>>493
確かに銀イオンによる殺菌ウイルス不活性の効果は把握しているが、
銀イオン製品を使い続ける危険性はどう考える?
また、その製品を使用している事で体に何かしらな症状が出ているかどうかは、
聞き取り調査をして実数を把握しなければ確定的とは言えない

一般的な浄水器を通した水(銀イオンが入るため)で金魚が死ぬものを
人間だからと言って長期で安全性があるとは断言できない

銀イオンの毒性は水銀イオンの毒性に匹敵するとも言われ、
一旦体内に入った銀は排出されにくく中毒の危険性がある為、
アメリカでは使用が規制されている
トリハロメタンの総量と同じ0.1ppmまでと規制されている有害化学物質
ドイツではより厳しく0.01ppmまでと規制されている

EPA(アメリカ経済連携協)は、
殺菌の目的で銀イオンなどのイオンを発生させる装置について、
「殺虫剤・殺菌剤および殺鼠剤法(FIFRA)」に基づく規制の対象とすることを公表している

ちなみに>>419の奴は確かマスク(N95マスクかどうかは不明)着用者だった筈なのに体に不調をきたしている