X



トップページB級グルメ
902コメント267KB
もつ煮込み [無断転載禁止]©2ch.net
0102やめられない名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 14:04:37.64ID:LeEQxyVk
何故、ペッパーフードサービスは不祥事や犯罪を次から次へと発生させてしまうのか?
それは犯罪者を生み出す風土が企業文化として根付いてる可能性があるためである。

事故があっても遺族を蔑ろにする。
https://twitter.com/i/moments/851987438549450752

トップの凶悪犯罪を肯定する様な発言。
https://i.imgur.com/W59kQK4l.jpg

犯罪を犯しても反省している様には見えず。
https://blog.qetic.jp/archives/10021

お客を誹謗中傷。
http://sp.starblog.jp/news38/38168.php

ストーカーを止められずに暴行事件に発展。
http://blog.goo.ne.jp/halt387/e/403a3c3fec22c8bd6b609a9096ed674c


他にこんなに犯罪者を輩出する会社はない。
これらの他にも食中毒事件で行政処分を受けており、度重なる不祥事を続ける同社が、また大型食中毒を発生させないとも限らないだろう。
0103やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 03:55:01.43ID:FjzkTUN1
山田うどんのパンチセット

かなりオヌヌメ!
0107やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:38:12.78ID:CUwObH4F
グンマー県に行く時は、東松山の「まつい」か
伊勢崎の「日の出食堂」か「ちょっぺ」辺りに
寄る事が多いな。

ちょっぺはデカ盛り系の店だけど、大ぶりで
柔らかいモツが結構美味い。
0108やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:38:45.54ID:x05iZakF
東松山のまつい。
おかず大盛りで食べたが確かに美味いな。でも高いわ。
あの値段ならもう少し量が欲しい。
最近のお気に入りは佐野インター近くの菜嘉村。
トロトロの脂がクセになる。
伊勢崎の日の出食堂は近いから時々行く。
永井食堂は最近はイマイチで行かない。
噂の太郎も食べたいけど、仕事で行った曜日が定休日だったり、車が止められなかったりで、なかなか食べられない。
0109やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 06:18:57.63ID:ehDI/8Am
>>108
山田のパンチセットもオヌヌメ!
オプションのかき揚げを追加すると良い。
0111やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:15:36.76ID:8DSCf3CH
>>109
108です。
山田のパンチは好きだけど、メンマは要らないんだよね。
モツだけならいいけどさ。あと量が少なすぎる。
とにかくモツ食わせろモツ!
0112やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:26:23.26ID:W9jzNZsb
>>111
かなりの通と見た!
俺はメンマもアクセントになっていいと思うけど
この辺は、人によって好みがあるやね。
パンチセットに単品のパンチを頼んでダブルパンチにして
もつ煮を堪能しつつ、抗議の意味を込めてキレイにメンマを残すのもアリだと思う。

安いお値段でもつ煮を楽しめる、山田うどんのパンチセットは最強だぜぇ??
ヒャッハー!!!
0114やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:22:13.43ID:GDSKZqVM
>>113
はあ?
キチガイか?
殺れるもんならやってみろよ?(笑)
オマエが死ねやボケぇ!カスぅ!愚図!
ところでレクサスってなに?
レクサスに乗った893にでもパチキ喰らったんか?
カスがイキっとるのが悪いんやでぇ?www
0115やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:32:28.54ID:eAOEo0Rz
>>107
ちょっと遠回りになるかもだけど、埼玉県児玉郡神川町の五郎○が美味しいよ
ただ15時くらいで閉まっちゃうので注意
フラれたらちょっと離れたところにある道のオアシス神川の食堂ありのみのも美味しい
0117やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 06:48:29.80ID:u0hSou6s
もつ煮が美味かった近所の定食屋が2年ぐらい前に閉店
神奈川でどこか美味いとこないかなぁ
濃厚な味噌のやつで
0118やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 07:28:05.63ID:A6LkpSPn
まつい行った。
悪くないけどそれほどかなぁ。
池袋三福の、透き通った、もつの種類多いのが好きなんで仕方ないか。
0120やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 05:40:41.51ID:dwSa8aPW
神奈川なら大口商店街の竹沢商店
ここのもつ煮は色んな部位が入っててオススメ

