X



ダイソーの昆虫グッズ【第1回】
0001:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/05(火) 13:32:42.31ID:gebY2RWc
  .∧_∧
        (´・∀・`)   楽しく使ってね
    ()三三≡∪∪二≡≡二≡≡=)
    |(i|               |(i|
    |i |     新スレです     |i | _∧
    | i|               | i| ∀・`) 仲良く使ってね
    |(;|               |(;|   )
    ()≡二三==二=二=二≡≡) J
             |(i|
             |i |
             |i |
            """"
0002:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/05(火) 23:10:02.46ID:X40jX4Zr
去年まとめ買いしてた黒糖ゼリーが今年もカブト達に大人気。
0003:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/06(水) 07:08:27.22ID:7r+tetOP
いちおつ!黒糖ゼリーほんとすげぇ食い付き

霧吹きから葉っぱまで揃うダイソー
0004:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/07(木) 01:29:48.10ID:JLL/SiLB
ダイソーって粗悪品なイメージだけど、意外と使えるのね〜。
0005:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/08(金) 17:58:26.82ID:0bCxYTxG
ある100均スレでいいだろ
0006NOBODY
垢版 |
2014/08/08(金) 20:38:34.02ID:tPaskaJi
直径が大きいクヌギの産卵木(椎茸の乾燥廃材)が200円なのは、
大変助かります。
恐らく一般の店舗ではその倍以上の価格だと思います。
0007:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/08(金) 22:33:04.85ID:8M7h66F7
>>6
ヒント 放射線
0008:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/09(土) 05:20:42.45ID:22j69Bjq
なるほど放射線浴びせて巨大化させるんですね分かりました
ちょっとふくしm行ってくる
0009:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/30(土) 15:17:08.20ID:IJq/Hvyc
また昆虫マット買ってきた
0010:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/30(土) 16:11:07.38ID:jsSqc8Yo
毎夏♂♀セットで1組だけ捕まえて飼います。
大体ヒラタです。越冬しますしね。
いつもはそこまで気にしなかったのですが、ダニがついたので防虫マットを飼いまして
別々の水槽に入れてますが、どのくらいすればダニ消えるものですかね?
0011:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/05/10(日) 03:46:51.76ID:wn+V8zOc
今年も早速買ってきたダイソーマット3,2L 10袋
水足し要らずの粘土質でした
0012:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/07/08(水) 17:10:07.12ID:pvQIYwA9
気まずかった話。
すごく鮮明に覚えてる12年前。雨降りの日。うちは母子家庭で、貧乏長屋に住んでた。
高3の時、家に一人で居る時に、夕方6時半過ぎにカップ麺にお湯入れて
食卓のイスに座ったら、玄関の呼鈴が鳴って「なんだよ〜伸びるじゃねぇか」なんて思って出てみたら、
うちの2本裏の長屋に住んでる、2コ下の女の子が、紺色の薄汚い雨合羽上下を着て立ってて「新聞の集金です」って。
小学校・中学校と、遊んだことはないけど顔見知りで、その子は
高校行かないで働いてたとは聞いていたけど、働いてるの見たことは無かったから
まさかこういう形で現実を目の当たりにするとは思っても見なかった当時。
自分は親が頑張ってくれてたから、奨学金もらいながらも高校行けたけど、
その子の家はダメだったんだなって、高校入る時ガキながら感じてた。
何も言えなくて、とりあえず財布に入ってたカネで、新聞代払って、
目を合わせずに「ありがとうございました」と領収書渡され、玄関閉めて
その子が出て行ったときには、何か人生って難しいなぁと思ってしまった。
0013:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/07/10(金) 04:54:16.09ID:CdIYubbF
>>10
ダイソーにダニ落とし用の専用ブラシ売ってるで。水道水流し掛けしながらブラシかけると
ダニがきれいに落ちる。当然大暴れして下手すりゃ手を挟まれて痛い目見るけど。
0014:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/07/10(金) 09:25:59.55ID:iTgkN1tR
グルーガンが一時期棚から消えて
新しく並んだものは200円に値上がりしていた
モノは多分100円のものと同じ
0015:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/07/16(木) 11:41:10.84ID:8a9X0K/Z
ダイソーの産卵木をオオクワガタに使ったら大量に産卵していたよ
0016:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/07/17(金) 08:55:51.21ID:HjKvknlP
ダイソーばかり行く
0017:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/07/17(金) 22:23:24.19ID:4tAUGuEZ
ゼリーはクソだなぁ
0018:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/07/23(木) 03:11:55.44ID:fBCFzY9l
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
 ・friends もののけ島のナキ http://s-at-e.net/scurl/NakionMonsterIsland.html
 
