X



トップページB級グルメ
1002コメント224KB
【牛めし】松屋の値上げを語るスレ【カレギュウ】 Part.17
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0890やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 05:24:18.85ID:lj9oF36l
豚汁クーポン出てからずっと売り切れじゃねーかふざけんな
0896やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 05:59:11.27ID:wxSKu2GK
豚汁変更じゃなくて定食の味噌汁もほしいからモバイルオーダーでわざわざ定食と豚汁単品を別々に注文したら豚汁単品のお盆に味噌汁もあった
マジだったんだ
0898やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 11:24:56.29ID:eD8Vwpnn
飯余って追加した納豆単品に味噌汁ついてきたことないぞ
催促すりゃくれるのか?
0901やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 12:34:26.29ID:e+e5Asd9
キモブサイク🤮🤮🤮ミジメ🤪🤪🤪ミジメww(笑)

モテモテ王子の俺様が圧倒的勝利だ😁😁😁😁ww(笑)


劣等ゲテモノはブザマなミジメな惨敗だ🤮🤮🤮🤮ざま〜爆笑🤪🤪🤪🤪ww
0905やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 17:31:02.53ID:piCelNf/
そうや
豚汁単品に味噌汁がついてたんや
みんなもやってみてくれ
コツは定食出てきた後に豚汁単品を注文するんや
0906やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 20:14:22.80ID:atUOcaJa
それにしてもカルビ焼肉定食まずくなったな
増量キャンペーンで食ってきたが
0909やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 08:44:11.72ID:/Hzbn4ir
お爺ちゃんガラケーだから知らないと思うけど
昨日のうちに直されて豚汁変更に直ってるよ
0910やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 09:57:52.50ID:Bb4RVM0b
今見たら豚汁単品もあるんだが直されてるとは?
直される前はどんな状況だったんや
ガラケーのやつがネットオーダーできるんか?若者よ
0911やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 09:59:26.88ID:/Hzbn4ir
豚汁単品しかなかったんだよお猿さん
0913やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 10:07:44.19ID:s0ahx7RG
>>909
あのなあ…読解力がないのか知らんが俺はわざわざ豚汁単品を注文したんや
誰も豚汁変更がないなんて話題になってないのにお前はなんで昨日のうちに直されたって話を持ち出したんやジジイ扱いまでしてからに
0914やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 12:09:44.68ID:YWaPOGGp
>>913
読解力君、昨日に引き続き今日も生き恥晒してて草
アプリは元から豚汁変更と豚汁単品あるのにね
0916やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 13:26:36.61ID:rPpCuK31
ここって客に得させたら負けって思ってるんか?

セールやってる時にケチって質落としてたら意味ねーだろが
0920やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 14:47:58.12ID:JNr1gNm7
国語力とか読解力とか言うのはやめよう
文字には限界があるんや
豚汁単品に味噌汁がついてきた
それが真実や
0921やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 19:10:54.57ID:LBJY4qG+
お前が明確に定食の味噌汁とは別だって示せばよかったのにな
まあ低知能が気取るとこんなもん
文字じゃなくて書き手の知能の限界
0924やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 19:37:29.73ID:xom/aTYC
明確ではないな
むしろあのゴミ文章からそれしか読み取れないなら低知能だな
0931やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 06:26:39.97ID:YR03oY29
カリカリ
ジュワー

