X



【ヒラタケ】菌糸ビンについて語るスレ10【カワラ】 [無断転載禁止]©2ch.net
0001:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/20(火) 00:06:39.45ID:yvKhTkkT
■基本的な話
どのメーカーの菌床を使ってもオオクワなら70UPぐらい普通に出る。
どのメーカーの菌床が自分の環境で扱いやすいかというだけ。

■安い所
今の所ボトルで一番安い(と思われる)のはバンブ−・イン・セクト(ただし軽い)。
ブロックはD・O・SのYSOシリーズかバンブ−・イン・セクトが安い。


■その他補足
ヒラタケは高温に弱い。オオヒラタケは高温に耐える。カワラタケはタランドスやオウゴンオニ向け。
微粒子だったり水分が多いともちが落ちる。粗粒子だともちが良い。
微粒子の利点はガチガチに詰められるところ、初齢が食べやすいところなど。
粒子の粗さによるアゴの太さの変化は眉唾と考えて良さげ。
樹種による違いは今のところよく分かってはいない。メーカーが色々言ってはいるが。
ホダ使用の菌床はもちが悪くなる傾向有り。サイズが出るかどうかは不明。
添加剤が多いともちが悪くなる反面大型化しやすく、死亡率も上がる。
水分が多いとグラム数は伸びるが死亡、不全率も上がるのであまり良くない。