焼き鳥もネタがでかくてうまい
0121やめられない名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:13:24.46ID:4hDrowk8
>>115
グンマー県に行く用事があったので、寄り道して
五郎〇逝ってきた。モツ煮込みなんだけど、
モツ大盛(100円増し)で大満足だったわ。

小さく刻んだゴボウが入ってるのがオツだね。
下処理や仕込みを丁寧に行っているのか、
柔らかくて全然臭みがない美味しいモツ煮込みだった。
小鉢が2つセルフで選べて、ご飯もおかわりOK。
これで600円(もつ煮並定食の場合)はお値打ちかな。

目印は国道254号線のカインズホーム児玉店か。
食べログ等の地図とは場所が違うので注意。

ともあれ、>>115氏に感謝だな。美味しかったよ。
0124やめられない名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 16:45:46.18ID:3I6umr0O
あくまでモツがメイン、理想的だね
野菜なんか隠し味程度でいいんだよなぁ
0127やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:17:33.81ID:rGpAuNM+
永井食堂の近くの津久田駅付近に普通の橋があれば、
電車で行く場合、その前の敷島駅から大して歩かずに済むのになあ
0128108
垢版 |
2018/04/08(日) 08:34:30.04ID:7FwdcmIr
噂の太郎、やっと食べられた。
確かに柔らかくて、脂もトロトロで美味いね。
でも群馬方面のもつ煮とは別のタイプのもつ煮だな。
どちらが良い悪いではない。
牛モツと豚モツの違いなのかな?

個人的には豚のもつ煮の方が好き。
次は五郎○に行きたい。
0130108
垢版 |
2018/04/09(月) 21:19:43.28ID:JfROAIFc
>>129
プリプリしているのが大腸で
コリコリしているのが小腸かな?
0134やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:24:11.66ID:/kCKrAEs
>>121
おー、五郎○に行ってくれたんだね、嬉しいわ
閉店が早くて仕事帰りに寄れないのが残念なんだよなー

>>128
五郎○美味しいよ
是非行ってみて
0135やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:05:02.48ID:Rrc7Mpoy
>>128
よーし!よーし!
後は、山田うどんのパンチセット食べて
三大もつ煮を制覇だぁ!
オーゥエーィ!!!

噂の太郎って、まだ特製太郎キーホルダー売ってた?
もつ煮大好きフリークなら、持ってて当たり前だぜ!
0136108
垢版 |
2018/04/12(木) 16:54:49.54ID:SGTDzLnE
>>135
キーホルダーは売ってたみたいだけど買わなかった。
いらねーよw
お土産の煮込みは2人前分買って、その日の夜にまた食べた。

ちなみにあなたの言っている「三大もつ煮」って
永井食堂、噂の太郎、山田うどん、なのかな?
山田うどんもまあまあ美味しいけど、チェーン店を入れるのはどうかなぁ?

個人的には
菜嘉村、噂の太郎、まつい、って感じ
永井食堂は食い飽きたから外すw
0137やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:00:11.03ID:Tt2kDoMI
五郎○って伏せ字なのかと思ったら店名なのね
グンマー民だからいつか行ってみるわ
0138やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:19:04.97ID:YQ08Dy/Z
>>137
桐生競艇内にある新井食堂も美味しいよ
赤いけど辛くはない。豆腐と大きいじゃが芋入っててボリューミー
0140やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 01:30:25.78ID:gSmxfoiJ
>>136
えー?
キーホルダー買わなかったのぉ?
俺は、メルツェデスのスマートキーケースに装着して
鍵預ける時に、会話の潤滑剤として大活躍してるけど
アナタもマンションの鍵やポルシェの鍵に装着して
キャバ孃との会話を盛り上げる小物として使って見て欲しい。
噂の太郎キーホルダーは、その位破壊力あるし
もつ煮を出す店なのに、アメリカのノベルティテイストなキーホルダーを売っているなんて
なかなかじゃねぇか!(笑)
今度逝ったら、1ダース程買い占めとけ!( ー`дー´)キリッ
俺もハーレー用に買い足そうと思っている位だ!

