X



トップページB級グルメ
1002コメント242KB

幸楽苑 83杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:23:56.78ID:PbhAcuZy
この銘柄
本来のプライム市場基準を満たしているの?
0305やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 17:33:35.59ID:wkwm5Jds
味噌野菜と司の細ちぢれ麺は旨かった赤ニンニク入れ放題も良かった担々麺も旨かったトッピングにバターあるのも良かった今のプレミアチャーシューより肉厚のチャーシューメンもあったよね
値上げと改悪ばかりして年々コスパ悪くなって不味くなってる昔の幸楽苑は安くて美味かったのに
0308お茶くらい出せよ
垢版 |
2022/01/13(木) 00:26:33.70ID:ckMGd55C
>>304
ティッシュすら辞めたのに七味なんか置く会社じゃない
せいぜい水セルフ
0310やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 14:29:57.66ID:ucka3Vsy
ティッシュ代わりに、口拭く薄い紙ナプキンは有るよ。
まあ、ここは今だに金額の割に量は有るし、
最近のサイレント値上げが酷い夢庵よりは遥かにマシ。
0313やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:31:32.98ID:UmG9xa1B
あれ食ってるヤツ見たことないんだけど需要あんのかな
そろそろ色物メニューはやめてまともな限定出して欲しいわ
0315やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:11:01.71ID:fKEpCe57
>>301
プライム市場の要件見ると、英語での情報開示が必要になる
ここが英語で情報開示するんだね
0317やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 15:16:08.97ID:D0+CMyEe
頼みたいメニューにたどり着くまでくそめんどくせえ
客に気づかれないだろうメニューもたくさんありそうで酷い作りだ
0318やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:36:32.93ID:d1jSgEOs
全品持ち帰り可能なのにモバイルオーダーで注文できない商品が未だにあるのホントアホ
0321やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 23:04:06.43ID:SrrXNiL+
まあUI設計者が無能なんだろう
アレに比べたら松屋のタッチパネルがすごくまともに思える
0322やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 11:05:26.75ID:2YSg4FRv
朝定のライス大盛が選べない
麺大盛が有料しかないからレジで修正
あのパネルまじでksゴミで草
トライアンドエラーにしても限度ってもんがあろうに
0325やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 03:57:45.21ID:CGjTRN9Z
中華そばクラシックて朝しかなくて常に大盛無料なんだから有料になることありえないよね。
タブレットの大盛値段を0円にするだけでいいのに。
もしや大盛無料に気づいてなさそうな客にはしれっと大盛料金加算してたりして
0326やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 12:15:11.19ID:LxolTmnC
あの注文タブレット、使いにくいだけじゃない、
画面が小さい分、文字も小さい
ばあさん客が”文字が小さくて読めない”といって、店員呼んでいた
0328やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:26:34.14ID:c/B/VCrp
確かにタブレットの使い勝手悪いな麺硬めとか味濃いめとか店員呼ぶの面倒くさいし不味いから当分行かねえわ
0329やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 22:59:23.86ID:JZcB0U4F
システム開発は委託先に丸投げできちんと検証もしてないんだろうな
それだったら無理にIT化とかしなけりゃ良いのに
0330やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 22:21:08.08ID:vhc5iAkK
>>306
いやそれ笑い話にならねえ
日本が半導体シェア世界1位だったとか、平均賃金が米国に並んでたとか、昭和に生まれたかったわ
0331やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 07:20:31.19ID:oRc+vBy1
苦手だからネギ抜きで、とかはわかるけどこういう店で味濃いめだの麺硬めだの頼む客はちょっとね…
0332やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 07:55:42.71ID:stDWLkV2
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す
0333やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:54:02.46ID:XfmVDqUC
>>332
この朝鮮人、ここでも古いコピペ貼って荒らしているのか
とにかく朝鮮人はしつこい
おまエラ朝鮮人の食い方を見ろ、このキチガイ朝鮮人め


