X



オカヤドカリ@"丘の上【33匹目】
0577:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/24(金) 19:49:52.14ID:gk2MYZiF
脱皮生還40日ジャスト
池袋36
0578:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/25(土) 09:07:52.06ID:exxkxXdL
おめでとう&おかえりなさい!好物山盛りでお出迎え、かな。
0579池袋36
垢版 |
2021/12/25(土) 16:47:38.88ID:U1d8Rnhx
10月下旬から潜ったり出たりしながらの40日でした
まず、ポップコーン2ヶ完食しました
見た目の大きさは変化なし(9年7ヵ月)になりました
0580:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/29(水) 19:53:56.00ID:1Y2I7vEb
ムラサキとナキオカヤドカリはそれぞれ最大でどのくらいになるんですか?
0581池袋37
垢版 |
2022/01/15(土) 17:10:45.86ID:HQi7yfm4
本日、しろ(ムラサキオカヤド)体重測定
2020、 5月: 47g
2020、11月: 49g
2021、11月:  52g
2022、 1月:  50g
1円玉50枚の重さです(貝殻26.5g)
0582:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:02:13.85ID:IL/T75DI
警察:民事不介入
行政:動きが遅い
0584:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:21:28.77ID:6fjSmvGd
潜って何ヶ月したら掘り返してみる?
そんなに大きくないのに11月から潜りっぱなしなんだが死んだのかわからん
0585:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:23:33.88ID:oUlCUxO7
んーもうちょい待ってみても良いかと
掘り返したら最悪殺す事になりうる
0586:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:32:19.14ID:mTseqSX7
結局掘り返して得られるものは、死亡が確定するだけだからな。
0587:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:38:17.92ID:6fjSmvGd
そうだな暖かくなる春まで待ってみるよ
0588:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/02/18(金) 06:24:07.31ID:quwUl7b7
水槽の湿度直ぐ下がるから
オーブン陶土でウェットシェルター作ってみた
と言うかウェットシェルター使ってる人居るかな
カビる?
0589:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/02/18(金) 22:06:43.23ID:DLWfrJtb
床材とか飼育環境によるとしか言えないべ
無機物だし極端にかびることは無さそうだけど、付着した汚れはどんな物でもカビたり腐敗するし
蓋してても湿度が下がるようならヒーターの位置とか床材変えた方がいいと思う
0590:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/02/19(土) 02:45:46.43ID:4quMzlHO
>>589
ありがとう
陶土の繋ぎにコーンスターチとか使ってるってあったからカビ易いのかなぁって…
説明不足だったごめんね

環境は上部ヒーターに珊瑚砂だわ…こりゃ乾燥するさね
ヤシガラマットにしときゃ良かったかな
0591:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:59:41.05ID:dToC4Foh
フタして 空気穴少し開ける程度にしておくと湿度維持できるよ
湿度上がりすぎたらフタあけておけばよし
0592:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/02/19(土) 08:29:37.69ID:cq8hYArX
乾燥したシェルターに脱皮後の生態がくっついてどうのって以前読んだ事ある
ウェットでもマメに気を使った方がいいのかも
0593:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/02/19(土) 09:25:44.32ID:JMVbidGG
冬場は発泡スチロールの箱にシートヒーター敷いて入れてる
空気穴を適当に開けておけば問題なし
0594:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/17(木) 01:02:44.29ID:o+s8/Beg
たんぽぽの花を食べるのもいるのか
可愛い
今度挑戦してみよううちの子焼き芋好きです
0595:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/17(木) 06:55:42.47ID:t9W9u5ds
たんぽぽの花は飼ってる2匹とも好きでよく食べる
0596:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:49:12.67ID:9XIkD3PT
脱皮失敗で亡くなると腐敗臭してくるのってどのくらいからなんですかね
エビの匂いは脱皮後もあるんですよね
あー心配すぎる
0597:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/06(水) 14:06:03.30ID:leYKDFUg
596だけど今日出てきた。゚(゚´Д`゚)゚。
でも変わったように見えなくて脱皮だったのか?といや脱皮だったのかな
0598:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:38:32.63ID:MCdC/GyZ
ある程度大きくなると脱皮してもそんなに大きくなった感じがしない
でも確実に大きくなっていて、以前までカラの奥に入っていたのがいつの間にかはみ出すようになってる。
0599:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:14:41.40ID:P+Ih2Q2G
>>598
ありがとう
ずっとお気に入りで替えようとしなかったサザエの貝殻
を速攻で替えたから実感しましたまたサザエだけどw
ちゃんと大きくなってるんだね
0600:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:48:57.02ID:58L3EP+b
2匹飼っていて小さい方が大きいのが脱皮中はよく砂の上で悠々自適な動きをしていたのに大きいのが出てきたら
砂に潜ってあまり動かなくなったのこれって怯えてて避けてるんですかね?1匹の時はこんなにアクティブなんだと思えたのでちょっと心配です
小さい方は大きいのより1ヶ月先に脱皮を終えてその間自由でした
0601:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/11(月) 06:54:45.29ID:pseFwYUf
複数飼いはやめたがよいよ。
最初は4匹いたけど全部脱皮中の共食いで一匹になっちゃった。
0602:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:53:47.47ID:QU7MsM/t
>>601
それケースが小さい
砂が浅いとか他に要因ない?
