X



★★ランバージャックでどうよ? パート2★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/05/11(日) 23:26:55ID:2v54j6O0
パート1が高評につき1000件以上の書き込みがあり、
今回のパート2を開始します!

(前スレ)
★★ランバージャックでどうよ?★★ はコチラ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/insect/1192120719/l50

ランバージャックさん、その他の関係者や敵対業者をはじめ
ブリーダーさんなどなど、1つ1つのスレを大切に書き込みましょう!

テーマは、接客態度や虫の状態から入荷情報、入荷予想など
ランバージャックさんの事ならなんでもOK!
0570:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/19(金) 05:58:30ID:leK9VSYz
来週
0571:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/19(金) 12:26:52ID:U2NWBNJG
馬鹿か・・? お前ら・・・
いつまで虫で遊んでるんだ?
もう虫遊びの時代はは終わったの!!
虫遊びの全盛期は17年前 貧乏人どもが今頃グタグタ言うな!
知っとるか、インドアンタエウス初幼虫1頭15万の時代を!!
0572:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/19(金) 12:38:10ID:0esPwnv0
マジレスするとインドアンテの初入荷は97年

まぁどおでもいいけどさ
0573:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/19(金) 12:53:55ID:U2NWBNJG
あほ!
まだ前からはいっとるわ!!
しったかぶりするな ボケ!!
0574:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/19(金) 12:58:39ID:0esPwnv0
ダイオウサソリのマット換えたおー
怖かったおー

インドシナ系が辛うじて入った時期だよね>>573
0575:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/26(金) 10:28:55ID:nyvBsMrQ
今日から移転オープンだよね?
誰か行ってきたら感想聞かせてください
0576:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/26(金) 13:42:19ID:wsxW3nR9
>>571
密輸業者乙
0577:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/26(金) 14:24:02ID:AXs25xHi
>>575
小金井の連雀通りだよな
今度は駐車スペースあるみたいだから助かるよ
暇みていってみる
0578:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/27(土) 21:00:10ID:xBmII0cY
新店舗行って来たでふよ(^^
まずは駐車場、ゆうに10台分はあり、広いんだ罠!!!
生体は初心者を見捨てた感じだお
国産は一切無しだったお
最安は398円だったお
理解出来ないは、そのくせミ○ニの初心者グッズ満載だったでござるよ
マットはラインナップが増えたでござるよ
0579:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/30(火) 02:39:07ID:jMV97ZCt
そろそろ前田がインド便を密輸してくるころか?
今年はウッディーどれだけ来るかな?

0581:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/06(月) 22:53:50ID:h43BlJDd
大盛況だったにぃ〜…
0582:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/07(火) 20:26:56ID:NaszPdFJ
なんかゼリーバーとか言うのあったぞw 恥ずかしくてとてもじゃないができんかったw
0584:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/08(水) 09:11:52ID:ipraB7Y4
ゼリーバーっていくらなの?
0585:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/08(水) 12:51:25ID:q6kSoj/b
\500だぜよ
0586:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/15(水) 00:10:56ID:koED0Pn5
もうちょっと国産に力いれてほしいな。
0587:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/15(水) 17:16:18ID:QMbA1cKw
今後は国産も力入れるそうです
0588:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/15(水) 19:20:06ID:koED0Pn5
奈良オオが撤退したからあの地区では独壇場だろうな。
0589:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/17(金) 01:44:06ID:BYXWCyA1
なんかかなり安くなったね〜
まぁ初入荷品は当然高価だけど結構むし社より安い生体がいた。
0590:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/17(金) 11:21:57ID:qMm6zXF8
安くしないと売れないのですよ
移転して勝負にでたね、あれから10年になるか・・・

(煙草吸いながら遠い目)
0591:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/17(金) 12:11:23ID:hewNAbVf
駐車出来る様になったのは助かる

