X



蒲田駅立ち食いそば屋「めん亭」閉店
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/14(月) 20:55:26ID:GhCyZUnG
http://kakutei.cside.com/food/mentei.htm

5/13を持ちまして閉店となりました。
関東には珍しく薄ダシの汁で有名なお店でした。
毎日常連で込んでました。残念でなりません;;
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/02(火) 19:55:55ID:YN8xEd1I
でじる
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/05(水) 03:58:22ID:utYfO0Is
関西圏じゃあ標準レベルかも知れないけど
関東では貴重な関西出汁うどんだった
めん亭でけつねうどん食って、おみやげのヒガシマルストレート出汁買って
家で食ってた

0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/16(土) 13:49:29ID:jvCliYyg
春に復活するものだと思ってた。
思いでの味・・・。
0067うらかん@四国の帝王
垢版 |
2008/02/16(土) 14:02:39ID:xYlH9UjS
宇多津店の住所は四国医療専門学校・学生ホール内ですね。
味は全然本店と違ってがっくりでした。
0068うらかん@四国の帝王
垢版 |
2008/02/16(土) 14:11:17ID:xYlH9UjS
俺も食えなくはないが小が一番ウマイと感じる
あそこは1玉220g以上あるし脂の固まったの大だと・・・
同じ綿谷系の滝音もしかり
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/19(火) 08:49:11ID:Xho1PZ0A
蒲田駅ビルのリニューアル後の陣営が明かされつつあるけど
奇跡の復活出店とかしないかな…
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/20(水) 10:46:48ID:ay8ZNeM0
グランデュオってルミネの息がどのくらい掛かってるんだろう・・・
資本的には5%ほどルミネが持ってるようだが。

もしルミネ主導での店子選びなら、新宿でやってることを考えると、
めん亭復活はありえんな。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/03(月) 07:05:52ID:3bFLDTKE
異常変態キモブタ駅麺ヲタ連中
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 06:53:31ID:MR2pnrgB
グランデュオビルについてはテナントの正式発表があったもよう。
構内についても、めん亭の復活は100%なさそうだな。

ttp://www.granduo.jp/company/pr080311.pdf
関係ないが、資料の外観イメージと現実のギャップに爆笑した。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/20(木) 13:37:39ID:iQbxs9Rq
綱島のめん亭いってきたけど別物だね
蒲田奇跡の復活希望
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/02(金) 23:38:18ID:TSgFRJEc
新ビルに入らなかったね…
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/06(火) 07:14:47ID:cjxyedge
ルミネ系のグランデュオじゃしょうがない。店を見ても分かるように、大手かその時々の流行しか入れないところだし。
なまじ入ってたらどっかの喫茶店みたいに利益は出てるのに立ち退きをせまられる羽目になって1年であぼーんだったかもしれんし。

それはそうと、代用?の1Fの立ち食い蕎麦屋に行ってみたけど、蕎麦ゆですぎ。冷やしでもコシがないってのは。
レイアウト的にも配膳口周辺が狭くて人の流れ考えずに設計したんじゃないかって感じだ。
江戸そばが再開したら使うことはないかな。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/06(火) 07:51:03ID:z8DFlv80
エキナカ(笑)みたいな店ばっかりになっちまってつまらないったらありゃしない
やっぱ女子供に仕切らせるとダメだな
0082
垢版 |
2008/05/19(月) 20:44:30ID:4+2T15dy
いいことを言ったと思ってるらしい
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/20(火) 18:12:31ID:cKYknW6K
頭の悪い奴に限って至言じみた発言を好むのさ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/25(水) 07:02:22ID:pDauoOM8
異常変態キモブタ駅麺ヲタ連中
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/19(土) 10:30:33ID:3XVSYvpY
いいことを言ったと思ってるらしい
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/19(火) 22:32:09ID:MZwx1hSS
東急蒲田改札入って右角 新しく入れ替わった「…」店
どう思いますか?
え、立ち食いなのに、旧自由が丘麺亭四季よりいいね…と思ってしまったので。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/22(金) 04:15:08ID:bDmDu62U
器を渡される時に、卵の黄身が割れてる・割れてないを確認するドキドキ感が忘れられない…平日の昼時は5割の確率で割れてたからな…
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/30(火) 11:42:45ID:H+wEftoA
「しぶそば」ですか?
東急子会社が経営しているという。

