X



トップページB級グルメ
418コメント145KB
【まんぷく太郎】スタミナ大将グループ総合【しゃぶしゃぶ太郎】 [無断転載禁止]©2ch.net
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 22:46:22.19ID:5NeDvvwh
スタミナ大将、まんぷく太郎、しゃぶしゃぶ太郎、焼肉太郎は同じ系列らしい。
他の系列店は公式サイトがないので知らね。

愛知県を中心に、岐阜県や三重県にも系列店がある模様。
0064やめられない名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:59:09.10ID:A+yLTQ39
え?また値上げしたの?
改めて書き込みってことは上にある1380から1480じゃなくて1580になったってことだよね?

まぁ、うまみを感じるラインは人それぞれだけど競合するレベルの他店が存在しないから1580円ならぎりぎりかな
時間制限ないし質が落ちた落ちたいってもこんなレベルの肉と価格でランチに出す店とかないし
すたみな値上げしてたけどどこの店もきっついんだろうな
0065やめられない名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:37:36.43ID:5uFA1vjV
>>64
行けばわかるけど以前より、だんだん微妙な店になっていってるのは確かなんで無理に擁護してると
気がついたらあなたですらいかない店になりかねないと思うけどね
0066やめられない名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:05:12.20ID:qXr8kKS8
見ててわかるけど確かに一年前と比べても500円近く値上がりしてるから言いたいこともわかるよ
でも、行ってるならわかると思うけどお客さん全然減ってないしね

擁護に見えるのか・・・逆に値上げや質落ちたでもういかね、とわざわざ書き込みにくるのもうざいってわからないのかな
じゃあ逆に聞きたいんだけど他に行く店があるならそういう人たちの為に是非とも書いてはどうだろう
0067やめられない名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:46:33.78ID:5uFA1vjV
>>66
何を勘違いしてるのかわからないが俺は63ではないぞ?

俺もまんぷく太郎は好きだけど、値上げ癖がついてきて行きづらい店になりつつあるのを危惧しただけ
少し冷静になってみてはいかがだろうか
基本的には同じ店が好きなんだから分かり合えると思うんだよね
0068やめられない名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:39:02.72ID:qXr8kKS8
お前が勝手に危惧しようと値段は下がらないってことなんだけど理解はできないのかな
おれもお前もその他大勢もそれぞれいかなくなるラインは違うわけで無理に擁護ってお前がからんできたわけなんだが大丈夫?
0069やめられない名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 03:53:10.29ID:9UN4EzvG
>>67
店の関係者かなんかだろ相手すんな
実際、客数は依然より減ってるのに減ってないて言い張ってるあたりが臭い
事実を変えてまで主張するあたりが韓国人みたいだわ
0070やめられない名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:41:33.84ID:DG50Xdjl
しゃぶしゃぶランチをメインに利用してた人には厳しいんだろうなー
焼肉ランチだったら、1280円→1480円だから、ギリギリ許容範囲