(フェラれながら白眼)
0592:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/17(金) 12:19:47ID:qMm6zXF8
ランバの駐車場でヤレば神
0593〜さん
垢版 |
2009/07/23(木) 00:30:51ID:+iUMkUXV
井出先生まだやってるの?中国便のミヤマ一杯入れちゃってさ!
全然売れないじゃ!
0594:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/23(木) 01:07:09ID:3QkcHDjR
>>593
まだやってるよ。フォルフォルも値段下げちゃってさ。
0595:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/23(木) 08:04:45ID:VbdHvVxS
井○さんのムシ買うと性病になりそうだからイヤだなぁ
0596:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/23(木) 10:57:57ID:QOnz+Mc/
前田便はそろそろだろ?
0597:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/23(木) 13:31:57ID:n37rLlOl
バカのひとつ覚えみたいに前田便前田便・・・
結局楽しみなんだろ?首を長〜くして待ってるんだろ?
0599:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/23(木) 16:16:34ID:Qd5Hms+H
前田吟のそっくりさん
0600:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/23(木) 16:22:44ID:BnknhI4g
ランバーの人、学名とかもう少し知識無いとイタいだけだな。
0601〜から
垢版 |
2009/07/28(火) 22:53:16ID:zigIQuPp
夏のフェア7/20頃からやるて告知したけど、やらないね?
そろそろランバーもミヤマとか全然売れないしこの不況で
ヤバイくなっているのかね?アホ見たいにベトナムの虫だらけだし!
0602:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/29(水) 00:47:57ID:oBhPfSQS
俺も今日行ってきたけどそんな雰囲気なかったな。
他店に比べて安いから助かってるんだが
0603:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/30(木) 04:55:41ID:lDSq5fMe
どのあたりに移転したんですか?小金井警察から車で何分?
0604:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/30(木) 07:16:49ID:modBxr0B
夏のオークション開始したね!
0605:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/08/01(土) 08:45:33ID:5VN9ujvs
>>600
だな。ベトナム中部のビタリスをツカモトって出してるけど、普通に考えれば仮に解らなくても基産地からミヤシタだろう。アホだな。
0606:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/08/01(土) 09:10:33ID:3eGR9D3m
短い文章にもかかわらず全力で初々しいな。
自分ではちょっと虫知ってるつもりなんだろうな。
アホだな。

0607:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/08/01(土) 09:17:21ID:3eGR9D3m
606は605に対してな。
アホだな。
0608
垢版 |
2009/08/02(日) 07:11:54ID:YlzBy+Sd
>605
それじゃあ、今出ているツカモトは、ツカモトじゃない。
ニセモノってことかい?

えらく値段が高騰しているが、落札者は馬鹿を見るってことか???
0609:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/08/02(日) 08:42:08ID:MhdVYcQr
少なくともツカモトじゃないだろう。>>605の言う通り、多分ミヤシタだね。
ランバも文中でツカモトかはわからないってコメントしてるけど。タイトルでデカデカツカモトって書いててそりゃあないだろう、って思った。
ちなみにツカモトは中国の広西、ミヤシタはラオスが基準産地。中間に原名亜種がいて、産地的にもツカモトじゃぶっ飛び過ぎ、コンツムはラオスに一番近い。
0610:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/08/02(日) 21:55:18ID:p/6un0H6
今日、ランバ行ったんだけど、テナント募集の張り紙が張ってあった
ショックだった(汗)
0611:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/08/03(月) 00:17:20ID:E0gtibF2
>>610
移転したのはもう1ヶ月以上前だぞw