量少ない、まずい、高い、でも結構客入ってる。謎ですな。
3番目の「高い」は、明日から更に20円高くなる。
たとえ原材料高騰してるとはいえ、もう異常ですよ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/03(月) 23:42:12ID:mykFlNQG
11月の三連休に久しぶりにJR蒲田駅へ
なんじゃこりゃ〜
すっかり変わっちまったな
以前の方が庶民的だったのに
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/04(火) 16:34:13ID:RPPKul/q
↑いや〜変わったよ。まあ川崎に人が取られてたってのが
あるんじゃない?でもグランデュオってほとんど婦人服じゃね?
なんか主婦とかには受けそうだけど、男は退屈な駅ビルだぜ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/05(水) 16:18:52ID:GrK05Ukv
くいしん坊男には、ツマランビルになったもんだぜ。
食わせろ!美味い庶民の味を再び!
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/05(水) 18:52:21ID:Bv76Gw1S
もう昔の蒲田には戻れない・・・・
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/08(土) 01:21:58ID:9QPJ+ui0
戻りたいったら戻りたい
蒲田よ〜JR以外は前と同じで良いのに
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/08(土) 11:44:52ID:WkIi1G98
懐かしの「めん亭」スレを見付けてやってきました。
僕が「めん亭」に出会ったのは26年前・・・蒲田の工学院の学生のときです。
きっかけは、関東の味付けに馴染めない大阪出身のクラスメートが毎日、昼ここで食べていて、その大阪風の味に興味を持って一緒に食べたことに始まります。
以来、ハマってしまいました^o^! 東京出身の僕にもここの「出し汁」はマッチしました。

その後、就職して長らくご無沙汰していましたが、再会の機会が羽田の事業所に転勤してやってきました。
朝まで蒲田で呑んでしまったときや・・・色々な場面でお世話になりました。
僕はもっぱら「うどん」派で、かき揚げを多く食べましたが、肉の天麩羅も懐かしいです。
羽田・蒲田の呑み仲間にここのフリークがいて、出し汁に掛け入れる「柚子」を瓶で買っている奴(女性)がいました。僕も「柚子」を「たっぷり入れる」派でした。

その後、新子安の事業所に転勤しましたが、このときは途中下車で小腹を満たして貰っていました。
国内だけですが、出張族だった僕が「うどんは西日本!」派になったベースは、ここ「めん亭」にあると思います。

そして約2年前に六本木の事業所に移り、また少し疎遠になったのですが、偶然閉店の1週間前にお店に立ち寄り、その懐かしい味を堪能しつつも、「閉店を告知する張り紙」を見て、呆然!としてしまいました。
羽田・蒲田の元呑み仲間にすぐメールしましたが、みんな閉店を惜しんでいました。

長くなりましたが、「ありがとう!めん亭!」・・・またいつの日か再会できたら最高です。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/12(水) 16:58:29ID:HTu00iQy
懐かしいなー柚子ビン。
俺も掛けまくってたもんな。俺が好きだったのは牛肉そば。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/15(土) 02:20:20ID:4a5Mb/PV
10月末くらいに蒲田行く用事があったんです
東北から
で、改装するのは知ってたが3年ぶりに来たらめん亭無くなってる
梅じゃこ喰いたかった・・・・・・・・
3年前は毎週喰ってたが。
トッピング色々あって豚天とかさつま天とか良かったなぁ。
結局富士そばで喰ったが寂しーのぉ・・・・・・
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/16(日) 14:15:21ID:Y3nZKKNJ
あちこちの駅が駅ビルスイーツ化で女子供に媚びるような店ばかりになった・・・・
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/17(月) 01:00:26ID:I2J05D51?2BP(0)
サラダうどんはブームが来る前にここで覚えた。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/17(月) 05:36:49ID:Qpm3H9UG
えっ?閉店しちゃったの?15年前まで、東口のみがわ沿いの小学校付近に住んでて、
会社帰りとかによく食ったなぁ。柚子が癖になるんだよねぇw。
そうか…蒲田も変わったらしいし、時代は流れるもの…しょうがないか。
ところで少しはキレイになったのかい?呑川は…くっさかったもんなぁ、あの川ww
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/18(火) 04:05:12ID:2Vc3G5Cs
>>101
時代も川も流れていくんだよ
いつまでも同じところに滞留してたら閉塞するだろ