牛カルビは、まぁまぁなんだが、牛ロースもう少し何とかならんかな
キングカルビは超絶地雷
炊飯器で出してた炒飯が意外と美味くて、茶碗二杯も食っちまった
以前はレバーが臭かったけど、最近のレバーは食べやすくなったね
0071やめられない名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:20:39.46ID:iOZe7LGa
炒飯置くようになったのなんて結構前なのに今頃話題にしてるのが不自然だし
ほんと空気読めないしこのキチガイほんとしつこいな
0072やめられない名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 09:38:19.79ID:50KFOM1H
しゃぶしゃぶ焼肉両方鍋、200円追加料金なのな
しかも一席+200円じゃなく、一人あたり+200円
ヒデーなと思いつつ、店内見ると両方鍋の客多いんだよね
良い客筋掴んでるわ
0073やめられない名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 09:37:44.59ID:ud11p2Ox
各務原のまんぷくふざけんな
15分待ちと聞いたのに実際には1時間以上待たされ、どういうことか聞いたら予約がこれだけ入ってますからねとしれっと言われた。予約してこないおまえが悪いとでも言いたげな態度で、お待たせして申し訳ございませんの一言もない。
バイトではなく店主のオバサンがこんな態度だったからびっくりした。二度と行かない。
0074やめられない名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:45:15.32ID:ZsPzVM31
まんぷくは全体的に店員の質がかなりわるいよな
東海通店で寿司頼んだ時も向こうがオーダーミスしたのに謝ろうとはまったくせずにオーダーの履歴で証拠もあるのに
店側は何もわるくないといわんばかりの態度だったからな
申し訳ありませんて一言いえばいいだけなのに頑なに謝罪をしようとしないのはマニュアルにでもそう書かれてあるんだろうか
0075やめられない名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:38:56.61ID:suVDtwmm
ランチでしゃぶしゃぶ行ったけど思いの外肉も野菜もちゃんとしててびっくりした。
0076やめられない名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 02:45:39.00ID:k8Da+22M
まんぷくと同系列のしゃぶしゃぶ太郎かな?
1160円ぐらいでカキフライもたまにあるから前はよく行ってたぞ
正直、めちゃくちゃ食べる人でないかぎり1500円出せば焼肉でもランチなら
それなりのもの食えるから、別に食べ放題でなくてもいいとなり
前は月8回はまんぷく行ってたけどもう1か月半ぐらい行ってない
まあ、立地的に行くのが面倒なのもある。近ければ普通にもっと行ってると思う
0077やめられない名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:10:15.16ID:4IR2Sf/Y
やっぱ露骨な値上げのせいで行く気が起きないよな
俺もずっと行ってないわ
食べ放題に拘る必要もないしな
0078やめられない名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 09:06:26.31ID:G110L0NN
スタローが値上げして久々にこっちの店に行ったけど
価格差と料理の差を考えるとこっちの方が良い気がしてきた
平日ランチの場合ね
0079やめられない名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:32:03.99ID:LCPqokP8
すたみな太郎を焼肉を食べる場所だと思ってる時点でなんか違うよな
あそこはアレンジをしたりケーキとか食べる場所だろ
その観点から見れば値段からのコスパと満足度は現在のまんぷくよりは、はるかに高い
焼肉を食べるのならまんぷくやすたみな太郎よりもっといい所があるわ
ここに劣化したのにいまだにまんぷくを絶賛してるキチガイが一人いるから教えたくないだけ
0081やめられない名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:56:05.83ID:LCPqokP8
不満言ってるの俺以外にも何人かいるぞ?
擁護してるキチガイは一人だけだけどな
0082やめられない名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:52:23.87ID:mR0APNsh
<<81
確かに、嘘ついてまでまんぷくの評価を少しでもあげようと必死なやつが一人いるのは確かだな
どうせ、店側の工作員かそうでないならよっぽどのアホなんだろ
とはいえ、アホだと分かっててそいつを構ってるお前も若干うざいからイラっとしても無視しとけよ
0083やめられない名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:54:58.54ID:mR0APNsh
>>81
アンカー、ミスったわ

久々に俺もまんぷく太郎に行ってくるかな
0084やめられない名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:48:36.37ID:m9Ykplr+
一人のガイジが住み着いてるだけだろ
いかねーって何で何回も報告しにくるんだか

値上げって前に店にいったときに確認してみたけど上であったような数ヶ月で何回もなんてなかったぞ
まさかとは思うが土日と平日をごっちゃにしてないよな?
0085やめられない名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:09:52.68ID:4TWMHqJQ
>>84
ガイジてお前なんだよなあ
何が目的かわからんが、必死で一人で擁護してるし、値上げのこと言ってるやつなんて何人もいるのに
気持ち悪いほどに思い込みが激しすぎるから、一度、精神科に行った方がいいぞ
0086やめられない名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:59:21.66ID:S1U4rbMp
自分は焼肉専門だから200円の値上げだけど、
平日しゃぶしゃぶランチメインの人は980円から1380円の値上げだもんな
0087やめられない名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:26:27.66ID:0iTAh0lA
値段が上がったからもういかないて言ってるのが全員おんなじ人間だと
思いこんでしまったことで発狂して自分がガイジになってるんだよねこの人
一番最初に値段があがってきついから行きづらいみたいなこと書いたのは私ですけどそのあとのは別人ですよ

