X



トップページB級グルメ
526コメント116KB

【コンビニ?スーパー?】まいばすけっとの食べ物

0001やめられない名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:47:14.40ID:jCepDbCE
まいばすけっとは、イオングループのまいばすけっと株式会社および
イオン北海道株式会社が展開している都市型小型食品スーパーマーケットである。
0323やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:19:42.29ID:1HC5cztP
無限ループしてるけど
ウチの近所のまいばすけっとは、研修所と営業センター兼ねてる地区を統括してる店舗だけど

弁当の【半額】は絶対にせず、閉店間際でも大量に弁当が残ってて
その日によって7時ころ3割シール貼るときと9時ころに3割シール貼るときがある

無理に売り切るより、閉店間際でも弁当が買いたい人に買えるように(機会損失)
0324やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 19:49:50.80ID:8E8P6lUz
3割でもシール貼るようになったのここ2,3年じゃね?
以前はコンビニの真似して弁当お惣菜は頑なに正価
販売を続けて大量の廃棄を出してた
0327やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 17:19:58.03ID:n15sKtPD
昼間っから酒買うとバイト板で偏見が飛び交うからな
0328やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:16:10.97ID:bOJTvb4i
イオンモールとかイオンスタイルとかダイエーとかイオンとかマックスバリューとか違いが対してないのに名前が違うの意味なくないか?
サービスの違いで名前変えてくれたほうがありがたい(ダイエーはダイエーアプリ使えるから意味あるんだろうけど)

MYBもイオン銀行ATMあるとことないとこで名前変えてほしい
0329やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:18:03.90ID:bOJTvb4i
>>317
>>318

セルフレジあるけどさアルコール類または値引きシール貼ってある場合は対応できないのなんとかしてほしいね
0330やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:31:05.30ID:9uLJgC6a
都心部の昼時に行列しててセルフレジ空いてるの笑う
なんでお前らセルフレジ使わずぼ〜っと突っ立てるの?
0333やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:42:15.91ID:49pjxcEw
むしろセルフレジしか使ってないぞ

うちの近所のまいばすはセルフレジなのに
同じイオングループのダイエーが偽セルフレジで
(レジから少し離れた場所に会計機があって
レジの店員さんがカゴをその会計機まで持っていく二度手間システム)
店員さんが可哀想になる
0334やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 07:35:14.04ID:fCZd3608
半額シール貼ってあるやつ全て手で入力せなあかんウエルシアのレジ大変そうやな
0335やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:30:12.32ID:YueED2Ja
値引きシールって今はバーコード付きでそこをスキャンするだけの物ばかりじゃない?
まいばすレジだけ時代が10年以上遅れてる
0336やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:56:01.78ID:fCZd3608
ウエルシアも半額シールはってあるだけだよ
0344やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 21:03:35.09ID:QbJ8tita
【首都圏】まいばすけっと1000店達成、都市型小型スーパー、15年かけて
https://the-owner.jp/archives/8120
展開エリア:東京都区内・武蔵野市、横浜市、川崎市、千葉県市川市、埼玉県川口市
ちなみに都下・千葉県下・埼玉県下の大部分、神奈川県下全域、相模原市、千葉市、さいたま市は未出店。
0347やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 13:44:50.94ID:sS67cZzt
>>342
あーあの玉子とイカと鮭の正方形パック寿司か
売り場でよく見かけるけど生のイカと生の鮭は(アニサキス)怖いから買ったことないや
私はいなり助六はよく買う
でもなんかいなりが小さくなった気がする

はま寿司とか近くにあるなら5皿五種類10貫分好きなの選ぶ手もあるよ
二人分なら10皿十種類20貫で1000円程度で済むし結構コスパ良いよ
昔は小僧寿しのヘビーユーザーだったけど
近所にあった3店舗全部閉店しちゃった悲しい
0348やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 07:00:16.07ID:S8WvUNit
横浜とか池袋のファミマか?ってぐらい近いとこに店出すよな
0349やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:26:09.05ID:xrkrSqxD
都会は大型店を出せないから空いた小さな土地を買い漁って小さな店舗を乱立してる
0353やめられない名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 22:10:29.12ID:fQ8kyojp
まいばすでミニストップと同じソフトクリームを買えるようになれば評価する
0355やめられない名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 08:49:36.72ID:OMsbT5WE
ロールパン6個が88円から98円になってつらい・・・
0357やめられない名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 06:17:18.35ID:TYBmUQWg
まいばすけっとって全店にセルフレジあるんですか?
0358やめられない名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:33:06.24ID:uPV2Vz2H
店舗が狭いからしょうがないのかもだけど、
トップバリュのポテチのうすしおだけ無いとか、
インスタントコーヒーのフリーズドライが無いとか、(スプレードライしかない)
売れてそうな方が置いてない気がするのは気のせい?
0359やめられない名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 12:27:15.57ID:5onBwgcE
最近買ってよかったもの

和唐  冷凍のからあげで400円だけど、ころもは普通だけど、鶏肉の味がよい
伊藤ハムの切り落としシリーズ やや高いが3割引きだと買いだ
冷凍ぎょうざ トップバリューのやつ、10個で150円 味の素のやつに似てる
モランボンの韓キムチ 本格的韓国製キムチ