どこでも潜れるようにすると襲うことは少なくなるよね
0603:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/11(月) 14:45:02.68ID:WbjQph9S
自分は60cm水槽で4匹飼育してまる4年になるけど今のところ脱皮事故は一度も無いな
水槽の状況としては、床砂は8cmくらいで脱皮用に15cmキューブ水槽を入れてる
脱皮時の匂いに釣られて襲うとか宿貝欲しさに襲うとか言われてるので、対策として煮干しか干しエビを常に入れるようにしてるのと宿貝は30個以上は入れるようにしてる
0604:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/11(月) 19:08:46.10ID:pseFwYUf
>>602
うん、小さかった。40cmの金魚セットみたいなヤツ。60cmは置場所なくてね。
子どもがいきなり買って帰ってきてさ、初めて生き物飼ったんよ。
0608:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/11(月) 19:56:29.31ID:+He236Iq
そろそろシートヒーターの電源を切ってもいいかもしれない
0612:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/13(水) 16:17:43.56ID:tAYIuMxU
>>610
見えなくもないけどwこの画像も私を見てなんかおる…って2匹で寄り添ってた感じバトルはしてないよ
0613:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/13(水) 18:26:29.11ID:6mQbj2wL
うちの2匹は同じ水槽に入れるとすぐ喧嘩始めるからなるべく別にしている
0614:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:22:42.39ID:tAYIuMxU
>>613
喧嘩ってどんな感じになるのですか?
0615:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:44:07.52ID:6mQbj2wL
>>614
ハサミでつかみあってイザコザしている
そのうち片方は逃げるように砂にもぐったりする
0616:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/15(金) 15:38:28.77ID:vIFouW4g
たまに互いにマウントを取る時があるけど
長時間一緒にいると結局近くで一緒に寝てるし兄弟喧嘩くらいの可能性もないのかな
小さい方が昔大きい方が使っていた貝殻に入った時にちょっと攻撃的になったことがあったけど何となく俺の!ってなったのか新入りが来たと思ったのか
そのままにしていたらそのうち普通になった
0617:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/17(日) 02:11:30.05ID:mgs+0n48
子供が釣堀でオカヤドカリ2匹釣ってきて、慌てて水槽整えた途端に砂に潜ってしまって、もう1ヶ月も出てこない
これ脱皮してるんでしょうか
餌も水もほぼ取らないままだったんだけど大丈夫かな
おまけに1匹は殻口4センチくらいあるアフリカマイマイで、こんな大きい貝殻どこで探せばいいのか……
0618:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:07:08.54ID:m1VuXex4
>>617
脱皮しなくてももぐることはある
しばらく食べなくても平気なので様子をみるのがいい
0619:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:08:10.42ID:m1VuXex4
あと、着替え用の貝殻はオカヤドカリを扱っている販売店で売られているので入手は楽
大きさだけ気を付ける必要はある
0620:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/20(水) 20:02:44.76ID:sQnbSbKq
メルカリにも貝殻出てる
海で拾ったやつはあまり使えないけどたまに飼ってたオカヤドカリに使ってた物が出る時があって掘り出し物がある
自分とこのは一匹メルカリで買った貝に入ってるよ
0621:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/20(水) 22:34:47.62ID:oXnOu6c+
>>618
>>620
ありがとうございます
臭いもしないのでしばらく様子を見ます
南国に縁がなく、陸生のヤドカリがいると知ったのも初めてなレベルで、危うく水槽に海水を張るところでした
あちこちのサイト見て勉強したけど調べきれないことも多くて

貝殻はSANKOのLL見本どおりのを買ったけど小さいか好みじゃなかったみたいです
アフリカマイマイみたいにスリムで軽い殻背負ってる子は、今さらサザエとか重い貝殻に入りますか?