何度も値上げが行われたんじゃなくて値段あがったのをしらない人がわけわからずに書き込みしてるから
さらなる値上げがあったみたいにややこしくなってるわけで
その時点で複数の人間が書き込みをしてるて気づきましょうよ
そこで批判意見は全部同一人物だ!と思い込んでしまったからややこしくなっただけじゃないかなあ
0088やめられない名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:40:02.12ID:tQQTA8RX
しゃぶしゃぶランチ1380円は高いと思うけど、焼肉ランチ1380円は適正だと思うぞ
焼肉に関しては特に文句ないなぁ

しゃぶしゃぶランチメインであっただろう人達が来なくなったせいか、待たされることは皆無になったし悪いことばかりでもない
0089やめられない名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:59:48.82ID:0iTAh0lA
税込み価格で1480円ぐらいだったと思いますし
そこで割引券なしでドリンクバーをつかえば200円+なわけで
人によっては高く感じるてことは理解したほうがいいんじゃないかなあ
私は近所に住んでますけど最近は行ってませんよ
0090やめられない名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:03:09.20ID:R9PSEAmT
ガイジが一人じゃないってだけだろ
いかねーって必死に叩くやつ、それを相手にするやつ
くだらねぇ醜い争いだな

おれは今の値段でも全然余裕
>>88と同意見だね
0091やめられない名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 03:13:30.87ID:r7zqhsqP
>>90
安心しろ。このスレにおいてキチガイはお前だけだから
自演しちゃうようなお前は他の人間も自演してると思い込んでるみたいだが
そんなことこのスレでしてるのお前だけだていう事実にいいかげん気づこうな?
0093やめられない名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 02:56:42.66ID:lVdgJ3uQ
そもそも最初からキチガイなんてまんぷく太郎をひたすらもちあげるコメントをするやつ一人しかいなかったからな
そいつが自分がキチガイだと言われるのが嫌で必死で他のやつ(そいつはそのコメントをしてからおそらくここには来ていない)をキチガイにしようとしてるだけ
実際には、複数の人間が発言していただけなのにそれを一人の人間が言ったと思い込んでることをいまだに理解できない可哀想なやつ
92コメが言う通りでその時スレにいた「値上げしたから行きたくない」ていう複数の人間の現状のまんぷく太郎への感想でしかない発言を
一人の自演で「叩き」だと思いこんで発狂しちゃった彼はガチの病気なんだろ
0094やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:11:50.54ID:McLadE4s
久しぶりにきたらキチガイがバレバレの自演しててくっそわろた
これで、自演がバレないと本気で思ったんかな
「いかねーって必死に叩くやつ」てこいつの頭の中にしか存在しないのにね

90やめられない名無しさん2018/01/26(金) 08:03:09.20ID:R9PSEAmT>>91
ガイジが一人じゃないってだけだろ
いかねーって必死に叩くやつ、それを相手にするやつ
くだらねぇ醜い争いだな

おれは今の値段でも全然余裕
>>88と同意見だね
0095やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 05:58:00.51ID:23P1o0jt
最近行った奴いねーの?
改悪された肉のラインナップが戻ったかどうか知りたかったんだが
0096やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 04:37:34.60ID:VOovc5yK
半年振りに東海道店に行ってきた
平日の焼肉ランチでドリンクバーのクーポン使って1600円くらい
以前より100円くらい上がってた