■前スレ
【ヒラタケ】菌糸ビンについて語るスレ9【カワラ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/insect/1346739223/
0741:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:38:27.23ID:Z2iqFM6x
筋トレは無料でもできるぞ
ってのは冗談として、買うよりは自作すればまだ安いから調べてみたら
それよりも安くっていうならN式とか
0742:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/20(金) 08:09:04.27ID:6Isb0tYR
>>741
自作ってハードル高いのよねぇ...
作ってみたいんだけど工業系の知識ないから何から調べたらいいか分かんない
0744:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:39:58.04ID:GIyLGDl6
クヌギ、ブナ、コナラとおが粉の違いはどんな違いがありますか?
0745:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/23(木) 08:04:17.05ID:Zf0TXdb3
>>736酸素の影響と思います。成虫に影響がなく良かったです。
小さな容器で一緒は避けましょう。
>>744劣化の速さなど差があると言われますが目に見える差はないです。
0746:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:49:14.47ID:32QTjUBr
【兵頭正敏】
東京のある所に中国人がたくさん集まった5月9日。
中国人の人口が、日本で100万人を超えた日です。
://youtu.be/DLt49vISQws?t=51
0747:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/24(金) 07:28:28.89ID:asrCAU0c
中国人ほど危険なものはない
良いことはないもない
日本の政治家はアホで役立たず
親中派も多数いやがる
0748:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/01(金) 14:26:48.16ID:bRjdgbkH
>>745
736ですが、やはり酸素なんですかね。温室に空気穴は多めに開けて、蓋も毎日開け閉めしてたので大丈夫と思ってました。
結局なんとか使用できたボトルも劣化が早く、コナダニが大量発生してしてしまい、羽化してくる♂も不全率高めです。初心者はケチらずに既製品使うべきですね…。
0749:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/08(金) 11:31:09.72ID:2dvoiM2U
初心者じゃなくても既製品使ってるわな
0751:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:56:18.68ID:Fng0rsoI
dosのysoはかなり無難な菌糸だよな。
何の種類でも超大型は出ないが無難なサイズ(売りやすいサイズ)は羽化する。
0752:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/19(火) 18:05:44.68ID:EtdQdYFs
神長きのこ園が菌糸の予約販売やめるってね。
菌糸の争奪戦が始まるのかな…
0753:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/19(火) 23:01:55.52ID:5uPcEuCr
>>752
神永なんて要らん。
あんな横柄なジジイから一切買わん!!
0754:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/20(水) 12:19:55.46ID:P5XqQZjH
今の時期はクール便にしないとヤバいですか?
最高気温28度位の日を狙って発送して貰えば大丈夫かな?
0756:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/21(木) 20:22:04.19ID:+06+91Us
>>755
本当ですか?
この時期注文するの初めてだけどちょっと怖いお!
0757:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/21(木) 23:58:37.67ID:pW23Cn3v
>>756
トップガンのみっちゃんも普通にクロネコヤマトで送ってくるよ!
0758:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/22(金) 01:00:23.80ID:/DwHqNG6
>>757
ありがとう!
次回自己責任で通常配送で頼んでみます〜!
0759:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/23(土) 09:25:33.24ID:KwMy9UuN
通常配送の菌糸ブロック届きました!
めちゃホカホカしてるwwwww 大丈夫だろうかw
0761:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/27(水) 05:31:41.14ID:pKwpuZCs
通常配送の菌糸ブロック、ボトルに詰め直したけど問題無く周って来てる。
菌の強さも有るだろうけど案外大丈夫なんだな。
0762:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/29(金) 06:10:09.01ID:8hDuGaPC
>>751
うちでは最悪の結果だったわ
極太血統が極細ばかり、且つ細いのに不全の嵐
2本目状態悪いのが届いたんだよね
苦情言ったがスルーだし
0763:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/29(金) 06:11:02.74ID:8hDuGaPC
3本目はマットで返しました
0764:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/29(金) 06:14:41.75ID:8hDuGaPC
>>754
菌ビンの場合はいいけど菌床の場合は危険だぞ
クールにすべき
0765:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:23:45.23ID:IRH/oDSz
