X



いろり庵きらく ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 17:42:35.07ID:bD7YGJza
上野のいろり庵きらくはシナ人ばかりが食いに来るぞ
あいつらマナーが悪いから最悪の状態だ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 20:28:32.98ID:rly/xKDw
マナーが悪いだけじゃなくて声がでかいからそれがストレスになるんじゃね?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 07:45:12.32ID:q9KuzGPc
ビールに天玉うどんミニカレー!
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 12:11:22.24ID:ME8qKflj
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

家族に教えて、加えて¥4000をゲットできる!
https://i.imgur.com/KdWRzGZ.jpg
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 12:31:45.80ID:RmWxqILm
いい気になるなよ、シナ蓄工作員
このスパイめ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 06:58:16.53ID:zoH6k71V
それならセブンの天ぷらそば食っとったらええやん
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 18:10:19.86ID:Y4Ef6aAE
せやな
550円程度で文句言うたらあかん
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 21:50:46.05ID:rsVwDGoN
麺量2倍キャンペーンと北海道産かぼちゃとトマトの冷しかき揚げそばは今日で終了の予定だけど、明日から何をやるんだろう
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 21:39:20.72ID:G4fD8Q1z
>>804
富士そばなんていつも給水機に「美味しいお水」と表示があるぞw
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 23:56:41.74ID:rjCCgJvr
ああ、確かに冷えていて二日酔いで飲むここの水は美味いけどw
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 17:48:51.34ID:lYhFXVNz
いや、全店いろり庵にしてええんちゃう?
駅ナカの飲み屋が上野駅にしかないのはもったいないでw
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 11:44:38.15ID:9js01H5p
>>821
そうか?駅ビルや駅商業施設には確かにあるが改札口の中は珍しいんちゃうか?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 21:36:17.08ID:jARQDcj5
酒を置いてるなら飲んだって構わないだろ
いちいち他人のやる事に干渉するな
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 02:54:41.31ID:j4UffaMH
ちょい飲みセットはジュースとでも?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 13:22:17.41ID:ZIXrBbEn
>>825
きらくにちょい飲みセットなんてあるの?
知らんかった。
今度行ってくる。カレーにビール、締めに
天ぷら蕎麦かな?