肉の種類は以前とそんなに変わってないと思ったけど
お惣菜が鳥の唐揚げとエビの唐揚げとタコ焼きだけ
デザートは飾り付けしなければ、内容自体は前と変わらず

肉の種類は少ないけど値段を気にするなら焼肉太郎、
お惣菜中心なら中之郷店に行けばいいのでは?
0097やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:47:51.66ID:qloWTje6
平日焼肉でドリンクバークーポン使って1600円か。
交通費使ってまんぷくの系列店行くか、同じ価格帯の近所の食べ放題行くかだな。
0098やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:32:47.14ID:fUVpm5/C
東海通りの店は、若い女の子のバイトがイラッとくる
おばさん(おねーさん)は感じ良いんだけどね
0099やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:55:06.61ID:l/a+fBq+
つーか、席がらがらでも、90分で追い出されるようになったことはなぜ誰もかかないんだ?
もはや唯一の売りだった、すいてるときは時間無制限すらなくなって、行く価値なくなったぞ?
0100やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:59:33.17ID:XgIXBidD
まんぷくは時間管理厳しくなったのか。
しかも値上げで柿安の食べ放題とそう変わらない料金らしいな。
0101やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:03:42.05ID:l/a+fBq+
上の方で「品数なにが減ったのか書け」ってレスがあったから、思いつく限り書いてみる

牛ステーキ、牛タン(うすぎり)
総菜
唐揚げ、コロッケあたりがたまにあるくらいで、常に1品くらいしかなくないか?
駄菓子
うまい棒はあるけど、半分くらいなくなったよな
番外
カラースプレーなど、地味に減ってる


主に外人の減りが目立つ
西洋系は全くみなくなった

元々肉の補充遅い店だけどさ、
時間制限ありで、肉の皿からっぽの状態あるのだめだろ
0102やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:08:48.95ID:l/a+fBq+
俺、店内の無国籍ぶりがすきだったから、ぶっちゃけ値上がりしても、時間制限あっても
行く頻度下がるだけで、多分通ったと思うんだけどさ、もう日本人ばっかでさ、正直ツマラン
今の状態なら、他の食べ放題めぐったほうが楽しめそうなので、距離置くとおもうわ
店舗経営たいへんだよな。感謝してる
0103やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 03:41:40.23ID:gsnn9uYk
自分が行った時は、中韓多いと感じるけどなー
下手な日本人客よりも大人しいから問題ないが、店員とのやり取り見てると
連中は食べ残しが多いみたいだね

あと減ったメニューだと、熟成カルビ(薄切りじゃないやつ)もかな
ミスジは正直、これミスジじゃなくね?ってやつになってる
一番なくなって残念なのは、サラダのとこにあったサーモンだなぁ
リニューアルオープンでサラダに力入れてますアピールしておいて、そりゃねーよ
0104やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:22:16.59ID:Cgzuer90
中韓も前はもっとおおかったきがするけどなー
フィリピンだかなんだかのその他アジア系もへってたなそういえば
食べ残しおおいのはさ、補充が遅いからなんだよな
一度なくなったら補充されない食材があるから、最初に集中的にとっていく
日本人はそういうのマナー違反だからやらねーけど、気持ちはわからんでもないよ
むかつくけどな。食材の補充遅くても許してたの、そういう奴がいるの知ってたからだしな
0105やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:55:48.79ID:aO02QFqH
惣菜の数とかはあからさまに昔に比べて減ってるよな。てかいま3種類しかないし
俺がよく見てる大食い?ブログの人も前まではまんぷく太郎の東海通店のこと褒めてたのに
ランチに半年ぶりにいったら惣菜も減って値段あがってもう行く気がしないて書いてあったわ
結局、昔のまんぷくを知ってる人が今の店にいくとがっかりするんだろうな
0106やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:30:25.03ID:gsnn9uYk
今の惣菜って、唐揚げ・たこ焼き・カキフライ・ポテト・しゅうまい・焼きそばの中から3〜4種類って感じかな
リニュ後見なくなったのは、チキン南蛮・白身フライ
もともと惣菜は美味しい店ではなかったから、あんま気にはしてない