朝鮮人の食い方
https://i.imgur.com/F7GcUbt.jpg

https://open.mixi.jp/user/1883219/diary/1967577061
立ち膝で食事は朝鮮の文化 地面に置いて食べていた習慣の名残り
http://pbs.twimg.com/media/EFTGjfGUwAUeRvH?format=jpg
犬食い
http://livedoor.blogimg.jp/poison_labo/imgs/1/9/19389eec.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/poison_labo/imgs/a/1/a1c7f3b1.jpg
0335やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:15:36.70ID:/RL4FsLC
洋食で、皿に残ったスープやシチューをパンで拭きとって食べるのは卑しいなって感じたw
あの作法、正式なマナーとして認められてるんだってね
0338やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 23:15:29.94ID:KoY5grq3
過去の限定メニューで復活してほしいものとかある?
煮干しは限定からレギュラーになったけどソッコウ消えたな・・・
0341やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 01:17:20.63ID:AwhhQNIa
440円だしてもいいから元祖中華そば一日中売って欲しい
でもチャーシューは4枚にしてね
他のメニューより安くしちゃうと客単価下がるだろうから同等にする代わりに
0342やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:25:17.38ID:bCcHSGXK
麺が不味い。なんの味もしない。スープはダシがきいてないタレをお湯に溶かしただけの味。材料費ケチりすぎ
0343やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:31:34.93ID:5nCSMvzV
>>342
確かに290円時代はそうだった。まったくスープ絡まず「茹でた麺の味」しかしない
スープも業務用スープをお湯でといただけみたいなのだった。
今のはもう少し美味しいと思うが
0346やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 02:35:49.74ID:DNhmLKPx
味覚障害者多いんかな
美味しいかどうか好みかどうかはともかく
味覚障害というより化調中毒かも
年数回しか行けないからいつからかわからんけど、数年前まで化調丸出しな味だったけど最近抑えられてきてやっとマシな味になってきた
0347やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 10:04:19.77ID:Mr2NzS+M
中華そばに辛子ニンニキドバっと入れて食いてぇなぁ…
元もいいけどあれはなんか味覚がシビシビしてくる
0348やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 11:01:09.57ID:IvJM0LJo
290円中華+餃子タダ券で、餃子にニンニク盛るのが定番だった。貧乏学生だったから不味くても腹がふくれて助かった。懐かしい思い出。
0350やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 20:01:04.20ID:M8Jb8Pl/
若いときはラーメン、餃子、チャーハンで500円くらいですげー満足だったけど今は440円の中華そばにネギトッピングでいいよ
チャーシュー減らないしw
0352やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:11:19.38ID:6Y4+gDnh
チャーシューの薄さは日本一じゃね薄っぺらくて食べごたえ無い味以前の問題ケチくさい
0354やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 19:17:50.49ID:Een+qLtI
値上げと改悪を繰り返す
0356やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 00:10:05.86ID:MDCThGC6
中華そば+餃子のランチセットと魚介つけ麺がある限り通うわ
それ以外は食う価値ない
0360やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 04:57:44.97ID:PHJBE+U1
早起きな貧民が羨ましい
早起きは三文の徳って言うけど朝はお得な事が多いよね
夜型人間でも無理して早起きはできるけど胃が受け付けない…
午前中にラーメンはきつい
自分には午前中は朝型の人の深夜って感じ
0363やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:48:48.22ID:hiEjibVd
今年もチョコラーメン出すんだろうなあ
もうゲテモノメニューはいい加減にして欲しいわ
0367やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 07:00:59.33ID:il/ZBtPB
バレンタインラーメン今年はビックリマンシール付きか
ゼウス欲しいけど一度に2杯頼まないといけないのか…
0369やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:55:20.82ID:Z5ZvmyQX
バレンタインラーメン頼むヤツっているの?
罰ゲームならともかく俺は絶対嫌だけど・・・
0373やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:21:39.46ID:JwAK3ZdJ
山田は美味しさを求めて行く所じゃない
0376やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:10:38.05ID:F8AHKg8e
近所の幸楽苑が餃子食堂になったらラーメン系のメニューが存在しなくなったのほんま草
0381やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:08:31.70ID:9eaRb44q
餃子はまぁ美味しいほう
0383やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:29:20.38ID:Ha3M/R0K
餃子と魚介つけ麺はまあまあイケてると思う
意味不明な期間限定メニューは何とかして欲しいけど
0386やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:55:44.03ID:mSeyncRM
ホントだ、餃子と唐揚げしかない
めっちゃ道路沿いの店だけど、運転者は酒呑めないだろうに、どの層向け?
0388やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:17:28.81ID:W/+YQXtG
餃子食堂にしてさらに客を遠ざけるループとか幸楽苑の経営層ってこんな無能だったけ………?
あ、前からか
0389やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:29:45.41ID:ZrhZ3wX5
>>388
どうだろ?
ラーメンで利益ある店舗だけ残して他はお試しだからww

お試し出来るだけまだいいじゃん
0390やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:42:57.01ID:crOyJhWv
幸楽苑じゃないけど近所のラーメン屋もいつの間にか餃子専門店になってた
最近は唐揚げ専門店も増えてきたし時代の流れなのかも
製造コスト安いもんなあ
0397やめられない名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:30:57.46ID:er2xMiQL
幸楽苑はどれも美味いとは言えないが、一番安い中華そばクラシックが、一番味のバランスが良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況