X



トップページB級グルメ
1002コメント268KB

【ゆで太郎システム】ゆで太郎 #12【信越食品】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004やめられない名無しさん (スプッッ Sd87-qAhn)
垢版 |
2022/02/24(木) 12:24:28.93ID:LAxGwDzUd
600 やめられない名無しさん sage 2022/02/13(日) 16:02:57.62 ID:lxP/Psvj
>>587
やたら長い米あるよね
これ何?輸入米?

601 やめられない名無しさん 2022/02/13(日) 16:12:33.49 ID:fi0WNVRk
>>600
カルローズっていうアメリカのカリフォルニア州で収穫する米

603 やめられない名無しさん sage 2022/02/13(日) 16:20:15.08 ID:e6+FiTWM
アメリカ産カルローズw
牛丼屋やファミレスですら使わない安米w

609 やめられない名無しさん sage 2022/02/13(日) 16:58:25.79 ID:0f0HBc4w
絶望的に飯がマズかったさくら水産は虫の息だな

611 やめられない名無しさん sage 2022/02/13(日) 17:07:48.99 ID:LRKVZAnS
カルローズのような非常に安い輸入米を使ってるのに添え物の海苔が播磨灘産とか三陸産わかめとかこの会社、大丈夫ですかね(笑)
https://i.imgur.com/IRIWt5n.jpg

615 やめられない名無しさん sage 2022/02/13(日) 17:17:22.92 ID:7Z7HzzvR
>>611
「ごはん」のところにアメリカ産カルローズブレンド米と記載してたら播磨灘産とかも若干ながら信憑性が芽生えてるところなのだがなwwwwwwwww


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


ゆで太郎 得セットの価格推移

2018年9月 500円 → 550円
2019年3月 550円 → 570円
2019年10月 570円 → 590円
2020年6月 590円 → 600円
2021年5月 600円 → 620円
2022年1月 620円 → 680円
0011やめられない名無しさん (ワッチョイ cfce-mA98)
垢版 |
2022/02/24(木) 17:17:01.55ID:ZFZ+evLc0
やよい軒の3月31日まで毎回使える150円引きアプリで
生姜焼き定食490円
からあげ定食540円
国産米ライスお替り自由