菌糸ブロックで産卵させる時って、そこに発酵マット
ひいて、そこに分割したブロックおいたらいいかんじでしょうか
0766:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:20:24.57ID:K6Whj29b
それでもいいけどマットはなくても大丈夫
ブロックも分割しなくても構わない
0767:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/09(火) 11:11:28.20ID:RQ3Kqbui
>766 ありがとうございます。瓶にはじめからつまった菌糸マット使ったら
幼虫さんとりだしのさいに、堅さ等でとても苦労したので(特にカワラ菌糸)、
今度はブロック片でやろうとおもいました
0769:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/07(水) 08:02:29.25ID:ZIuzfB95
初心者です。
オオヒラタケのブロック2つ分に3種類の添加剤を合計60グラム入れてビンに詰めました。
現在丸2日経ちましたが、多少白くなった程度であまり菌が回っていません。(発熱はしています)
添加剤の入れすぎでしょうか。
0770:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:04:42.98ID:BF8KUvLh
わいは堅詰めしすぎて2週間たっても白くならん
0771:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/07(水) 12:15:41.06ID:ZIuzfB95
>>770
白くならないまま幼虫を投入しても問題ないんでしょうか。
0772:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/07(水) 12:56:44.46ID:kzPtg1nh
自分は白くなるまで待ったことがないです
0774:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/07(水) 14:52:23.43ID:LbAvOecF
>>769
詰めてから3週間経っても中まで完全に白くならなかったオオヒラタケのボトルにオオクワの三齢幼虫を入れたことあるけど、大して食べないし、劣化も早くてコナダニが湧きまくった。不全率も高くなると思う。
初心者は素直に既製品のボトルを使った方が良いと思うよ。
0775:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/07(水) 18:22:09.03ID:9I3jTRgm
>>774
ありがとうございます。
添加剤入れなきゃよかったです。
0776:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/07(水) 22:26:28.34ID:yHxu9cnW
初心者の人が添加剤入れたい気持ちも分かるよ。
幼虫が大きくなると思っちゃうよな!
でも実際は添加剤を入れても入れなくても差は無いし、むしろ入れると害の方が大きい。この辺は自分でデータ取って色々やってみるしか無い。
0777:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/08(木) 09:19:12.36ID:GuFnW5FN
>>769
添加剤入れ過ぎです
入れなくても80前半は出ます
白くなるには時間がかかる(1〜3か月)またはそのまま白くならないです
添加剤で大きくしても腹がデカくて不格好になるだけ
0778:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:39:55.24ID:xqvAu0A8
金がかからずに大型出せる菌糸は月夜野きのこ園のだよな
0780:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:10:00.99ID:u0Uwll7h
Full_speed_t10という方の菌糸ボトルが気になっているのですが、実績等がどこにも載っておらず出品者に質問しても返信が返ってこないのでこちらで質問させていただきます。
Full_speed_t10さんの菌糸ボトルはどんな感じですか?
オオクワ、ツシマヒラタに使用しようと思っているのですが、大きく育ちますでしょうか?
1600件以上の高評価を得ている方なので多少期待はしているのですがどなたかよろしくお願いします
0781:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:24:32.06ID:MAFLBOth
大きくなるかどうかは飼育環境による
大半の人が大きくなっても君の家では大きくならないことも普通にある
だから菌ビン選択は自身で一度試してみないとダメだよ
0782:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/23(金) 11:12:27.14ID:u0Uwll7h
>>781
ご回答ありがとうございます✨
なるほどです!
この菌糸ボトルを使ったことある方はこのスレにはいらっしゃらないですかね?
0783:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:33:05.51ID:Pd8RRI45
七会きのこのカンタケの菌糸ブロック気になるんだけど使ったことある人いますか?
あまりレビューなどがなかったので気になります
0784:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/28(水) 21:33:38.50ID:+ngo/DUD
大夢のオオヒラタケ使ってみたけど全然白くならないブロックがあった
0785:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/28(水) 23:12:40.56ID:FnT9uIRP
>>783
昨日詰めた。
菌のまわりは良さそう。
虫が大きくなるかは分からん。
0786:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/11(火) 22:28:50.51ID:fw7kSwZM
表面がカビだらけになっちゃったから慌ててオオクワ取り出して別のボトルに入れたんだけど、中身を全部足してみると中はほとんどカビてなかったのよね。
これってカブトの廃菌床飼育に使えるかな??
特別な工程踏まなきゃダメ??

