X



国内感染者数の推移を議論するスレPart218

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 15:02:42.04ID:7Kl4vaP9
新型コロナウィルス国内感染者の推移等を議論するスレ
ワクチンの是非については別にそれを中心に扱ったスレがあるのでそちらをどうぞ

次スレは>>950以降の有志がお願いします

IDコロコロやコピペやスレチ等の荒らしは完全スルーで進行願います

前スレ
国内感染者数の推移を議論するスレPart216
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1681194368/
国内感染者数の推移を議論するスレPart217
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1688399561/

感染状況の参考サイト
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/
Moderna
https://moderna-epi-report.jp/
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 22:20:35.43ID:4kzoZ4zy
>>119
せっかくレスしてくれたのに申し訳ないが、だぶきゅーの意見はいらないです
ごめんね
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 22:28:48.51ID:4kzoZ4zy
東京都がインド状態という極論はおいといて。
東京都が周囲の県に比して感染者が少ないとも思えないんで、やっぱり数値の算出方法に乱れがあるのかねえ
定点把握だから仕方ないとも言えるが、これくらいの乱れは定点把握ではやむを得ないんだろうか
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 22:42:09.11ID:FfUb/Ioo
>>122
定数対象外の病院ばかりに駆け込んでるとか?
そんなことありえるのかな
というか皆検査したがらないという説はないんかね
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 22:50:48.33ID:4kzoZ4zy
発症しても医者にかからないとかかなあ、と思ったり
でも沖縄は如実に高数値が出てたしな

案外、東京都民はきちんと感染対策してるとか
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 23:42:19.53ID:4kzoZ4zy
結局、定点把握の関係で乱れはあるものの、全国的に増加傾向ということ
逆に言えば、その程度しかわからないということなんだろうか

インフルエンザの定点把握でもこんな感じだったのかな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 23:43:26.53ID:oEVLhJR8
>>117
統一政府が無いとか本気?
そんな平和ボケしてるから何も見えないんだよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 23:50:18.70ID:4kzoZ4zy
>>130
新型コロナの定点把握でも、それなりに信頼できる数値が出ていると見ていいんだろうか
公表値見ると???ってこともあるし
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 23:59:27.12ID:tpZGJHXh
定点把握値は、ごく大雑把な感染状況しか示さないと思う
ごく大雑把な感染状況の把握で足りると考えたから定点把握にしたんだろうし
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 00:01:49.06ID:3j65xB8g
>>132
そりゃあ、大人は会社の都合や体裁があり熱があっても市販薬で誤魔化すだろ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 00:06:37.87ID:TE51/Jlp
そもそも定点にせよ全数把握廃止にせよ目的は「医療現場の負担軽減」だからな
で、一番いいやり方ってそれこそ「感染者そのものを減らす」事だった
それに切り替える時点で政府は完全に感染者を減らすことは諦めたんだなと思った
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 00:16:01.49ID:9FZQrL1n
>>135
東邦大学も8割ほど埋まってるらしい
舘田教授
「私が所属する大学病院ではコロナの入院患者が少しずつ増えてきている印象があり、
現在、感染者用の病床は7割から8割程度埋まっている。
また、コロナ以外の感染症や熱中症で搬送される患者に加えて、
夏休みに治療を予定していた子どもの入院患者もいて、
医療のひっ迫が起きやすい時期であることにも注意しないといけない」

