X



トップページB級グルメ
418コメント145KB
【まんぷく太郎】スタミナ大将グループ総合【しゃぶしゃぶ太郎】 [無断転載禁止]©2ch.net
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 22:46:22.19ID:5NeDvvwh
スタミナ大将、まんぷく太郎、しゃぶしゃぶ太郎、焼肉太郎は同じ系列らしい。
他の系列店は公式サイトがないので知らね。

愛知県を中心に、岐阜県や三重県にも系列店がある模様。
0216やめられない名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 09:16:03.37ID:cN0sgXfr
ブリは分厚くて火が通りにくかったけど美味しかったな
そういや、アメリカンソーセージはマックの朝マックのソーセージみたいな感じですみたいな説明があって見た目まずそうだったけどその説明が面白かったから食べたら意外に悪くなかった
0218やめられない名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:43:46.26ID:w2UsPLr2
最近お昼に行くけど、男だったらイケメンのおばちゃんがレジに居ない、あのおばちゃんの仕切りで席を案内したほうがスムーズ。
0219やめられない名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:50:14.70ID:7nb+P05o
その表現で誰のことを言ってるか一秒でわかってわろた
夜の時間帯か、他店へ移動じゃね
まーあんだけ仕事できりゃ、他で良い条件見つけて仕事しててもおかしくないけど
0220やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 03:07:51.76ID:CTYwSaTZ
あの人何度かやらかしてたから個人的にはそこまで有能な印象はないな
厨房の少し体格のいい若いにいちゃんの方が有能でいつもその人のフォローしてた
最近は別のおばちゃんを見かけるようになってそっちのフォローもしてるな
0221やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:00:32.31ID:MRsQAzBZ
>>217
何時の間にやらPayPay入ってたのか。
来月はランチ利用で20%還元だから、
久々にまんぷく行くかな。
0224やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:21:16.50ID:CK6PAKlb
PayPayアプリでググると、まんぷく以外のスタミナ大将系列でも導入店結構あるね。
0225やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:23:41.56ID:iT4A/tb7
ペイペイって、まんぷくのような小規模な店側にも使われるメリットあるの?
ウゼー客とか思われない?
0226やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 02:17:33.60ID:6ejCwCx2
3年間は手数料無料だから今は店舗側は慣れるまで決済が少し面倒なだけ
あとは経営きちんとしてれば問題ないけど入金が翌日なのと売上誤魔化しづらくなるところ
今は知らんけど導入したらソフバンから15000円もらえるキャンペーンもやってたんよ
0227やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:34:29.04ID:gEuFF1UC
>>225
PayPayは今のところ>>226の言うように手数料取ってないので、クレカほど店側の負担にはなってないよ。
で、そうした仕組みで中小店舗へ積極的にPayPayを売り込んだので将来的にクレカより決済手数料安くなるなら、
スタミナ大将系列でも引き続きPayPay使われるんじゃないかな。
0228やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:14:29.99ID:rhEaCqLp
20%安くなるなら夜行ってタピオカでも頼もうかな?
話題になる前からタピオカあったけど頼んだことないわ
0230やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:54:22.40ID:woz4UauJ
昼の2時までなのね
危うく勘違いしたまま行くところだった
ありがとう助かったわ
0231やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:52:17.05ID:ppTLzPf8
>>226
>>227
ありがとう
せっかくなんで一度はペイペイで会計させてもらうわ
使ったこと無いから興味はあるんだ

二度目からは現金でいいかな
0232やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:48:58.51ID:UqSkZbKB
夜はもう行くきはなかったんだが人に誘われてこないだ夜行ってきた
タピオカが寿司のところから注文できるやつと惣菜コーナーにも容器に入れられたやつがあって混乱した
後、チーズドックといももちみたいなのが前回の夜行ったときより増えてた
デザートコーナーに抹茶ケーキと練乳いちご漬けが増えてたのは良かったんだがいつもある生クリームのホイップがなくて残念だった
今回も肉の種類は昼も夜も同じでした
0233やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 05:14:31.91ID:b5Dq/iik
中村区のしゃぶしゃぶ太郎に久しぶりに行ってきた
前まで目の前で握ってくれる寿司がテーブルの端末からの注文式になったのは個人的に良かったんだが前まであったサーモンクリームチーズ寿司がなくなったのでもう行くことはないだろう
あそこ惣菜も微妙だし全体的に満足感が低いし豚しゃぶ食べるならしゃぶ葉のが旨いわ
0234やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:20:47.82ID:KFjjD7V4
8月もPayPay20%還元が11〜14時のランチタイム対象らしいので、まんぷく以外にも焼肉太郎も行っとくかな。