混ぜたらカビはほとんど分からなくなりました
0788:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/12(水) 00:20:12.43ID:lodagvan
>>787
青カビでした。。。
緑はダメですか。。。
100均マットに混ぜて発酵させればなんとかなるとかないですか?、
0789:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/12(水) 00:56:35.47ID:F+JK57aY
どうしても使いたいなら、乾燥させてから水分を加えて廃菌床のみで発酵させてみたらどうだろう?
マットに青カビが移る可能性があるので混ぜるのは自分は勧めないです
0791:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:03:20.73ID:FeVDWKau
パラワンに相性の良い菌糸教えて下さい!
0792:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:10:47.52ID:ldCftv6V
>>788
俺なら気にしないで使うけどね。
ただし、多少の線虫トビムシ、ダニ、カビが再度出ても気にしない前提で屋外に置くのがベストかな。
国産カブトとかなら菌糸カスをマットの中にそのまま放り込めば良い。
同様にコクワの菌床産卵にも成功していた。
0794:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/25(火) 20:51:50.45ID:c9sPgFaL
2300の詰め済み菌糸ビンで、おすすめのものってありますか?
詰め済みのものは、あまり種類が無いので迷ってます
カワラ以外で
0795:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/26(水) 13:41:07.35ID:G6lZn0KX
スジブトヒラタにおすすめの菌糸あります?
マツノ血統だからオアシスがいいんだろうけど買いづらいからめんどくさくて
0796:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/04(金) 08:47:27.31ID:0lHrHn1e
すげー初歩的な質問かもしれないけど結局クワガタって
@菌糸そのもの
A菌糸によって分解されたおがくず
どっちを食べるの?
両方食べてるだろっていうのは分かるんだけど比重としてどっちが多いのか調べてもよく分からないんだけど
菌糸を食べてる(から菌糸ビンは発根させないと意味ないよ)っていう意見もあるしオガが分解されてりゃ別に菌糸が出てる必要はないって意見もあるし
どっちが正しいのか科学的な資料ってないのかな
0797:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/06(日) 17:49:43.87ID:LOgvORjR
>>796
元のエサを考えるとオガの分解物なので、オガじゃね
特に材産みは
0798:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/25(金) 18:53:34.80ID:rvwhsZ4d
普通に考えりゃオガでしょ
殆ど発酵してないような財飼育や、キノコじゃなくて細菌やカビで発酵させたマットでも育つけど
逆に子実体や菌床ブロックの膜の部分だけビンにつめこんだものの中に幼虫ぶち込んでで飼育できるか?っつー話
0799:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/25(金) 20:45:01.54ID:0R61QgXa
やたら安いから使ってみたけどFull_speedの菌糸ボトルはダメだわ
廃菌床を詰め込んでるらしいけど届いた時点でカビまくり
カビてないやつを使っても結局カビたわ
オオクワ2匹が犠牲になった。。南無。。
0800:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/25(金) 21:30:33.48ID:Rm92Mgpy
>>799
俺は七会の菌糸が合わんわ。
カビと劣化がうちでは酷い。
0802:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:05:03.37ID:jye1oktd
バンブーは関西人なのに良い対応
ふもと、DOSは不誠実
0803:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:48:28.20ID:vBPV8uv6
>>801
あかん事はないよ。
ただ、許容範囲が狭い印象。
菌の回りは良いけど、劣化も早い。
0804:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/02(金) 00:54:08.56ID:0FYtRoPD
カワラボトルにトビムシが湧いてきたわ、ここ数年湧いたことなかったのに
他のボトルやケースも確認したけどどうも産卵材(をフレークして詰めたボトル)が一番発生量が多かったんで
最初に材に紛れ込んでたっぽい?ボトル交換するしかないかな
0805:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/03(土) 22:11:01.90ID:wm8uFbh6
>>804
トビムシで幼虫しぬことないと思う
タイベスト紙をビニールテープで完全に貼り付けて出られないようにしてから蓋しとけば広がらない
もう手遅れかもしれんが
0806:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/07(水) 12:03:46.26ID:2frFWWae
北斗のカワラ菌糸、うちだとノコもシカも全部拒食して全然使えなかった。評判良いから買ってみたのに。
他の人は普通に使えてますか?
0807:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/07(水) 17:17:32.37ID:QmKCx/XW
>>805
thx
試してみたがやっぱりちょっと隙間から出てくるな、まあ湿度が下がればそのうち死ぬと思うが
今度からは最初からその方法でやってみます、ありがとう
0808:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:08:01.76ID:UeTMDPq+
>>799
調べてみたら安いことは安いけどこれなら多少上乗せしてバンブーインセクトのヒラタケボトルでも買った方がよさそうだな…
マットの方は価格のわりに(見た目は)まともに見えるけど
0809:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/14(水) 18:05:21.14ID:vAWdzeoB
このスレに全然登場しないけど、ビッグホーンのTBブナって使用感どんな感じ?
ババクルビとグランディス用にKB、恵栽園以外でブナオオヒラタケ菌床ブロック探しているんだが…
国産、タイワン、ホペイ、アンテは月夜野ベーシックで簡単に大きくなるんだけど、ババクルビとグランだけはイマイチ大きくならない。
どうもこの2種はクヌギが合わないようだ。
TBブナ使用した方が居られたら、使用感(発菌力の強さ等)を詳しく教えてください。
0810:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/14(水) 21:38:16.81ID:3XZKa8PD
>>809
月夜野ベーでグランディス90㎜はでるよ。
だけど俺もブナの方が相性いい気がする。
0811:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/15(木) 10:12:20.47ID:KNxRv5Em
>>809
腐朽早め低温だとキノコ出やすいけど、早く大きくなるし加齢も早い
栄養多め、早く食わせたい人向け
0812:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/16(金) 21:06:04.51ID:SuFbE18m
>>809
ビックホーンはクソだよ。
昔、値下げ交渉可のオークションに数百円程度の値下げ交渉したら即ブロックされた。
ブロックの理由を問い合わせたら「お答えすることはできません。」で終わり。
とんでもないクソショップだと思った。
0813:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:55:07.63ID:P+eMkLnL
先週物置掃除してたら昔のクワカブ飼育雑誌が何冊か出てきて少しずつ読んでる途中なんだけど
昔の飼育ってマットだけじゃなくて菌糸ビンにも添加剤あれこれ入れたりしてたんだよな、すっかり忘れてたわ
自分はもう既製品の菌糸ビン買うだけになっちゃったけどレコード狙いのブリーダーの中には今でも自分で一から菌糸ビン作ってる人居るのかね?
0814:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/23(金) 02:38:22.49ID:w49OKICO
>>813
まわりのよくない粗粒子には麦芽を入れると朽ちるのが早くなるので使う
早く太るようなるし、スマトラには重宝する
ただ老けるのも早くなるので環境によって変えなきゃいけないと思う

