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026 20.横国大014
0183エリート街道さん
垢版 |
2019/11/07(木) 04:07:31.23ID:jdd6NOb1
どっちもいい意味でも悪い意味でも慶応レベル
0184エリート街道さん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:10:17.61ID:Ajx1RWMs
法学部の茗荷谷移転で、中央がマーチングのトップになるよ

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
0185エリート街道さん
垢版 |
2019/11/26(火) 01:52:42.23ID:iIcVXkcy
早慶マーチ底辺コンプレックス落合笑

vs

早慶マーチ底辺コンプレックスない夫人笑
0186エリート街道さん
垢版 |
2019/12/01(日) 06:00:51.19ID:O67m4FDA
気違いニート行政書士、落合和志53歳の妄言
http://www.facebook.com/kazushi.otiai
http://twitter.com/wxwakiaki1124/with_replies

215: 名無しさん :2019/11/30(土) 20:38:56 ID:4LzyZdeM
まずは慶応から私学一番の地位を奪うこと。
法律、行政、経営、会計、情報に関しては私学のどこの大学にも負けないこと。

219: 名無しさん :2019/11/30(土) 21:50:24 ID:4LzyZdeM
法卒ですが青学出身の嫁と毎日いちゃついてるけど。
独身明治くん頑張って下さい。ファイト。

225: 名無しさん :2019/11/30(土) 22:09:29 ID:4LzyZdeM
いいとしこいて女性と全く縁がない明治出身者ってなんでこんなに多いの?


落合、お前自分が嫌にならないの???
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0187エリート街道さん
垢版 |
2019/12/01(日) 06:15:11.61ID:O67m4FDA
>>185
落合自慢の「青学嫁」は奴の妄想だよ
実家に電話して家人にカマをかけたら落合は事務所兼自宅に一人で暮らしてると判明
もちろん独身
0188エリート街道さん
垢版 |
2019/12/01(日) 07:10:14.23ID:O67m4FDA
http://www.facebook.com/kazushi.otiai
225: 名無しさん :2019/11/30(土) 22:09:29 ID:4LzyZdeM
いいとしこいて女性と全く縁がない明治出身者ってなんでこんなに多いの?



いいとしこいて女性と全く縁がない落合和志53歳が何言ってんだか・・・
落合、お前は童貞だろ?
ソープで卒業してこいよキモおっさん
0189エリート街道さん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:31:51.60ID:nGg0U4+l
マーチングの司法試験合格者数

中央大学 109名
明治大学 26名
日本大学 14名
法政大学 7名
学習院大学 6名

青山学院大学と立教大学の法科大学院は既に募集停止
0190エリート街道さん
垢版 |
2019/12/02(月) 09:02:11.81ID:wnswVU/m
落合和志53歳、お前本当に哀しい妄想オヤジだよなぁ
http://www.facebook.com/kazushi.otiai
お前の素性は実家に電凸して調査済み
一人旅行(+幻覚幻聴「青学嫁」)でドヤ顔自慢って頭沸いてるだろう?

240: 名無しさん :2019/12/01(日) 07:56:48 ID:dJDm1hzw
草津の温泉に嫁と来ています。
いいとしこいた独身明治くん。
今日もネットで頑張って下さいね。
露天風呂入った後、白糸の滝経て軽井沢アウトレット行きます。
0191エリート街道さん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:19:31.63ID:90oNR5pa
219: 名無しさん :2019/11/30(土) 21:50:24 ID:4LzyZdeM
法卒ですが青学出身の嫁と毎日いちゃついてるけど。

落合和志53歳の投稿は童貞おっさんの哀しい虚勢で溢れかえっている
青年時代に経験したかった恋愛を今も夢想し、
ネット上で空想を吐き出す53歳キチガイ負け犬おっさん

落合さ、円熟味を増した仲睦まじい50代夫婦って設定をもうちょっと考えろよ
0192エリート街道さん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:48:44.98ID:90oNR5pa
強烈な電波を飛ばす落合和志53歳ご尊顔
http://www.facebook.com/kazushi.otiai

947エリート街道さん2019/05/31(金) 23:31:25.55ID:rgFEL1zG
現在群馬温泉旅館で青学出身の嫁とお泊まり中。
あまり泊り客いないので混浴温泉を二人で貸しきり状態。
森のなか自然の空見ながら暖かい湯でまったり。
明日は軽井沢アウトレットでまったりします。
あしからず。
本当の話。