>>233
しゃぶしゃぶ太郎は出汁選ぶと追加料金普通にかかるのがアレなので、自分もしゃぶ葉派だわ。
0236やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:00:25.05ID:JsDeaCHu
焼肉太郎行ったことないんだがまんぷく太郎飽きまくってる俺でも楽しめるかな
あそこて別系列だっけ
0237やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:27:51.22ID:7yunrW4f
七宝の方の焼肉太郎しか行ったこと無いけど、メニューの少ないまんぷく太郎って感じだから、
まんぷく行ける人は焼肉太郎にわざわざ行く必要ないと思う
看板や割引券のデザインとか同じだし、まんま系列だと思う
0240やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:38:19.85ID:jeGJl1Lf
ああ、焼肉太郎て同系列だったのか
なら行く必要ないかな
ありがとう

まんぷく太郎がコスパいいのはよく分かってるんだが行きすぎて飽きてしまってるのな
しょうがないからすたみな太郎行ったら肉が薄すぎて物足りなかったわ
0241やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:28:29.04ID:hnw+5Mv/
明日からのPayPayランチ20%還元は、14:01会計だと通常還元になるので注意。
なので、14:00までに会計済ませるよう注意していくわ。
ちなみにランチやってないからあれだけど、中川区のスタミナ大将もPayPay入ってるのな。
0242やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 15:12:56.64ID:FXViNWR6
地図みると対象になってないな
どうもお店がエントリーしないといけないみたい
0243やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 14:03:59.10ID:xce2/TAY
まんぷくへPayPay人柱行ってきたわ
店頭にもレジ前にもPayPayキャンペーンのポスター無しで、還元も通常通りだったわ
あえてキャンペーンに参加しない加盟店って本当にあるんだなと思った
0244やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 06:42:47.62ID:gFAY0tGY
>>243
人柱おつ
paypayスレで
飲食店だけどキャンペーンについてメールもなにも来てない
ってレスも見かけたからなんか条件があるのか大して周知されてないのかも

ランチは元々混んでるとか手数料取られるようになったら
ランチは利益率からpaypay利用不可にする予定があるとかもあるかもね
0245やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:00:19.51ID:35ID+xfW
まんぷくでは肉質的に満たされなかったんだけど
名古屋市内で1人客でも行けるオススメの焼肉食べ放題を知りませんか?
肉匠さかいは何度か行っててきんぐは遠いのと行列が多いみたいなので行けてないです
予算は3500円位までです
0246やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:57:25.41ID:A5OMApb6
245ですが牛角の3700円位の食べ放題行ってきたら酷かったです
1番美味しいと思ったのが安いコースにもあるぼんじりでした
スタミナ大将てまんぷく太郎とほぼ同じなのでしょうか?
行こうか悩んでます
0249やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:35:24.12ID:8i9IbX0+
スタミナ大将とまんぷく太郎は同系列だが、1度スタミナ大将の方に行ってみたいとは思ってる。
0250やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 04:12:56.99ID:pjzpYH2S
まんぷくの存在を知らない頃に、陸運局のそばにあるスタミナ大将に行ったことあるけど、肉質が良くてビックリした記憶があるなー
10年以上昔の話だから今は知らんけど
0252やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:14:02.08ID:8i9IbX0+
>>251
PayPayアプリでスタミナ大将とググると、>>1に書いてある店が全部系列店として出てくる。
「株式会社スタミナ大将 ○○太郎○○店」

