>>0732
> >それは下水処理後の対象が別の話だろ
> ???どーいう解釈をしたらコレに限るって話になるんだろうか?w

お前があたかも実際の環境に対する影響度の様にデータを引っ張ってきているから
下水処理後の水質検査した結果だと思っていたが、培養地からじゃねーかw

そりゃ尿などダイレクトだったら濃度高いに決まってるだろw
下水処理された段階でどのくらい薄まっているか
自然界にどのくらい影響があるのかのデータ持ってこいよカスw

> 1.土中のありとあらゆる虫が死にますw
> 2.マクロライド系抗生物のIVMをばら撒く事でカビが生えやすい環境が整いますw

言い訳いいからさっさとお前が言う妄想上の毒性物質の名称言えよw
そして植物が根絶やしになった実際の証拠持って来いよw

> 使うべきではない場面で何かしらの特別な効果があると思い込んで、それを止めろと咎められれば被害妄想に耽るとw
> お前、頭悪過ぎねぇ?w

お前が持ってきたデータは下種水処理後のものではなかったので、
必要悪にすらなってねー事が分かったので今のところ問題なし
イベルメクチンは魚に対して毒なんだろ?
さっさと下水処理後の河川の水や海水の調査結果に基づくものを持って来いやカスw

> 問題はIVMだけじゃないんだ(笑)じゃぁIVMという問題を新たに増やしていいのかってなw
> 詭弁丸出しじゃねぇかよw

前言の通り、イベルメクチンが環境に対して害を及ぼしているとは証明されていないので、
まずはお前が下水処理後の河川の水や海水の調査結果に基づく結果と
実際問題が上がっているのならそれを持ってきてからの話だ

> 植物にIVMを与えると元気になる(笑)という出鱈目な情報を広めているIVM信者がお前で、

では、あのツイッターの投稿者はわざわざデタラメで人を騙すためにあんな事をやっていたというのか?
流石にそうは思えないし、あの人に何のメリットがある?w
興味があるからうちの植木鉢でも試してやるので結果待っておけ