寿司レーンを売りにせざるを得ない店の作りだから仕方ないんだが、寿司に力入れすぎなのかもね
とは言っても、最初は美味かったエンガワが細切れ状のものになったり、赤魚が超絶劣化してるが

ネガってばかりでも仕方ないんで、褒めるべき点挙げるとすれば、せせりが定番になったってのはポイント高い
0107やめられない名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:52:53.12ID:aO02QFqH
個人的に近ければ今の値段でも不満はあるけど行くんだが
なんか前より微妙な品揃えになってるのに値段あがってうちからだと遠いから行く気がおこらんのよ
前はわりとよく行ってた店だしもう少し改善してくれればまたいくよ

あと上で若い女性の接客のこと書いてる人いたけどたぶんそれ俺も前にイラッとした人だわ
まあ、昔の男店員の接客に比べればマシだから現状の女性スタッフ陣のがいいけどね
0109やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 14:53:48.90ID:aov9KNs0
月6回行ってた俺が何か月も行ってないしな
同じように値上げやら料理数が少なくなったり色々で行かなくなった人は多いと思うぞ
ブログとか見ても今のまんぷく太郎は行く価値ないて言ってる人たまに見るからね
基本的には好きな店だし、改善されたらまた行くわ
0110やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:12:17.75ID:6ALkhI8F
まんぷくよりも惣菜やデザートは落ちるけどお肉が良いのでお肉メインの俺は満腹を高く評価する
ドリンクバー半額くらいしかないのと来店ポイントみたいなメリットがないのが不満
年○回利用で1年間ドリンクサービスみたいなのをしてくれたらもっと通う頻度増やすのにな
0111やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:14:11.28ID:6ALkhI8F
以前より高くなったし食べるものは悪くなったけど
喋るのが苦手だったので寿司の注文が楽になったのは評価したい
それと煙を吸引するので服が煙臭くならなくなったのは地味に嬉しい
0112やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 01:46:12.90ID:JhgQdyaj
昨日のランチ行ったけど、なかなか良かったよ
寿司の不満点解消されてたし、プレート無かったから何かよく分からんけど美味しかった肉もあった
アヒージョなんて誰が食うんだと思ったら、年配の人達に人気があるんだね

ランチに二千円弱って高いとは思うけど、値段相応の店だと割り切ればアリなのかねぇ
0116やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 04:56:14.18ID:vOzGwnRA
デミシチュー?っぽいやつ、肉じゃなくハンバーグ入りに変わってた
これはナシだなー

まーあとは、可もなく不可もなく
0117やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:00:01.34ID:nJxnfAhv
東海通りの店、ランチでリブロースが出てたよ
あと、ハラミのニンニクで味付けされたものも美味しかった
かなり肉で改善が見られたね