で、その中にスタミナ大将もまんぷく太郎も出てくる。
0253やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:27:01.19ID:me88QN0J
明日港区役所で用事があるから、早く済んだら久しぶりにまんぷく行くかな
ケンタの食べホーにするかも知れんが
0254やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:29:41.76ID:s6WhT0t8
ケンタの食べ放題はナゲットばっかり食ってたわ。フライドチキンガッツリ食うのは辛い年齢と分かった(笑
揚げ物好きならケンタ、時間的余裕好むならまんぷくかな。
0255やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 04:10:19.14ID:p0RleEQV
ケンタッキーの食べ放題て前にケンタッキーのオリジナルチキン食べたら骨が邪魔だし味も美味しく感じられなくて残した俺でも楽しめられるかな?
まんぷくに飽きてるからどこかおすすめの食べ放題あったら教えてほしい
0256やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:44:29.83ID:0Sd3/P+D
ケンタッキー食べ放題はフライドチキンが好きじゃなかったら、制限時間も70分と短いのでおすすめはしないね。
ケンタの惣菜目当てなら、同じららぽーとにあるシェーキーズとかフォレストの方がまだ良いかと。
でも、まんぷくのように焼肉&寿司食べ放題となると挙げられる店は大分減るね。
0257やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:46:34.29ID:0Sd3/P+D
>>255
ケンタのフライドチキン食べ辛いって感想だったら、ランチ70分の制限時間で急かされて食うのは楽しくないと思うよ。
0258やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:51:32.00ID:KX7A1I83
港区役所の用事が速攻で終わって時間持て余したから、どっちにも行かずに帰ってきてしまった
0262やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 07:53:51.96ID:+3j+b/MR
>>259
ワクワクついてても対応してなかったりするから注意
本当に対応してるのならいいんだけど
0263やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:14:20.74ID:U0s7IuJq
>>262
来週人柱になりにまんぷく行くわ。
PayPayポスター発見出来なかったら会計せずに入店やめとく。
0265やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 03:41:22.48ID:eZWB/H4+
使える地図に出てりゃいいんじゃね
スクショとっておいて
バックなかったpaypayにゴラ入れる
0268やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 19:52:39.65ID:Cxqr5bWx
すげー久しぶりに行ってきた
牛のネックが無くなってたけど、名前忘れたけど似たような部位の肉があった
肉はあまり変化なかったけど、いかゲソが大きいのに柔らかくて美味しかった
なんか色んなものが少しずつパワーアップしたって印象

あと良かった点は、ラム肉、昆布巻き、寿司の軍艦ネタてんこ盛り
気になったのはジュースのコップが、デザート盛り付ける容器っぽいのになってて
前のより注げる量が減ってるのと、口をつけるところが厚みがあって少し飲みにくい

やっぱ、まんぷくがブュッフェスタイルの焼肉屋ナンバーワンだわ
0270やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:54:27.97ID:arA1CzLI
まんぷく太郎はコスパはいいな
飽きて色んな焼肉屋行ったけど
2300円だせばまんぷくより遥かに旨くてコスパのいい店はあるんだけど遠すぎて中々行けない
安くてそれなりの味の焼肉屋だとまんぷく太郎は有能だとは思う
0272やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 04:51:18.98ID:FYVD+qBr
>>271
三重県松阪市のオーシャン
遠すぎて中々行けんが
コスパは最強
問題は中国人観光客が多すぎて予約した方がいいてところかな
まんぷくよりコスパが上て言い切れるのはオーシャン位で名古屋だと他は微妙
肉王ていう店が名古屋に新しく出来てたけど俺はまんぷくのがいいかな
0274やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 19:56:12.08ID:YPUlQBhF
>>272
肉王って千種区の店の話と思うけど行ったことあるよ。近所だから徒歩で。
ランチの値段なりに良いと思ったけど、まんぷくの近所に住んでる人なら交通費かけて肉王行くよりも近くのまんぷくの方が捗るだろうね。
肉王のディナーは肉の種類増えるけど、追加料金払って生ハム食べ放題にするとかでないならわざわざ行かんでもいいかなとは思った。
0275やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 19:59:05.88ID:YPUlQBhF
>>272で挙がった松阪市の店に行くとしたら、伊勢神宮行くついでとかなんかの予定も入れないと交通費がもったいないな。
…となると、名古屋市にある店でいいやになる。
0276やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:14:42.75ID:FYVD+qBr
>>275
それはその通りだね
三重県に行ったついででいくなら良い店だと思うよ
Googleや食べログの写真だと改装前の写真が多いから現在の写真なら公式サイトの食べ放題から見れるのが分かりやすいと思う
この値段であれだけの惣菜や松阪牛ではないけど国産牛肉が食べ放題の店は日本でもあまりないとは思う
まあ行きやすさの点ではまんぷく太郎がいいね
俺は行きすぎて飽きてるからどこか良い店が他にあったら教えて欲しいけど
0278やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 05:31:07.07ID:oedZ5iZx
流石にすたみな太郎よりは遥かにいいよ
すたみな太郎のは焼肉を食べた気がしない位、薄いから
特にスポルト店と栄のnextは酷かった
0279やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 05:35:28.04ID:3nuJa8gJ
そうか、さすがに言い過ぎたか
あそこは惣菜寿司アイス食べて、おまけで焼き肉もあるよって気持ちで利用する分には便利
栄のNEXTは肉の切り方おかしいよね
薄いし小さすぎ
0280やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 07:36:34.07ID:wDxjGpZJ
肉王のランチは一人で行くと60分制限なので、同好の士と一緒に行くと制限時間伸びて良いかもね。
PayPay対応してるみたいね。