夏休みを待って手術とか入れてた人が影響くらうっぽい
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 00:16:19.79ID:oLuumanw
>>135
測定の仕方によって感染者数なんていくらでも操作できるだろうけど
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 06:42:39.79ID:F8ywm2GO
コロナ脳そんなに引きこもってないんか
引きこもらないコロナ脳なんて実質ボルソナ脳やろ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 09:14:39.19ID:Bvmtxcs6
ちなみに季節性インフルエンザの定点把握の注意報は10が基準
2018年のインフル最盛期の東京都の定点把握は65、2019年は25
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 10:41:06.87ID:CUaO4cFb
蔓延しまくって医療崩壊しまくってもたかが知れてる
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 10:41:14.24ID:CUaO4cFb
蔓延しまくって医療崩壊しまくってもたかが知れてる
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 15:19:20.01ID:pCaZYzjh
別の緊急の病人やケガ人が医療崩壊や病床不足のせいで治療を受けられなかったら悲惨だがな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 15:43:25.75ID:qq+4CGRM
まあ仮にあったとしてはかなりのレアケースだろうし8波だか何だかまででも寡聞だから言いがかりレベルの話
通常時の救急搬送でも救急車が交通事故に遭って助かるはずの患者が助からないとかあるし煽るような話ではない
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 15:47:12.08ID:qq+4CGRM
コロナ脳が全く元気無くて心配だけど熱中症とか基礎疾患悪化とか大丈夫か?ボルソナ脳は元気だぞ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 16:14:57.99ID:6afNSt3I
安易な受診をするコロナ脳が医療資源を浪費して逼迫を招いてる
お前みたく偉そうにかかるなとは言わん
先ずは肉体を鍛えて耐性を付けよう
過度な対策は逆効果
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 16:21:29.59ID:6afNSt3I
お勧めはしねえが、軽〜く異物と接触すると
喉が少しイガイガのイゥくらいの自覚症状で済む
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 16:23:47.42ID:6afNSt3I
花粉なのか、黄砂なのか
田畑の野焼きなのか、PM2.5なのか
コロナなのかその全てなのか知らんけどな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 16:29:02.23ID:63MGbkaS
他板見てもボルソナ脳「コロナ大した事なかった(薬使用)」ばかりで草生える
ただの風邪で薬に頼らなおれんとか大袈裟すぎやでw
そんな健康に自信あんなら家で寝るだけの自然治癒力で治してからイキれや
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 16:43:16.52ID:Mz4i4mVv
下水サーベイランスが凄いことになってんね
例年通りの感染拡大
暑いのに薬局の外で立ったまま待たされる人も増えて来ました
座る椅子くらい用意してやれば良いのに
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 17:53:29.43ID:E91T6s8B
ボルソナ脳は新型コロナを風邪だと思ってるから感染したら普通に風邪の治療受けるだろ
コロナ脳は新型コロナを風邪だと思ってなくて感染しても風邪の治療受けないから大変なんだろ
コロナ脳は新型コロナに感染しない慎重なライフスタイルのはずだから感染しちゃうと隠蔽しちゃうのかな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 18:17:46.50ID:6afNSt3I
西の汚いほうの訛ってる人、治療や外的予防より
内的予防が効果と効率に優れているという
普遍的な事実に触れるとキレるのは何故?

かかってから治すより、いいよ

自動車なら事故る、事故が重くなる、任意保険のお世話になるくらいなら
煽られてでもゆっくり走るようなもの
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 18:24:23.56ID:6afNSt3I
風邪の新旧なんて医者でも検査なしに判定できんだろうし
くしゃみ、鼻水、喉のイガイガくらいでは
受診する気にもならんし
公私問わず外出するなあ

まいほうせで発熱したのって
約40年前が最後だから
どんな感じか思い出させない、スマンな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 18:48:14.61ID:T+sNTO6n
また同じ事を書いてオマンコ!
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 20:56:12.24ID:JGRqpiKo
みなさん!

まもなく、第4回 同じこと書き込む選手権大会の結果発表が行われます

さて、あの人の4連覇はなるのか阻止されるのか?
結果発表はこのあとすぐ!
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 21:10:02.12ID:JGRqpiKo
お待たせしました!

第4回 同じこと書き込む選手権大会の結果発表を行います!
優勝者は

だぶきゅー選手 でした!

だぶきゅー選手は見事、大会4連覇を達成しましたので「同じこと書き込む名人位」(略称 オナかき名人)の称号が授与されます

第5回大会のチャンプは誰か?
みなさん、頑張ってください!
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 21:15:28.17ID:JGRqpiKo
なお、選考委員から
「発熱していない期間が30年からアッという間に40年に伸びたのは減点材料ではないか」との意見も出されましたが、30年も40年も同じようなもの、ということで大きな減点にならなかったようです
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 22:57:05.12ID:s1tCCQBL
定点把握値だけど、この数字から都道府県の総感染者数を推計する計算式みたいなのってあるんですか

定点把握値に人口を乗じてXで割る とか
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 23:51:40.54ID:zyQNUJsX
>>163
厳密に言うと、オナかき名人だぶきゅーは40年ではなく 約 40年と言っているから減点にはならない
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 00:11:16.98ID:MvBWctwz
>>170
ありがとう
やっぱりあるんですね
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 01:49:22.31ID:zebS8ssH
>>122
東京の場合、定点医療機関数が内科定点155に対して小児科定点264
大人のあいだで流行しても小児のあいだであまり流行しなければ数字となって出てきにくい面はある
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 00:23:10.89ID:BZrqNVDw
また同じ()
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 00:40:13.38ID:BPkv8ica
オナかき名人、だぶきゅーが嫌われるのは同じことばかり書き込み続けてるというのもあるんだろうけど、それだけなんだろうか?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 00:52:53.15ID:0KDlmzoE
おまえも嫌われてるよ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 08:20:14.97ID:bmbViThg
ピークアウトだな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 08:50:23.66ID:AISLR/d/
良い仕事、健康な体作りなどに通じるのは
地道な繰り返しだからな

第二の脳と言われる腸と腸内細菌と免疫力のために
食物繊維を毎食摂り
免疫にも影響する質の良い睡眠のために
つまらない反復運動が多い筋トレに通い
誰にも何かを伝染させない・感染をもらわない為に
建物の出入りの度に手を洗う事、40年