それと、3大もつ煮店は、人それぞれの故郷のように色々あってもええん思うんですよ。( ー`дー´)キリッ
俺も近所の中華屋のもつ煮定食に今度トライして見るつもりでいる。
しかし、あまり期待はしていない。
チョッチュネー!
0142↑この人なんなの?
垢版 |
2018/04/13(金) 02:12:04.61ID:gSmxfoiJ
キチガイか?(笑)
0143やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 02:49:14.13ID:CIcz8GBz
メルツェデスのスマートキーケースうぷしてみ?出来ないだろ?また嘘ついちゃったね…
0144↑キチガイ朝鮮人!
垢版 |
2018/04/13(金) 16:39:07.09ID:YgyhLyz5
やっぱりキチガイか(笑)
0146やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:52:20.00ID:YgyhLyz5
>>145
いやいや、画像なんて一切アップしないから(笑)
無意味だし、こっちにメリット無いじゃん?
キチガイの戯言に付き合う程、エサ巻きする趣味とか無いんだよね。
どっちにしろ、太郎のキーホルダーはネタとして破壊力がある。
メルツェデスと太郎のギャップのバランスがいい!
0147やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:57:08.74ID:ujHAx3WY
もつ煮込み食べながら放置ゲームとか最高だよ
https://goo.gl/Vm6wyD
0148やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:30:15.31ID:e/BOXsAL
>>138
じゃがいも入ってるの珍しいね
あちら方面に用事があったときにでも行ってみます
ありがとう
0149モツ煮込み大好き
垢版 |
2018/04/18(水) 17:53:52.73ID:MA41gQJN
トロトロモツ煮大好き、茨城県稲敷市の岡野食堂チョー美味い。定食は柏のうわさの店より超お得だねー、いずれ間違いなくブレイクすんな!
0150やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:49:49.29ID:UeSlmHOE
4月14日放送の新・情報7daysに永井食堂出てたな
ってか収録時、その場にいたけど食いづらくて仕方がなかったw
0152やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:45:24.31ID:913FqfL3
このスレ見てGW に佐野の菜嘉村に行ったら休みだった
入り口に貼り紙が28日〜6日まで休みと残念
0153やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 04:50:23.54ID:ZeOdJBZ3
⬆??今日はもつ煮食べに行くぞ
明日は定休日
0155やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:50:49.88ID:j3KzZWl0
>>154
白の裸上下と懐剣が正装やろ?
0160やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:42:03.84ID:vc7CG37B
>>156
食べ終わってから切腹候!
豪快に臓物を撒き散らすのが
男の死に様で御座る!!!
あー、武士道!!!
サンキューベリー脱腸♪
0161やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 08:27:00.86ID:kcatjC7i
先日、伊勢崎の「ちょっぺ」に行ってきた。
トロトロのモツの脂が美味かった。
ここ数ヶ月で1番のヒットだったわ!
0162やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:35:40.99ID:r1iyApJz
>>161
ちょっぺ行ったんですね。
モツが大ぶりで柔らかかったでしょ。