やっぱ変化するって大事なんだよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/21(金) 06:00:43ID:br4IC6ea
しかし、ルミネのように「業績に関係なく毎年テナントの1/3(数値違うかも)を入れ替えます」ってのもどうかと思う
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 07:27:00ID:Z9PzStAV
異常変態キモブタ駅麺ヲタ連中
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/09(金) 10:34:16ID:YB9vM4sD
毎日のように蒲田駅使ってて食いたいと思うことは無かったが
さっき関西風のうどんの薄い汁の画像を見たら、ふと食いにいきたくなった
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/10(土) 19:27:10ID:4NSrvF3R
蒲田駅の食事環境はツマンネー環境に成下がった
残念!
0111側近中の側近 ◆0351148456
垢版 |
2009/01/10(土) 20:52:40ID:zJJPrhz9
>>110
(っ´▽`)っ
近くに鳥久があるではないか!
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/28(火) 21:41:00ID:rbWj09w3
せつないスレだな
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/28(火) 21:55:54ID:lVH0R0vx
肉屋の正直な食堂があるから
0115けん
垢版 |
2009/05/10(日) 23:27:02ID:xRMd3J0h
会社が南蒲田で、久が原に住んでいるときは結構通っていました。梅肉が入った関西風のおうどんが好きでした。ほかにも刻んだおあげの入ったものなど、ここでしか食べられらいメニューって多かったと思います。残念です
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/10(水) 00:17:21ID:t19kz41j
改札の外でも中でも関係なく食べられる造りが好感度大な店だったね。
関西風の出汁を初めて味わったのもこの店。
長く残って欲しい店だったのだが・・・。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/11(木) 00:24:07ID:fFVyqc5n
あみん踊りのオッサン
おらんくなったんか
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/15(月) 20:58:13ID:iuKD/YRf
>>119
どこの店の事?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/15(月) 22:57:48ID:ghQqbUIg
めん亭のおもかげを偲んだ香魚軒の面影を偲べる店は関東ではどこ?
鶴見の五味酉とか言わないでね。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/16(火) 04:01:45ID:erBD0hPk
>>121
ここは(今はなき)めん亭のスレなんだし、
・改札内外の双方から利用できる
・関西風のだし
っていう記述からすればめん亭のことでしょ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/17(水) 19:51:56ID:Dh93ZD45
持って帰らないでください って感じの貼り紙があった。
いつしか受け取りカウンターにしか置かなくなった。
で、あれって既製品?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/13(月) 17:17:14ID:sSkSxaYc
なか卯でも行ってくるかな……
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/13(月) 17:27:50ID:4JAYsUsQ
↑ほんとになか卯に来てるしw。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 04:58:06ID:slZ5TSmz
蒲田のなか卯、どのへん??
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 10:31:14ID:DRQyt8RM
2ちゃんのなか卯に来てたよ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/02(日) 18:59:29ID:T/sqAyxu
残念だったね、サラダうどんなんだょウメーのは
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/08(土) 10:37:18ID:68W/FIFS
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 で検索
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/08(火) 16:26:19ID:iBUnKHkB
ンコ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/12(土) 18:24:34ID:LxjGgXOY
クン二
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/12(土) 18:27:56ID:DHLEkUXA
蘇れ免停!
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/13(日) 03:48:10ID:l6epe9zj
お前停学!
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/14(月) 20:07:53ID:Uc1eABxT
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/14(月) 20:14:45ID:fLXeR0Tm
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/15(火) 01:59:40ID:NbdqWdtj
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況