だからか知らんけど、平日ランチでも満員に近かった
この店来てる客って、質落とすと速攻で来なくなるから怖いなw
0118やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:38:02.37ID:c1zi4oLz
肉質が改善されたてコメントあるから前回行った時があまりにも酷くて
10か月くらい行ってなかったんだが多少はマシになったのかと思い行って来ました
上で客が満員とあるが俺が行った6月の昼間では外国人の団体が15人ほど
あとは家族つれの日本人と老夫婦のふたりと俺だけで昔に比べたらはるかに
人減ってたよ。たまたまなのか知らんがその後も客はこなかった
ちなみに平日の昼の12時20分頃ね
前回行ったとき3種類しかなかった惣菜は6種類に増えブリ大根、あなごかなんかの天ぷらと
小海老の姿揚げみたいなやつと、唐揚げとポテトのグラタンとカキフライだった
惣菜の印象は前回の酷かったときよりはマシになったかな
あとはデミグラスのハンバーグとエビマヨがあったぐらいかな
リブロースはあったけど肉質は残念で、他の肉も昔より肉質はむしろ落ちてた
惣菜はたしかによくなったけど肉じたいが微妙だったから俺はもうまんぷくは行かないかな
この価格帯なら市内で個人的にもっといい肉質の食べ放題の店知ってるんだわ
これ以上流行ると俺が困るから言わんけど
0119やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:45:40.20ID:c1zi4oLz
書き忘れたけど海老マヨはサラダコーナーでデミグラスのハンバーグ(冷凍もの)はカレーのところ
後、すしが前は昼でもいくらを注文できたのがディナー限定に変わってた
悪いところばかり並べるのもあれなので良くなってた場所をもう一つ
以前めちゃくちゃ感じ悪かった若い黒髪の女性店員は今回はいなくて
前いたお姉さんみたいな人でもない別のおばさんの店員が一人でまわしてたんだが
15人の外人を一人でテキパキと回してるの見てすごい有能さを感じたわ
店員の質は前よりあがった気がする。ただ肝心の肉が微妙だったから俺はもういい
0120やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 05:32:19.69ID:XdfpNqRe
惣菜は自分が行ったときよりも増えてるな
肉質、あれで駄目ならしゃーないわ
また最近落ちたってオチかもだが

>以前めちゃくちゃ感じ悪かった若い黒髪の女性店員は今回はいなくて

春先頃から居なかったと思う
あんな接客だったし、学生バイトかなんかだったんじゃね
0121やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 02:51:34.03ID:ds2HNQc7
まあ不思議と行った直後は不満あったんだが
日おいてから考えてみるとまんぷく太郎は焼肉とソフトクリームを食べれるのがいい
肉質よくて同じくらいの値段の焼肉食べ放題の店はあるんだがそこはデザート面が微妙
肉とソフトクリームと両方食べたくなったらまたいくわ
あと、微妙に間違いがあった
デミグラスのハンバーグではなくてビーフシチューのハンバーグだったらしい
あとバターチキンカレーもあったて一緒に行ったやつが言ってたわ
0123やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:01:46.61ID:1qMr56kB
ディナーに関して今は、すたみな太郎の方が満足度高いと思うのは俺だけか
20〜30%オフクーポン配りまくりで、惣菜が豊富
肉も数を絞ってみれば悪くないのもある

ランチは値上げしたり何やで金ドブだけどね
0124やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 06:31:33.40ID:arDNKK4M
すたみな太郎は自分で作る系のとかケーキとかは優秀なんだよな
肉が残念すぎるから焼肉目当てでいく場所ではないてだけで
とはいえ、名古屋だと栄NEXT店もスポルト店も微妙だから
すたみな太郎の他の店舗に行くていう前提だが
俺も今のまんぷくならまだすたみな太郎のがマシにすら思えるわ
0126やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:21:08.69ID:/y80Xocw
すたみなは肉も寿司も残念。
肉は臭いし固い。
ただケーキやその他の惣菜なんかは食えるなー。

まんぷく、しゃぶしゃぶは肉は食えるレベルだった。
惣菜も良かった。
0127やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:50:35.04ID:6k4o3GYG
まんぷく行ってきたけどドリンク込みで1700円位するわりには
かなり微妙だったから一緒に行った娘も次はないねて言ってた
0128やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:58:48.49ID:sll/4yHh
しゃぶしゃぶランチが1000円ぐらいだった頃は良かったんだけどなぁ
すたろーのランチも今では1400円ぐらいか
0129やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:18:11.22ID:744ccihR
かっぱの食べホー行ってきたけどドリンクバー付きで、まんぷくランチと同じぐらいの料金
この二択だったら迷わずまんぷくかな
0130やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 17:37:08.19ID:2X46VcDs
118書いたものだがソフトクリームと焼肉食べたくなってまたまんぷく行って来ました
惣菜は今回は5種類で揚げ焼売と唐揚げとカキフライとフライドポテトとたこ焼きでした
前回より1品減ってたが微妙に変化があったのは良かった
前回ビーフシチューのハンバーグがあったところは今回はユッケカルビスープ?みたいなのに変わってた
サラダコーナーの海老マヨは今回はなかった
前回肉質が微妙と書いたがどうやら行った日がハズレの日だったようで今回は結構肉質が良くてこれならこの値段でもいいかなと思えた
あと店員さんが今まで見たことなかった茶髪の女性でこの人の接客も凄く良かった
なんか今回は当たりの日だったのか客も多かっわ。ちなみに桃のソフトクリームが美味しかった。この肉質ならまた来たいな
0131やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 17:56:20.91ID:MKhswyut
ここの杏仁豆腐にソフトクリームかけて食べるの美味しいよ
好みに合わせて、あんこを少し添えて