コロナ禍になって明確に効果を実感したよ
19年から急に対策しても効かないだろうね
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 08:53:34.12ID:AISLR/d/
マスクつけるつけないもそうだけど
他人の好き嫌いって気にしても意味なくね?
自分の問題と責任を転嫁するのは止めてくれ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 11:54:02.55ID:YaJN0JxZ
また同()
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 13:35:39.36ID:uMKjCWwb
オナかき名人だぶきゅー、今度は、またスレ違い書き込み名人(略称 マスかき名人)との二冠制覇に挑戦か!?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 14:14:04.18ID:AISLR/d/
おい2、コロナネタが尽きてわしをオカズにハッスルするしか能がないんかw
捗るのはイイが、ちゃんと風呂に入れよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 16:29:24.63ID:v9cqQQJe
モデルナ推計でも定点報告でも指数関数以上のスーパー大爆増が止まらず、夏祭り(笑)や花火大会(笑)に浮かれるアホン列島の貧弱医療大崩壊で無限地獄にwwwwwwwwww
いくら5類(笑)で検査拒否、受診拒否しまくって数値隠蔽しまくっても猛毒XBBの医療インフラ大崩壊から中露によるニトロ付きドローン攻撃で日本滅亡は確定してんだよボケ(*^^*)
#コロナを1類に
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 17:25:22.11ID:1nqNH995
モデルナで微減〜横這い傾向は続いているが下げ幅が小さすぎて今週発表分の定点で前週比減までには至らない模様
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 18:14:01.40ID:ceBpBfAt
同じこと繰り返し書き込んでるアホってアホdeathとかいう奴とbud luckとかいうアホじゃねえのか?

この馬鹿2人年柄年中『コロナ怖い、コロナ怖い』言ってるゴミクズだろ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 22:09:48.64ID:Gp3vdoF8
ブースター接種の度に大規模な感染拡大が起きている
この事実だけでもうブースター接種はやめるべき

CDCの調査でも3か月以内で30%弱の入院予防効果しか認められていない

一刻も早くブースター接種はやめるべき
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 22:16:56.99ID:Gp3vdoF8
本当にワクチンが効くなら、世界一ブースター接種している日本は世界一コロナ感染が少なく、重症者も死者も出ない国でなければおかしい
それなのに何で世界一コロナ感染が多いんだ?

ワクチン駄目だろ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 23:47:21.17ID:WP949pvJ
G7を例にとると、人口と新型コロナによる死者は次のとおり

米 人口 3.3億 死者 116万
英 人口 0.7億 死者 23万
伊 人口 0.6億 死者 19万
仏 人口 0.6億 死者 17万
独 人口 0.8億 死者 17万
加 人口 0.4億 死者 5万

日 人口 1.2億 死者 7万

わが国は圧倒的ではないか

ちなみに、感染者数はほぼ人口に比例してるんだけどね
わが国は(比較的数値に信頼がおける)G7の中では抜群に優秀な数値をたたき出している

これがワクチンの普及によるものか、マスク好きの民族性によるものか、清潔を好む生活習慣によるものか、
それはわからない
いずれにしても、わが国は新型コロナ対策では世界に類を見ない成功を収めた

これは誇っていいことだ

あと、打ったら死者が出ないワクチンなんて存在しないよw

スレチ失礼 
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 23:57:21.90ID:WP949pvJ
わが国は諸国に比して感染の波を遅らせることに成功し、国民にワクチンが普及した後に波を受けたので人的被害が少なかったとする学者もいる
ただ、私は学者でもなんでもないのでその評価はできない
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 23:58:39.12ID:WP949pvJ
>>193
すまん
だぶきゅーの意見はいらないです
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 23:59:13.19ID:AISLR/d/
それを持たない人はゴリゴリに対策ツール使っても感染するし
持ってれば何もしなくもかかり難い

世界一長期間、世界一マスクを着けてる日本でも
昨年の夏に世界一感染者数が増えたから
外部ツールはなーーーーーーーにも関係ない
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:02:33.51ID:qNn4yDJf
>>192
日本はワクチン接種が始まった2022年以降、10万人以上例年よりも死者が増えているんだけど

ブースター接種以降で統計を取ったら、日本は酷い成績だろうな
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:04:28.04ID:XIdJQphP
感染拡大を先伸ばしにすると
コスト・リソース・時間が浪費され逆効果
インドは世界最速で拡大したが
世界最速で収束した

ノーガードより効果的なのは
活ワクチン散布
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:06:35.19ID:+A3Oqi4b
>>198
まるで「火災発生したら放置して燃え付くのを待てばいい」という発想ですね
だったら消防団はいらないじゃん
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:07:26.77ID:qNn4yDJf
>>198
コロナではそれは無理だろうな
感染後数カ月もしたら新種の株に感染するからな

