イベルメクチンの事だが、
ネットでも超稀に服用するとγ-GTPの数値が悪くなるというのが居る
実際に職場で同じ状態になる人が居るので事実なのはわかる

肝臓が元々悪いのでは?と言うことで、
イベルメクチンを服用する時は経過観察しながらが大事と言う事は常々言っているんだが、
一般的に血液検査で肝臓の数値が悪い人がイベルメクチンで沢山改善したと報告があるし、肝機能が改善されると言う研究結果も出ている

この差は何なのか?
喫煙暦が長いと肝門脈と肝動脈の血流逆転現象が発生することは研究で分かっている
これが何か関わっている気はするのだが、
調査機関で原因を調べてもらわないと原因は判明しないだろうな
ちなみに、
元の健康な状態まで改善する為には禁煙して10年の月日が必要だとデータがある