>>276
食べ放題なら焼肉無しでもいいのかい?しゃぶしゃぶとかサラダバー店とか、惣菜メイン不問かな?
0281やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 07:38:44.19ID:wDxjGpZJ
寿司目当てで行くならまんぷくかかっぱかな。
すたみな太郎の寿司は種類少ないからいいや。
0282やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 08:52:18.47ID:oedZ5iZx
>>280
正直、肉的なものが多少あれば和食でも洋食でもなんでもいいかな
もくもくみたいな、野菜ばっかでソーセージとかのはあまり好きではないけど
しゃぶ葉とかみたいなのは普通によく行く
とは言え、名古屋市内の食べ放題系は色んなところ行ってはいるんだけどね
アスナルの柿安は昔みたいな行列はなくなったけど品数も減ってたね
和食さとのいくら丼の食べ放題はハズレだった
0283やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 00:22:25.83ID:By+0MDrv
名市大の学生だけど瑞穂区か昭和区か金山あたりで手頃な食べ放題あればいいのにな
吹上のすたみなバイキングは微妙だった
このあたりは郊外だけど地価が高そうだから良いものを安く提供する店は難しいのかねえ?
まんぷく太郎までは片道7キロあるので自転車で良い運動になる
0284やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 02:52:58.46ID:Bi3MXDQz
金山なら近くのイオン熱田に何軒か入ってるしアスナルにも柿安やサルヴァトーレとかあるけど
まんぷくのようなのを期待してるならどれも微妙に感じるかもね
0286やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:52:16.60ID:FvfrgfpX
しゃぶ葉なら今は堀田のカインズにありますね
あのあたりには激安スーパーのウオダイもありましたが移転したのが残念です
0287やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 06:24:04.42ID:Bi3MXDQz
しゃぶ葉は品揃えはいいとは思わないし
一度行くともういいやと思うのに安くてワッフルもあるからついまた行ってしまう
しゃぶしゃぶ太郎の近くに住んでるけど最近は行ってないな
正直、しゃぶしゃぶ太郎からまんぷく太郎に変えて欲しい
0289やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:39:33.91ID:FvfrgfpX
ありがとう。そのお店は肉が良さげですね
問題は時間合わせて一緒に言ってくれる友達誘わないといけないところか

その点、一人でふらっと立ち寄れるまんぷく太郎は助かるわ
0290やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 12:06:32.35ID:Bi3MXDQz
一人で行ける焼肉食べ放題てあんまりないんだよな
良い店あっても2名からとかだし
まんぷく太郎はその点は有能だよね
近くに欲しい
0291やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 15:40:21.06ID:pkpBspGV
そういや、まんぷくの醤油の容器が、酸化しにくいタイプのやつになってて注しやすかった
かけすぎることも無いし、地味に良いなと思ったわ
0292やめられない名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 09:54:57.17ID:Iz8ebGWr
しゃぶしゃぶ温野菜北習志野店で、アルバイトの大学生に4ヶ月の間、1日の休みも与えずに連続で働かせた上に、この期間のバイト代はまったく支払わずに無給、
退職を申し出たら「殺してやる」堂々の暴言を浴びせ、自宅にまで脅迫電話を掛けてくる。
日常的に殴る、首を締める等の暴行を繰り返し、肩や足を調理用器具で刺されて全治3ヶ月とか。
辞められることで店が回らなくなるとしてバイトに損害賠償4000万要求してるらしい。
じゃぶじゃぶ温野菜の事件は、ブラックバイト問題を越えて殺人未遂でしょう。
店長や会社に厳しい判決が出ることを期待している。