この店行くといつもお腹一杯になるよ。
0163やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 17:35:24.78ID:TNeRpmPq
>>162
ホント!私が大好きなモツの内側が上手く残っていて、一口食べる度に幸せな気持ちになれる。
今度はゆっくりと他の物も食べてみたくなりました。
0164やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:49:50.58ID:FqdKWJOo
このスレ見始めてから太郎、日の出食堂、まつい、五郎○、菜嘉村と行って、今日はちょっぺ行ってきました。
他の店とは確かに違うあの食感と味。旨かったです。
昼の開店時間は遅れたりすることがあるのと、もつが無いと店開けないそうです(店主談)。
0165やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 08:11:45.63ID:cQiUdyAt
>>164
順番を付けるとどんな感じ?
もちろん個人的な好みで構いません!
参考に聞いてみたい。
0166やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:37:13.07ID:imJbXxfC
>>165
164です。太郎、日の出は大分前のことなので記憶に乏しく、最近訪問した店の方に片寄り気味になってしまいますが。
私は味にうるさい方ではありませんので、味はどこも美味しかったです。
店の雰囲気(席の配置、清潔さ、匂い、サービス等)を加味すると・・・
普段使いには日の出、五郎○でしょうか。店が広い(窮屈でない)のと、五郎○は店員の愛想が良いです。
個人的にはまつい。食後にコーヒー頼めるのがポイント高しです。
たまに行くとしてちょっぺ。普段からではなく、たまに食べるのに適してるかなと。
ちょっぺは、他の店とは使ってる部位が違うと思うので、一度は食べてみてほしい店です。
0167やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:38:01.29ID:SYJMZjbU
>>164
山田うどんのパンチセット食べないでどうする!
このバカチンがぁ!!!( ゚д゚ )クワッ!!
0168やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:13:01.82ID:cQiUdyAt
>>166
感想ありがとうございます。
私はまだ五郎○だけ行った事無いんですよ!
近々行ってみたいと思います。

あと群馬ならば
大間々 双葉食堂
松井田 越後屋食堂
伊勢崎 東天(食堂)
もオススメなので機会がありましたら、是非どうぞ。
0170やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:26:53.96ID:cQiUdyAt
あともつ煮が売りなグンマーのお店

◆みなかみ町 谷川岳名物もつ煮
悪くは無いけど、んん…って感じ。
特徴が無いんだわなぁ…
良くも悪くも永井食堂っぽいか?
割とコリコリした食感の部位が入っている。
トロミが好きな人にはもの足りないかも?

◆太田 だい福
ここも悪くは無いけど、特徴が無い。
「あーそうね!群馬のもつ煮だねー」って感じ。
ちょうど昼メシ時に近くに居たら寄ってもいいかな?
0171やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:16:26.85ID:Z+knt503
>>168
164です。
おぉ!オススメ教えていただきありがとうございます。
どこも行ったことないので、食べてみたいと思います。
私は有名な永井食堂には行ったことないのですが、並んでまで食べるのはどうかなと。
0172やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:21:01.45ID:cQiUdyAt
>>171
永井食堂は昔に比べて味が落ちてるし、わざわざ行く事もないと思う。
群馬北部に遊びに行って、その帰りにたまたま通りがかって空いてたら食べればいい。
くらいかな?
0175やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:49:33.11ID:zPXP8n6C
まる文の新しいお店昔山田うどんの店舗の看板だけ付け替えて営業してるね
田沼から葛生に向かう道沿い
0176やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:25:40.50ID:pn701+tO
>>169
あのうどんやそばやパンチが食べられるのは、山田うどんだけ!
このバカチンがぁ!!!( ゚д゚ )クワッ!!
0177やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:35:09.17ID:ycUJTi+Y
東京五大煮こみ
千住の大はし 北千住
山利喜 森下
うちだ 立石
大坂屋 門前仲町
4軒食べたがどれも個性的で旨かった

あとは月島の岸田屋だけだ
美味しんぼで一流フレンチのシェフが驚嘆した場面があったがどうなんだろう?
0178やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 13:34:47.49ID:9sYa1KzM
>>177
俺は宇ち多が好みだわ
店は圧迫感があるが安くて上手い
0179やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 00:44:53.17ID:hj37JhsA
佐野藤岡インター近くの菜嘉村に行ってきた。

