X



トップページB級グルメ
1002コメント229KB

【熱烈】日高屋★37【中華食堂】ワッチョイ無し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0671やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 19:36:01.38ID:50mmwoS/
日高屋みたいなチェーンで出会いとかあるんだね!
ネタじゃなければ…
0672やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 20:51:00.30ID:LSrG6reh
新橋、浜松町、田町店に良く行くが女1匹客増えたな
0673やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 21:14:25.48ID:vgXymgUs
ちゃんぽんが塩分高く感じるのはおそらくあさりとか海産物から出る塩分が足されてるため
日高屋はとんこつスープ自体にチャーシュータレ入ってるから塩分過多になるのかも
0674やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:50:46.39ID:V/0b3N74
カロリーはともかく塩分やばいよね
セットとか成分表示みると8gとか書いてあってもはや一日の摂取上限に近い
0676 警備員[Lv.8][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/25(木) 04:25:02.65ID:2GzqY+ug
味噌も美味いがあんかけラーメンも美味い
ただ、あんかけは作り手でブレるのが難点
昨日食ったあんかけは最強に美味かった
作り手のシフト聞きたいくらいだったわ
0677やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 06:34:09.55ID:4dlA1wdv
日高屋はこころの中華食堂です
0678やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:47:42.59ID:LMuw5VdY
あんかけ美味いね
0685やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:18:18.39ID:bHnsAD4U
武士は食わねど高楊枝
日高屋で食うぐらいなら無職のほうがマシな人間なんだぞ
0686やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:38:20.26ID:4DYMn2S5
普通に働いてれば日高屋なんて選ばないだろ
なにしろ何食っても飲んでも不味い
仕方無く行く店が外食産業の構造転換に乗り遅れて客が来てるだけ
0693やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 19:46:27.86ID:iB7aaaAb
新人OL3人+同期か先輩らしき男1人が俺の隣席に座った
「や~、初めて来た~」に新鮮さを感じたものの、
次の「ウソっ?餃子がある!」にはズッコケそうになった
餃子とかネギタワー味噌とか見て「おいしそ~」
食べるときは全員揃って「いただきます」
なんかもうね、目尻下がりっぱなしだったよ、俺
ほんの20分ぐらい前の日高屋某店での話ね
0694やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 20:22:37.88ID:tVLMwOa5
吉野家もOLに人気あるみたいだし、男っぽいチェーン店て新鮮なんだろうな
0697やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 21:00:27.03ID:kW4BGKAP
田舎から出てきた様な大学生っぽい3人が「チャーハンと水。あと取り皿3つで」と言ってたのには引いた
飲み食いし終わったあとの〆だと思いたい
0700やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 21:58:02.74ID:4S6MDeDJ
>>699
人情中華店
0701やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 22:46:44.93ID:cng9voxb
あちらのお客様からです。ってビールジョッキ3つ届くね
0702やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 22:47:43.41ID:cng9voxb
>>696
彼女悪口は日記に書いてね
0705やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 17:03:31.82ID:V79EON0D
うまくないぞ
以前食べた時これじゃない感すごくて翌日リンガー行った
ただのリンガー好きかもしれないがw
0706やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 17:04:32.22ID:V79EON0D
一応言っておくけど日高屋好き
0708やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 17:27:36.11ID:EYTuDuPW
浅めのどんぶりで提供されるの?ちゃんぽん
0710やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 17:47:15.76ID:PJ6F7gl7
リンガーより海鮮出汁効いてて美味かったぞちゃんぽん
よっぽどまずい店員が作ったんじゃねーの
0712やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 18:11:32.45ID:EYTuDuPW
麺2倍が無料じゃなくなった時点でリンガーハットのコスパは地に落ちたよ
0713やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 18:35:02.02ID:14gq4nQy
やっぱリンガーに勝てないか
見た目で既にそそられないんだよな、ブロッコリーとか
0717やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 19:57:20.12ID:oWpYiGPd
>>705
あぶなかったぜ
0718やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:06:10.49ID:vAd2+WGB
ネガネガウジウジゴミが常駐してるここの評価は信憑性ゼロなので
他のレビューサイト見たら評判良かったのであまり期待せず食べに行ってみた
思いのほか美味かったわちゃんぽん
0719やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:21:54.80ID:oWpYiGPd
>>718
工作員涙目
0721やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 21:26:03.07ID:14gq4nQy
リンガーとは別物の味?
比べないで食えば食える?
0722やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 22:11:36.62ID:IVi+O3qW
ちゃんぽんは麺がタンメンの奴なのがなあ
あの麺ならタンメンでいいやってなる
0723やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 23:06:18.77ID:b2ynHvzS
あの平打ち麺はタンメンには合うけどちゃんぽんにはイマイチなのよね
まあちゃんぽん風と割り切ればそこそこ旨いとは思うけど
0724やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 00:31:23.30ID:EaffIqtT
金曜日なのに日高屋行けなかった
カップラーメンで夕飯済ませてしまって後悔にさいなまれてる
0725やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 04:24:13.52ID:xQO/OQyr
そもそも、ちゃんぽんは麺を具入りスープに入れて直接火を通す料理だからな
だから製麺するときに塩は入れないか控えめ
他にも食感のために、かん水を違うものを使ったりとか独特の麺が必要だ
この麺と調理法の違いこそがちゃんぽんのちゃんぽんたる所以なので、通常の中華麺で出したらちゃんぽんではない
行ってみればうどんをほうとうだと称して提供するようなもので、詐欺に等しいと思うわ
0726やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 04:39:22.74ID:CbUKrPR5
長崎ちゃんぽんの話じゃねそれ
期待したもので無いのは確かだけど長崎謳ってるわけじゃなきゃただの言いがかり