951 名前:エリート街道さん 2019/06/01(土) 12:27:50.49 ID:e22KaMOG
今日は晴れたので、朝から気持ちいい混浴を嫁と味わった。
早めに宿出て、草津白根山を山頂ドライブ。
凄く雄大な眺めを眺めた後は、浅間山の鬼押園で散歩。
白糸の滝で綺麗な湧水をみた後は、
軽井沢別荘街を通り抜け、アウトレットパークに到着。

↑↓・・・妄想の使い回し

240: 名無しさん :2019/12/01(日) 07:56:48 ID:dJDm1hzw
草津の温泉に嫁と来ています。
いいとしこいた独身明治くん。
今日もネットで頑張って下さいね。
露天風呂入った後、白糸の滝経て軽井沢アウトレット行きます。
0193エリート街道さん
垢版 |
2019/12/10(火) 23:29:12.41ID:dS4LAexs
バカ落合和志53歳が妄想を炸裂w

571: 名無しさん :2019/12/09(月) 15:37:51 ID:zucFKDck
中大法学部偏差値が当然早慶と並びます。
実力ですから。
0194エリート街道さん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:53:13.79ID:uJ9T9Hci
それでも早慶マーチ偏差値底辺の中央
格では早慶マーチ底辺の青山学院
しかしながら性犯罪は慶応だ
0195エリート街道さん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:17:51.48ID:vCgD08Rx
この板ある限り、
キチガイ落合和志53歳の妄想が続きます。
妄想世界の中心で幻覚幻聴「青学嫁」に愛を叫ぶ狂人

598: 名無しさん :2019/12/11(水) 13:10:13 ID:ZodoanAk
この板ある限り、
中大コンプの落書きが続きます。

599: 名無しさん :2019/12/11(水) 13:12:13 ID:ZodoanAk
個人的にステハゲは無視でも
キムハゲは応援します。
0196エリート街道さん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:20:01.59ID:vCgD08Rx
応援するとは口先だけ
愛する母校、中央大学に対して、
ビタ一文寄付金に協力しない出来ない落合和志53歳
0197エリート街道さん
垢版 |
2019/12/14(土) 02:03:34.45ID:zJmP5bD7
強烈な電波を飛ばす落合和志53歳ご尊顔
http://www.facebook.com/kazushi.otiai
平日早朝から妄想でマウントを取る廃人キチガイ行政書士、落合和志53歳
おまえ本当に懲りないね
気ブレ狂人に付けるクスリなし

642: 名無しさん :2019/12/13(金) 04:23:19 ID:Saa/NEbA
いつも明治大学法学部と経営学部出身の人といっしょに仕事してていて
困っている時、一杯助けて生活している。
しかし、ネットの世界では明治大学工学部出身者に
私生活を含め誹謗中傷を受けている。
でもくだらない誹謗中傷には絶対負けません。

643: 名無しさん :2019/12/13(金) 04:26:02 ID:Saa/NEbA
困っているって会社首になるレベルね。
0198エリート街道さん
垢版 |
2019/12/14(土) 11:28:56.48ID:D4QwDjU6
マーチングの箱根駅伝総合優勝回数

中央大学 14回
日本大学 12回
明治大学 7回
青山学院大学 4回
0199エリート街道さん
垢版 |
2019/12/14(土) 12:01:49.45ID:7F/JhlWU
遊ぶなら青学、まさかの勉強なら中央
0200エリート街道さん
垢版 |
2019/12/14(土) 18:00:56.42ID:zJmP5bD7
落合和志53歳ご尊顔
http://www.facebook.com/kazushi.otiai
719エリート街道さん2019/05/11(土) 04:56:00.62ID:nnWja+I/
青学出の嫁が
『あなたはカッコいいし、性格もいいし、好きでたまんない』って昨日も言っていた。
こんどHPに写真つきプライベート日記書こうかな。

>こんどHPに写真つきプライベート日記書こうかな。

コレどうしたんだ?
宣言してから既に七か月以上が経過している
口先だけのウソ吐きハッタリ虚言野郎
それが落合和志53歳の実力であり実態なのだ
0201エリート街道さん
垢版 |
2019/12/19(木) 03:28:46.11ID:Tp5xzcHc
28: 名無しさん :2019/12/18(水) 13:44:35 ID:uOKevWkc
資格試験で独走する中央、実績は他大を凌駕。これまでも、これからも。

だからといって
落合和志53歳が負け組である事実は何ら変わらない
自らの悲境を妄想で糊塗し誤魔化すバカ者
これまでも、これからも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況