X



トップページB級グルメ
1002コメント246KB
【六拾二代目】神保町の飯屋を征せ! 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 23:13:47.24ID:bfI+KWlp
★当スレの主旨★
東京都千代田区神田神保町地区について語るB級グルメ総合スレッドです。
範囲としては靖国通りと白山通りが交わる神保町交差点を中心とする界隈です。
東は小川町スキーショップ街、西は九段下、南は共立学園付近、北は神田三崎町、
東京都千代田区内に限定されます。

★注意事項等★
当スレは名無し推奨、sage推奨ですが、コテハン・age厨が居ても騒がずスルーしてください。
また、雑談厨、教えて君についても叩きすぎない様に注意しましょう。
チェーン展開している飲食店の話題はルール違反ではありません。
スレが荒れないようにまったり進行でお願いします。

★過去スレ★
061 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1629010911

前スレ
【六拾二代目】神保町の飯屋を征せ! 2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1651276018/
0635やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:51:56.58ID:5WVIrAby
いわもとQ、いわもとQ…よし覚えた
そんじゃいわもとQってところに行ってみようかね
0640やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:13:19.79ID:3RVeXUkg
ブランチで九段下の味噌ラーメン屋が紹介されている
坦々麺屋の向かい、
元チャンポン屋のあった場所だな
0642やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:43:44.90ID:Qyx6TZc+
一番近いのは学士会館の先に行ったところか
それともシンコーミュージックやYMCAの方か
あるいは九段の坂を登ったところか
0645やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 18:39:41.19ID:d0xMWTdu
あんま言うとあれかもだけど最近はシステム系のほうがいろいろやってて好きだわ
0647やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:04:30.55ID:1Fy4Hwa3
>>637
新保町嵯峨谷は予告無しの値上げがヒドイな
いつの間にか券売機のボタン更新してる
秋葉原のはちゃんと予告してるのにな
0648やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:07:52.73ID:1HiXesSu
ゆで太郎は相次ぐ値上げとクーポン廃止で足が遠のいた
先日仕方なく入ったがお値打ち感は無くなった
小諸のほうがいいや
0649やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:12:58.04ID:KW2xlvMF
>>648
今月末まで使えるクーポンあるけど今回がラストなのか
3月開始は無しってこと?
0651やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:54:49.67ID:PT9vhk9v
>新保町
まさか「しんぼちょう」って読んでるんじゃないよな。

>>648
12月に2月末まで有効のクーポン配ってたんだが廃止って何?

小諸はピーク時以外はゆで置き出されるんだよな。
ゆで太郎はピーク時以外だとオーダーごとに茹でてくれる。
錦町店はオジさん店員の丁寧な仕事でオススメ。
0655やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:46:28.83ID:f+uwF/oR
肥後 一文字やの豚天そば好き
0656やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:04:19.47ID:rbDW6HmV
>>651

>小諸はピーク時以外はゆで置き出されるんだよな。
>ゆで太郎はピーク時以外だとオーダーごとに茹でてくれる。

どっちもピーク時は茹で置きじゃねーかw
0658やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:11:31.93ID:wWDjyHlw
小諸そばはここ数年で激減したな。御茶ノ水ニコライ堂前、湯島(神田明神裏)、秋葉原中央通り、小川町交差点と、それなりに混んでた店が一気に閉店になった??
0664やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:10:47.51ID:wWDjyHlw
御茶ノ水駅前通りの明神そば、2度目の閉店からまもなく1年経つが未だ手付かずの状態だな。再度奇跡の復活となれば嬉しいが・・・。
0665やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:38:15.48ID:6Gq/cwJO
>>658
残ってる店は大幅なリニューアル、女性客の取り込みを意識しすぎた店に
昔ながらの店構えが減っている
0667やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 13:37:44.84ID:AwRo/yy6
森のブッチャーズ 、ランチ1300円で豚と牛のハーフandハーフ食ってきた
美味かった。心配していたビーフの肉質も
これなら問題なし
0668やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 15:53:18.76ID:2m9mkiMk
ふん華は今月からラーメンを除く麺類・ご飯類が50円値上げ。麺類の大盛(麺3玉)サービスも有料化となったが、中盛(麺2玉)の無料サービスを継続にしてくれたのは有り難い。
0669やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 21:42:08.26ID:Ym/cL4Nu
初めて博多鉄板焼肉喰ってきたわ
https://i.imgur.com/rqukvhN.jpg

味噌がうまかった
0673やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 14:02:09.61ID:13qxyyoH
>>670
右側にもう入ってる

無我夢中とKINTOってどっちがうまいんや?
0674やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 14:56:08.87ID:WlkkRfzW
神保町5大キッチンて何処?