インドが収束しているのはブースター接種が大してやられていないからじゃないの?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:08:27.40ID:Fsi4Cx7A
>>199
反コロの相手すんのはやめとけよ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:09:09.45ID:XIdJQphP
さっさと受け入れたほうが早く良くなる親切なウイルス
しかも旧い風邪は若年層の脳に響くが
新しい風邪は老人に影響して新陳代謝を促す
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:12:06.82ID:XIdJQphP
なんとでも言えばいい
免疫は異物と触れて記憶することでも
強くなる
そういう仕組みなのだからしょうがない
死なない程度に慣れておけ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:19:13.56ID:XIdJQphP
余談だけど火を用いる消火方法がある
バックファイヤ(迎え火)
バーンアウト(焼き尽くし)
カウンターファイヤ(上2つの組み合わせ)

火を忌避して拒絶するよりも賢い使い方だよぬ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:22:41.22ID:qNn4yDJf
>>202
感染していいかどうかはかなり怪しいけどな
一定程度は酷い後遺症にかかるし、身体に潜在している新型コロナウイルスが将来酷い障害を起こさないとは限らないからな

普通に考えればできるだけかからないようにするのがベターだろうな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:24:35.66ID:XIdJQphP
変異してスパイクの数が変わっても
コロナウイルスはコロナウイルス
油とたんぱく質
せっけんで簡単に壊れて水で流されて糸冬了
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:30:43.77ID:XIdJQphP
していいも悪いもない
するときゃする、逆もまた然り
生身で認識できないからね
つまり外的予防は全くあてにならん
予防できてると勘違いしてかえって危ない
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:38:20.27ID:Fsi4Cx7A
どうでもいいけどスレと関係ないワクチンのこととか、つまんない言い争いとか、やめてもらえんかね
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:52:53.66ID:2Xv4RuMz
>>208
スレ立て主さんかな?
ワクチンの話はどうしても排除したいみたいだけど、端から見てるとなんか必死すぎて不自然だよ?
これだけワクチン副作用の問題広がってて、ワクチン打ったほうがSARS-CoV-2感染が増えるという意見さえあるなか、
ワクチンの話題を完全排除しようとするのは、ナンセンスだと思うけどなあ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:54:35.08ID:2Xv4RuMz
感染/接種が何回でアウトなのかは不明。よって、いまは希望を込めてこう言っておきたい:
************************************************************************************************************
感染/接種を繰り返すとダメージが蓄積されていく可能性が高いので、既に感染済み/接種済みの人も回数を減らす努力をすることが重要。
************************************************************************************************************
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 07:13:59.50ID:QKLt/juw
>>211
また同じこと繰り返し書き込んでるのか?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:27:24.69ID:q0O1n5lY
>>189
今の感染拡大は違うよな
そういういい加減な頭してるから間違うんだよお前は
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 13:19:46.31ID:Q0pe/D7o
風邪は流行と収束繰り返すのは当然だよね、現にそうなっているし

コロナ脳がマスク自粛ワクチンの病人ごっこで自らその波を大きくしてるんじゃねえの
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 14:22:39.13ID:qNn4yDJf
>>213
6回目のワクチン接種が始まった頃から感染拡大が起きているんだが
もう1900万人接種済み
お前馬鹿すぎなんだよ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 15:24:42.82ID:ysg9zlpT
1900万/1億=19%
接種者の19%で何ですか?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 16:03:20.42ID:9Fi0u0Rn
新型コロナワクチンを接種すると感染リスクが高まると主張する人の目的は複数考えられますが、一般的な理由としては以下のようなものが挙げられます。

1 虚偽情報の拡散:デマを広めることで不確かな情報を信じ込ませ、不安や混乱を引き起こすことが目的の場合があります。

2 アンチワクチン運動:一部の人々はワクチンに対する不信感や抵抗感を持っており、その意見を広めるためにデマを利用することがあります。

3 利益追求:特定の個人や組織がワクチン接種を抑制し、代わりに別の治療法や商品を宣伝することで利益を得ることが狙いの場合もあります。

デマによる情報の拡散は社会的な健康への悪影響を及ぼすため、正確な情報を信頼性のある情報源から得ることが重要です。

公共機関や信頼性の高い医療専門家の情報を参考にすることで、正しい知識を得ることができます。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 16:20:59.64ID:q0O1n5lY
>>215
デマチョンみっけ
w
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 16:22:14.12ID:q0O1n5lY
>>215
いつかもわからず
分布図も見ることもできない
低学歴宗教朝鮮人w
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 16:57:39.40ID:rQfcQHmL
>>217
公共機関や信頼性の高い医療専門家の情報を参考にしたら、正しい知識を得ることができません
これにそもそも気付いていない国民が多過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況