殻口4cmレベルだとイトマキボラとトゲありサザエくらいしか手に入らなかったんですが、あまりにも重くて大きくて、全く入ってくれそうな気がしません
これ以上成長したら、法螺貝でも買わなきゃいけないのかと…
通販サイトばかり見ていたけど、メルカリがありますね、探してみます!
0622:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/20(水) 22:37:39.99ID:oXnOu6c+
あと、みなさん夏の蚊取りとかどうしてるんですか?うちはマンションで、隔離するとしたらエアコンのない納戸か、ベランダに出すしかないけど、外で飼って大丈夫なんでしょうか
元は野生でも、水槽で飼ってるものを外に置いて大丈夫なのかな
アトピーで蚊に刺されると皮膚がただれる家族がいるので、蚊取りなしは考えられないんですよね
0623:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/29(金) 00:06:51.09ID:zYTUfOYa
ジャングルジムアーチを大きな個体がどうも食べていて
うんちにプラが混ざってたんだけどこれ大丈夫なのですかね?
ごはんも割といっぱい与えてるんだけどな…
とりあえずアーチは撤去しました
0624池袋37
垢版 |
2022/05/05(木) 17:53:49.68ID:mfuAF4Ke
祝:本日飼育10年達成!!
ムラサキオカヤドカリ(♀)
2020:47g
2021:51.5g
2022:50.0g
貝殻丸サザエ:2605g(買ったときの貝殻:2.5g)
何とか、10年クリアしました
0625池袋37
垢版 |
2022/05/05(木) 18:06:52.46ID:mfuAF4Ke
訂正 貝殻: 26.5g
0626:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:06:31.49ID:0ai44As9
最近オカヤドカリに興味を持った未飼育者ですが
ずいぶん長生きするんですね
飼育環境によってだいぶ変わるんだろうけど
0628:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:54:35.94ID:Y2hu1z//
>>624
10年で貝殻のサイズどのくらいに成長するのですか?
0629池袋37
垢版 |
2022/05/07(土) 11:25:08.26ID:96jIEd34
>>628
買ったときは1円玉(直径2センチ 貝殻不明)
8年目からはゴルフボール大
直径5.5センチの緑サザエにはいってます
0630池袋37
垢版 |
2022/05/07(土) 11:27:20.25ID:96jIEd34
丸サザエ× 
緑サザエ○
0631:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/08(日) 05:20:46.45ID:SzYxCFvj
自然界には20年モノや30年モノに対応できるサイズの巻貝の殻があちこちに落ちてるんだろうか?
自分より大きな殻を見つけられなくなったら死んじゃいますよね?
飼育下でもかなり大きくなってくると、より大きな殻の入手に金がかかりそう
0632:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:51:05.18ID:PD6F5DBt
>>631
体の成長に合わせて貝殻をサイズアップするのではなく、入手できる貝殻のサイズに合わせて体を成長させるイメージ。
まあ大抵の個体は成長限界があって、ある程度の年齢に達すると、ほとんど大きくならない。
0633:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:25:20.88ID:zjiEW6kZ
うちのは多分オカヤドカリで、6cmくらいの貝殻に入ってるんだけど、最終的にどこまで大きくなるのかな
もう1匹はナキオカヤドカリで、これはそこまで大きくならないって聞くけど、オカヤドカリは大きくなるんだよね?