キッチン南海
キッチンジロー
キッチンマミー
キッチングラン

は、分かる。 

あと一つは今は亡きキッチン山田か?
キッチンカロリーは御茶ノ水だしな。
0675やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 16:00:31.75ID:Lx2E8v5F
駿河台下のキッチンカロリーの所在地は神田小川町であり神保町とは認められないという理論か
0677やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 18:18:05.11ID:Gs/oLc5F
>>674
キッチンカド

2代目になって店名変わったが
0678やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 19:54:32.63ID:ve0LLzSf
カレーのカーマに5年振りくらいに行ってきた。昔は昼時に行列できることもあったのに、最近はあまり客が入ってなさそうな印象。
入店して、その理由がわかった。値段が最も安いチキンカレーで1350円。
この値段だと、この界隈の客は、食材とか盛り付けとか演出とかに、人に語れるような芸がないと中々行かないだろう。
店主は若いので代替わりしたのか、味は以前と変わらず安定した美味しさ。
でも、10年以上変わらない、安定した味というだけでは大盛りにしたら、ほぼ1500円という値段はここでは厳しいかも。
0679やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 20:06:38.11ID:Lx2E8v5F
湯島のアトリエデリーのランチが1800円なのは納得だが、
カーマのチキンカレーに1350円はちょっと無理やわ
0680やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 20:31:06.12ID:z7rBAkH5
>>674
ヤマダだろうな
娘さんは元気だろうか??
0681やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 22:22:20.30ID:qo9n8hXg
カーマは2代目が店をダメにしているな。世間に甘えたり、逃げたり。典型的な2世。
0683やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 17:24:51.53ID:NjFsalVf
>>682
って名前のスレが15年前のカレー板に立っていたね(笑)。本当かどうかは知らんが、サブジカレーを頼むと店主に止められる?とか書いてあった気がする。
0684やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 17:33:17.46ID:L0JX0Kjf
彼女が愛したもの、それはモーツァルトとバッハ、いわもとQの天丼、そして僕・・・
0685やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 18:19:04.41ID:GD4scpYd
カーマって聞いたことないけど最近できたの?
HP見たけどこれがインドカレーなのか…

神保町でカレーと言えば櫓
あの店を超えるところはないね
0687やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 22:05:09.72ID:z0pbWVxo
カーマ知らないとは、、、
0689やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 23:32:32.17ID:RBMrQnvE
神保町勤務になって長いけどああいうシャバシャバ系はあんまり好みじゃないから1回行ったきりだな
0693やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:57:54.29ID:rNU0vEAA
さぼうる2、コロナ前は比較的空いてた。
夜も営業してたからね。
今は17時終わりだからほとんど行けない。
たまにナポリタン食べたくなるんだけど。
0700やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 12:50:36.38ID:faxYRWku
いわもとQは昼時もワンオペなの?
それでうまく回してるのならたいしたもんだが
0701やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 14:43:05.13ID:XhalRw9J
最近神保町は素通りするようになった
秋葉原、上野、浅草橋付近まで足を延ばすようになった
0704やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 16:16:06.20ID:R79bqw8F
自転車だろ
0710やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 19:27:19.06ID:4j4Ex2cO
秋葉原までは徒歩
そこから先になるとちょっと考えるな
秋葉原に立ち寄ってから行くのか、素通りか
0716やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 23:40:07.27ID:pMa/9LWr
ジジイの散歩自慢、、、
そろそろやめてもらってイイですか?
0719やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 12:04:12.66ID:1DIf1ICe
まさか浅草のやつが遠征しに?
0721やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 16:50:31.09ID:sJNPfklc
生姜キングが今月末で閉店かと思いきや、黒須まで4月で閉店か・・・

千客来は麻婆豆腐の食べ放題までなくなってしまったし、飲食には厳しく情勢が続くねー。
0722やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 16:57:40.96ID:2aLvBwUF
正直、土地建物所有で家族だけで経営じゃないと
個人営業の飲食店ってどんどん厳しくなるだけだよな…
0724やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:05:35.59ID:MrJnKwOg
千客来のサービス麻婆豆腐は
サービス炒飯にかけて麻婆炒飯にして
食べるのが楽しみだった
0726やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:26:11.48ID:QhacqQ3t
千客来は安い頃は週に2回は行ってたが最近は数ヶ月に1回だった
麻婆までなくなったらもう行くことはないな
0730やめられない名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:04:32.24ID:FxptYX6I
>>721
生姜キングって浅草橋にあるやつかな? そっちに行ったが
生姜焼きは不味くて食えないってことはまず無いわけだけど
内装サービスほか全てが社員食堂みたいで萎え萎えだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況