よいこと知りました。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 04:15:07.02ID:Y1mNJ+aA
くだらねえ嘘→日高屋きらく
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 12:35:56.20ID:+8LsJPO7
浦和のきらくには酒はなかったような気がするが、見逃してたのかな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 12:40:06.75ID:5pUVpWNG
近所のいろり庵きらく、板そば無くなったから開かなくなったなぁ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 12:46:08.04ID:RMHxEwAR
寝屋子の絆と、江田島同期の桜とでは、どっちが結束力強いの?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 06:29:20.80ID:EaVgs8p3
開かなくなったなぁじゃなくて行かなくなったなぁじゃねえの?
日本語で桶
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 00:54:54.82ID:xoMqG+hl
涼しくなったから久しぶりに温そば試してみたんだけど
やっぱり出汁のチープさが際立ってしまって駄目ダメですな
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 05:33:26.10ID:e610LqGR
今日の昼は食べ〆にざるそばニ枚盛りいくかのう
次はきっと冬の食事になって温そばになってまうは
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 16:53:53.25ID:2TQMX1Jv
>>838
こういうお店でチームさが皆無ならもっと値段高くなると思うんだけどw
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 05:10:06.15ID:iYS671v2
従業員の団結力の事だよきっと
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 06:45:35.00ID:M0aznsWu
せやな
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 06:40:21.14ID:fQFxDbSg
せたで、ほんまやで
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 07:46:15.18ID:8ECRCA+c
瀬田
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 15:21:09.94ID:xGwCwYxn
つまらねえ奴
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 01:27:21.82ID:7Ge3xNNI
糞みたいな日本の大学ラグビーだって、こんなにノックオンしないぜ
いったいどうなってんだよ?ww
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 13:25:03.15ID:PZ0Q6Wyl
天玉うどん下さい
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 01:15:24.78ID:WH0ki8FW
「食券をお持ちになってお席でお待ちくださいぃ~、食券をお持ちになってお席でお待ちくださいぃ~」
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 02:23:07.04ID:iPLMBr3Z
わかりました 天玉うどんね
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 06:52:22.96ID:s/Rdu12e
食券をお持ちになる場合とお持ちにならない場合があるんだよな
どっちが正解やねん
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 09:55:15.84ID:7X2xqakb
板蕎麦をレギュラーメニューにしないのはなんでだ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 00:28:19.96ID:xwgzqkCY
材料費削減によって肝心かなめの蕎麦自体の味が落ちて
もり蕎麦に耐えられるレベルの生そばではなくなってしまったから
風味も香りも無いから板蕎麦みたいな量があると特に途中で飽きてしまう
朝食セットの冷やしたぬきそばがギリ嫌気せず食べられるレベル
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 00:59:43.35ID:EjDqMS2G
スレを開くな
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 10:06:38.53ID:DWhzxdeU
板そばはいろり庵きらくにブランド統一する前別ブランドだった特定の店舗しかなかったんじゃないかな
最寄りのいろり庵きらく、板そばあったけど今は無くなってるな
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 10:54:00.88ID:tzANnW7e
ここの板そばは流石にキツくね?
もう少し値上してもええから上等な蕎麦使うわけにはいかへんのかいな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 16:03:46.71ID:ILXbVA4A
海苔つけそば
辛くてうまい
中華的な食事は重いから
店があったらそれを食べる
540円かな
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 16:26:25.82ID:ou0IuCK1
ラー油の辛味だろう?イラネ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 17:46:17.65ID:tzANnW7e
へえ。ラー油なら別に問題なくね?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 05:00:26.12ID:2a/ESTKt
天玉うどんとビール下さい!
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 00:36:21.94ID:Hw+C1NL8
使い方分かんないんじゃ!ここで払うから釣りをくれ!
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 06:41:55.12ID:zM9USjs9
はあ?松屋のよりよっぽど簡単だろ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 00:33:02.81ID:ZputhtGV
松屋の券売機で何度も戻ったりやり直してる爺さんが
単品とかセットとかダブりで食券出てきて青ざめてて大笑いしたww
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 06:42:43.05ID:qpoi9+cz
もがみ きらく はるか
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 06:51:46.53ID:eY/Tr8Pp
>>866
ワロタw
あの食券の前で何もできずずーっと悩んでる爺さんもいるしなw
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 07:48:54.95ID:OnHw+YqN
食券の前?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 06:41:07.62ID:6wG5ThU6
せやな
券売機や
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 15:11:52.85ID:HWqT2d3z
鴨つけそば食べてきた。うまかったね。ちょっとお高めだったけど
ほかのみんなはどうだった?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 16:19:15.55ID:6wG5ThU6
>>873
んなもん富士そばに比べたらマシな方やでほんまに
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 00:51:48.35ID:tmx6gNRW
立ちそばで500円なら、カレーセットとか天丼セット食えるだろ
きらくは何でも高すぎる
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 03:41:24.62ID:jdoQtXqf
彩むさしが1番旨い
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 13:55:05.00ID:gnF+O0qB
たいして旨くもないのによく営業続けられているよ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 13:58:00.33ID:MA8SwN1t
そりゃ立地最強ですからね
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 18:04:10.61ID:HjKiQMjw
>>882
それはな・・さすがにたしかに
でも開店当初よりは味が落ちてく傾向があるような気がするのは俺の気のせいだろうか?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 00:38:11.85ID:NN6SLQJJ
気のせいではない、肝心かなめの蕎麦自体の品質が落ちまくった
つまり、高いだけで立地以外は何のメリットもない店になった
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 01:26:36.70ID:v/ryPeN5
そういう時はうどん
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 05:27:38.75ID:Bb49eWRH
きらくはうどんのメニューがない
他の立ち食いそば屋はそば、うどん両方やってるのに
うどんは出ないから置かないのかな
合理的というべきか
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 08:33:19.42ID:LBX9BzSK
饂飩を置いたら蕎麦湯が出せねえだろ
まさか饂飩を茹でた湯で蕎麦汁を割るのか?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 09:05:04.82ID:Fi5zV+xs
ひき肉です♪
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 14:23:11.57ID:NN6SLQJJ
自分がきらくでよく遭遇する爺はそば湯キチガイ
来るなりお冷や入れるコップにそば湯を入れてグビグビグビ
何回もおかわりして、冷やしたぬきの〆に、器にそば湯なみなみ入れてグビグビグビ
不快極まりない
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 16:12:02.74ID:lW2hLP2x
俺の地元のきらくは声だしてお願いしないとそば湯がでてこないんだけど、店によって違うんだな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 16:39:53.24ID:rArekZ4m
ん?テーブルに置いてなかった?
ここは窓口でお願いしないと蕎麦湯くれないのかw
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 20:43:53.76ID:f0nR8BdD
>>893
嫌ならまともな蕎麦屋に行け
駅蕎麦なんかその程度だろう
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 13:54:24.54ID:+R/2RpUM
卵は自分の所有物だからまだマシだろ
きらくのそば湯乞食は、タダだからといい気になって
何の遠慮もなく図々しく貪り飲んでるんだから質が悪いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも