X



五島うどん
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/13 01:31ID:Oc1HgMxw
認知度は低いかもしれないけど、マジ(゚д゚)ウマー
細麺でコシが強く、アゴ(飛び魚)のダシで食べると最強。
五島うどんを語りませんか?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/05(火) 15:44:49ID:DVBsUifa
長崎市内だけど、出島町の国際テレビ側にあるうどんやが美味しい!!
店内はカウンターだけの小さいお店だけど、安くて美味しいと思う。
子供の頃は、浜屋の屋上のうどんが美味しいと思った。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/10(日) 09:38:17ID:ZbFO/o3q
来週長崎と五島に行きます。
五島うどん食べたい!
福江でフェリー乗り場の近くで食べられるお店はありますか
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/20(水) 08:29:43ID:5t6QufCZ
竹酔亭といえば、長崎にもお店できてますね。
旧東映ホテルの前に。
0069タッシー&ズマイ
垢版 |
2005/07/27(水) 19:52:14ID:QXbOHaW6
五島うどんはパスタにしてもかなり、舞ウー。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/28(木) 07:32:00ID:CIn/NAt8
麻婆豆腐の豆腐をうどんで試してみそ

感想求む
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/03(水) 23:47:43ID:9xIUrSdL
さて、これから五島うどんを炊いて
地獄だきで食うか。

エアコンでギンギンに冷やした部屋の中で食う地獄だきは
格別に美味い!

もちろんダシはアゴでとったダシね。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/08(月) 15:52:26ID:cqbFc0T7
つやAでのどごしも最高( ^ー゜)b
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/18(木) 17:34:15ID:/alTFfI1
五島うどんで焼うどんも最高ー。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/06(火) 21:45:17ID:5cvEiOWy
通販はどこのがお奨めでしょうか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/05(水) 22:49:40ID:XzM8UWYl
こないだ実家(長崎)に帰ったとき、
かんころ餅と五島うどんをしこたま買った。
久々食べたけど、こんなにうまかったとは、ある意味新鮮だったよ。
あごだしって神のスープじゃないのか?(;´Д`)ハァハァ
0079名無し@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/20(木) 18:00:24ID:4M3jnm9V
>>75 ますだ製麺でいいんじゃないか?
だしとか味違いの麺がセットになったものもあったが…今はどうだろ?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/21(金) 18:21:54ID:ZpZUVBot
何故か平戸市に五島うどんの店がw HPはない。結構お客さんが入ってる。
それと見る人が見ればw藤原紀香似の激美人店員さんがいるらしい。誰のことだ?
店一番のお勧めは 按針うどん(釜揚げつけ麺)550円
でも一番評判がいいwのは 海老天うどん(大きな揚げたて海老2匹入り)600円
ま、平戸に来たときは是非寄ってみてくれ。チャンポンは森籐食堂だ。

按針うどん http://phonebook.yahoo.co.jp/a142/g103/g20186/g38420700/
麺はますだ製麺の http://www.masuda-udon.co.jp/
0081七隈線利用者
垢版 |
2005/10/28(金) 11:37:58ID:3KcCL/E1
たまたま北九州のリバーウォークに行って五島うどんの店を見つけてきた。
福良だ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/29(土) 11:24:07ID:2dgkn1vr
>>46
糸島郡二丈町に「五島うどん」という店がある。202号線新道沿いで交通の便は
あまりよろしくない。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/29(土) 22:13:03ID:vki89lDD
ドロさまそうめんはどこかで売ってないかな。
椿油が落花生油に変わっただけで似たようなものだよね。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/30(日) 23:50:14ID:S83KJElR
その通り
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/10(木) 22:58:54ID:9gxankTx
マリノアシティの九州むら市場でもちょくちょく売ってるよ。
こないだ食べたけど、なんか違ったなぁ(´・ω・`) 
通販で買って、家で作った五島うどんの方がうまかった。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/15(火) 22:40:02ID:Hf5jMpfg
ゴシマうどん、おいしいよな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/15(火) 23:50:01ID:RpRXb4/Z
東京で、お勧めはありますか?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/16(水) 12:40:50ID:sPVAk4mt
ゴキうどん
ゴシマうどん
でいし蕎麦
でくも蕎麦
伊豆市皿そば