0634池袋37
垢版 |
2022/05/08(日) 19:02:04.40ID:RKAlbZxx
>>631
うちのは、今の貝に入って3回脱皮してますが
見た目の大きさも、体重もほぼおなじです
過去を振り返ると,貝に合わせて大きさが変化してる感じです
その証拠に、体を閉じたときに見事に貝に合ってるんですですよね
0635631
垢版 |
2022/05/08(日) 20:40:55.46ID:SzYxCFvj
殻サイズに合わせるとか、ひたすら大きくなるわけじゃないとか、勉強になりました
30㎝くらいの法螺貝に入ってる姿とか想像してたんで

大きくならない種類は飼いやすさの点で魅力だけど、大きく育てる楽しみもありますね
昔13年ディスカス飼ってて、3㎝くらいの幼魚が大人の掌くらいまで育って悠々泳ぐ姿を見てうれしかったなあと

連休中に古書でProFile100別冊のオカヤドカリ本を入手して読んでますが
本当に面白い生き物です
0636:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/09(月) 06:32:27.06ID:iPbL2JzK
うちのムラサキ2匹は3年くらい同じ殻を使ってる
大き目の殻を入れておいてもほとんど見向きもしない
0637:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/09(月) 07:24:40.75ID:OHiDVybC
貝殻は3年変わってないけど体はちょっとずつ大きくなっている
気がする
0638:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/09(月) 07:35:35.25ID:/33TZ2TW
貝殻変えないといけないわけじゃないのね
何を読んでも、飼うのに必須なものに換えの貝殻が出てくるのに、全く引っ越してくれないので、死なせてしまうんじゃないかと心配してました
0639:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/09(月) 08:12:23.99ID:1INU5IYl
貝殻は着替えないけど何種かローテーションして水槽に入れてるな。
チェックはしてるから何かしらストレス的な解決にはなってるかな?
と思ってやってるよ。
0640:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/09(月) 09:26:45.94ID:gndoo/o0
最近飼い始めた小さいムラサキがわりと大きな貝を選んで脱皮準備に入った気がするけど出てきたらサイズ合うまで大きくなるのかなワクワク
0641:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/11(水) 00:34:11.00ID:y+rqfwzO
殻口の大きさってどうやって測ったらいいんですか?
つまみ上げるとわしゃわしゃ出てきて、挟まれそうで全く定規を当てられないんですが……
0642:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/11(水) 02:14:12.90ID:F++usPQF
貝殻を摘んで持ち上げてもしばらく出てこないから計測できると思う
出てきても攻撃的ではないので挟まれることはないと思う
0643:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/11(水) 05:35:46.74ID:2rvggWxk
ヤドカリは温厚だよ
ハサミも攻撃用じゃなくてごはん千切る用だよ
0644:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/11(水) 07:56:37.63ID:y+rqfwzO
>>642
>>643
そうなんですね
つまみ上げると、中身出てきそうなほど身を乗り出して定規押してくるので、なかなか測れなくて
あまり持ち上げるとストレスで自切するとか怖いこと書いてあるので、遠慮がちになってしまいます
思い切って測ってみます
0645:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/11(水) 19:31:53.36ID:T5esrpWP
いよいよオカヤドカリシーズンなわけだけど、大家経験者さんたちに質問です
初めて飼う人にオススメの種類とサイズを教えてください
0646:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/11(水) 22:04:46.71ID:ADCLjQ2n
オカヤドは丈夫だよ
ほかのヤドカリはあまりしらないけど
温度、湿度しっかり管理してればほっといてもかなり丈夫
サイズはちっこいのおすすめ!
貝殻のサイズいっぱい買い揃えていく必要あるけど
やっぱりちっこい時から育てると愛着湧くよ!
0647:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:16:33.34ID:kcfcED6N
ちっこいやつは頻繁に脱皮するので見れなくなる期間が多いはある
自分はサイズの違う3匹飼ってる貝殻の奪い合いも起きなくなるしでかいのがチビにちょっかいはかけたりするけどね
0648:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:40:40.87ID:5DIirIXD
うちの3Lサイズが砂に潜り始めた
脱皮?とうとう脱皮するの?
でもしょっちゅう潜っては出てきたり、1週間くらい砂上で身動きしなかったのに急にまた活動始めたり、時期が全く読めない
脱皮の前兆がことごとくはずされる……
0649:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:22:45.80ID:J2vHvx7P
紫蘇にオンブバッタが集まり始めるとカマキリも来る
0651:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:25:05.64ID:8iji9dY+
>>650
エサに虫あげてる人もいるみたいだから、その話かと思った
カマキリは寄生虫怖いけど
0652:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:28:57.77ID:J2vHvx7P
2匹飼育しているうちの片方にチャタテムシが大量発生しているけど
これはエサになるのだろうか…
0653:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:59:54.48ID:Nd+zKJzI
>>652
ヤシガラ?
