>>943
>ワクチン複数回打てば免疫ボロボロだしそりゃ怖いだろ いろんなもんが免疫すり抜けるんで、原因不明のいろんな病気が流行る
これはおっしゃるとおり。
接種者は一見元気そうに見えても、1年2年と時間が経過するにつれて血管破壊と免疫破壊が徐々に進み、2年後あたりから心停止(血管破壊)、脳卒中(血管破壊)、急速進行癌(免疫破壊)のいずれかを起こす可能性が極めて高いと、俺は予想している。
>しかしこのスレは未接種がほとんどと思うが?
そうだろうね。っていうか、ほぼ100%未接種でしょ。スレのタイトル名のとおりなら。
もちろん俺も家族も完全な未接種。
もちろん、未接種者は接種者に比べ、感染症に対する防御の力は圧倒的だと思うよ。それは間違いない。
でも、だからと言って、あらゆる感染症を自己免疫だけで撃退できるか、といえば、それは違うよね?
たとえば、血液や性交を通じてHIV-1に感染してしまった場合、いかにmRNAワクチン未接種者といえども、HIV-1に感染し、そのまま気付かず放置すれば、数年後には免疫不全を起こすよね?
それに似た機能をSARS-CoV-2が備えていたら、どうするつもり?

俺は2020年1月末にある論文を目にした。SARS-CoV-2のスパイクタンパク質の4箇所にHIV-1の配列が挿入されているのを発見した、という仮論文。でもその論文は数日後に撤回され、そのまま帰ってこなかった。
論文著者のインド工科大学の研究者にアンソニー・ファウチが圧力をかけ引っ込めさせた、という話を、後日知った(もちろんその真偽は不明)。
もしこの論文の内容が真実だったとしたら、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質にも、mRNAワクチンのスパイクタンパク質にも、HIV-1の配列が挿入されていることになる。
まずこれが1点。

次に、SARS-CoV-2は、いくつかの証拠から人工ウイルスであることが判明している。研究所で遺伝子操作され機能獲得実験を通じて生み出されたウイルスということになる。
なら、上で説明したHIV-1配列の挿入についても、それは当然、HIV-1の特性の一部を獲得させるために挿入された可能性を疑わないと危ないよね?
そういう可能性まで君は考えてますか?

mRNAワクチンにはどんな成分が入っているかわからないんだから、接種者に今後どのような異常が出るか、まったくわからない。実際、何が起こっても不思議じゃないと思う。
それと同じく、SARS-CoV-2は2019年に発生した未知のウイルス(しかも人工ウイルスの可能性が高い)なんだから、どんな未知の特性を備えているか、見当もつかない。
そこまで考えるべきじゃないか?本当に人口削減から逃れたいならね。

以上が、俺の意見の背後にあるバックボーンです。