が、にちゃんの五大麺だと
どこかに書いてあったぞ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/16(水) 22:12:48ID:uLvgLqH1
で「ゴシマうどん」なわけね
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/21(月) 22:20:09ID:9MDQmnuG
五島うどんが美味い季節になってきたな。
炊きたてのうどんをアゴ出汁のツユで腹一杯食ってやる。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/24(土) 08:58:18ID:Hb3KU5/K
緊急浮上
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/12(木) 22:19:16ID:V9GvW9o3
こんなすれあったのねage
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/12(木) 22:19:52ID:V9GvW9o3
こんなすれあったのねage
0105103
垢版 |
2006/01/13(金) 00:17:24ID:vqkZoVRk
>>104
(TдT) アリガトウ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/13(金) 16:06:27ID:wnjLkcWl
TVチャンピオンで見ましたよ
あのお父さん元気で今もやってるんだろうか?
寿命縮めるんじゃないかと心配してました。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/14(土) 12:44:35ID:NKUPKfQs
讃岐うどんなんか不味いからどうでも良いよ
硬くて粉臭いだけだろ 、、、プププププ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/23(月) 03:19:28ID:2M2ALeFW
五島うどんかぁ
久々に食べようかな…
そうめんは
島原のしか食べたことないから
他はよくわかんないや…
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/04(土) 22:16:06ID:KIYK8rcd
あごだしage
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/04(土) 22:46:22ID:MbXQSk1b
あごスープ
美味い
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/01(水) 21:05:28ID:wUCb3BAW
五島ウドンは何故うまい?

コシ? 味?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/06(月) 01:58:33ID:iMxPmXXw
地元出身なんだけどさ…
へぇ、島以外でもけっこう人気あるのね
確かに美味いよな、品質の割に安いし
こういうところにもっと力入れていかないとなー
漁獲量は減ってるし土建屋さんも悲惨だし


あぁそれと、卵で食べる場合、長崎の人は「チョーコー」という会社の「かけしょうゆ」を使います
パッケージからそっくりな「ヨーコー」のかけしょうゆもあったりします
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/18(火) 03:23:07ID:iDgnOdqX
じょうすい
0116 ◆HuskySMO.s
垢版 |
2006/05/23(火) 06:55:26ID:T30oRL2V
島育ちage
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/05(月) 22:55:18ID:PWE0jsO2
五島に名物のそうめんてないよね?
なんか食べたって人がいるんだけど、まさか五島うどんをそうめんと間違ったんだろうか…
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/05(月) 23:04:24ID:mDRz7hww
乾麺だし、見た目は素麺みたいだよね。
ふとさが 全然違うけどねwwww
0120田中さとし
垢版 |
2006/06/23(金) 15:56:22ID:bHmoeJMz
はじめまして五島市のみなさん!

俺は長崎出身で現在松山町の聖マリアの園に
介護職員として勤務しています。

実は俺の姉が女優として芸能界で活動しています。
五島市のみなさん!ぜひ俺の姉、苺みるくを応援してください!!

苺みくるの画像!ぜひ!ぜひ!ぜひ!!応援よろしく!!!
http://www.eromie.com/milk/012.html
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/02(水) 00:56:32ID:ZliBMp6D
東京在住です。
乾麺の「波の絲」というのが大好きで、
よく買ってたんだけど、
最近近所のスーパーで扱わなくなった・・・。
誰か売ってるところ教えて。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/03(木) 01:52:57ID:uc5LC6VH
>>123
ありがとうございます!
早速問い合わせてみようっと。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/09(水) 00:09:44ID:a5yZjptr
ハイハイハイハイ
みんな食えよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/19(土) 10:48:59ID:1scGFaJe

   /⌒\
  (;;;______,,,)
   丿 !
   (__,,ノ

0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/24(木) 05:22:58ID:p9SCCKKa
1スゲー。ナイスなスレ。俺はレプリゼントENOHAMA
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/16(土) 08:00:51ID:RvBzWEqe
うどんはのどごし
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/17(日) 00:09:02ID:Y0b97wGE
いや、うどんはコシとダシ。トッピングの楽しみもある。
0131sage
垢版 |
2006/09/19(火) 12:40:00ID:QF/gJ63V
五島うどんをときどきネットで注文する。

「地獄炊き」(だったかな。)にしてアツアツで食べると旨い!
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/04(水) 08:58:31ID:jx55d7zv
麺を茹でた後は冷水にさらした方がうまいのか?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/10(火) 22:27:47ID:iYaNzKeX
五島うどん食べてみたい
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/11(水) 01:30:51ID:wzzCLkBw
まきのうどん
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/20(金) 02:11:33ID:wIIDo0XJ
五島うどんスレがあったとは…どっちの料理ショーでも使われてたよ!

