一応予想はしていたが、SARS-CoV-2感染への懸念を表明する人が一人もいないとは、スレとしてかなりの重症だな。
このスレの人、SARS-CoV-2が危険じゃなと本気で思ってるんだな。ビックリ。少しは脈あると思ったんだけどな。

>酸素欠乏症と二酸化炭素過多それに熱中症を軽く考え過ぎのマスク信者 免疫落ち万病のもと思考にも影響を及ぼすなどなど・・・
熱中症避けることのほうが、SARS-CoV-2感染(コロナ後遺症)防ぐより重要だと、本気で思ってるんだ。ネタかと思ってたわ。逆に凄い。

>最近はオミクロン変異型で亡くなっている人は殆どいない。
それは短期致死率ね。HIV-1も短期致死率ゼロだよ。だからってHIV-1はただの風邪と言えますか?積極的に罹りたいですか。自己免疫やイベルメクチンだけで駆逐できますか?
HIV-1は数年後に免疫不全を本格発症し、そうなった時点でもう手遅れ。
長期致死率(5年〜10年)はほぼ100%の病気だけど、急性期はSARS-CoV-2と同様ただの風邪。
SARS-CoV-2も同じように遅効性、潜伏型の長期致死率高い病気じゃないといいけどね。
最近、著明な学者がSARS-CoV-2の持続感染をついに認め始めたけど、それでも不安を感じないんだろうか?
ヘルペス同様、一生体内に居座るってことなんだけどね。
まあ余計なお世話だったか。
じゃあ皆さん体内でwithコロナで頑張って!