沖縄のちゃんぽんはあんかけご飯だぞ
0728やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 05:00:02.94ID:0AL8Rz/x
麺を直接スープに入れるのは茹で麺だからで、
ほうとうとは全然違う

そもそも唐灰汁やカンスイ使うのはそれによってグルテンを
0732やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 05:19:30.29ID:4lQmMU+F
生麺を直接鍋に入れるって、ほうとうの一番の特徴で、
それと誤認してるんでしょ

無知が知ったか指摘されて逆ギレですか?
0733やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 05:29:12.28ID:9xrCxRu+
生麺以外は乾麺だろ
色々突っ込みどころが多彩なのは絶妙な構ってちゃん
ぽんw
0734やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 05:31:48.86ID:0QdA4hsS
そもそも強アルカリでコシをだす中華麺を下茹でしないわけ無いだろ
基本的な知識も無いのがバレバレなんだよ

乾麺とか何の話だ
沖縄そばか?
0737やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 05:45:25.86ID:S6KkurkV
>>734
乾麺をラーメンとして出してるのはチョン系肉焼き屋だな
しかも1000円超え
日本人でチャルメラを1000円で出す店はおそらく無い
0741やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 05:59:42.56ID:5KyXUpf2
これだねえ…

>>725
>そもそも、ちゃんぽんは麺を具入りスープに入れて直接火を通す料理だからな
だから製麺するときに塩は入れないか控えめ
0742やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 06:04:40.14ID:0Y637uCq
>>741
それがレス元だとしたら、

734 やめられない名無しさん sage 2024/04/27(土) 05:31:48.86 ID:0QdA4hsS
そもそも強アルカリでコシをだす中華麺を下茹でしないわけ無いだろ
基本的な知識も無いのがバレバレなんだよ

乾麺とか何の話だ
沖縄そばか?

カンスイが違うんだろ?強アルカリなのか?それ
0743やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 06:23:44.42ID:xQO/OQyr
素人が知ったようなことをほざいてるな
当然下茹ではするがスープと煮込むから完全には茹でないぞ
ちゃんぽんは太麺を使うため、通常の中華麺の塩分では塩気が抜けきらない
従って塩の代わりに卵を練り込んだりとか、各店が工夫するところだ
0744やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 06:24:55.87ID:8Jhkv5UV
鹹水だろうが唐灰汁だろうが木灰だろうが、
全部アルカリのグルテンに作用する性質を利用して繋がりやすさと保存性を高める工夫が元だよ
食感は二次的な面もある

長崎県なんかが中華鍋一つで出来るとか書きながら、
工場製茹で麺であることを書かないから誤認が起こるんだよね


あ、言い訳しだしてるけどバカ過ぎて話にならんな
0745やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 06:25:49.27ID:xQO/OQyr
だいたい下茹でしなければ打ち粉でスープに不必要なトロミがついてしまうだろ
日高屋の客って見た目どおり精薄なんだね
0746やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 06:27:43.89ID:xQO/OQyr
こんな極端なまがい物をありがたがって食ってる時点で、ちゃんぽんを論じるに価しない
0747やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 06:28:53.82ID:o36aMi9I
下茹でて打ち粉落としたりの事か?
そんなの立ち食いそばレベルの店ではしない
0748やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 06:29:55.47ID:Ryyg+lxn
タンメンって何?
野菜たっぷり塩ラーメンだと思えばいいよ
違うだろ、違うだろ、ちーがーうーだーろー
0750やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 06:35:24.29ID:BsUQio5+
塩の代わりに卵…
打ち粉でとろみ…
嘘つきスパイラル…
>>746
論じ出したのお前だろw
無知なくせに
0753やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 06:57:39.86ID:+4RZ8Wwi
あじいちゃんかわいい
0754やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 07:35:54.60ID:/4/Q5kMO
亜人のじいちゃん
0758やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:39:47.11ID:uuHu/qdz
>>726
あんかけはたぶん、そのお店のアクセントさー
普通のちゃんぽんは、野菜炒めの卵とじや野菜ばんないオムレツが
オンザライスしてるわけよw
0762やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:27:18.47ID:T3R0kXjH
味噌ラーメンがいちばん美味しいけど、私には贅沢品なので普段は中華そば食べてる
0764 警備員[Lv.4][新][初]
垢版 |
2024/04/27(土) 18:35:50.82ID:U7y/juCJ
混ぜそばもなにげにうまい
0767やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 22:11:12.28ID:/iR+reoh
ヒヤチューはやっぱし王将より日高屋やよな
食べ比べてワイだから言える金言よし
0769やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 00:05:01.46ID:xWs8JCaX
申し訳ないが写真で見る感じは全然美味そうに見えないが。。
意外に美味いを期待して今度食ってみるか、
いやカケせずに無難にタンメンとか頼みそうw
0770やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 00:07:26.07ID:dCPpq6s5
ちゃんぽん食ったけど全然褒められる味ではなかったな
大宮担々麺とか好きそうな層が支持してるだけかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況