ゆで太郎、得セット680円・・・
0020やめられない名無しさん (スプッッ Sd1f-qAhn)
垢版 |
2022/02/24(木) 21:01:41.05ID:UzRwttPSd
やよい軒とゆで太郎じゃそもそもコスパが全然違う特に値上げしまくった今は
ランチで店が並んでたら、周りに聞いても普通はやよい軒だからな
ゆで太郎なんて田舎もんが話のネタに2、3回食ったら用のない店
0022やめられない名無しさん (ワッチョイ a374-iDSx)
垢版 |
2022/02/24(木) 23:04:42.22ID:9GrPunsr0
券売機の上にクポーン置いといたよ
早いもん勝ちね。
0025やめられない名無しさん (ワッチョイ cfff-7BpC)
垢版 |
2022/02/25(金) 02:24:50.62ID:i4V05QFE0
うどんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0028やめられない名無しさん (ワッチョイ ffcd-XOip)
垢版 |
2022/02/25(金) 10:57:10.24ID:OK77zcG/0
なにそれカルローズのパチモン?www
0030やめられない名無しさん (ワッチョイ a374-iDSx)
垢版 |
2022/02/25(金) 16:11:58.55ID:mvcesU3e0
ゲソ天セット食ったけど悪くないな
0040やめられない名無しさん (ワッチョイ af30-EPC1)
垢版 |
2022/02/26(土) 14:04:39.86ID:GE34XYZs0
なか卯の今月までのクーポン消費するか朝定でフライングゲットするか悩んだけど
やっぱりワイはゆでが好きやったんやなって…
0044やめられない名無しさん (ワッチョイ deff-vjGA)
垢版 |
2022/02/27(日) 00:29:37.51ID:W8Oeudhj0
はい大げさ
0052やめられない名無しさん (ワッチョイ deff-vjGA)
垢版 |
2022/02/28(月) 05:52:49.41ID:ZqM/Nvh50
うどんwww
0056やめられない名無しさん (ワッチョイ b3bd-PuBs)
垢版 |
2022/02/28(月) 14:48:28.55ID:G7EVayJf0
汚い。
0061やめられない名無しさん (ワッチョイ b3bd-PuBs)
垢版 |
2022/02/28(月) 18:06:15.12ID:QcQ9jaB60
鯵フライなかった(T ^ T)
ちな、さいたま市大宮区
0062やめられない名無しさん (ワッチョイ cb74-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 19:05:49.74ID:FyS7cwLb0
特盛食ったった
やっぱり大盛でいいや
0063やめられない名無しさん (ワッチョイ b3bd-PuBs)
垢版 |
2022/03/01(火) 06:30:31.83ID:F1S9c6ZX0
セブンのかき揚げ蕎麦 429円のほうが美味い!
0073やめられない名無しさん (ワッチョイ deff-vjGA)
垢版 |
2022/03/02(水) 00:37:16.53ID:JtQ/jJF40
うどん
0076やめられない名無しさん (スプッッ Sd8a-FnyT)
垢版 |
2022/03/02(水) 11:00:40.03ID:Oey2eh32d
新座に行って来たけどクーポン無かった。
たった1日の配布ですかね。
0077やめられない名無しさん (スップ Sd8a-jqe7)
垢版 |
2022/03/02(水) 11:33:01.50ID:xKagOYR/d
>>76
問い合わせからクレームレベル
0078やめられない名無しさん (ワッチョイ 6bb0-8W3/)
垢版 |
2022/03/02(水) 14:45:32.25ID:aoe+wNuC0
ゆでたろう好きだったけどね・・・
昨年の夏は、週2でいっていた。今年になっていかなくなって。

なんだろう、お得さがないように思えるね。
ちょっと安易に値上げのしすぎだと思う。
0082やめられない名無しさん (ワッチョイ dece-8W3/)
垢版 |
2022/03/02(水) 17:44:40.87ID:/hS3Pcw00
>>78
前は得セット500円でクーポン付ければお得な感じだったけど
もう朝も390円で麺の量もかなり少なくなったし、390円でも高いくらい
得セット680円なんて買う人いるのかと思うレベル
0087やめられない名無しさん (スプッッ Sd8a-bRoy)
垢版 |
2022/03/02(水) 23:23:16.91ID:tLJL+fJId
そうかな?時給ベースアップは人手不足解消に繋がるかも…とかぬるい事考えてるのかな?と
外人さん余儀なくされてる店舗も非常に多いけど

利益の幅が少ないのはどこも同じ
閉店した店舗も多いながら設定してた店舗数を達成したのを機にFCオーナーを適当にいなして運営の抜きしろ優先しだしたというのが真相だろうな
0089やめられない名無しさん (ワッチョイ deff-vjGA)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:50:56.73ID:/AK6xH8y0
うどんて笑笑笑
0093やめられない名無しさん (ワッチョイ ca7a-8W3/)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:36:37.58ID:LhUdniaN0
ゆで太郎はカレーも旨いんだよな
隠れた名店
0094やめられない名無しさん (ワッチョイ dece-jqe7)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:38:59.93ID:zyqOa8qm0
美味くねーよ 今までどんなカレー食ってきたんだよ…
0095やめられない名無しさん (テテンテンテン MM86-6dxr)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:45:42.72ID:ghJ9wl2qM
不味いよね
0099やめられない名無しさん (ワッチョイ 6bb0-8W3/)
垢版 |
2022/03/04(金) 07:18:09.44ID:WlNuEomt0
いまの価格と内容だと厳しいかもね。
ライス150円であの盛りだととおもう。

せめてミニ丼をもう少し量と内容増やすならまだしも。

得セットがお得に見えない不思議!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況