ツカモトだ、ミヤシタだ、どうでもいいけどさ。
何で亜種ってわかれてるの?
産地がどうのよりも、特徴の違いで教えてくれ >>605>>609
0612:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/08/03(月) 10:28:03ID:dcAjt1bK
今年は高く売れる虫、がんばって密輸してください!
アルゼンチンの件から勢いがなくなった気がします。
0613ヘラモリ王子 ◇hpY6j95F.o
垢版 |
2009/08/03(月) 11:08:25ID:rPo9bXmM
ここが有名なキチガイの溜り場ですか。
0614:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/08/12(水) 02:04:11ID:ikklJ9QE
今年もウッディーでまたトラブル起こしてるな
客なめるのいい加減にしろよな
0615:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/08/12(水) 05:11:32ID:Sw2fGUg0
>>614
kwsk
0616:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/08/12(水) 23:27:28ID:5trt09KH
レジ横にある国産クワコーナーに置いてあった「コクワクワガタ」には笑ったわw
0617:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/08/13(木) 01:55:19ID:2pPmd2JA
日本産のクワガタを知らないんじゃね(笑)?
「オオクワクワガタ」は無かったの?(笑)
0618
垢版 |
2009/08/19(水) 14:18:39ID:zHuSb/JC
WILDババがオークションに出てる。
0619:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/08/19(水) 19:02:00ID:ZClWsJHv
で、どうしたの?
取り子頑張ってるね
0620
垢版 |
2009/08/20(木) 08:14:26ID:TRKvC1Mj
取り子って、海外の?国内の?
0622
垢版 |
2009/09/02(水) 22:05:13ID:B/Pocttc
一円オークション、終わってしまいましたね。
中には、オークションで600円くらいで買えるものが、1万円以上したり、白熱していました。
また、11月が楽しみですが、今回はベトナムの小型に偏った感は否めませんね。
0623:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/03(木) 12:36:00ID:ePnyx4Yw
>>622
あれなんなんだ?
アンテとかの安い虫でも相場の数倍で落札されてた。
ランバってブランド扱いになったのか?
0624:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/03(木) 12:58:24ID:x/ZyjrsS
>>623
ほぼブランドみたいなもんじゃん。叩き売りオークション(ランバーとしては)でも購入者は「ランバーで買いました」で微妙にだけど箔がつく
ブログとかで購入先を晒したがるヤツも多いしね
0625:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/03(木) 15:07:47ID:o3dMXvcP
アンテなんかは血の入れ替えだ。ヒマラヤ系のWDはブータンくらいしか見てないしな。
俺ならホペイの福建省あたりがWDで入ってきたら
5千円くらいで買ってもいいかなとは思う。
問題は本当にWDかどうかw
0626:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/04(金) 13:47:36ID:afhUw5Ax
過去のオークションで600円で取引されているクワを12000円で買ってしまった。
何だあ、このオークション。
0628:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/04(金) 18:21:33ID:+5mBh26O
>>626
具体的に虫の名前を挙げてくれ。
0629
垢版 |
2009/09/04(金) 20:16:01ID:H2gkxDFg
ムニス高いにゃ〜。
フェモラリスって沢山売れ残っているけど、人気ないのかな。

先日オークションにでていた、スピネウスとかベルニカトスとかドンミヤマって、
どれくらい価値のあるクワガタですか。まったく初耳で。
ブリードしたら、高く売れるんでしょうか。
0630:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/09(水) 08:45:42ID:XbpmDwVk
最近、あちこちでクワショップが倒産してないですか?

不景気でそういった趣味は真っ先に節約されるんでしょうね。
かつてのアンテブーム、ムシキングの追い風、で広がったマーケットは
いまや1/2以下に縮小では?

そんな中で新店舗を作れるランバは、ある意味すごい。他と何が違うんだろう。
あと、デフレが激しいオークション価格。その中でも何万円もの落札をしていく人が
いまだにいるのも確か。この人たちもすごい。何やっている人だろう?

しかし、まだまだ、ショップ倒産が増えると盛り下がりますね。
0631:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/09(水) 12:49:43ID:B+neKAAL
今や虫屋のメインの食い扶持は生体じゃなくてブリードルームとして温度管理された部屋の棚を区切って貸し出す「貸し棚」になりつつあるよ。ランバの移転はそれが目的
貸し棚の生体管理用に用品も売れるからそこそこ収入は安定する。
世の中にはペットホテルやペットシッターみたいな商売が存在するんだから当然の流れなのかもね。貸し棚の場合、管理は飼育者本人が全部やるんだけど
0632:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/12(土) 03:34:01ID:8hx3GEMg
>>631
ランバも取り子が逮捕された一件で新種の密輸で稼ぐのには
限界を感じたんだろうね。
0633:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/12(土) 03:58:02ID:ltPJh7zb
生体を延々買わせ続けることが現実的でないということで
色々苦心惨憺してるのは伝わってくるね。HP見ると。

あと、国分寺街道のあそこは交番がすぐ目の前なのに路駐
しないとクルマでは来店できなかったから、その意味では
立地が多少マシにはなったんじゃないかと思う。
D2の昆虫売り場が打撃を受けたとも聞く。

>>629
普通種で低価格の種が多いツヤ属の中でもフェモはさらに普通
種だからね。
ミヤマはブリードに手間がかかるうえに成虫寿命が短いから商品として
あまり沢山ストックできない。
0634:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/12(土) 20:02:06ID:GUgljNF2
>>632
貸し棚の話から密輸の話題へ。
すごいですね。
誰かさんみたい。
0635:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/13(日) 14:20:03ID:JHXPRG5R
モリヤ社会復帰か?
0636
垢版 |
2009/09/16(水) 09:09:49ID:pnPMGPep
不景気で市場自体が縮小している。まず、趣味にかける資金から削られる。
いまだに高額種を買うのは、一部の金持ちかマニア。
結果として、他のサービス(貸し空間業)や薄利多売でも利益出さないと、
黒字にならない。それも都会で集客力があることが前提。