あと、OKで買ったけど、岩下のらっきょもうまいね。
OKで売ってるランチョンミート(缶200円)もスパム系としてはまし
だしもついてる一食80円くらいの冷凍そば
シマダヤの深大寺そば(3食300円)
キンレイ(大阪ガス)の冷凍ラーメンや鍋焼きうどんはどれもうまいね。
0362やめられない名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 18:07:08.76ID:cxa3Ar9Q
トップバリューの食べ物の中で良い物を探してる
プロテインバーはタンパク質の含有量が他社より多くて安かったから買ったけど、石のように硬いし苦くてマズかった
0364やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 01:47:32.58ID:U8jYX1wN
弁当、惣菜は美味くないけど30%引きならとたまに買う
他のイオン系スーパーがチャリ5分でまいばすが徒步10数秒なので同一商品で同価格なら5%オフ以外の日はまいばすで買うのが常

よく買うのはマイスイートブレッド、もやし、冷凍ナポリタン、冷凍ブロッコリー99円、PBカップ天そば、カップ油そば、乾麺パスタ500g99円
暑くなったら氷2kg入り、NZ産生乳使用1Lバニラアイス
0367やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:55:57.40ID:6N82aByz
値引きは未だに有人レジじゃないと適用されないんか?
セルフレジですませたいんだが
0369やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:23:37.89ID:uvOCRmV+
アルコールは未成年が絡むからセルフ無理でしょ
もしやったらイオンが処罰される
0370やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:27:11.94ID:GtD6/NKn
ダナブルーっていうブルーチーズが安価で置いてたのになくなった
まだ置いてるとこある?
0374やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 11:14:03.56ID:p0gmhGFE
まいばすけっと。
うどんもそばも値上げしたけど、なぜか今も100円で買える焼きそば(3玉)がある。
しかし不思議な味で、普通の焼きそばより味が薄い。
何を減らしてどういう製法で作っているのだろう?
0375やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 11:15:11.56ID:p0gmhGFE
タンパク質15グラム入りのプロテインバーが100円以内で買えるのは
すごくお得だと思う。
0378やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:27:22.53ID:de0zthCO
惣菜の麻婆豆腐(たしか278円)美味いな、レトルトと全然違う
レトルトより美味しいのは当たり前だけど、カレーだとそんなに違わない
0381やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 18:15:29.64ID:txMCZAeE
徒步
徒歩
0383やめられない名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 18:30:06.03ID:tPLtRgY6
缶チューハイやビール類の値上げしてないから再び
安酒の最安値店に躍り出て来た
ドンキが値上げしてサミットあたりの普段の価格と
変わらなくなってしまった
0384やめられない名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 12:27:12.20ID:kMgU3jXF
みた目撃したアイスやっぱり営業中に配送されてる
そして店員が忙しいと暫く店内に放置されてる
柔らかくなる意味がわかった
>>205これの通り
0385やめられない名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 16:19:27.33ID:4llCkUSO
ドンキなんてもう何も安くないよな
ちまちまドンペンのクーポン使ってるババアくらいしか安いもの買えない店になっちまった
0388やめられない名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 03:34:01.09ID:/+A+j3Ri
冷凍パスタは具がなくて味も、、、
日清とか味の素とかの買ったほうがいい
0396やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 19:56:13.60ID:+oj9ZK8N
冷凍レンチンポテト98円税別
ポテト8本しか入って無かった

ちなみに現在の北海道産じゃがいもの市場卸値は10㎏で1600円

もう買わないな
0398やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 20:52:39.12ID:UmHfGFXT
グリコカフェオレが98円から108円に、
バナナも98円から108円に
それぞれ値上げしてた・・・
0399やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 00:01:25.88ID:ZwEN2AYY
トップバリュで扱っている冷凍食品をまいばすけっとにも置いてほしい
リクエストしたら置いてくれるかしら?
0401やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 20:47:12.71ID:z9iKXgMk
>>400
そのような否定レスをする時には
「○○があればいい」
「それより××がほしい」
という自分の意見も付ける方がいい
0403やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 21:16:26.42ID:z9iKXgMk
訂正します

>>400
そのような否定レスをする時には
「○○があればいい」
「それより××がほしい」
という自分の意見も付けないとフェアじゃない
0404やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 14:33:56.96ID:W91tPSLN
イオンの冷食ってメーカー品のばったもん感が強いじゃん
味も安物の味だし

数十円差しかないし普通にちゃんと美味しいメーカーの品買ったほうが良くない?
まあまいばすは冷凍食品の値段ちっとも安くないから基本ここでは冷食買わないけど
そういえば最近ここでは飲み物しか買わないな
0413やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 11:28:32.80ID:ezCJbVrn
タンドリーチキンとサフランライスのカレー
チキンがどうも気持ち悪くて食べられなかった
0416やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:17:18.98ID:GUb8RzDI
TOPVALUの安い醬油を復活させて欲しい
初期の頃は置いてたのに高い醬油に切り替えやがってムカつくわ
丸大豆醤油145円のが安くて美味いんじゃー
わざわざ遠いマックスバリュまで行かんとイカンがな
0418やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:00:44.72ID:FQ2egD2Z
ウエルシア247みたく24時間営業するMYBあってもよくないかい
0419やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:18:50.60ID:AAv2FaaE
マイバスケット消えろ
0420やめられない名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:10:34.00ID:CacfyEYk
まいばすけっとでまともに食える弁当教えて
レスを投稿する