0655:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:25:42.00ID:8uJZpaaQ
ヤドは基本生きてるもの食べないよね
逆に死んでたら何でも食べる感じ
0656:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/19(木) 14:37:55.26ID:JYEipWZw
うちのムラサキオカヤドカリが死んでもうた…
0657:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/19(木) 14:44:34.02ID:YQkqW4NA
>>656
お悔みもうしあげます
ペットの死はどんな生物であっても悲しい
0658:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/19(木) 15:08:47.30ID:uyOtLTe8
>>657
ありがとうございます
亡骸を見たわけではないんだけど水槽内の腐臭と姿が見えないヤドが背負ってた貝殻を他のヤドが背負ってるのでほぼ確実でしょうね

替えの貝殻たくさん入れてるのに何故奪うのか…
0659:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/20(金) 05:23:09.22ID:O6lKR03X
事故物件だとわかってても住みたい部屋だったんでしょ
0660:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/20(金) 13:20:49.11ID:Sbdrovd0
>>658
貝殻を住みやすいように整備するらしいから誰かが入ってる物件は住みやすいらしい
だから脱皮後自身より大きいのが脱ぎ捨てた物に入ったりするね
0661:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/20(金) 14:35:37.14ID:9mcu6rXl
>>659
貝殻はそもそも全部、事故物件じゃないか……
複数飼い可愛いけど、こういうことがあると野生の生物だってことを思い出す
0662:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/20(金) 16:22:06.94ID:Sbdrovd0
SSサイズが脱皮13日目うちのヤド達は平均より期間が長い気がするからいつ出てくるのかりゅうか商事さんの沖縄の砂使ってるけど砂の中気持ちいいのかな
0663:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/26(木) 08:46:18.15ID:wIjORqU3
SSサイズ19日目に入ってしまった…14日目辺りで砂をゴソゴソする音が聞こえたからもうすぐ出てくると思ったのに
このサイズでこの期間て長いですよね?
自分の体よりかなり大きな貝に入ったから?
0664:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/26(木) 12:45:50.60ID:U4Y7ELzt
見守るしかないかな。2か月くらいは許容範囲。
0665:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:11:50.87ID:vI6g5stP
経験的に湿度が高くなると活発になる気がする
飼育箱内の湿度観察してる?
0666:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:21:38.70ID:Rswla8ex
>>665
めっちゃしてます70~80あたり
もう2匹も大きさの割に1ヶ月以上かかったし腐敗臭もないので死んではないと思うのだけど
0667:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/26(木) 20:11:42.91ID:J7jTnFYz
温度湿度は死に直結するから温度湿度計は毎日確認してる
それさえクリアしたら脱皮事故以外じゃなかなかタフな生物
0668:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/26(木) 21:29:59.69ID:+S3n03go
初めての冬超え+2匹同時に脱皮だったので神経質にやってたら一人暮らしの電気代15000円超えたです
0669:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/26(木) 21:49:10.93ID:vI6g5stP
うちは発泡スチロールの箱にシートヒーターを敷いてケース入れてるから冬でもそんなに電気代はかからない
今年で飼育始めて5年になるけどずっとこの方法で冬を越してきた
0671:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:00:24.56ID:VQdNY5rp
そう言えばオカヤドカリって、カメや鳥みたいに人にうつる菌や病気はないんでしょうか?
世話するたびに手を洗ってはいるけど、割と安全な生き物なんでしょうか
0672:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:27:06.37ID:lxFGurvY
病原菌のキャリヤという話は聞いたことがないかな
触ったあと手を洗うとか特にしていない
0673:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/30(月) 08:20:10.34ID:LXdFrGOf
663ですが23日目に朝ふと見たらSSちゃんヤシの皮の下で休んでました無事生還良かったー
0675:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/30(月) 12:28:18.36ID:45Y0NnDc
>>674
ありがとうございます
SSが出てきたと思ったらSがまた潜ってしまい掃除させてくれないw
0676:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:04:37.16ID:T1b8BdGL
>>672
ありがとうございます
特に記述もなくて、水飲み場に糞してるので、洗いながらこれ大丈夫なのかなと思ってたけど、気が楽になりました
0677:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/03(金) 15:59:19.26ID:i+XQQjVk
自分の体より大きな貝殻に入るのって好みだけの問題?
大人しくてビビりな子が外敵からより自信を守りたいからとか理由があるのか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況