田舎では、独自のすごい菌糸などを開発しているところくらいが残る。
みんな一戸建てや土地があまりまくっている。
結果として、地方の虫業界は閑古鳥が鳴いて、つぶれいていく。

業界の淘汰はこれから3年くらいで一旦落ち着くだろうが、救世主が現れることはないね。
もともと小さなパイを奪い合っている寂しい世界だから。
2ch見てると、また、悲しくなるね。
生き残る秘訣は、醜いいい争いをやめて、お互いに共存共栄で業界を活気づかせていかないと。
あまりの汚さに、せっかくの趣味のブリードをやめていく人が後を断たない。
足の引っ張り合いとかすごいっすよね、実は。
0637:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/17(木) 13:58:35ID:03+EvFFe
俺が復帰したら盛り上がるぜ by守谷
0638:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/18(金) 00:27:18ID:ajKPuD+a
旧店舗の並びのラーメン屋で食ってくのが楽しみではあったが・・・
0639:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/18(金) 20:13:56ID:wBTiJTZE
隣の古本屋のが怪しかったぞ。
駐車場は京王ストアがあるだろう。
0640:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/19(土) 21:58:14ID:6R3ABPkK
バス停で並んでるJKを眺めるのも楽しみではあったが・・・
0641:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/22(火) 20:37:58ID:XuvKzP0p
誰でもいいから馬鹿みたいに高いフタマタ買ってやれよw

孵化が運まかせのムシに20万オーバーて。
0642
垢版 |
2009/09/23(水) 19:07:26ID:rbb+i4JA
たしかにボーリンフタマタが、こんなに沢山、高値で出ても、
この不景気の下、買える人はほとんどいないだろうなあ。

ボーリンも10万円代の落札も出てきて、だんだん下がってきたから、
15万円くらいで売れば、まだ、飛びつく人もいるかもしれない。
0643:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/24(木) 09:17:57ID:UwZEiBdw
高値落札してる人は自営社長ばかりだね
みんな立派なブリードルームがあり、居間にはたくさんの熱帯魚飼ってるよ
犬も屋内、屋外にそれぞれ1匹
車も3台で主用はドイツ車
こういう人達が虫飼育している限り、ランバは大丈夫
0644:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/27(日) 19:46:47ID:v2+ClxFg
都会の富裕層顧客を手厚く対応して、がっちりハートと財布を掴んでおく
・・・そういうビジネスモデルですか。
たしかに大金持ちが多い。東京でしか成り立たない商法ですな。
これは、はっきりいって経営の戦略勝ち。
時々、「店からのサービスです」って、自宅にブリードした高額幼虫を
数匹お届けすれば、その後も年に数十万円の買い物をポンポンしてくれる。
うーん、経営者、頭良いねえ。