ハンバーグのシチューは正直外れだったから、他のになったんなら嬉しいな
個人的には以前出してたスンドゥブが好きだったんで復活して欲しい
0133やめられない名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 04:02:47.55ID:z+2uborQ
しゃぶしゃぶ太郎の中村店に初めて行ってきた
国産もつ鍋コースもあるし、昆布とつゆだし以外も無料なんだね
あと追加のタッチパネルで注文なので楽だった
味は他のとこと同じだったけど
0134やめられない名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 04:19:24.78ID:OO+zUvJ/
そういやそんな店もあったなとググってたら、今年の二月に、ぐっさんちの取材が入ってたのね

七宝の焼肉太郎も結構良かった記憶が
0135やめられない名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 08:01:45.37ID:VCXRs2EN
>>133
しゃぶしゃぶ太郎中村店のすきやきだしとかは前は有料だったのがいつのまにか無料になってたね
その分ただですら3種類しかなかった惣菜とかのクオリティがかなり落ちて最近は行ってない
まあ寿司の種類や味はまんぷくのだから1160円で豚しゃぶと寿司を食べるだけならいいんじゃないか
ただあそこ狭いのに学生の団体がいつもいるから落ち着いて食えないのもつらいし個人的には焼肉食べたいのでまんぷく太郎が中村区に来てほしい
0136やめられない名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:54:54.95ID:Kt1XwetJ
日進のしゃぶしゃぶ太郎はタッチパネルだったけど、コースは牛・豚の2種類で他の出汁は有料だった
あまり惣菜は食べないので、近くに住んでるなら中村店がいいな
0137やめられない名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 04:46:10.66ID:DRngQpyS
>>130
あの店員さん、自分も初めて見たわ
動きに無駄がないし口調も落ち着いててスゲーな
間違いなくプロ
自分が普段行かない時間帯からの移動か、他店からの移動なのかな

サラダコーナーに鶏ササミがあって、サラダに超合う
麺コーナーに、まぜそば用の太麺があって、これもなかなか良かった
無理やり腹に詰め込まなくても、腹八分目で十分満喫できたわ
0138やめられない名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:30:01.64ID:CKNdUnMO
久しぶりにしゃぶしゃぶ太郎中村店に行ってきた
すき焼きだし無料になってから牛ロースコース頼んだことなかったからそれにした
総菜は五種類で揚げ焼売、ポテト、鶏の唐揚げの和え物、春巻き、アジフライで前より増えてた
寿司は炙りえんがわが旨かった
すき焼きと考えたら悪くはなかったが相変わらず学生の集団がいてうるさかったな

>>137
あの店員さんは良かったな
前回の印象が良かったからまんぷくにもそのうちまた行くわ
0140やめられない名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:23:41.41ID:6nNUIwIg
中之郷店 夏休み期間中は90分制限
今日は幸運にもお子さまが殆どいなかったし時間制限を設けるほどの混雑ではなかった
皿一杯にタンだけ盛ってたオバサンをみて思わず「うわっ」と声に出してしまったw