〜以下、引用〜

https://www.bengo4.com/c_5/n_5112/
飲食チェーン「しゃぶしゃぶ温野菜」のフランチャイズ店舗でアルバイトしていた男子大学生(21)が
パワハラや脅しにより、4カ月無給で働かされたなどとして、店舗の運営会社「DWE Japan」を相手取って
慰謝料や未払い残業代など約800万円を求めた訴訟の第1回口頭弁論が9月14日、千葉地裁であった。
原告側によると、ブラックバイトでの裁判は初めて。男子学生は意見陳述で「人生を大きく狂わされました」と話した。
訴状によると、学生は2014年5月にアルバイト採用された。10月頃から長時間労働を求められ、2015年4月からは
122日間連続で働かされたという。退職を申し出ると、暴言や暴力を振るわれたといい、大学の実習や試験を受けられず
2015年前期の単位をすべて落してしまった。店長夫婦には首を絞められたり、包丁で肩を刺されたりしたこともあるといい
男子学生は千葉県警に告訴状も提出している。
0295やめられない名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 03:52:18.60ID:PUc1D/Op
年1度くらいの頻度でしか行かないのでいろいろ忘れてしまう
アイスを入れる容器もどれを使っていたか思い出せなかったわ
以前はそれっぽい容器が重ねてあったはずだけど見当たらない

お店の飾りっぽい感じで容器がきれいに並べてあったけど
使っていいかわからないので茶碗にアイスよそって食べたわ
0296やめられない名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 07:53:34.35ID:OBkOIjkH
アイス入れる容器は壁側のところに並べてある色のついた容器だな
あれはずっと変わってないと思うが
0300やめられない名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 15:08:06.59ID:Q6sLYxwd
wniの鈴木里奈の脇くっさ!
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0301やめられない名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 10:08:00.54ID:Rr+5lVRT
10月からいくらになるんだろう?今税込でランチ1490円だけど、これ以上あがるとキツいかも
0302やめられない名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:25:01.27ID:2BmtrzEs
頑張ってるお店なのは間違いないけど、そろそろランチにしては贅沢品的な価格帯になってくるな
0303やめられない名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:23:36.85ID:AV8XaP4N
まんぷく太郎行ってきた。便乗値上げされてなかった、1380円の10%だった。好感度アップです。
0304やめられない名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:01:01.09ID:D/xVkQKV
店内ガラ空きなのに「ディナー90分制限です」と席についてから後出しされた
せめて会計時に言ってくれ
90分であの値段ならオーダー式に行くわ

行って良かったと思えるのは平日ランチだけになっちゃったね
0305やめられない名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 01:53:36.07ID:MFy/cVGk
>>304
休日前でちょい混みだったけど満席になったら退席お願いしますって言われたけど満席になることもなく閉店近くまでいたわ
0306やめられない名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 03:51:02.56ID:xQhKQLBT
東海通の店は焼き物とかわあんまりだけどお寿司とかが回ってくるってのが売り?前より落ちた気がする
客層も落ちたな
寿司席の前のやつに勝手にとられて、パネルにもうすぐきますってなったけど皿を乗せるトレーだけが回ってきたんだけど・・・
0308やめられない名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:45:32.67ID:+HJnPKPx
東海通の店は昔寿司レーンにポンポン流していたけど、品質を気にしたのか注文品以外は流さないのが今のスタイル

>>306
寿司の注文品横取りされたなら店員に新しいやつ出して…と言っていいかと
0312やめられない名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 00:13:02.86ID:7DuHhImq
まんぷく行くかてとてファームかブロンコビリーの冬メニューのどれかに行くか思案中
0314やめられない名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 02:27:30.18ID:hhk4IQoh
>>312
日曜、まんぷく太郎とブロンコビリー迷ってブロンコビリーに。割引券あるときれるまえについ行ってしまう
0315やめられない名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:57:05.76ID:PBN2468E
まんぷくと、しゃぶしゃぶ太郎行きまくってたら胆石症になって胆嚢摘出手術をすることになった
今は好きなものすべてを食べられなくなってまんぷくにも行きたくても行けなくなった
おまえらもほどほどにな
食べすぎでも発作が起きるから食べ放題自体に行けなくなって本当に辛いわ
0316やめられない名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 23:06:35.08ID:cI0u7xnA
そりゃ食べ放題行きまくったら生活習慣によっては身体壊すからね
適度な加減しないと食べ放題卒業を強いられることになる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況