叔母が五島うどん(乾麺)を作る仕事してて
母にうどんを送ってと頼むと叔母に貰うらしく、いつも麺の端の
∩←こんな形のや
一本の太さが細かったり太かったりと、商品として売れない麺がごっそり来る。
太い所はもっちりしてておいしいが、たまにはツルッと普通のが食べたい!

キムチ鍋のしめに食べるのもおいしいのでオススメ!
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/15(水) 11:58:05ID:A9SGefOB
九州出張に行った時、幻の5島うどんを初めて食べた。
未だにあの出汁の味を超えるうどんには出会ったことがない。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/17(金) 18:42:02ID:T9Fd/6+a
>>135のキムチ鍋のシメとは
キムチ鍋の残り汁に麺を入れるということです!

キムチ味に限らず濃い味の汁には五島うどんは合いますよ。

これから鍋の季節だしぜひお試し頂きたい。
地獄だきもそろそろいいですね。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/04(月) 01:44:29ID:fA78TDhW
五島のスレ・・見てきました。
言い方悪いけど、なんか気持ち悪い。
五島うどん好きなんだけどな。


0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/04(月) 22:47:08ID:GOtOk8we
五島うどん製造している船崎なんぞ見るからに貧しそうな家ばっかだよな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/09(土) 00:09:17ID:pCU1AIVm
親戚が製麺所やってて、
親戚が送ってくれる分はご近所にあげるとすんごく喜ばれます。
僕は母親に頼んで送ってもらう、ますだのしか食べません。

ちなみに五島うどんは冷し中華の麺に使っても意外にウマーです。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/21(木) 00:26:31ID:luINRtdQ
五島うどんのみみ?はし?ふち?呼び方わからんけど干したときに物干しの曲がったとこに残るやつ
太いパスタみたいなとこ
あれ100円で売ってるんだけどおいしい食べ方教えてください
みそ汁の具で入れて冷めたらめちゃくちゃおいしいんだけど
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/22(金) 19:32:54ID:PGwPzTCD
あー、アレ味噌汁で食べるとうまいよね
んー、でも味噌汁以外で食ったことねぇなそういえば
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/23(土) 01:04:43ID:S7gHQCmW
>>146
コンソメスープに入れても意外と合うぞ。ミネストローネの具にしても面白い。
ただ、ポタージュに入れるのは止めた方がいい。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/28(木) 17:49:12ID:hj/ltGgn
誘致運動してる高レベル放射性廃棄物処分場
ができたら五島うどんは誰も買わなくなるでしょうね。
もちろんうどんだけの話じゃないけど
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/13(土) 21:26:58ID:GUuqkbWv
うどん明けましておめでとう
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/13(土) 21:32:58ID:iYDu/zMI
手延べじゃー
五島>>>>>稲庭
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/29(月) 18:17:43ID:Kxe6ZkOa
うどんの里は家から走って40秒でつきますよ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/12(月) 23:45:40ID:2pi6eNHh
なかなか伸びないな。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/12(月) 23:51:31ID:2pi6eNHh
連投だが…
>>142の言ってるスレって何処だろう。
俺が気持ち悪いって思うスレと多分同じだと思うけど。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/28(水) 01:21:23ID:xF14/O6q
今日恵比寿三越で五島うどん椿油入り+あご出汁ゲット!実演販売してました。明日朝食にて家族で食べます。お勧めの具を教えてください!
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/28(水) 19:14:55ID:L+PDNlbl
ゆず胡椒
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 07:14:17ID:sg6K3UqG
地獄炊きウマー
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 20:40:54ID:Vb2mxni8
おいしいね。ドロ様ありがとう
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/12(月) 17:59:46ID:+E8BpZ94
俺の思い込みだが、五島うどんは立ち食いとか食堂で出すのには
向いてないと思う。乾麺をゆでたら時間かかるし、あらかじめゆでておいて、
一玉づつわけておいても、麺自体が細いから伸びてしまうと思う。
生めんとか今はあるけど、それだとコストがかかりすぎるっしょ。
これからは乾麺を主体に販売に力を入れてほしい。後は地元で観光客に
おいしくうどんを食べされる事だと思う。五島までわざわざ来た甲斐があった
と思わせるような。俺も地元のもんだから、頑張ってほしいな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況