室内換気の必要性や消毒

外出すると職場、その他公共の場所から
吸い込んでいなくても衣類等に付着して部屋に持ち帰ることがある
洗濯と室内換気と消毒はした方が望ましい
窓を開けてサーキューレーターで排出すると換気がよくできる

特定メーカーの石油ファンヒーターでウイルスを除去出来る
(シェディング対策にも応用出来る可能性があります)

石油ファンヒーターによる浮遊ウイルス除去効果の確認
25m3空間内の浮遊ウイルスを30分で99%除去できることを確認した。
https://www.dainichi-net.co.jp/company/news/32962/

石油ファンヒーターがウイルスを除去するのは本当か
なぜウイルスを除去するのか理屈に迫る!
https://yublog-life.com/kaden/fanheater-virus/#3

コロナ,ダイニチ石油ファンヒーターはウイルスを除去できる!?
https://www.film-work.com/blog/virus-remover/

ワクチンをデトックスできるかについてですが、
接種と同時に帳消しするほどにイベルメクチンを服用すれば
かなりの量のmRNAを除去できると思いますが、
ワク接種6時間でDNAに組み込まれる事が判明したので
現状維持する事しか出来ません

時間経過してから物理的に細胞に作用し障害が
起きた事柄に対しては元に戻せない状態・細胞もあるので、
それに対してはデトックスをしても何も変化はありません

イベルメクチンで体内に蔓延したスパイク蛋白質を除去するとなると
これまた大量長期間の服用が必要かと思われます
接種者の3日おき程度の服用では、
スパイク蛋白質が除去できていないのは臭いからわかります