X



トップページB級グルメ
1002コメント196KB

【牛めし】松屋の値上げを語るスレ【カレギュウ】 Part.13

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 17:45:14.28
すき家は味が薄いんだよトッピングありきだからそのまま食えたもんじゃない豚汁頼んでそれぶっかけて食え
0853やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:56:11.15
ランドマークタワーだったら安チェーン店じゃないだろ
客単価1200円くらいないと賃料に見合わない
0858やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 06:25:35.68
氷河期世代だと手取り20万が目標値だっていうから
0862やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 09:15:52.13
上場企業の社長だって牛丼屋で昼飯をすます人もいるし
若いころから通っているからって
0865やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 11:42:03.12
定食のご飯、大盛り特盛り無料やってた
近所の店が通常価格に戻ってたわ
もう定食は、おかわり自由の吉野家一択だ
松屋の需要は牛めしのみ
0868やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 12:26:51.93
ご飯おおもりしか取り柄がないとかもうやばいだろ
どこも無料はデフォになりつつあるというのに
0870やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 12:45:26.08
40にもなるのに手取り24万ですね
株と副業で16万ブーストできてるので
ギリギリ人並みなのかな
0872やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 16:49:43.30
>>869
一部の店だけじゃないの?
0874やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 19:45:48.69
>>872
一部の店だよ
店の入口などに赤いポスター貼ってあるか無いか
おかわり自由やらない代わりに大盛と特盛を無料にする店もあるし
ポスターには店舗限定の文字が見える
0875やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 23:58:44.55
松屋からはなまるうどんに切り替えた
大盛りにしたら大食いのやつでも十分よ
ここほんと汁かおいしい
0876やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 00:05:26.32
松屋のロシア進出失敗してよかったな
松屋の真骨頂である「高くて不味い」がロシアでも真価を発揮したおかげだな
0877やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 00:06:56.50
>>756
と、思って吉野家に行ったんだよ
壁の至る所に北海道米使用って書いてるから食べたら不味い!
ゆきひかり、きらら397みたいに不味い!

松屋の(ななつぼし)のが遥かに旨くて松屋に回帰したわ

https://i.imgur.com/TDHABlT.jpg
0886やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 08:29:06.52
物価が上昇してんだから580円くらい払えや
未だに税抜き価格表示の吉野家よりマシ
ガリガリとか黒カレーとかクソだったし
0893やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 09:43:55.23
>>892
だよなぁ
ああいう店舗は500円くらいで食えるもん充実させろよって
600円超えるならガストやサイゼに行くわ
0894やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 09:47:08.32
ガストやサイゼじゃ松屋のご飯茶碗ベースで半ライスくらいだし別料金だし
ガストのライス普通盛り300円以上するしイラネ
0898やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 10:27:46.98
>>886
最近吉野家に行ったことある?
0899やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 10:40:40.58ID:O+9oB3Rw
>>896
すべてが安っぽくて笑ってしまった
0904やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 16:35:07.04
やよい軒で490円でご飯おかわりだし、ほっともっとで390円で唐揚げ弁当買えるし
プレナス最強
0908やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:08:56.18
朝食なら500円で食べられるけどね

あとやよい軒は松屋と同じ様に券売機だから金足りなくても食べれないだけで警察沙汰にはならんわなw
0909やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:08:57.07
>>892
例えるなら見世物豚小屋かな
豚小屋で餌をがっつく豚を見世物にしてるかのような
全面ガラス張り、外から近距離で客の様子が見えるレイアウトの店舗が多い
だから若い女性はほとんど見かけないんだと思う
0913やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:38:57.27
これからどんどんものの値段が上がっていくよ
ロシアありがとう!自民党、公明党ありがとう!
0916やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 12:19:53.55
>>909
松屋って外からどんな客が食ってるかまる見えの店舗が多い印象
すき家や吉野家は客の顔あたりは見えないようになってる感じ
0927やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:54:31.37
>>926
お前の人生では肉食うかダンボール食うかの二択に遭遇すんの?
オレにはちょっとその発想はできないわ
0929やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 15:59:00.88
でも例えでダンボール出すのおかしいよな。誰もダンボールなんて食ったことないんだから。
例えとして使う場合多くの人が連想できる物じゃないと例えにならないよね。
0938やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 17:38:09.87
松屋にとっちゃ月2000円以上使うヤツが客って事なんだろ
こっちも店を選ぶ自由があるって事を忘れてるみたいだけど
0939やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 18:07:01.67
マイカリー併設店の券売機2台の怪現象
カレーで期間中何度も使えるQRクーポンを使う

QR読み取りかざすと対象メニューが
レモンラッシーセットしか表示されない

もう1台の券売機では
ラッシー無しと有りの両方が表示

少しでも単価の高いメニューに誘導させようとしたのか
0940やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 19:23:23.78
ロシアがウクライナ侵攻してるのはなんでだ?
占領したとしてもこれから待ってるのはずっと経済制裁と国内でのテロ
プーチンはもはやいない?
0945やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 15:25:04.95
ロシア本気だしたら通常兵器だけでも犠牲者万単位やで
制空取られてるしミサイルの飽和攻撃で首都壊滅けどやらない
退陣させたいだけだからね
0948やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 16:09:42.89
この改悪の嵐!迷走っぷり!いきなりステーキみたいになってきたなw w w
「いきなり松屋」に改名しようよ
0949やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 16:15:06.99
>>948
いきステは社長の顔が見えてて叩きやすかったけど、松屋は社長の顔が表立って出てないから叩きにくいわな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況