伝説の残飯
0934やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 16:19:42.33ID:fN7giPMp
>>932
去年の今ごろに期間限定で
唐揚げ、キムチ、カルビ焼肉の3つ入れた丼があった
0936やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 18:51:19.18ID:Q3c9Xxaj
モバイルの豚汁クーポン無くなったか。
去年結構長くあったから期待してたのになぁ。
ま、たまにしか食べないから200円でもええけどね。
0938やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 23:35:04.41ID:KZNeB49j
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0941やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 08:20:58.41ID:3txyqRX9
>>936
なくなってホッとしたわ
あったらなんか食べなきゃ損と思っていつも食べてたし次はいつ食えるかといつも気になってた
あのままずっとあったら松屋も儲け出なくてワイも常に重圧かかってお互いに疲弊してたわ
0942やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 17:36:30.92ID:idT4RCnt
あたまわるそう
0943やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 17:55:25.66ID:o3nm8kl3
>>941
わかりみ
今週で最後かと思い注文すると翌週も翌々週もクーポン出てたからてっきり今年もそうだろと油断してたw
0945やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 19:42:05.16ID:fVbO/uWR
過疎スレで連投w
0946やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 20:23:10.74ID:YskgRw5e
粗挽きハンバーグうまそう
1000円オーバーかー(´・ω・`)
0948やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 22:38:31.44ID:uM0ig/tD
粗挽きハンバーグは毎年やってるがうまくはない
そもそもハンバーグはうまとまソース以外まぢい
0950やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 08:45:33.36ID:udg7X+8i
貧乏舌にはツナギだらけの100円バーグがお似合いだ
0952やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 09:10:41.15ID:MWFOJv4n
>>950
bigAって激安スーパーでは88円
デミグラス、マッシュルーム、チーズ乗せの3種類
たまに3割引きシール貼ってある
0953やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 13:35:47.12ID:LxDEgkBf
1000ちょいならワイルドハンバーグ食った方がいい
といっても300g1000円だった頃よく食ってたから200g1000円じゃいきなりでも食わないけど
0958やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 21:13:08.28ID:LxDEgkBf
びっくりドンキーのは家で作ったパン粉多めのビンボーハンバーグの味
テイクアウトで冷めたの食べると松屋のノーマルハンバーグのがうまいくらい
0961やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 22:35:52.68ID:F75V9Tfp
今の松屋のハンバーグとびっくりドンキーのハンバーグは似てるんじゃね?
ツナギだらけで肉感なくて白っぽくて美味しくない。
0964やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 05:20:47.92ID:N++Y8ULb
>>962
俺ならLAWSONのハンバーグ弁当食べる
LAWSONのどういう原理で肉汁出てくるのか不思議なんだよな
0965やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 06:31:35.98ID:78/Q47t+
>>962
>>964
奥さん料理しないの?
0967やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 06:40:17.14ID:ZCHQuKJ/
でもここは松屋スレだから
外食で一人で食べる時の話をしてるんじゃ?

奥さんうんぬん言われてもなんかピンボケしてる感じがする
0969やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 06:42:48.43ID:R0A6mALD
>>967
独身が圧倒的に多いと思う
奥さんって聞くよりお母さんの料理って聞いた方がいいかもしれない
0971やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 08:17:19.17ID:1x0hRlXK
俺はLAWSONのハンバーグ弁当のハンバーグがなんで一度冷えてるのに温めると肉汁が出てくるのか分からない
と思ったけど、ラード入れてチンすると溶ける仕組みかな?
0972やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 08:18:57.62ID:1x0hRlXK
>>969
おれにとって、ハンバーグのおふくろの味は
小学校低学年まではマルシンハンバーグだった
高学年になってお湯に入れて温めるだけのチキンハンバーグが出てきて初めてソースと出会った
0975やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 10:03:55.83ID:R0A6mALD
マルシンは素焼きで終わりか
焼き上がりにケチャップやソースくらいかけるよな
0978やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 11:31:45.64ID:8UmpjQ46
ハンバーグに穴開けたり開けなかったりするのはなぜなの?
やっぱりソースがしみるとかなんとかいうのは嘘で、ただの量ケチるのが目的だったんじゃないのですか?
0979やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 11:56:25.32ID:xVKw8Jiv
>>961
ココスのハンバーグとかヤバいぞ
ツナギだらけで肉の味がしないのに加えて、苦味があるというか、薬品臭い味がする
リン酸塩が入ってるという噂もある
松屋のハンバーグはまだマシな方
0980やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 12:24:49.11ID:r8bqfiE3
初代のうまとまチーズハンバーグはうまかった
それ以降はチーズが違ってうまくない
0981やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:49:44.97ID:CKy/qMFX
木曽崇/Takashi Kiso@takashikiso
最近の松屋、食器の返却どころか、仕分けまで客にやらすようになってるんだな。
そういう「価格への追求」はあっていいと思ってるが、もはや「レストラン」ではなくなりつつあるな。
https://i.imgur.com/xpZz7HJ.jpg
0982やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 17:07:47.47ID:ADD0QZAy
10年以上前に東小金井にあった実験店舗では流しですすいで返却させてたな。
値段がちょっと安かったような?
0983やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 17:17:07.11ID:X4gL+7u1
>>981
これはひどい、返却までは協力するのにやぶさかではないが
近所の松屋がこうなったらさすがに行くのやめるわ
0984やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 17:35:50.86ID:xVKw8Jiv
>>950 >>972
ハンバーグくらい自分でこねて作れよ
難しくないだろ
0985やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 17:43:02.56ID:xVKw8Jiv
>>981
高い、まずい、セルフでサービス悪い松屋w
行き過ぎたコスト削減でしかも価格は値上げ
もう終わりだな
0986やめられない名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 18:21:25.86ID:CKy/qMFX
>>982
セルフ店が始まったころは客に作業を負担させるからって通常店より10円ほど安かった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況