 ・妖怪ウォッチ http://s-at-e.net/scurl/Youkai-Watch.html
 
 ・崖の上のポニョ http://s-at-e.net/scurl/Ponyo.html
 
 ・スター・ウォーズ/フォースの覚醒 http://s-at-e.net/scurl/SWfa.html
  
 ・A http://s-at-e.net/scurl/ia-A.html
 ■http://s-at-e.net/scurl/ia-Pos.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
0019:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/07/23(木) 12:25:37.15ID:DG+XNNxm
加工で網の固定などにグルーガン使わなくても
普通に接着剤でダメなのか
グルーガンは強度が足りなかった
0020:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/07/27(月) 20:16:13.60ID:ikxbbMor
ダイソーの飼育ケース使う?
0022969
垢版 |
2015/07/28(火) 23:53:40.37ID:RmMpqIvh
>>20
蓋が少し怪しいこともあるけど非力だったり厚みがあったりな生体には使ってる
カマキリ類とかノコギリクワガタの産卵とか
毒虫やそこそこのサイズ以上の甲虫には念のため使わないけど…
0023:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/07/28(火) 23:54:46.65ID:RmMpqIvh
969は他スレでの外し忘れです
連投失礼しました
0024:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/08/10(月) 12:21:52.86ID:aVIpk37y
太い産卵木はありがたいわ
クヌギとコナラ両方あるし品質にバラつきあるから当たり引ければコスパ高い
0025:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/08/17(月) 21:20:53.55ID:NO6Pkr8M
遂にこの時期、虫カゴ(大)を買ってしまった!これで小2個、中1個、大1個
ウレチー
目的はアオスジ芋だけど
0028:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/10/08(木) 15:44:03.11ID:Oa1ezlIe
あと、ダイソーの3kg米びつは幼虫にも成虫にも使えるぞ
剥離剤が結構ついてるから、買ってきたらよく洗ってから使うこと
0030:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/11/30(月) 03:05:56.56ID:/9H5X7dN
>>28
それはガラス水槽でも言えること
使うときはどれもよく洗おう
0031:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/01/09(土) 04:46:45.30ID:gnqYYzEJ
昨日ひさしぶりに保存容器コーナー覗いたら800ccと1200ccくらいの菌糸ビンそっくりな容器発見。
薄いけどクリアだったから全部買ってきた。
底面のバーコードシールがドライヤーで温めないと剥がす時に残るのがちょっぴり面倒。
0032:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/01/10(日) 16:45:12.73ID:WUJUvqYr
写真撮ってよん
0033:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/01/14(木) 11:16:07.70ID:d6gcYm6g
>>29
期待して開けたらただの腐葉土写真じゃねえか、騙された。
0034黒蟻大使 ◆IRG7W6Q3aQ
垢版 |
2016/01/19(火) 01:07:31.09ID:mv95c8HZ
キャンドゥの商品も語っていいでふか?(^^
0035:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/01/19(火) 01:55:35.73ID:xj9P3eJh
近日はダイソーしかない
0038:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/01/20(水) 08:38:23.50ID:TvAbapyN
去年は米びつを大量に買った
穴開けたり網貼って飼育箱
0039:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/01/24(日) 20:24:46.06ID:uMPMGejl
あるときに買っておかないとな
0040:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/02/21(日) 22:51:01.04ID:5/RiCaKk
100円グッズのスレは良スレが多いな。ほのぼの(・∀・)ノ
0041:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/02/22(月) 18:20:49.30ID:sKC7ENkG
100円ショップの発泡スチロール板で傾斜展翅板を作ってみた。
標本の当たりが柔らかいので、軟化展翅に重宝してる。
0042:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/02/29(月) 21:07:01.48ID:Dyn+vzmD
ダイソー。イースターグッズに卵型のミニケース売ってた。甲虫の運搬ケースになるんじゃね?
0044:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/03/09(水) 10:22:06.11ID:OgXsGy0d
セリアのパンケースは綺麗な透明で良い
飼育ケースそのまんまな感じだ
0045:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/03/09(水) 10:29:07.48ID:OgXsGy0d
ダイソーは高い容器が増えてきたな
そのぶん大きいサイズではある
0046:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/03/14(月) 08:51:01.92ID:I6wTylee
ダイソー増えすぎだ
0047:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/04/18(月) 14:31:20.28ID:D94TldOI
ホムセンの飼育ケース高くて買えない
0048:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/04/18(月) 16:29:36.49ID:OMqLkdXt
早くキングゼリー発売しないかな(>_<)
0049:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/05/07(土) 12:26:48.97ID:hZ4+AEQ6
近くのダイソー、昆虫コーナーが出来てた。w
0050:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/05/15(日) 16:51:43.92ID:Ni8Dl1hg
夏だから
0051:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/05/29(日) 15:04:02.58ID:NxwSDOnx
私を殺すと予告した者は数名います。うち二名は逮捕され30万円の罰金でした。
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
「致死量の放射能を放出しました」 2011年3月18日の会見で東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた
https://twitter.com/neko_aii/status/735089786575159297
「助けてください 南相馬市の女子高校生です まだ16なのに じわじわと死を感じてるんです」
https://twitter.com/butterfly_kouka/status/734722388852498432
「南相馬市の方で福島で頭が2つある子供が生まれている。TVでやならい真実を言う為に立候補したんです」。
http://www.youtube.com/watch?v=TId2blLTL3c&;feature=player_embedded(演説動画)
2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」 / りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。

マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。
0053:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/18(土) 17:49:22.48ID:Ilp34DH0
昆虫ゼリーは重宝する、メインの飼育には使わないけど。
もっぱら爬虫類のエサ用のコオロギとローチ用。
0055:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:48:46.94ID:HuKx5mJo
近所のダイソーが昆虫コーナーを拡大してた。もう、夏の準備?って感じだった。
0056:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/02(火) 04:20:11.37ID:cv6PsHzn
ただし、お盆を過ぎればそこはハロウィングッズ売り場になるだろう
0058:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/28(日) 13:44:58.29ID:GytCqYw9
近所のダイソーにジャンボくち木売ってた
地味に嬉しい
0059:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/28(日) 18:07:26.66ID:I1wgyECA
一応昆虫グッズだけどコバエ捕りは重宝する。あとコバエ防止ネット。
0060:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/29(月) 22:07:06.74ID:cU9mWvvA
>>59
コバエ捕りはコンビニで買うと500円ぐらいするからな俺も使ってる
0061:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/11(日) 23:46:26.85ID:5+mlMCGw
甲虫以外の虫を飼う時って甲虫用のマットより園芸用の土の方がいいかな?
もし、園芸用の土ならオススメある?
0062:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/12(月) 00:44:27.46ID:WNpbFGIs
>>61
園芸用の土は肥料入ってるとかPH調整してある物とかあるから、注意してね。
0064:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/12(月) 09:26:15.24ID:Vagf1RRk
>>62
虫にとって安全な土はどこ見ればわかる?
0065:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/12(月) 11:32:05.17ID:WNpbFGIs
>>64
袋に「肥料入り」とか色々書いてあると思うよ。
むしろ、安い培養土やミックスしてない単品の土がよいのでは?
0067:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/12(月) 13:07:33.30ID:Vagf1RRk
>>66
べ、べつにええやん!
0068:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/12(月) 13:07:59.69ID:Vagf1RRk
>>65
サンクス
0069:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/12(月) 13:12:23.90ID:Vagf1RRk
また質問なんだけど...マットに混ぜるタイプのダニ避けってバッタやらでも危害無いかな
0070:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/12(月) 14:50:19.09ID:6pVZpYQL
虫採り網の価格が100円から150円に上がっていた
グールガンも同様
0071:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/12(月) 15:03:00.17ID:6pVZpYQL
グルーガン
0072:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/12(月) 15:26:47.54ID:WNpbFGIs
>>69
ワカラン。ごめんなさい。