正直、他の添加剤は体感出来ない
PH調整くらいにしかならないかも
ふすまは元から添加されてるので除外
0815:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/28(水) 00:19:23.98ID:hMjQ26CG
トレハロースとかプロテイン、キトサン添加はみんな試してたよね
バクテリアビンなんてのもあったような
0816:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/28(水) 17:28:22.97ID:6TX21vq+
キトサンって、キノコ菌糸の成分に入ってるはずなんだけどね
よく一緒に入れる炭酸カルシウムは酸化防ぐからビンが腐りにくくなる効果は感じる
0817:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:05:07.52ID:nAbdEqHj
たいていのもの入れても最終的にバクテリアが分解をして食べられる状態にしてくれるマットと違って
菌糸ビンは添加剤下手に入れると菌糸が回らなかったり逆に分解が進みすぎたりするし
変にいじくるよりキノコ栽培に使えるようなやつをそのまま与えた方が良いって証明されちゃってるからな
0818:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:00:25.00ID:3zzTbmbw
ふすまや麦芽は25%ぐらいまで入れた事がある
9割ぐらいは生き残ってデカくなる事もあるし、半分駄目になる事もあるが全滅はしない
高タンパクは下手すると腐って全滅する

デカいのが狙いたいので、添加剤は糖質系中心で15%以上は入れる
いくらか食えない幼虫が出るのは仕方ないかな
0819:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:53:41.37ID:T5M8o976
>>814
だからビール好きのオッサンは老けてる奴が多いのかもな。
0820:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/24(火) 12:54:46.77ID:Pj3BKzCD
10頭くらいのオオクワ2本目交換で既製品ボトルを購入する場合、掘り起こすまで雌雄が分からないとなると、7:3とか8:2みたいにオスメス比率のヤマを張ってあらかじめ買い揃えておくものですか?
0822:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/24(火) 14:12:00.78ID:xh9E6M/3
>>820
食痕や見えてる幼虫の背中の卵巣、大きさ見てヤマはる
オスが多かったらデカいの優先

最終ビンはさすがに間違えないのでオオクワ3ヶ月交換なら、それで帳尻合う
0823:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/25(水) 00:29:05.94ID:G/acIv9N
>>820
既製品ボトルを買うのがまずおかしいし、判別できないのもおかしい。九分九厘2令で判別できるのが普通。
0824:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/25(水) 00:31:17.47ID:G/acIv9N
七会の菌糸はうちに合わなかったのか、ニジイロとヒラタの幼虫がバタバタ落ちた。
0825:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:20:50.52ID:TGRnXwP9
ニジイロが落ちるって相当だな
下手すりゃ100均のカブトマットの方がマシなんじゃねーの
0827:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/28(土) 01:03:00.04ID:SsN6EEw1
>>825
ニジイロが5頭くらい、スマトラが一頭落ちて、オオクワは死なんかった。
0828:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/28(土) 19:15:18.91ID:YFIS8J2D
七会さんのは合う合わないがあるみたいね。Twitterでも合わないって言ってる人多い
0829:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:04:13.43ID:Ju6iP4zi
七会のカンタケ試してるけど、うちじゃ死にはしないが他の菌糸に比べて幼虫が落ち着かず動き回る傾向にある気がする
あとロットによって詰めた後の発菌具合が全然違う
0830:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/29(日) 00:53:14.20ID:k8if3zQG
>>829
うちのオオクワがまさにそれ。
死にはしないが全く居食いにならない。
0831:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/29(日) 09:19:08.47ID:ppm4XhBK
あれ何が違うのかな。北斗さんなんかふすましか添加されてないけど国産オオクワ40g乗るし。SR勢はタダヒラ使ってるって聞いたこともある。オガで変わるの?
0833:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/29(日) 13:03:09.56ID:k8if3zQG
>>832
だね。分解吸収が早い分、一気に体重が乗るけど幼虫が老けるのも早い。
種によってその辺は使い分けだね。
スマトラなんかはブナとクヌギをミックスしたりして使ってる。
夏場温度管理できないならブナよりクヌギの方が良いね。
0834:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/29(日) 14:47:00.17ID:ppm4XhBK
なるほど。クヌギにもメリットあったのか。格安メーカーがクヌギ多いから敬遠してたわ。クヌギは使いこなせる人には本領を発揮してくれるんですね。
0835:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/29(日) 15:00:46.31ID:k8if3zQG
>>834
クヌギは高栄養で分解が遅いから、飼ってる虫と自分の環境によって使い分けると良いんじゃないですかね。
七会さんとこは生オガチップではなくホダオガを使ってるのと、恐らく添加が強目だから食性の弱い虫には向かないかもね。
0836:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:58:45.82ID:8c3ZUapx
エクセレントのクヌギ生オガ100%は、アンテやパラワンにはいいなあ
交換の少ない、時間かかる虫にはいい

早く食わせる虫には合わんけど
0837:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/02/10(金) 01:43:28.68ID:pn1+ykxm
ユダイクスミヤマにカワラ菌糸ビン使う時、かなりほぐしてマットも多めに入れてやってる人を見た
あれなら、ほぐしたカワラ菌床をマットの下に半分入れたりするのも有効そう
一回やってみよう
0839:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/02/11(土) 00:45:55.04ID:4lIKVQlO
>>838
超固詰めのクヌギだしスマトラには向かないんじゃない?
0841:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:23:56.97ID:y9yb54Cf
オオヒラタはブナ混にしたいな
2本目からはいいかもしれんが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況