でも、これって金融機関とか、三越の外商とかの営業とあんまり変わらんね。
虫販売に導入した点が、素晴らしい。自分もVIP顧客になりたいもんだ。
0645:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/28(月) 09:21:26ID:MAzIWsRg
富裕層はめちゃめちゃ仕事忙しいから、だいたいネットで購入してる
平日店に行く暇なんてない
ランバに通い詰めてるのは武蔵野〜多摩のパパ&子供
駐車場もあるし周りにはホムセンあるし毎回店覗いては5000円程落とす
安定収入のリーマン向け店舗
熱帯魚や小動物にも同じこと言えるが、何処の店も虫オタク金無しよりも、毎週店に来てくれて、5000円程度の買い物する家族を非常に大切にする
考えたらすぐ理解できると思うが
オタク相手の商売はなんでも破綻する
0646
垢版 |
2009/09/28(月) 11:12:57ID:uynyugrs
昨日まで出てた、10万円弱のプレミアム生体の「その成虫」ってなんていう名前でしたっけ?
94500円くらいだったかな。今日見たら、もうなくなってる。オスとメスがよく似た形の40mmくらいのやつだった。
0647:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/29(火) 09:03:29ID:oIrDch22
買ったよ、それ
あとアーチェリーもね
0648
垢版 |
2009/09/29(火) 10:01:48ID:5mIDM/qM
アーチェルニセヒラタが、あの値段で複数売り切れるところがすげえな。
ボーリンは、そろそろ供給過多気味になってきて、価格下降間違いなし
ゾーンに入ってきたけど、売り切れそうだからな。
今から、参入してブリードしても多分そのことは幼虫も成虫も値崩れして
いますから、はい。
0649:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/29(火) 19:04:20ID:oIrDch22
今日までポケビで買えばポイント10倍だからね
1割引だよ、結局
ビッダ固定価格は携帯で買うほうがキャンペーンが沢山あってすぐにポイント貯まるからいい
0650:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/29(火) 23:51:45ID:wVCHWUXk
>>649
携帯携帯と得意になってるところすまないが、パソコンから買ってもポイント10倍だぞ(笑)
0651:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/30(水) 10:02:30ID:QPR+3yCH
10パーセント増量キャンペーンが携帯の場合事前に通知される
月に3回実施
キャンペーン期間中に2店舗以上でかうと更にポイント増加
ダイアモンド、プラチナ等会員ランクがあり、ダイアモンドになるとあっというまにどんどんポイントが貯まる
今ダイアモンド会員だからわしは携帯でしか買わない
0652:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/10/07(水) 11:01:10ID:xV26NMU2
ドルクスアングラー相模ってランバーのワイルド個体ブリして高値で販売しているが、知的財産権にひっかからないか?
訴えれば勝てるな、多分 、訴訟準備金のほうが高そうだけど
オークションでランバー看板出品は個人売買だから大丈夫だろうけど
自営ホムペ販売はNGだわ
0654
垢版 |
2009/10/17(土) 18:20:00ID:wUAOm1KD
今年の新年の福袋はなんでしょうねえ?

昨年は、ウッディ、ダビソン、ムニス、あたりが中心でしたが、
今年受けるクワガタってあまりいないのでは???

まあ、ウッディ、ボーリン、・・・・コクワ?、●●ノコギリ?

アドゥンクスとか、エレガンスとか、かなりレアもの入れないと
嬉しくないね。自慢のブリードものの幼虫セットかなあ。
0655:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/10/20(火) 22:22:07ID:npPQoaUk
名古屋かよ
0656:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/10/23(金) 09:02:02ID:fKi30+b/
アーチェリーまたまた入荷だね
あれなかなか産まないし
流石の値段だね
0657:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/10/26(月) 15:42:44ID:b/BQme0B
>>654
コクワクワガタかオオクワクワガタがどちらか入っています!
0659:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/10/28(水) 20:36:10ID:oZQ2WoOm
セールやるみたいだけど、春夏ワイルド入荷一掃セールという理解でいい?
0660:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/11/29(日) 12:38:14ID:QHjTSkUD
福袋、12月20日に発売だってさ。
何が入るかな〜
0661:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/11/30(月) 13:04:20ID:OjPJlAR+
メインは何になるんだろう?
ウッディの成体とかかな?
0662:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/11/30(月) 14:01:42ID:A7cN1slG
売れ残った高額種詰め合わせだから
アーチェルニセヒラタ
ウッディ
カンター
ボーリン
くらいじゃない?
0663:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/11/30(月) 18:38:39ID:mbvNZICe
だね
カブト幼虫はなしかな
0664:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/12/03(木) 20:49:37ID:Ua1ZXhN4
ウッディは今売ってるやつの売れ残りが入るのかな?
じゃあ、おまいら入札禁止で20日まで頑張るぞ!
0665:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/12/04(金) 18:41:19ID:D+VcubqN
ランバは子供に親切だから、好き
狙いを理解してる
多分潰れない
0666:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/12/04(金) 19:53:51ID:cSfpHEjm
子供に親切な価格じゃないけどな
お父さんか大きいお友達向き価格
0667:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/12/06(日) 19:32:04ID:8y/nl2pW
少なくなったボーナスで頑張る!
0668:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/12/07(月) 09:12:02ID:NBQwCUDO
店に行ってみ?
安い子供向けがたくさんある
カウンターの横
大人は買わないように
0669:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/12/11(金) 21:31:21ID:4tBZ7FCu
お店のホームページに出ていた求人が消えているw
0670:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/12/15(火) 04:39:09ID:gu21V7a/
福袋内容がアップされてるね!
正直俺にとって魅力的なのはSー1だけかなぁ・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況