バッタ系なら、スズムシマットが良いのでは?普通の昆虫マットと違って、砂とか土が入ってるよ。
0073:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/12(月) 15:49:41.39ID:Vagf1RRk
>>72
ごめん解決した。
ありがと
0074:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:04:38.96ID:XBHDr4OG
ダイソーダイソーダイダイソーダイソンの掃除機吸引力
ダイクムダイクヌダイクシダイクそういった次第です
時期にソウそんなソウそれぞれそう巷のソウそういう次第です
なにあれなにそれなにどれあれ吸引力そういう次第です
状況把握大体把握連絡了解連絡良好そういう次第です
やすものがいのぜにうしない
0075荒木貴子
垢版 |
2017/06/14(水) 07:19:41.91ID:jj8G18SH
日本ケイテム富士通周辺機器夜勤従業員募集中!働きたい方は日本ケイテム2chスレッドに書きにきてね!ちなみに私とのセフレも募集中です。09087577422
0076ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
垢版 |
2017/06/28(水) 15:50:51.40ID:2tgL2ch0
僕はキャンドゥのトーストケースを使ってまふよ(^^
使い心地はまぁまぁでふ(^^
ボッキング!(^^
0077:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/28(水) 16:41:54.54ID:uIQHdzIM
108円の小型ケースは、カブト虫の成虫を養子に出す時に使えます。
まあ、虫かごでも良いような話ですが。
0078:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/28(水) 17:00:40.74ID:VCJhHFBu
それプラケや虫かごどころかプリンカップで済むぞ
0079:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/28(水) 18:16:10.97ID:pP0dd7KS
ジャンボ朽ち木買った。また菌糸材自作すっか
0080:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/29(木) 17:36:37.70ID:JX/S2TBq
ダイソーの産卵木なんてなんか不安だけど本当にクワガタさんは産卵してくれるのかね
0081:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/30(金) 00:43:37.06ID:bv4J5/hO
>>80
オオクワは微妙だけどヒラタとかは産むよ。
小さいのは何個かまとめて入れるといい
0082:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/30(金) 03:05:36.29ID:wfxomI4K
ヒラタって材要らないじゃないですかー
0083:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/05(水) 20:58:32.86ID:YeK8oJx2
100均にはほんとに感謝してます
近所のダイソーには足向けて寝られないです
0084:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:33:41.81ID:/VTo371h
ダイソーの虫グッズってほとんど大人が自分の趣味で買ってるような気がする。
0085:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/06(木) 19:25:55.27ID:vAHX6Jz2
創価
0086:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/20(木) 21:22:57.83ID:vqpXpQ26
ゼリーの皿を買ったけど穴が小さ過ぎてちゃんとハマらねーw
0087:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:04:31.40ID:NNd63qfI
エサ皿を加水して産卵木にしちゃえ
0088:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/20(木) 23:15:43.90ID:eD1pZZ5+
ダニよけの小石みたいなやつどう?使える?
0089:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/22(土) 16:31:27.61ID:i+F9ItGf
>>88
アレは効果無い
大人しくダニピタクリーンにしておきなさい
0090:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/23(日) 14:47:04.11ID:9B9UIjAK
ダイソーで使えるのは200円のエサ台の木
重いからカブトムシがひっくり返したりしない
0091:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:43:07.74ID:JSek7cvv
枯葉も売ってるけど、その辺に生えてる栗の木の葉を千切って使うのはどうなの?
0092:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/25(火) 21:29:41.49ID:nYzToaqn
>>91
落ち葉のがいいよ、萎れ方がきれいだから
垣根なんかによく使われるアカメでもいい
水つけてレンチンするのは忘れずに
0093:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/26(水) 22:35:58.73ID:7gvAWSQL
他の百均の虫カゴは薄くて安っぽかったけどダイソーのはどう??
0094:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/27(木) 22:35:22.54ID:Ht6YwKld
ここの昆虫マット3.2Lでノコとカブトの産卵って出来ますか?
0095:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:05:06.63ID:ehFA/iUI
>>94
ヤフオクに菌床マット60L送料無料2000円ってのが産卵セットにも餌にもなって安くてオススメ
因みに一般的サイズのカブトムシ1匹羽化させるのに5L必要となされてます
0096:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:25:55.93ID:qOXsed8W
虫ケースは2個しかないけど
飼育用の食品ケースはいっぱい買った
0097:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:31:16.77ID:rqQWO6z4
あk「」
0098:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/28(金) 06:23:15.12ID:qKdEN4Wr
ノコならくぬぎ伝説のほうがまだいいと思う
0099:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/28(金) 09:23:50.83ID:EZjjUkzS
ノコギリクワガタはクヌギ伝説でもマット産卵するの?

カブトは3.2リットルマットって感じか?
0100:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:34:47.49ID:5ENgFIJE
20個入り赤色のゼリーは食いがいい
18個入りのはカブクワに不人気
0101:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:40:12.55ID:SCLNRJjx
クヌギ伝説をふるいにかけて荒いのを取り除いて固詰めしたらノコとヒラタが産卵した。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況