アイスクリームケースのフタを開けっ放しにしていった奴が呪われますように(怒
0141やめられない名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:16:44.62ID:VfSQsrjX
丼いっぱいに牛タン入れて、しゃぶしゃぶ鍋に全部ぶちまけて煮て食ってるオッサン見かけたことがある
0142やめられない名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 06:52:39.25ID:LjXVq4H3
東海通りの店、しゃぶしゃぶ鍋で茹で卵作って食ってた爺さん見かけなくなったな
あれ、持ち帰ってたよね
0144やめられない名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 03:47:51.35ID:unMI6e3o
まんぷく太郎 東海通店のある港区新川町は9月4日15時0分〜9月5日2時35分まで一部は停電していたみたい
今週行こうと思っていたけど営業は大丈夫なのかな?
0146やめられない名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 18:38:51.44ID:97AfF6To
焼肉太郎小牧をランチ利用したいのですが、おすすめですか?
0150やめられない名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 03:47:32.16ID:pCw6ywzI
40くらいある寿司メニューの半分くらいはマグロとサーモンとイカとエビに
レモンかけたりアボガド乗せたりするバリエーションメニューだったなあ
物価高騰で大変なんだろうな
0151やめられない名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 04:02:11.72ID:Zhwd/77y
自分は、つぶ貝さえ有ればご機嫌だから大丈夫
とりあえずランチの寿司は、もう少し手を抜いてもいいと思う
0152やめられない名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 06:39:56.07ID:pCw6ywzI
寿司といえば一人で食べて、お肉取りに行ってるときにお寿司が流れてきて通過してしまう時がある
んで2週目だと手前の通知が来ないので自分の注文かわかりにくい
だから必ず4注文のうち1つは海苔を使ったメニューを入れてる
0153やめられない名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:37:53.77ID:531XTJpN
さすがに注文してる間に肉取りに行こうとするのがあかんのと違うか?
自分の判断ミスで文句言うのはどうかと思う
0154やめられない名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 13:28:15.38ID:sd6kFLC2
久しぶりにまんぷく太郎に行ってきた
12時頃に惣菜がポテトとカキフライとたこ焼きとチューリップしかなくて今日は惣菜は酷いなと思ってたら食べ終わって帰ろうとしたころに旨そうなミートスパがでてきたけどさすがに食えんかったわ
他はソフトクリームにりんご味があったりカボチャサラダ、カボチャスープ、カボチャプリンがあったのと今まで俺は見たことがなかった焼肉用の味付けホルモンとかあったし肉質も今回も良かったから肉系とデザート類は満足感があった
地下鉄で行ってるから交通費だけで500円超えてるが今の価格でこれ以上値上げしたり質を落とさない限りは定期的に行くわ
0155やめられない名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:34:43.85ID:AgyOb7eO
中之郷
寿司が注文制になってた
要らん廃棄とか干からびたまま放置とか防げそうだから良いと思うけど
1皿(2貫)単位で1テーブル1回の注文につき4皿まで
1貫単位になれば言うことなし
0158やめられない名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 07:24:59.80ID:lMciWXjw
昨日、大きいカバンにたっぷり、味噌とか調味料入れて隠しながら食べてるオヤジがいたけど良いの?
0159やめられない名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:20:37.65ID:VVOLI2w8
まんぷくって味噌ダレ美味しいし、大根おろしもふんだんに使えてタレを持ち込む必要ないと思うんだがなぁ
ポン酢も悪くない
0161やめられない名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 06:07:20.99ID:ybY7ncLg
ちょいちょい店長の状況報告レスが入ってるの笑えるなw
インスタとキャラ一緒だからばれるでw
0163やめられない名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 22:18:15.00ID:Qw2HNiZh
近況報告レスて俺が書いた154コメのことか?
日によって料理に違いあるから書いただけで店とは関係ないぞ
そもそも値段上がってからまんぷくに関していえば不満のが多い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況