煮込みの味付けも良くて、モツも柔らかくて
美味しかったよ。味噌汁もダシがよく効いてて
いい味だった。

お店は繁盛しているみたいで、お客さんが
ひっきりなしに来店する感じだったな。
0183やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 08:59:19.79ID:002RKpFQ
レトルトより自分で作った方がいいと思うけどな
下ごしらえとか手間はかかるけど好きな味にできる
0185やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 13:20:29.65ID:tpIhyemi
>>182
レトルト(真空パック)という意味なら、オススメは無い。強いて言うなら「山田うどん」

お取り寄せなら、東松山の「まつい」はお店で出している物と同じ物をクール便で送ってくれる。
伊勢崎の「日の出食堂」も通販はしているけど、どういう発送なのか分からん。たぶんクール便だけど、味が「まつい」と同じ系統。

永井食堂はやめておけ。
0186やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 14:59:31.86ID:XSFLmLtr
永井食堂の持ち帰り普通に旨かったけどな。
過疎板だし主観混ざるのは仕方無いけどもね
0187やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 18:02:37.98ID:9eWsAVXj
>>186
俺も通販で食ったが普通に旨かったよ
群馬はもつ煮のレベルが高いんだね
0189やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 07:30:42.98ID:Hv/+4Hkw
>>186
ごめん。やめとけは言い過ぎだった。
群馬だと珍しくもないし今更感があったから、ついつい筆が滑った。
俺もたまに買うしw
0192やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:31:58.24ID:dsLZIqXs
そうなんだよなw
真空パックのもつ煮を湯せんして出された時、エっ・・・って思ったけど
普通に食えたわww
0193やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 20:09:10.57ID:FpiSGD5U
>>177
俺は山利喜は赤味噌嫌いだから駄目だ
あと大坂屋の串もつ自分には甘過ぎ
0194やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:33:38.76ID:IlC5HVhs
五郎○に行ってきた。
あの量のもつ煮にご飯おかわり自由。
みそ汁と小鉢のキムチ+2品。コスパは最高だね。
おばちゃん達の雰囲気も良かった。

特に不満は無いけど、あえて難点を言うなら、ウチのオカンが作るもつ煮と味がそっくりw

あと五郎○に行くのに40分。
ちょっぺ、日の出食堂、もつ煮ショップ、ならば全て20分以内なので、その距離感も迷うところかな?
0195やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:58:00.40ID:g6VSdgk3
>>194
前に群馬のオススメもつ煮屋さん教えてくれた方ですかね?
私はお酒が飲めないので、定食でもつ煮が食べられる群馬は羨ましいです。
0196やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:06:55.58ID:aDzdqOXm
>>195
そうですそうです。
私はお酒大好きだけど、群馬での移動は車必須なので、酒は飲まずに「もつ煮定食」だけを食べて帰りますけどね。
って、そういう話じゃないっかw

都内方面の居酒屋さんでも、もつ煮+ご飯+ウーロン茶とかで帰る人も居るんじゃない?
でも、居るとしても少しハードル高いかもね。
0197やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:33:01.71ID:g6VSdgk3
>>196
都内でもつ煮を定食で、という店はお酒飲めない身では情報自体聞かないですし、何より居酒屋は敷居が高くて・・・。
群馬は良いなぁ。
0199やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 10:03:20.43ID:ozEc20AD
>>197
大井競馬場とか公営ギャンブル場に行けばもつ煮定食食えるから行ってみれば?

大井だと他の南関東開催の競馬場でレースやってる時は入場無料だし
まあ、入場料と言っても100円だけど
0200やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:55:25.77ID:y4e47F8l
やっぱり、山田うどんのパンチセットは偉大な定食物だよな?
イェーイ!!!
0201やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:05:55.06ID:/IhUvOVs
>>200
メンマ抜けよメンマ!

パンチのメンマを食べると、太田市の喜久屋食堂の茎わかめ入りのもつ煮を思い出すんだわw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況